新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
このページを編集する
コメント
>
東北2013
東北2013
皆さんに質問です。ふぜたとまつりカズ、どちらをセカンドにしてどちらをショートにしますか。 - 名無しさん 2013-06-08 15:05:28
基本松井で安定だろう。 - 名無しさん 2013-06-09 06:15:47
いくらなんでも全体的に強すぎ。隙が無さすぎる。 - 名無しさん 2013-06-09 18:48:50
まきなでホームラン打ったったで。もうこのチーム怖いものなしだな。ただ、ナーくんに続く投手がいないね。代打が出せない。まあ一点を守りきれるから問題ないが。 - 名無しさん 2013-06-09 20:01:08
田中とか前田健太で投げるのが苦手な俺は美馬が割と使える能力で嬉しい。10割9割だけでなく散らしてるのに下手くそだからなぜか打たれんねん - 名無しさん 2013-06-10 01:14:44
マギーは 長8 ヒ9or10 じゃないの? - 名無しさん 2013-06-11 00:19:00
チームバランスが案外取れてるチームやね - 名無しさん 2013-06-11 00:20:26
全然取れてないだろ。ナー君強すぎるから。 - 名無しさん 2013-06-11 17:16:09
スタメン例考えてみた。一:モギー 二:まつりカズ 遊:ふぜだ 三:ジャーンゾ 右:にじりさら 中:まきな 左:てっぺき 捕:しだ 投:ナーくん - 名無しさん 2013-06-11 17:59:24
肩8内8と肩7内9、どっちがショートに適しているのか… - 名無しさん 2013-06-11 19:27:39
今の成績を見るとナーくんのこの能力も仕方がない、彼は今日本にいる投手の中では頭1つ2つ実力が抜けてる。 - 名無しさん 2013-06-11 22:51:17
しめうちとかいううんこがスタメンに入ってるけどこいつはずさない奴なんているのか。 - 名無しさん 2013-06-11 22:52:19
藤田は甲子園でトンネルしたんだから内野8でいいだろ - 名無しさん 2013-06-12 20:34:43
↑ エラー1つで守備下がってたらキリないよ。どんな名手でも二遊間は毎年10弱はエラーするんだよ? - 名無しさん 2013-06-13 03:05:29
文句なし 2013ドリグ最強チーム - 名無しさん 2013-06-13 19:07:08
それにしても強すぎ! - 名無しさん 2013-06-14 22:13:35
ナーくんがいないぐらいで丁度いいバランスなんだけどチームの顔だし外すわけにはいかないんだよなぁ - 名無しさん 2013-06-15 06:51:25
自分はふぜだを遊に置いてる。88より97の方が内野安打が出にくいように二ヶ月前くらいから調整されてる気がする。 - 名無しさん 2013-06-16 14:36:40
外野が神だね。 - 名無しさん 2013-06-16 14:38:20
併殺が取れるガチガチの内野に鉄壁の外野に神の子マー君 打撃もぼちぼちであまりケチの付け所がない - 名無しさん 2013-06-17 03:40:58
サードにだれを置く?ジャーンゾ? - 名無しさん 2013-06-18 20:26:59
↑同意 - 名無しさん 2013-06-19 06:47:03
今オンライン対戦でまきなが埼玉のまきなからHR打った! - 名無しさん 2013-06-20 11:50:33
おおおwww - 名無しさん 2013-06-20 16:04:07
去年から聖澤の二ゴロ率が半端ない。内7にも捕られる。ドリーグではゴロの強さはヒッティングの高さで決まるんじゃないのか? - 名無しさん 2013-06-21 10:45:26
ヒ8なら貫通ヒットよりも、内野の頭を超えるヒットを狙った方が良いと思うよ。ヒ10でさえ内7に捕られることもあるし。 - 名無しさん 2013-06-21 22:14:39
田中はヒッティングが高い打者が揃ってる西武やロッテにはあまり通用しないな。1イニング3失点とかよくあるし、逆に昨日こっちがロッテを使って田中から1イニング7点取ってギブされたし。 - 名無しさん 2013-06-22 09:22:59
↑それはお前の使い方が下手なだけ。勝率六割の俺でも9割さえしなければ西武でもロッテでも倒せる。ナーくん使えないとか何を使うんだよ。全ての球が通じるから無双だろ。 - 名無しさん 2013-06-22 12:25:38
ナーくん使ってそんな取られる奴いるのか・・ - 名無しさん 2013-06-23 05:05:25
実際の野球や他のゲームと違い、変化球のスピードは直球のスピードに依らずみんな同じだから、球速が速い投手は変化球がかなり遅く感じて速球にヤマを張っていても簡単に打てるよ。速球が来ればもちろんドンピシャだし。 - 名無しさん 2013-06-23 10:36:13
↑直球なんてたまにしか使わんだろ。使わなくても抑えられるだろ。成瀬のストレート並に使わないだろ。打たれる奴は配球がゴミなだけ。ダイナマイト野球向いてないから辞めな。でも、自分がナーくん使うと打たれる気がしなくて敵がナーくん使うと打てる気がするのは何故だろうか…まあ実際にそうなんだけど。 - 名無しさん 2013-06-23 15:57:42
↑これが2chクオリティか - 名無しさん 2013-06-23 21:36:32
↑2 そんなに自分の腕に自信があるなら名前晒して実況配信してみろよチキン野郎 - 名無しさん 2013-06-23 21:44:54
↑3 とても素晴らしい配球を組み立てられるわけですし変化球だけでなく直球もお使いになったら完璧に抑えられるんでしょう。使ったら? - 名無しさん 2013-06-24 00:26:43
ちょっと調子乗ってドヤっちゃったけど、実際にナーくん使えないのはダイナマイト野球向いてないよ。ストレートはたまに使わないと効果ないよ。左右に揺さぶるのは前提。 - 名無しさん 2013-06-24 07:53:59
↑俺はリザーズで加賀谷を抑えに使ってるんだが… - 名無しさん 2013-06-26 20:29:13
↑加賀谷みたいな速球だけの投手が出てきたら、ほぼ確実に点を取る自信はあるよ。 - 名無しさん 2013-06-26 21:32:51
加賀谷抑えとか渡りに船wwwといいつつ俺もたまに抑えに使うが。 - 名無しさん 2013-06-26 21:54:56
《展望》ヤンキー野郎の加入で外人の得点力不足は解消されたか。守備もよく、打てる打者が揃っている。マー君完封でみせろ!東北魂! - 名無しさん 2013-06-29 23:34:39
加賀谷はワンポイント奇襲の速球にはかろうじて使える。 - 名無しさん 2013-07-14 10:07:09
簡単に言っちゃいけないんだろうけど 直球なんて使わなくても抑えられる→速10ですら直球を生かした配球に出来ない という解釈もあると思うわ。 - 名無しさん 2013-07-14 12:58:19
??ないだろ?? - 名無しさん 2013-07-14 14:09:08
反応が苦手な人には加賀屋でもいい気がする。その代りヒット一本打たれた瞬間交代。 - 名無しさん 2013-07-16 00:50:30
ナーくん変化で十分強いがせめて半速球は使わないと勿体無くね? - 名無しさん 2013-07-16 22:19:27
速球で三振とろうとしたら半速球になって、それでも相手が空振りする事があるのがふなっしー!!ってなるは。 - 名無しさん 2013-07-24 08:23:07
おれだったら4番モギーで5番ジャーンゾだな - ももか 2013-07-28 12:43:40
ももかさんと同じ意見 - 金田 2013-07-29 09:23:27
俺は4番ジャーンゾ、5番しだでモギーは7番だよ。 - おい 2013-07-31 21:30:33
俺は1ヒジ2ナカジ3マツイ4モギ5シダ6ゲンジ7フゼタ8AJ9マーだぜ 最強 - 名無しさん 2013-08-05 21:57:57
俺は1ヒジ2ナカジ3マツイ4モギ5シダ6ゲンジ7フゼタ8AJ9マーだぜ 最強 - 楽天マスターお兄ちゃん 2013-08-05 22:04:39
マジレスすると勝率66%位までの相手なら、ほぼ半速球とフォークと直球だけで上下左右に投げ分けて、あと変化具合強弱つけて投げてて、いつも大体1点以内に相手を抑えてる - 楽天マスターお兄ちゃん 2013-08-05 22:09:23
あと投球ではストライクとボールの出し入れも肝心、ストライクからボールになるフォークとか投げると結構ゴロにうちt・・ゲフンゲフンもうおしえてあげない - 楽天マスターお兄ちゃん 2013-08-05 22:12:17
このチームってやたらとつよいよなぁ - 孝文 2013-08-06 14:53:40
投手は全体的に見れば、大して強くないのに、ナー君みたいなずば抜けて強い投手が一人いるだけで、こんなに強い投手力になってしまうのは不公平だな - 名無しさん 2013-08-06 18:53:22
↑楽天使ってる奴ってナー君しか使ってない気がする。でも強い投手がいないしナー君はスタミナ10だからほぼ絶対に投げきれるしね。 - おい 2013-08-06 19:09:42
モギー補適正なぜ3? - 名無しさん 2013-08-06 21:37:08
このチームはまじでせこいね。 - イケメンですが? 2013-08-06 21:41:50
嶋TUEEEE - 名無しさん 2013-08-08 17:54:46
↑3マイナーの時にやってたから - おい 2013-08-08 22:20:27
ナー君に代打送ってみたら最終回悲劇起こったわ - 名無しさん 2013-08-15 11:26:48
ナー君以外もそこそこ優秀な能力を持っている。ナー君に代打とか出しても勝てるのが真の東北使い - 名無しさん 2013-08-21 09:53:51
1にじりさわ2まつりカズ3てっぺき4ジャーンゾ5モギー6しだ7まきな8ふぜだ9ピッチャーでやってるけど、足10×1 足8×2 足7×2 で足456が一人ずつ。打順はともかく、このオーダーでやってる人は多いと思うんだけど、全体的に機動力が低くないと思わない?ジャーンゾモギーはホームランも打てるからあまり気にならないし、代走もりもりがいる。 - 東北マジ神 2013-08-21 11:51:01
↑↑直球があるから使えなくはない。ナーくんなくてもなんとかなるレベルだよなw - 名無しさん 2013-08-21 11:52:21
リアルのナーくんも神がかってきたな今 - 名無しさん 2013-08-21 14:30:24
田中は神を超えたな。マジで - おい 2013-08-21 20:23:05
げんじはもう少し評価してほしい - ぱん 2013-08-22 20:21:41
査定時のげんじは打つときはとことん打つし、打たない時はとことん打たないというなんとも査定しずらい能力でした… - 名無しさん 2013-08-22 21:00:36
1かず2にじり3しだ4モギー5AJ6まきな7ふぜた8てっぺき サードAJ以外と使い物になる - 名無しさん 2013-08-23 21:07:18
田中は評価低すぎるぐらいだな - 名無しさん 2013-08-24 07:52:56
銀次はヒ9だな、マギーは88かなぁ?マー君は速10コ9スタ10シ7フ10カ9ぐらいか。南方のほうがまだ強いな(スタを除いて) - 名無しさん 2013-08-31 15:02:12
則本もっと強くなれば、マー君を救援にまわせたり、代打出せるのにな - 名無しさん 2013-08-31 15:04:33
こせいとかいう名前詐欺 - 名無しさん 2013-09-03 16:37:42
↑w - 名無しさん 2013-09-03 21:45:54
伊志嶺はいつ使うの? - おい 2013-09-05 21:15:59
田中投手開幕20連勝おめでとうm(^ ^)m - OTTY 2013-09-06 21:43:44
ナーくん 神の子 不思議な子☆≡ - 名無しさん 2013-09-06 23:11:40
田中は確かに強いけど打線にも恵まれている。 - おい 2013-09-07 13:37:51
田中はこれで十分強いだろww ジャーンゾやげんじの能力UPでおk - 名無しさん 2013-09-12 14:57:41
↑ジョーンズは打率2割2分でホームラン20ちょいだから能力アップは必要無いと思いますよ。銀次は長7ヒ9くらいかな? - おい 2013-09-12 18:38:54
まつりカズ打撃劣化+ジャーンゾ守備劣化+まきな劣化+てっぺき劣化で弱くなりそう。さらに、げんじの打撃強化で無駄に内野争いが熾烈になりそうだな。とりあえずナーくん強くしてほしい。 - 名無しさん 2013-09-14 12:36:46
↑↑ジャーンゾはラストスパートかけてるで。 - 名無しさん 2013-09-14 12:37:31
ナー君のスタミナは減らさないとつまらない - 名無しさん 2013-09-14 14:29:23
こっちのまきなも下手投げってことは知られてるのかな? - 敬遠はしたくないけど勝つためにしぶしぶする亀さスターズ 2013-09-14 20:48:01
↑ 絶対釣りだと思うけど確認のためしぶしぶ・・・本当じゃねーか! - 名無しさん 2013-09-15 12:51:36
3裏2死3塁から、亀井にタイムリー打たれたとおもったら牧田が2塁で亀井を殺した、阻止たれなぜか点が入らなかった - 敬遠はしたくないけど勝つためにしぶしぶする亀さスターズ 2013-09-15 13:59:12
お!下手投げ指摘したまきなが追加されてら。まぁ敬遠要員だろうがな - 敬遠はしたくないけど勝つためにしぶしぶする亀さスターズ 2013-09-17 19:29:18
↑ 敬遠にアンダー野手使うと普通の野手よりHRになりやすくね?そもそもナーくんに野手敬遠とか不要だと思うが - 名無しさん 2013-09-18 21:51:21
サードをジャーンゾにしてたんだけど、2アウト1、3塁の場面で相手打者のゆうふぉーがサード方向に打球を転がしてタイムリー内野安打になった。まさか投手に三安打たれるとは思わなかった。 - 名無しさん 2013-09-19 08:52:49
投手にしては打撃能力高めだからな。 - 名無しさん 2013-09-19 09:22:20
↑2犬で夏野に遊安喰らったことある。ギリギリ投手が捕球できないボテボテのゴロ - 名無しさん 2013-09-19 17:27:35
ナーくんはもう全部10でいいんじゃないの - 名無しさん 2013-09-22 06:25:11
↑そこまでシュート系上手くない。 - おい 2013-09-22 18:38:37
↑分かってる、余りの凄さにネタで言っただけさ。 - 名無しさん 2013-09-23 06:19:45
↑真面目に返してゴメン - おい 2013-09-23 10:33:56
マー君のカーブ系が9なのは明らかにおかしい。10で良いと思う。 - おい 2013-09-23 10:36:35
↑↑(そんなに気にせんでも)ええんやで↑田中のカーブだけど能力査定結構適当なの多いよな - 名無しさん 2013-09-23 13:29:33
後、島内の能力が嫌われてるのかと思うくらい低すぎる気がするのだが - おい 2013-09-24 18:39:54
これ以上選手層を厚くするなよ…代打がいると継投まで考えられるから… - 名無しさん 2013-09-24 19:36:04
マギー意外と守備内野の上手いよな - 名無しさん 2013-09-25 00:04:04
キター - 名無しさん 2013-09-25 10:38:48
藤田が夢の内野適正10だ! - おい 2013-09-25 17:52:16
そしてマー君が南方を(打撃能力を除く)投手として最強の能力になった! - おい 2013-09-25 17:54:10
↑抜く - おい 2013-09-25 17:54:35
↑2守備力を忘れてるぞ - 名無しさん 2013-09-25 18:11:01
穴なすぎ!大の楽天ファンの俺としてはうれしい - 亀さスターズ 2013-09-25 18:49:37
打力は最弱じゃん。 - 名無しさん 2013-09-25 19:31:11
↑確かに!自分も楽天大好きです。自分は、守備重視なのでまきなを左翼、ふぜだを3塁に置いてます。ジャーンゾを外したので爆発力はないですが、マシンガン打線で得点バンバンとってます(笑) - ダイナマイト野球初級者 2013-09-25 19:37:27
↑2 68使えれば打力は問題ない - 名無しさん 2013-09-25 19:42:20
↑×2バランスがいいからホームランは少ないけど、マシンガン打線できる。一番にじりさらにしてる俺はショートに打っても内野安打できるし、外野いけば二塁打もあるし、あとは、バランスのいい (しだ )や、巧が高いてっぺきで余裕で点とれるからね。(俺の場合は打順変えているため、にじりさらが一番、てっぺきが二番、しだが3番になっています。) - ダイナマイト野球初級者 2013-09-25 19:51:07
↑間違えた。てっぺきも足速いからです。 - ダイナマイト野球初級者 2013-09-25 19:53:35
もかじま>しだ になったな - 名無しさん 2013-09-25 19:53:51
岡島外野に使用する予定だったのに・・・ - 亀さスターズ 2013-09-25 20:13:21
ふせだはヤバいな、投手ブーストマーさんだしこのチームからどうやって点とるればいいんだ。 - 名無しさん 2013-09-25 20:17:06
まつりカズダウンで銀次アップか、ふせだ遊撃手は確定として残り3枠の内野選びが難しいな - 名無しさん 2013-09-25 20:19:49
ショートは自分はまつりカズで三塁をふぜだにしてるわ。三安狙いを打ち取れる。セカンドとファーストはモギーとげんじにまかせる。不安だけど - ダイナマイト野球初級者 2013-09-25 20:30:43
そういや則本が上がらんかったみたいね。田中居れば上がってても出る機会殆ど無いと思うけどま。 - おい 2013-09-25 21:09:30
↑↑やはり打撃に波があるシャーンゾが押し出される形になるか。内野の層が厚い楽天でなければスタメンで使われてもおかしくない能力なのにな。↑マーくん打撃はさっぱりだけど点を取られる事が少ないからな。 - 名無しさん 2013-09-25 23:56:52
完全にチートチーム - 名無しさん 2013-09-26 04:12:18
能力が上がっても元が異常に低いしめうちでは焼け石に水なんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2013-09-26 05:17:04
打撃4はないでしょ貫通できるのが2人しかいないし打撃1の最弱になった - 名無しさん 2013-09-26 07:16:58
投手層が薄く、打撃力が上がった2012名古屋だな。あと、三塁ふぜだにするくらいならまつりカズ三塁で二塁たかさをオススメする。 - 名無しさん 2013-09-26 07:35:05
↑ブラ和田に加えパワー8が3人がいる上、英智やアライバ、サード浅尾とかいう時点でまだまだ名古屋には歯が立たないかと。唯一上なのは田中が吉見より強い点のみ。 - 名無しさん 2013-09-26 10:13:47
楽天使いは消えてほしい - 名無しさん 2013-09-26 12:14:17
↑どうせマー君しか使わないし、戦ってつまんない。対戦するならロッテが一番! - おい 2013-09-26 16:06:43
打撃が弱くなって、守備が強くなった隼ってとこかな - 名無しさん 2013-09-26 16:22:44
マー君と青山で大丈夫だろ。ピッチャー陣は - おい 2013-09-26 20:28:34
楽天優勝おめでとう!! - 名無しさん 2013-09-26 22:14:47
これはMVP+個人タイトル総取りですね^^ 本当にすごい! - 名無しさん 2013-09-26 23:05:19
↑最多奪三振は抜けない気がする(1位は金子千尋) - おい 2013-09-27 18:24:17
自分は楽天ファンで元々楽天使ってたが、更新後は明らかに楽天使用者が増えた。ファン球団を使ってくれ - 亀さスターズ 2013-09-27 19:13:30
勝ちたいってことに重点を置くなら楽天を使うと思う。2012中日も同じこと。 まあ、その大正義を他チームで倒す楽しさもあるけど。 - 名無しさん 2013-09-27 19:25:36
↑↑分かる、格ゲーも強くなったとたんそのキャラの使用人口が急に増えたりするから。 - 名無しさん 2013-09-27 20:40:11
プライド無いのか?そんなのファン止めた方が良い。 - おい 2013-09-28 14:15:17
勝ちたいんや! - 星野仙一 2013-09-29 06:03:48
↑モンキーズ使ってくれ。 - おい 2013-09-29 10:54:50
亀ささん強いな。東北愛が感じられたよ! - 途中抜けすまんかったの試験 2013-09-29 16:20:59
阪神と楽天が強すぎwww - んぬすめへ 2013-09-29 18:27:51
俺は出身地が被災地で楽天ファンなんだ。できればみんなは、できれば自分が好きなチームを使ってほしい。 - ダイナマイト野球初級者 2013-09-29 19:55:45
誰がどこ使おうが勝手 - 名無しさん 2013-09-30 03:23:05
被災地って…。仮設暮らしですかぁ? - w 2013-09-30 06:48:27
具体的なスタメンたくさん書くところまでいったのにミスってf5した死にたい - 名無しさん 2013-09-30 20:12:44
自分で被災地っていう人はいないと思うんだがw - 名無しさん 2013-09-30 21:13:38
↑5 IPアドレス調べてみたら、福島県のものですから被災地の方では? ↑こんな簡単なことロクに調べもしないで被災地の人じゃないと決めつけるのは失礼だろう。 - 名無しさん 2013-10-01 02:56:07
↑それはすまなかった。でも自分で被災地って言うのは違和感があるな。 - 名無しさん 2013-10-01 10:16:10
自分のスキル自慢ドヤガオw 恥ずかしいw - 名無しさん 2013-10-02 00:51:12
楽天使うやつ嫌われてるな - 名無しさん 2013-10-02 15:56:12
強くないチームを使って勝てれば上手いと言える。 - おい 2013-10-02 20:28:59
この前銀次がレフトスタメンしてたから外野適性せめて5あってもいいんじゃないか - 名無しさん 2013-10-03 20:50:53
ALTSUTATOSHITEMO - 名無しさん 2013-10-04 19:06:29
あったとしてもまず使わないだろうけど選択肢が広がるのはいい事だからな - 名無しさん 2013-10-04 19:07:14
↑絶対使わんだろけど。 - おい 2013-10-05 11:10:48
入れ替わり捕手のもかじま結構いいな、バランスがいいしだがいるから出番少なそうだけど能力かなり高い気がする。 - 名無しさん 2013-10-05 21:56:54
ナーくんのシンカーそんなに変化しない。6か7かな? - 名無しさん 2013-10-06 07:10:36
↑シ、シンカーすか。ツーシームの評価が高いだけじゃないの? - 名無しさん 2013-10-06 07:23:59
ナーくんがメジャーに行ってしもたらマツケンがドリーグ最強投手になるんやろなあ - 名無しさん 2013-10-07 13:08:18
ヤンキースがナーくんに59億の評価をつけたらしいな。 - 名無しさん 2013-10-12 05:35:56
↑59億で球場を増設やな。 - 名無しさん 2013-10-12 06:38:05
↑その前にマーがいなくなって開いた途方もなく大きな穴を埋める為にまず優秀な投手を獲らないと。 - 名無しさん 2013-10-12 18:48:46
↑同感。 - 名無しさん 2013-10-12 21:38:26
来年からは則本がエースになるのか、能力は速9コ7ス7カ9フ7シ1ぐらいには上がってるだろうけどキツくなりそうだ。 - 名無しさん 2013-10-12 22:18:54
ナーくん,ラゾノー抜けて長谷部,小山(斎藤隆かも)ならダイナマイト野球はどうにかなるんでない? - Yorme 2013-10-15 00:09:38
則本の能力が上がって他が今のままなら余裕で戦える。 - 名無しさん 2013-10-15 05:03:34
ソフトバンク 0 ー 4 楽天 ちなみに3併殺 - 名無しさん 2013-10-15 21:34:47
釜田… - 名無しさん 2013-10-16 13:33:12
これだけ駒揃ってて文句言ってんだから楽天使いってやっぱクソだわ - 名無しさん 2013-10-17 13:48:28
今の楽天は総合力では最初の中日以上かもしれない。あん時も中日使い以外に負ける気しないって感じだったが - 名無しさん 2013-10-17 16:58:15
あっ、自慢っすか。 - おい 2013-10-17 21:10:11
そういや枡田慎太郎が居ないな バランス的には居たら強くなりすぎるか - 名無しさん 2013-10-20 10:04:07
↑6 ドリーグ最弱候補相手にこのスコアなら自慢にもならない、やり直し - 名無しさん 2013-10-20 12:13:14
ナー君使う人が多くて打つのにだんだん慣れてきた - 名無しさん 2013-10-20 18:29:21
ジョーンズいらね - 名無しさん 2013-10-21 20:38:20
外野なら使えないことは無い - 名無しさん 2013-10-21 20:39:11
だってここ20試合くらいホームラン打ってくれないし、せめて外野フライってときに内野ゴロダブルプレーとかたたきだすし - 名無しさん 2013-10-21 20:40:22
↑それはあんたが下手なだけ。せめて外野フライのときはバットの少し上側に当てればAJの長9で簡単にいく - 亀さスターズ 2013-10-21 20:57:03
↑ すんません。確かに俺が下手なだけですね。 - 名無しさん 2013-10-23 21:23:25
内野適正10だし、案外打てるのに、ふせだを使う人はあまりいない - 名無しさん 2013-10-23 21:28:06
自分が対戦した相手は全員使ってた。でも打撃優先なら確かに守るところないかも(内野がジャげんじまつりモギー、外野もかじまにじりなかじな) - Yorme 2013-10-24 03:55:39
そういえばド・リーグで内野10はふぜだだけか。 - Yorme 2013-10-24 03:58:01
↑1 言われてみれば。 - 名無しさん 2013-10-24 19:13:05
松井投手との契約権獲得オメ。まーくんは渡米するのかな~ - 名無しさん 2013-10-25 09:09:02
↑ そりゃするだろ。後は則本と松井がどれだけがんばってくれるかやな。 - 名無しさん 2013-10-25 20:52:42
楽天はカス - 名無しさん 2013-10-26 12:23:53
田中がいなくなったら松井は色々吸収できるチャンスを逃してしまうな - 名無しさん 2013-10-27 12:37:22
↑2 そうでもないだろ。個人的にはドリーグで一番強いと思うよ。ちなみに2番目は兵庫。 - 名無しさん 2013-10-27 15:56:52
今年が最初で最後の日本一チャンス - 名無しさん 2013-10-29 12:40:12
そうか?来年も狙えるだろ。勝ち方を知ったのは大きいと思うが。 - 名無しさん 2013-10-29 14:57:50
今日の森山の跳躍を見たら、守備適性をもっと上げてももいい気がしてきた。 - 名無しさん 2013-10-29 23:04:05
まーくん海外行けば楽天はまた落ちるだろう - 名無しさん 2013-10-30 06:20:08
↑↑せやな。需要ないだろうけど。 - 名無しさん 2013-10-30 16:36:32
稼頭央は内野適正9でも良いだろ。 - おい 2013-10-30 20:16:58
チート級のエース、快速外野手、鉄壁外野手、ダリーグNO.1内野手、外人スラッガー2人何度も思うが強いな - 亀さスターズ 2013-11-02 20:06:41
東京Aと東北は一位なだけあって本当に強い。 - 名無しさん 2013-11-03 02:29:19
やっぱ楽天が日本一だわ。楽天強い。 - おい 2013-11-04 10:22:12
今年ブレイクした枡田たちが来年ダイ野に来たら楽天もっと強くなるな、田中が残留すればの話だが - 亀さスターズ 2013-11-04 11:34:51
美馬の能力上がるから大丈夫やろ。 - 名無しさん 2013-11-04 13:23:47
美馬はMVPだから、制球力とスタミナ以外のパラをあげてほしい。 - 名無しさん 2013-11-04 15:36:05
今週一杯は東北を使うとき、日シリデフォルトスタメン使って二回までまみ、三回からのりたま、2アウトからナーくんで戦おう(提案 - 名無しさん 2013-11-04 16:25:20
岡島外野ww - 名無しさん 2013-11-04 17:28:36
この打撃力のままでナー君がいなくなったらめっちゃ弱くなるけど来年は打撃力は強化されるのかな - 名無しさん 2013-11-04 17:39:20
のりたまもスタミナ上がるだろ - 名無しさん 2013-11-04 18:49:44
打順回ったら代打送るだろうし,今のままでもいいんじゃない?打撃は強化される見込みないし - Yorme 2013-11-04 22:08:21
何で岡島が日本代表なんだ?もっと良い人いないん? - おい 2013-11-05 19:53:24
育成重視よ。アマチュアも入ってるし - 名無しさん 2013-11-05 21:49:44
このレベルで打撃が弱いとか・・・ やっぱり楽天使うやつってロクなのがいないな - 名無しさん 2013-11-06 23:10:19
↑他のドリーグのチームがインフレ化しすぎて相対的に弱いだけかと。十分強いけど。 - 名無しさん 2013-11-07 07:03:57
☆3で相対的に弱いもくそもないだろ - 名無しさん 2013-11-07 13:28:50
守備力は、内外野の総合力で比べると圧倒的に楽天がドリーグNo.1だと思うから、正直田中マーくんがいなくなるぐらいしてやっと他チームとバランスが取れると思う。 - 名無しさん 2013-11-07 15:40:27
それから岡島の捕手適正は下げたほうがいいと思う。反面外野適正をアップして。 今の能力値だと、岡島正捕手,嶋控え という現実と違う起用方法になってしまう…。 - 名無しさん 2013-11-07 15:42:22
↑4ダリーグ使いから言わせてもらってもこのチームの打撃力は弱いわ。隼以下亀以上ってとこかな。 - 名無しさん 2013-11-08 23:21:04
マーが消えても美馬と則本の能力は大幅に干上がるだろうから心配は要らない、則本は速9コ7ス8カ9フ7シ1ぐらいだろうな。 - 名無しさん 2013-11-09 06:49:09
銀次必須か? - 亀さスターズ 2013-11-09 21:35:15
三塁銀次は勧められないな。 - 名無しさん 2013-11-09 21:39:11
ふぜだは必須 - 名無しさん 2013-11-09 21:39:38
シャーンゾの適正がやたら高くなってて芝不可避。あと三塁側に飛んでくる球は異様に守備範囲が広くそこそこ肩のあるショート藤田がある程度処理してくれるから銀次でも三安はそんなに起こらないと思う。 - 名無しさん 2013-11-10 00:12:29
田中がいなかったら楽天は借金1あったって。田中マジ神 - おい 2013-11-12 19:56:00
CS進出すらなかった可能性があるな、選手会とNPBの間で揉めてた新ポスティングシステムの方も妥結になって環境が整いマーが出て行く確立も100%になったし来年の楽天はどうなるんだろう。新しく入団してくる松井が今年の阪神の藤浪ぐらいの活躍を見せればCSに進出ぐらいは出来そうだけどどうも藤浪レベルには見えないんだよなぁ・・・ 。- 名無しさん 2013-11-12 22:37:07
岡島の外野適正がせめて7でもあればジョーンズを代打に回してレフト固定出来るのになぁ - 名無しさん 2013-11-12 22:42:18
松井が斎藤みたいな事にならんと良いが... - おい 2013-11-13 20:27:06
松井は高卒だからね・・・それより横浜に来てほぢかった - 名無しさん 2013-11-13 20:29:17
野球は社会人や大卒からでも活躍するの結構いるけどサッカーの大卒はクソ率100%だからな。 - 名無しさん 2013-11-13 21:08:27
↑↑↑ もかじまレギュラーキャッチャーだよな?実物はともかく,ダイナマイト野球ならしだよりスペック良いし - 名無しさん 2013-11-14 00:26:36
↑↑↑ もかじまレギュラーキャッチャーだよな?実物はともかく,ダイナマイト野球ならしだよりスペック良いし - 名無しさん 2013-11-14 00:26:37
↑やっぱ打撃能力は岡島の方が能力高いと思うか、どっちか迷うけど打撃能力は聖澤の下位五感な気がするんで俺は嶋の方を使ってるが。 - 名無しさん 2013-11-14 01:34:04
俺は岡島は代打派 - おい 2013-11-14 13:49:40
俺も代打だな、本当なら現実みたいに外野で使いたいがゲームでは適正が低すぎる。あと銀二打撃はすごくいいのに守備がクソすぎる。これじゃパ・リーグのベストナインに選ばれることはあってもゴールデングラブは到底無理。 - 名無しさん 2013-11-14 18:46:15
何で聖澤の守備って10になんないんだろうね。パリーグの無失策記録もってんのに。 - おい 2013-11-14 20:56:42
岡島は外野能力上げてほしい - 2013-11-15 14:55:17
じゃないとスタメンにする時、嶋落とさんといかなくなる。 - おい 2013-11-15 18:16:02
2人共能力高いのにどっちか外さないといけないとかもったいないよな。というかあまりの役立たずぶりに今オフ規定超えの大幅年俸ダウンさせられた鉄平なんかスタメンで使いたくないし - 多田野 2013-11-15 18:48:33
↑あの2年連続打率3割超えは何だったのか。 - おい 2013-11-16 12:14:12
↑その2年が選手としてのピークで恐らく今年のが鉄平の本来の姿なんだろうな。 - 名無しさん 2013-11-16 12:22:01
ていうか去年の鉄平の能力値見たら外野適正8で肩が6になってた、ハウザーの球速も9になってるし(周りには158出るとか吹聴してたらしいが試合で投げてる時は常に140前半なのでホラ吹きなのは明白、嘘は良くない)。全体的に去年の査定適当すぎだな。 - 名無しさん 2013-11-16 12:34:59
ドリーム実評価議論に伴い、とりあえず打撃を星2つに変更してあります - 名無しさん 2013-11-19 11:33:48
鉄平来年はスタメンから外れてそうだな、どう見ても岡島の方がいいし。 - 名無しさん 2013-11-19 12:40:02
↑代走で使えるかどうか。守備固めは...無理か。 - おい 2013-11-19 17:44:30
↑代走は使えるかも知れないけど守備固めは怪しいな、今度の査定では岡島も外7肩8ぐらいにはなってそうだし。 - 名無しさん 2013-11-20 00:09:50
則本は変更されなかったんだっけ? - おい 2013-11-20 17:40:47
岡島ってそんな守備いいの? コンバートあがりだから外野6くらいにされそうなもんだが - 名無しさん 2013-11-20 19:06:22
↑悪くはないんじゃない?ところで嶋の適正は9でもおかしくはない気がするんだが。 - おい 2013-11-21 17:42:24
打撃2はないだろ - 名無しさん 2013-11-21 18:19:00
↑↑日シリでも少ない試合出場ながら安定した守備を見せていたな。元捕手という事もあり肩の強さと合わせて並以上の守備能力はあると思う。 - 名無しさん 2013-11-21 18:35:49
嶋は67878119ぐらいが妥当じゃない - 亀さスターズ 2013-11-30 15:48:17
↑打撃に毎年波があるからね。 でも良い時は良いよ、結構。 - おい 2013-11-30 16:28:25
嶋は肩7。強くはない。 - 名無しさん 2013-11-30 20:07:18
打撃の成績は今年がキャリアハイらしい - 名無しさん 2013-12-01 05:21:58
↑2 嶋は普通に肩強いぞ ↑3割打ったシーズンあるのをお忘れなく - 亀さスターズ 2013-12-01 19:22:31
↑前テレビで言ってたんだけど出場試合のことだったようだ。打撃の成績の方は見たら今年はクソみたいな打率だったわ・・・でも出場試合数は今年がいちばん多いな。あと.257でHR4本(ヤクルトの上田と同じだが盗塁数が全然違う)だし間違いなく能力引き下げられるだろうな・・・ - 名無しさん 2013-12-01 20:23:31
6777ぐらいか - 名無しさん 2013-12-01 20:24:02
悲しいなぁ・・・(諸行無常) - KBTIT 2013-12-04 17:06:45
楽天は来季の最下位筆頭候補や。マーくんが退団、マギーも退団。補強は無し(強いて言うと松井君)。 - 名無しさん 2013-12-04 17:16:39
↑大阪も中々 - 名無しさん 2013-12-04 17:23:04
↑2 マギーはまだ退団確定ではないから残留の可能性もあるよ。 ↑大阪は万年やwww - おい 2013-12-04 17:42:17
↑×3入団が決まってる松井くんが藤浪ぐらい活躍してくれれば来年もAクラス入りぐらいなら出来そうなんやけどなぁ・・・↑↑一緒や!誰が監督になっても!↑日本人選手は稼頭央以外まともな長離打者いないし打線の核だからいるといないとでは厚みが全然違ってくるんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2013-12-04 18:00:35
則本うんこだな、田中から代わったこいつのせいで最後の3回で5点も取られた。 - 名無しさん 2013-12-05 19:18:18
↑ドッグズ比嘉「せやね」 - 名無しさん 2013-12-05 19:37:36
聖沢でぶしゅーんでホームラン打てた - 名無しさん 2013-12-06 07:08:53
楽天は来季の最下位筆頭候補やな。 - 名無しさん 2013-12-06 07:27:40
優勝候補だろ。 - 名無しさん 2013-12-06 07:49:08
Aクラスには入るだろ。 - おい 2013-12-07 14:36:55
来季順位予想 1ロッテ 2SB 3西武 4楽天 5ハム 6オリックス - 名無しさん 2013-12-08 12:11:43
俺は 優勝ソフトバンク 二位楽天 三位西武 四位ハム 五位ロッテ 最下位オリックス だと思う。↑何でロッテ一位なんだ? - おい 2013-12-08 12:54:16
優勝SB 2位ハム 3位楽天 4位 ロッテ 5位西武 最下位オリ - 名無しさん 2013-12-08 13:03:05
↑2 クルーズ加入&即戦力ドラ1&涌井加入 SBは願望 - 名無しさん 2013-12-08 16:07:33
オリックス6位www - 名無しさん 2013-12-08 19:20:57
さっきリトルバスターズって名前でやって勝ちまくってたんだけど最後にやった相手がやる気なくしたのか真ん中にストレートばっか投げるようになりだしてその後も打ちまくって大差で勝ったんだけど打ちすぎてその疲れで間違えてリセットボタン押してしまった。いつかはしようと思ってたけどちょっと早過ぎる。 - ちかれた・・・(小声) 2013-12-08 22:07:07
日本球史始まって以来の天才に100億程度の額も払いたくないとごねまくり結局20億程度しか払わないとかメジャーは日本の野球をなめてるの? - 名無しさん 2013-12-11 21:51:08
日本だって100億も払わねーだろ - 名無しさん 2013-12-12 07:38:32
↑2そりゃ舐めてんだろ。規模が違う。 - おい 2013-12-12 17:16:27
楽のは来季の順位は2位ですな。 - 名無しさん 2013-12-12 18:06:41
↑3 ポスティングシステムは日本の選手が大リーグに行くための手段ってだけで、日本の球団が大リーグの球団に選手を高く売るためのものではないぞ。20億ぐらいが妥当だと思うな。30億でもあり得無くはないかな。 - 名無しさん 2013-12-12 18:11:06
トライアウト受ければいいのにな - 名無しさん 2013-12-12 18:27:56
↑↑本来なら取得まで何年もかかるFA権を持たない選手の移籍を認めるという選手の我侭を聞く見返りに球団に金を入ってくるようにしたのがポスティング。メジャーの球団はこれまでは競って落札価格を吊り上げまくってたのにここに来て何故か急に足並みそろえて談合して日本の選手のダンピングをし始めやがった。キューバの選手には66億ぐらい出してるのに田中獲得には20億しか出さないと舐め過ぎというか足元見てるにもほどがあるしこんなのなら出さないほうがいいかもなと思う。今回のシステムも選手会とメジャーだけで勝手にトントン話を進めてるみたいでこのシステムどう見ても球団にとって損しかないしこんなんじゃその内ポスティングという制度自体消滅するかもね。 - 名無しさん 2013-12-12 19:05:08
実際そこまで評価してるわけではないんじゃね。マートンも日本は4Aとか言ってたし - 名無しさん 2013-12-13 07:24:27
4Aなんてないのに。 - 名無しさん 2013-12-13 07:46:37
↑↑マジかよ、マートンの前でお前の国の野球歴史だけは長いらしいけど4Aから来た選手にいきなり年間最多安打記録更新されるとかどんな気持ち?って小バカにした感じで聞いてやりたいな、あとレッドソックスは4Aから来た選手(黒田に)なんかに単年契約15億の提示蹴られて1億上乗せしてようやく合意に至ったんだけどメジャー球団としてのプライドはないのかねぇ? - 名無しさん 2013-12-13 08:25:58
新ポスティングのルールがわからないんだが。100億って言うだけ言って20億しか払わないの?もしそうだったら言うだけ2000億とか言えそうだけど。 - 名無しさん 2013-12-13 10:48:38
↑↑なおアメリカ主催のWBCで連覇され、圧力を加えてようやく負かせた模様。でもマイナーの選手って生きるために必死にやってそうだな。そこで差が出るかもな。なおさいてょ - 名無しさん 2013-12-13 10:51:58
4Aなんて存在しないっつーの。 上からメジャーリーグ、3A 2A A ルーキーリーグ だからね。 田中将大はトライアウト受ければより多くの契約金を貰えるからそうすればいいのになぜしない。 - 名無しさん 2013-12-13 11:45:34
↑1 ↑5 3AとMLBの中間っていう比喩だよ - 名無しさん 2013-12-13 17:52:45
↑↑悲しい程弱いもんな、メジャーリーガなんか国内リーグでしか能力を発揮できない内弁慶揃いの癖に、全力じゃないからとか言い訳してるけどちょっとは対外試合でも強いところ見せて欲しい↑昔野茂がメジャー行く時にそれと似た事して(一度引退?みたいなのして渡米した)猛烈なバッシングを浴びてた。今それやるとNPB自体を敵に回すことになるので多分田澤みたいな事になるしもしダメだった場合日本球界には二度と復帰できなくなる。 - 名無しさん 2013-12-13 18:04:02
↑沼なんとかさんが社会人から米と勝手に契約して帰れなくなってたな。野茂は任意引退。てかトライアウトしたら楽天が金貰えないじゃないか… - 名無しさん 2013-12-13 18:35:32
金に拘ってるから揉めるんだよ。 - 名無しさん 2013-12-13 21:07:00
まあ3Aの選手に本塁打記録更新されたわけだが - 名無しさん 2013-12-14 15:43:48
↑×3甲子園を目指さないで直接プロを目指すとかいってた関西の独立リーグも消滅したしやっぱプロセスって大事だよな。↑↑しょうがない、慈善事業でやっていけるほど球団運営は甘くないしぬるい事して赤字ばっか出してると本社が傾いた時すぐTBSみたいにすぐ球団を手放さなければならなくなる。↑バレンティンは今なら渡米しても2~30本は打てそうな気がする。ていうかこっちは別に3A下に見てないしメジャーは下に見てる癖に更新されてるのが恥なんだよ。 - 名無しさん 2013-12-14 18:36:39
バレンティンはあっちにいたときは才能でいかやっていなかった - 亀さスターズ 2013-12-14 20:42:38
↑ミス バレンティンはあっちにいたときは才能でしかやってなかった、日本に来てHRの打ち方を知って、今年になってヒットの打ち方が分かった。 - 亀さスターズ 2013-12-14 20:44:14
山崎武司もノムさん監督時代の楽天で自身の本塁打記録更新してたからな、選手なんて指導の仕方ひとつで大きく変わる。 - 名無しさん 2013-12-14 23:15:41
↑↑せやな。打率大幅アップしたからな。 - 名無しさん 2013-12-15 13:11:09
31本のHRを打つも打率228で131も三振するなどイマイチだったが徐々に良くなっていって今年になって一気に開花したって感じだな、向こうにいた時からパワ-はずば抜けてた。 - 名無しさん 2013-12-15 18:26:01
打率.228で150三振の97年桧山w - 名無しさん 2013-12-15 19:46:53
三振数に関しては多い=駄目な打者とは限らない。前日本記録のローズも多かった - 名無しさん 2013-12-15 20:19:51
でも三振が多い打者はボールをちゃんと見れてないというか選球眼がイマイチというか打撃の荒削り感は否めない、バレンティン二年目以降はクソボールだろうが何だろうが振りにいくみたいな強引なバッティングスタイル止めてちゃんと見るようになって四球が増えて三振が減ってから目に見えて打率が良くなったし。 - 名無しさん 2013-12-16 05:25:24
[悲報]日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ)→楽天koboスタジアム(koboスタ)に名称変更..。 - 名無しさん 2013-12-16 07:30:55
球場名と球団名が同じになるのか。 - 名無しさん 2013-12-16 17:01:48
楽天は球場名のセンスが ア・ホ・な・の・か アホなのか - 名無しさん 2013-12-16 17:08:56
どちらにせよKスタやん - 名無しさん 2013-12-16 17:44:03
ネーミングライツ売り出してるんだから楽天が悪いわけではない。それより野外のくせに人工芝なのはア・ホ・な・の・か アホなのか - 名無しさん 2013-12-17 01:33:20
Kスタはズムスタを見なっらて大規模増築・改修を - 名無しさん 2013-12-17 06:54:13
してくれ!カープが誇れるものと言えば、「松田元」、「ファン」「黄金時代」、「スタジアム」 - 名無しさん 2013-12-17 06:57:06
この4つだけや~(泣)。 - 名無しさん 2013-12-17 06:57:56
そういやマー売っ払った金であの糞スタンド改修する予定だって聞いてたけど有り得んぐらいの安値で買い叩かれる事が昨日会議で多数決で決まってどうなるんだろう。 - 名無しさん 2013-12-17 07:23:19
もうメジャー行きは確定的なんかな - 名無しさん 2013-12-17 17:59:03
マーさん残留待ったなし!来年の能力は速10コ9ス10カ9フ10シ9ぐらいかな。 - 名無しさん 2013-12-18 06:44:41
そういえば、このチームにも西なんとかさんが居たような..。 - 名無しさん 2013-12-18 06:55:03
来季はジョーンズと岡島の強化を…リアルでは釜田と美馬の奮起に期待。 - 名無しさん 2013-12-19 13:18:45
鉄平グッバイ~!後藤..二軍行き! - 名無しさん 2013-12-19 15:21:44
マギーは抜ける確率が高いけどマーさんが残れば連覇も十分狙えると思う。 - 名無しさん 2013-12-19 17:33:37
鉄平抜けて後藤が入って来るらしいけどこのゲーム的には全然嬉しくないな。まあ鉄平自体ほとんど出場機会ないからどうでもいいけど。 - 名無しさん 2013-12-20 00:09:58
[朗報]マギーマーリンズ入団! - 名無しさん 2013-12-20 07:00:44
良かったな、主軸が抜けた楽天は来年大変だろうけど。 - 名無しさん 2013-12-20 07:54:53
牧田と聖沢2年連続で無失策らしいな。あと藤田とか今年の8月ぐらいまで全然知らくて10になったって聞いた時誰だよそいつって思ったけど実際プレー見て守備の上手さ知って10も納得した。誰か知らんがよく見てるな。 - 名無しさん 2013-12-20 18:21:31
牧田ほとんど出てないしね(ニッコリ 藤田はプレーの派手()な横浜でもひたすら渋い働きしてた。 - 名無しさん 2013-12-20 20:20:57
藤田の守りは基本堅実だけどここぞという時はダイビングキャッチしながらグラブトスしたりアクロバティックな動きを見せる事もあるな。しかしこのチーム投手がマーなのと内外野の守備が鬼だからなかなか点が入らない。 - 名無しさん 2013-12-22 08:29:10
↑外野もかたいしな - 名無しさん 2013-12-22 08:56:47
てっぺき以外の置くとレフトが手薄になるけどまきなとひじりさらが鬼だからな、普通に打てる打撃能力で適正9の選手が外野に2人もいるチームなんて他にどこもない。 - 名無しさん 2013-12-22 15:57:03
↑ 引っ張りもセンターも堅いとなったらマーくん相手に流して外野もきついし、内野は藤田いるし他も十分だしキツ過ぎる。無論相手にもよるがキツい。 - 名無しさん 2013-12-22 17:27:27
エースは10だらけ、ショートに内10、セカンドにも名手がいて、外野には陽だいかんと同レベルの守備を誇る名手に、足10と適正9肩8のリードオフマン。さらに主砲にアベレージヒッターまで揃ってる。 - 亀さスターズ 2013-12-22 17:31:49
投手層の薄さ以外は名古屋2012に匹敵する。 - 名無しさん 2013-12-22 17:44:54
このチームと対戦するときは内10は一人だけであとは8以下だから、とりあえずふぜたが守ってる位置を把握してから、ふぜたがいない方向に打って内野貫通を狙う。 - 名無しさん 2013-12-22 23:15:15
ナ-君とマギ-抜いたこのチ-ムは最弱候補 - 名無しさん 2013-12-25 00:11:42
↑↑内野はたかさが混ざってたらかなり堅いで - 名無しさん 2013-12-25 08:24:49
高須消えろよ、戦力外になったし引退しただろ。 - 名無しさん 2013-12-25 10:02:19
楽天主力選手の過小評価が酷すぎる。それと、ラズナー消えろよ、戦力外になっただろ。 - 名無しさん 2013-12-25 10:03:39
マギー消えろよ、日本一の功労者とはいえ、退団してマーリンズに移籍しただろ。 - 名無しさん 2013-12-25 10:04:56
↑↑うん?真っ赤な数値のエース様がいますが。 - 名無しさん 2013-12-25 11:54:51
来年の4番は誰にする? - 名無しさん 2013-12-25 12:02:38
↑ジョーンズ。ユーキリスは5番。3番は銀次。 - 名無しさん 2013-12-25 13:06:06
↑2 それ以外おかしい程低い。(特に則本と美馬。) - 名無しさん 2013-12-25 13:07:39
美馬も則本もこのまだ程度。 - 名無しさん 2013-12-25 14:59:54
↑何がこの程度だよ。楽天だから過小評価されてるの? - 名無しさん 2013-12-25 16:31:14
まあ2人とも年俸と同じで次の査定で能力大幅アップするだろう。 - 名無しさん 2013-12-25 20:16:31
スタミナは増やしていいかもな。美馬って球速7くらいでいいと思う。 - 名無しさん 2013-12-25 20:55:52
美馬球速7ならほとんどの投手が7になるぞ。ヤクルトの小川も多分7ぐらいになる。速7ならコ8ス8カ6フ7シ8ぐらいだな。 - 名無しさん 2013-12-25 21:17:04
マーとマギー退団で楽天の連覇も赤信号だな。 - 名無しさん 2013-12-26 05:06:27
投打の要が… - 名無しさん 2013-12-26 09:23:50
でもユーキリス来るからな。5年前はレッドソックスの主軸打ってた選手だし - 名無しさん 2013-12-26 10:00:59
来季の一軍外国人:ブラックリー(先発)、ジョーンズ(指名打者)、ユーキリス(一塁)。 - 名無しさん 2013-12-26 13:39:41
マーとマギー退団とか中日2013の再来だなw - 名無しさん 2013-12-26 21:41:46
↑×3 5年前っていうのが気になる、向こうでジョーンズみたいなずば抜けた成績残してるわけでもなさそうだし。↑マーさんとマギーが去った来年こそ星野楽天の真価が試される、1998年 に優勝して翌年すぐに定位置だった最下位に戻った横浜みたいになりそうな気がするが。- 名無しさん 2013-12-26 23:40:48
↑ドヤ顔で書く前に確認くらいしようよ - 名無しさん 2013-12-27 17:23:56
五年前のラミレスはMVPに打点王、打率3割、45本塁打と無双してたな。なお今は - 名無しさん 2013-12-27 17:48:22
スポーツ選手ってのは5年も経てば良くも悪くも大きく変化するからな。↑↑選球眼が良く守備も上手い上に足はそれほど速くないがベースランニングも上手いらしいな。ただ打撃面で凄かったのはその5年前その時だけだったみたいだしメジャーでの実績はジョーンズと比べると大きく見劣りするという俺の見解にいささかもおかしいな点はないと思うが。 - 名無しさん 2013-12-27 19:39:06
初めて三重殺達成した。2走ヘンドリクス、1走有働、打者堀田、藤田ー松井ー銀次で達成。 - 亀さスターズ 2013-12-27 20:33:07
銀次はそのプレーにあんまり関係ないな。 - 名無しさん 2013-12-28 07:51:35
げんじって蛍みたいな名前なんな。 - れんげ 2013-12-28 08:03:58
光るGINJI - 名無しさん 2013-12-29 20:59:20
↑それじゃハゲみたいだ - 名無しさん 2013-12-30 20:51:08
鉄平もてっぺきじゃなくてげんぺいでいいんじゃない。 - 名無しさん 2013-12-30 21:58:44
モギーなんで捕手適正あるのかな? - 名無しさん 2014-01-02 10:28:13
マギ-は捕手適正1でいい - 名無しさん 2014-01-02 13:36:44
マギーはマイナー時代捕手やってたから - 亀さスターズ 2014-01-02 14:29:27
↑ありがとう。謎が溶けてよかった。 - 名無しさん 2014-01-02 15:04:56
<楽天戦を少しでも楽にする攻略法(独断)>①相手のスターティングメンバーと守備位置をいち早く把握。特に藤田の守備位置と岡島・嶋併用の見極め。②藤田のいないところへ巧打(特に①で藤田・松井・高須の内1人しか使ってないとき、他の内野手適正6以下なのでヒットが出やすい)。③ノーorワンアウト一塁ランナーのとき、バントをする(藤田による併殺防ぎ)④マー君は・・・・・・頑張れ!! - 名無しさん 2014-01-02 17:36:50
藤田は気にしないほうがいいで。 - 名無しさん 2014-01-02 19:14:56
藤田は遊撃確定だろ、他の場所で使ってるのもたまーに見かけるがそういうのは選手の能力とかそれに合ったポジション把握できてないのが大半だから大体弱い。 - 名無しさん 2014-01-02 21:15:14
ワイは日シリスタメン縛りをやってるからセカンド藤田やで。ガムヲも能力が高いからあんま困んないで。 - 名無しさん 2014-01-02 22:11:14
カズを遊撃にしてるのか。 - 名無しさん 2014-01-03 00:41:16
1回美馬で2回則本。3回にタイムかけて「あとひとつ」流してマー君 - 名無しさん 2014-01-03 01:20:11
ゲームだとマーくん以外能力ヘボだし美馬なんか先発で使ったら逆にビハインドで最終回迎えそう。 - 名無しさん 2014-01-03 05:52:13
↑割といけるで。ちなみにワイは3回則本、3回2アウトから田中やで。 - 名無しさん 2014-01-03 20:04:27
忠実に再現するとライトの糞守備を藤田が補い、三遊間の守備を左中間が補う - 名無しさん 2014-01-03 22:02:56
レフトAJにしてるで… - 名無しさん 2014-01-03 22:13:28
↑×3内外野鉄壁だし元が強いのでそれでも戦えない事もないだろうけど本当に強いのが来た場合それだと厳しいと思う。 - 名無しさん 2014-01-04 05:57:45
モギーとげんじ両方スタメンで使った場合(打線の核だから両方外せるはずがないよね)遊撃手藤田じゃないと三安連発されるよ。まつりカズじゃ三塁方向への打球を処理しきれないと思うから。 - 名無しさん 2014-01-06 05:21:09
サードAJレフトマギーか、セカンド高須サードかずおなんじゃない - 亀さスターズ 2014-01-06 11:47:08
高須はもう少し打撃能力があれば・・・藤田と比べて打撃面で劣る上に肩と適正がちょうど2ずつ低いし - 名無しさん 2014-01-06 17:15:37
他のWikiでの情報 - 楽天がメジャー大物右腕マット・ワイヤー投手(33)獲得へ。ワイヤー投手は2002年全米ドラフト9位でブルージェイズに入団。入団3年目でメジャー昇格、24試合登板、初勝利を含む5勝を挙げた。その後2006年には、57試合に登板、6勝2敗9S防御率2.83と好成績を治めた。その後もメジャーの第一線で活躍。昨年は、韓国のロッテジャイアンツでプレー、抑えで49試合に登板、3勝5敗28S防御率2.08だった。球団としては、抑えで起用する考えで投手陣の立て直しに期待がかかる。記者会見は、来週になる見通し。 2014-01-06 22:27:34
↑ 偽情報要らない。MLBの第一線で活躍するやつが韓国にいくわけないし。 - 亀さスターズ 2014-01-06 22:34:45
100%ガセだな、韓国はトップで5000万ぐらいだしそんな事したらメジャーの年俸10分の1ぐらいになるからな。 - 名無しさん 2014-01-07 06:19:51
メジャーでは最低年棒3000万だしな。 - 亀さスターズ 2014-01-07 17:42:40
3000万か、韓国なら超トップレベルの年俸だな。それ - 名無しさん 2014-01-08 01:22:28
新しく入ってくる外人年俸5億2000万もするらしいな。 - 名無しさん 2014-01-17 05:07:02
なかじなに勝っているところがないしめうちは削除しました - 名無しさん 2014-01-25 16:00:55
http://www16.atwiki.jp/1212121/m/
- 名無しさん 2014-01-25 16:30:53
↑「しめうち(´・ω・`)」 - 名無しさん 2014-01-25 17:06:25
ナーくん離脱で当分優勝はできなくなりそうな予感 - 名無しさん 2014-01-29 14:51:45
本物の楽天はともかく、ダイナマイト野球では多分去年を受けてのりたまのパラメーターが強化されるだろうし、ファンサイボーグが入ってリリーフ強化されるから、今年も強い気がする - 名無しさん 2014-01-29 16:27:48
ファルケンボーク入ったら誰が消えるんだろうな - 名無しさん 2014-01-29 18:27:22
ファルケンのこと、よろしくお願いします。よく痛い痛いといいますが、ちゃんと休ませればいい投球するので、大事に使ってあげてください。 - ちな鷹 2014-01-29 22:12:43
ライト牧田センタ-聖沢で問題ない? - ワイは珍カス 2014-02-03 09:04:07
牧田はどちらで打つ打者が多いかによって左右を変えると進塁阻止率がさらに上がる 聖沢はセンター固定かな - 名無しさん 2014-02-03 10:27:33
鉄平が広島に移籍するらしい - 名無しさん 2014-02-03 17:34:01
↑ 鉄平はもうオリックスに移籍してるぞ。 - 亀さスターズ 2014-02-03 19:58:46
まきなをスタメンで使うのはちょっと不安、、、、 - 名無しさん 2014-02-05 14:07:45
不安て打撃面が? - 名無しさん 2014-02-05 14:11:40
ドリーム実評価議論最新版に合わせて打撃を☆1つにしておきました - 名無しさん 2014-02-14 14:01:29
東北が打撃☆か・・ 確かに下位打線弱くなりがちではあるが。 - 名無しさん 2014-02-14 17:48:52
ヤクルトと総合的に互角ニキが居るからね、仕方ないね でも足と打率考えたら楽天に分がある気がするな俺は - 名無しさん 2014-02-14 18:26:28
足は機動力やから関係ないやろ - 名無しさん 2014-02-14 18:35:11
正直東京Bの打撃力を楽天と同レベルに扱わないでほしいな。 - 名無しさん 2014-02-14 23:50:18
ほぼ全員が中ミート、中長打なんだよなぁ... - 名無しさん 2014-02-15 10:42:45
楽天の打力がヤクルト以上って言ってる奴は、恐らく楽天とヤクルトの打力が入れ替わったら全く逆のこと言うと思う このチームは所詮守備で成り立ってるチーム - 名無しさん 2014-02-15 12:39:36
ヒット8以上が四人いて、パワー9が二人いてヤクルトよりも弱いかなあ・・。一回ふぜだ、まきな、にじりさら抜きで勝てるか試してみるか。 - 名無しさん 2014-02-15 13:01:10
↑8打撃☆にするなら東北よりも名古屋だろ。 - 名無しさん 2014-02-15 13:23:26
このチームの打力は低いと思うけどヤクルトはバレ以外全員ヒ7以下で長も8が最高でしょ。バレ敬遠で終わり。バレ以外で打てるなら楽天でも打てる - 名無しさん 2014-02-15 18:17:49
ドリーグのヒ8って強いの?貫通はしないようだが - 名無しさん 2014-02-15 18:17:49
ドリーグもダリーグも同じでは・・ ドリーグ内だと強いほうでは - 名無しさん 2014-02-15 19:21:28
球の上端を叩くとそれなりに貫通する 楽天なら岡島がやりやすいと思う - 名無しさん 2014-02-15 19:43:07
↑CPUで試してみたけど貫通する確率は低い。長8ヒ6と比べてみたら同じぐらいの確率だった。 - 名無しさん 2014-02-15 20:56:02
↑8 試しにいま,にじりさら,まきな,ふぜだ抜きでやって普通に勝ったんだが。ピッチャーがナーくんだったのを差し引いても外野全員6以下だぞ。守備で成り立ってるチームじゃないってことが証明されたぞ。 - 名無しさん 2014-02-16 00:13:00
岡島森山中島でやったら守備は駄目だけど打撃はそれなりになりそう - 名無しさん 2014-02-16 00:30:46
↑2じゃあナーくんだけで成り立ってるチームってことで - 名無しさん 2014-02-16 11:01:14
のりたまで勝ったことあるけどな。 - 名無しさん 2014-02-16 11:13:10
俺は守備いい奴をのけても勝てた、だからこのチームは守備のチームじゃないって凄い理屈だな - 名無しさん 2014-02-16 11:24:45
俺は守備いい奴をのけても勝てた、だからこのチームは守備のチームじゃないって凄い理屈だな - 名無しさん 2014-02-16 11:24:45
ヤクルトと楽天の打力入れ替えたら云々いうなら、楽天打線で守備をヤクルトみたいにして試したというのは間違いではないんじゃない? - 名無しさん 2014-02-16 16:34:46
俺が使って勝てたから~ で何の価値があるのかっていう。 生え抜きシャークス使って勝つ人もいるんだけど、それならシャークスは外人南方だよりのチームじゃないの? - 名無しさん 2014-02-16 19:07:40
あと戦力外だとかトレードだとかは不適切だぞ だれがやったのかしらんが - 名無しさん 2014-02-16 19:11:00
高須と鉄平の考察を変更してみました。アカンところあったら適宜修正お願いします。 - 名無しさん 2014-02-16 19:34:34
↑↑↑確かにヘタレはなにを使ってもヘタレだもんな - 名無しさん 2014-02-16 20:02:13
今、初めて小斉を起用したわww、左打者起用したい、って状況になって、最初の9番ピッチャーの代打で、控えの島内、森山、鉄平既に使ってたから、小斉に出番が回ってきた。 - 名無しさん 2014-02-19 18:19:39
ダイナマイト野球って左右関係あるの? - 名無しさん 2014-02-19 18:41:12
個人差はあると思うけど俺は多少は感じるな ほぼ同じ能力で外野狙いなら左を使う、とか - 名無しさん 2014-02-19 18:51:20
あるのか・・気にしたことなかったが。参考にするわ - 名無しさん 2014-02-19 19:04:42
あくまでも使いやすい使いにくいっていう感覚の問題だからパラメータの効果には差は無い 自分に合う方法でな - 名無しさん 2014-02-19 20:45:53
あれだよ、楽天藤田とか猿の中川のいる方向に打ったら捕られちゃうだろ。そいつらを避けたバッティングをするときに左起用、右起用とかするんだよ。昔トラで新井兄に代打で伊藤隼起用してサヨナラ打ったこともある。 - 名無しさん 2014-02-20 02:02:04
俺はただ単に、三安遊安狙うときと三遊間抜くときぐらいしか左のメリット感じないんだが・・・ - 亀さスターズ 2014-02-20 23:08:43
左右はあんまり考えたことないしなあ。守備の穴を狙うといっても、相手はそれを見越して例えばサードのモギー狙われたら配球工夫してショートのふぜたに打たせるように気をつけるから結局あんまり関係ない気がする - 名無しさん 2014-02-20 23:53:50
↑2まあ実際んとこその時の俺の腕次第で左打者使おうって決めた。とりあえず一二塁間に打ちたくて、今の俺なら右or左打者どっちが狙いやすいかって考えて左と決断した。実はてっぺきも同じ理由で8番しだの代打で起用して、アウトになったけど1点は取った。なお、こせいは二ライナーだった。昔は右打者からの流し打ちも得意だったんだけど、最近できない。。 - こせい起用した奴 2014-02-21 11:51:14
↑2サードモギー狙われてるのをショートふぜたの方に打たせる配球ってどんな配球だ?? そんなことできるの?? - 名無しさん 2014-02-21 12:23:57
↑ フォークのゲージを低くしたり,左打者の内角低めに半速球投げたりとか。モギーふぜたで試したことはないが,鮫のサードにゲイナー使ってたとき途中から明らかにそっち狙ってきたのでそういう風に配球したら面白いようにショートゴロが増えた。 - 名無しさん 2014-02-21 13:11:20
おれすげーだろって自慢話ばかりだな - 名無しさん 2014-02-21 13:47:08
↑2なるほど、参考にさせてもらいます。↑1ごめんなさい~(*_*) - 名無しさん 2014-02-21 16:03:02
C東出と3億円の金銭トレードしませんか。 - 松田元 2014-02-22 11:09:24
たった3億円で東出がもらえるよ。 - 松田元 2014-02-22 11:10:16
二遊間居ないからって後藤獲ったのに何言ってだこいつ しかも東出年俸7000万大怪我後だろ詐欺も良い所だ - 名無しさん 2014-02-22 11:13:57
他球団の事情少しでも知ってから押しつけに来いっつうの - 名無しさん 2014-02-22 11:14:42
モギー → 指斬りす - 名無しさん 2014-03-26 12:38:11
東出と桝田だったら悩むぐらい。 - おい 2014-03-26 21:12:44
ふぜだが強肩だったら最強のショートだったのに - 名無しさん 2014-03-28 13:19:34
聖澤とか659機会連続無失策というパ・リーグ記録を持っているのに適正9っておかしいだろ。適正の基準はファィンプレーだったのか? - おい 2014-04-02 13:45:10
↑ 守備範囲の広さとかも考慮されてる。極端な話だが、それで10なら正面の打球なら必ず捕球するがそれ以外の打球を追いもしない選手も外野10になってしまう。 - 名無しさん 2014-04-02 18:14:39
聖澤の守備範囲は球界屈指の守備範囲の広さだよ。どっちかというと無失策よりも守備範囲の広さを買われていたんじゃ... - おい 2014-04-02 20:10:07
↑ 元々はそうだけど、正直今はそこまででもないですね。守備についた試合と比較してアウトにした数は少なめですし、RFも去年の数値だと中堅手の中では下から数えたほうが早いです。なので10はないです、9止まり。 - 名無しさん 2014-04-02 21:06:00
↑城所の適正10ってのもそこそこおかしいだろ。 - おい 2014-04-09 20:11:14
ちなみに外野手のお手本だった全盛期のAJを査定すると、 長10ヒ7巧9足8肩10内8外10捕1 くらいか? - 名無しさん 2014-05-01 19:55:42
↑まぁ、そんなとこだろうね。 - おい 2014-05-01 21:04:27
すごい名選手だね。 - 名無しさん 2015-05-21 23:00:33
このころの藤田の内野守備レベルが欲しい。 - 名無しさん 2017-05-13 15:50:15
8聖澤 2岡島 3銀次 5マギー 7中島 4松井 6藤田 9牧田 1青山 - 名無しさん (2018-04-17 20:32:22)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「東北2013」をウィキ内検索
最終更新:2018年04月17日 20:32
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
桜坂
人類の発見
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧