新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
このページを編集する
コメント
>
ドリーム日本代表2014
ドリーム日本代表2014
ライト糸井 控え捕手候補阿部or炭谷or伊藤 代打候補長谷川・おかわり・浅村 控え内野手候補藤田・今宮・永江・坂本 外野控え候補城所・赤松・大谷 - 亀さスターズ 2014-05-27 17:51:05
投手候補 マエケン・金子千・西・岸・一岡・菅野・能見・牧田 - 亀さスターズ 2014-05-27 17:53:56
サードは松田じゃね? - 名無しさん 2014-05-27 23:14:16
ぱっと見真っ赤ww - 名無しさん 2014-05-27 23:24:29
↑↑ 梶谷と松田の差はわずかなんですが、走力10の梶谷のほうが上かなと。守備は結局守備固め出すので。 - 亀さスターズ 2014-05-28 19:09:16
↑ 確かにそうですね。あと、センター候補に大島。守備は少し落ちますが、打撃はその3人より二段くらい上です - 名無しさん 2014-05-28 23:06:02
捕手嶋 外野手糸井 内野手鳥谷と松田は確定だな - 名無しさん 2014-05-29 01:17:51
総合力で菊池もほぼ決 - 名無しさん 2014-05-29 01:20:42
小久保ジャパンつくれよ - 名無しさん 2014-05-29 06:46:08
ドリームリーグ2014開幕後の議論を移植しておきました。 - 名無しさん 2014-05-29 13:19:16
↑×4藤田内野手は打力の低さがネックで落選か。 - 名無しさん 2014-05-29 17:24:11
長谷川 内川 今宮 川端 大島 - 名無しさん 2014-05-29 18:04:15
↑↑ファーストの守備固めとかどうやろう?ショート鳥谷 セカンド菊池は最終回まで - 名無しさん 2014-05-29 18:16:00
↑井口とか浅村とかヤバい能力の選手が肩を並べていた去年は打力で大きく遅れを取ったのが原因で惜しくも落とされてたけど選手の能力が軒並み下げられてる今年なら入れるかも知れないな - 名無しさん 2014-05-30 19:10:47
マエケン≧千尋>>岸≧西≧菅野>小川>>>>能見 - 名無しさん 2014-05-31 14:13:47
防御率、勝率ともに西が最強だろ - 名無しさん 2014-05-31 15:38:58
ごめんダイナマイト野球のはなしか - 名無しさん 2014-05-31 15:39:19
たまに現実とごっちゃになるよな。 - 名無しさん 2014-06-02 22:44:54
メジャーリーガーだけどイチローは入れないの?だってどこの国でもメジャーリーガーっているよね?特にアメリカとかカナダとかメキシコ、ドミニカはいるよね - 名無しさん 2014-06-05 15:16:33
今のイチローでも日本代表に入るんかな?全盛期と比べると落ちてるが - 名無しさん 2014-06-05 22:30:08
マー君 ダル 上原は入れたいが入れようがない - 名無しさん 2014-06-05 23:09:38
小久保ジャパンってメジャー勢入れるんだっけ? - 名無しさん 2014-06-05 23:10:58
DHありなの? - 名無しさん 2014-06-06 21:22:07
ありじゃないと強くならないからしてるんじゃないかな - 名無しさん 2014-06-06 21:51:24
このゲームにDHはない。素直に諦めるか個人ページでどうぞ - 名無しさん 2014-06-07 15:45:18
最年長が嶋になるはずだから、嶋より年上の選手は入れないようにしよう - 名無しさん 2014-06-07 15:47:37
↑最年長嶋にこだわる必要性は無いと思う - 名無しさん 2014-06-07 16:07:26
いっちょかは(投手能力だけなら)にそのの下位互換 - 名無しさん 2014-06-10 22:17:33
↑↑どうやら次の日本代表の最年長は嶋で固定されるみたいだぞ。 - 名無しさん 2014-06-11 06:31:47
常設される侍ジャパン(小久保ジャパン)のメンバーと、WBCとかの大きな大会に実際に選出されるメンバーは違うんじゃ?このページの日本代表はどちらのことを言っているのかによる。俺は後者だと思ってたけど - 名無しさん 2014-06-11 07:49:37
3年後のWBCの監督を務めるのが小久保だよ - 名無しさん 2014-06-11 16:38:43
↑ 3年後も小久保が監督することが決まってるのか。知らなかった。でもその時は若手主体なわけじゃないやろ?だから、最年長嶋にこだわる必要はないかと - 名無しさん 2014-06-11 18:25:41
一年前のインタビューでは嶋を最年長って言ってたのにな。 - ラーララ~ ラ ラララララ~ラ ラ ラーララ~ ラ ラララララララ~ぁぁぁ~ 慎之助! 2014-06-11 19:30:16
大谷いれよ。投手は同じような能力しかいないから、大谷入れたほうが強いやろ。 - 名無しさん 2014-06-11 20:24:42
本多ぬいて大谷に一票 - 名無しさん 2014-06-11 23:09:14
大谷は外野手あるいは代打でもいいと思う - 名無しさん 2014-06-11 23:23:30
俺なら嶋と菊池の打順は逆かな。嶋のほうがやや打ちやすそうだし、走10を並べたほうが機能しそう - 名無しさん 2014-06-12 18:33:55
投手5人も使わんしすげーの辺りとおおたねチェンジでもいいかもしれない - 名無しさん 2014-06-12 21:56:58
↑いいねいいね。大谷にチェンジチェンジ。 - おい 2014-06-12 22:14:27
巨人中日が極めてほぼ0人 (菅野) 坂本大島はせめて入れよう! - 名無しさん 2014-06-12 22:28:54
ぬしがマツケンの下位互換なんだよな。ってみんな似たような能力だから、まきなとか入れたらどうなんよ - 名無しさん 2014-06-13 06:34:03
↑↑なんでわざわざそうするんだよww大島なんてほぼいらない - 名無しさん 2014-06-13 20:15:56
↑↑確かに。けしとかでもいいと思う。 - 名無しさん 2014-06-13 20:16:14
考察のセンターよせはやめた方がいい気がする - 名無しさん 2014-06-13 21:04:28
にそのがいいなぁ - 名無しさん 2014-06-13 21:44:47
年齢的に金子は選ばれなさそう。ああ、現実での話な - 名無しさん 2014-06-15 08:17:36
↑ 去年は能見が選ばれたんだし、その時元気なら金子も選ばれると思う - 名無しさん 2014-06-15 10:15:58
現実の実力ほど評価されてないからな、菅野は。色々中途半端だから入れる必要ない。 - 名無しさん 2014-06-18 20:48:23
↑評価されすぎだろ。 - おい 2014-06-18 20:58:36
↑ 両リーグで防御率1位な模様。俺は過大評価だとも過小評価だとも思わないけど - 名無しさん 2014-06-18 21:09:28
↑西は落ちたのか?今の防御率いくつよ?↑↑アンチ乙 査定の時にも出たけど、私情を挟んじゃダメだよ(*_*) - 名無しさん 2014-06-18 21:24:58
↑ 西は昨日巨人に打ち崩されたよ - 名無しさん 2014-06-18 21:58:34
↑3 両リーグ1位は金子千尋 2位は西の模様。 - おい 2014-07-03 12:36:50
岡田じゃなくて陽だろ - 名無しさん 2014-07-10 10:08:53
↑日本代表の意味知ってる? - 名無しさん 2014-07-10 15:02:33
中日の大島入れようか - 名無しさん 2014-07-12 01:40:34
西武秋山入れよう - 名無しさん 2014-07-12 01:53:08
↑↑↑↑ワロスw - 名無しさん 2014-07-12 06:35:23
こういう表ってどうやってやるの - 名無しさん 2014-07-12 16:35:50
炭谷入れよう - 名無しさん 2014-07-12 22:00:37
赤松外して秋山入れよう - 名無しさん 2014-07-13 01:45:41
↑8 陽はWBC代表にはなれるけど日本代表ならなれないよ。 - おい 2014-07-13 12:14:40
本多外して大島入れた方がいい気がする 内野は守備10が3人もいるんだから、いざというとき代打でも一応使えるしスタメンでも使える大島に - 名無しさん 2014-07-13 21:32:37
しかし大島は二塁打許すよ - 名無しさん 2014-07-13 21:37:48
三塁手は梶谷より松田の方が良くないか、一応控えには入ってるみたいだが。 - 名無しさん 2014-07-13 23:20:11
88で特段に貫通し易くしかも足が速いから簡単に二塁打が出るのは武器 まして打高だから多少の守備の緩さは許されそうだ リアリティを求めるなら梶谷サードはあまりない、ダイ野ならでは - 名無しさん 2014-07-13 23:25:43
↑3 本多に比べればまだ起用に幅が出そうという話。 秋山とかほかの選手も考えられる。 あと控え捕手は西森がよくね?リアリティーは皆無だけど代走起用できるというのは強みかと - 名無しさん 2014-07-14 16:19:59
ダイソーに困ってるteamじゃないだろ - まつもろ 2014-07-14 16:23:57
いや、代打要員を除くと代走は赤松本多だけだし本多外すと赤松だけになるから 中村の打力や肩とかはこのチームじゃあまり必要じゃないかと - 名無しさん 2014-07-14 17:47:41
みんな足遅くないし赤松だけで十分かな - 名無しさん 2014-07-14 17:56:14
梶谷サードは経験あるで - 名無しさん 2014-07-17 01:21:01
昨年同様、後半戦で更新されたら、大谷はどうなるのか楽しみだな。 - 亀さスターズ 2014-07-20 14:06:07
代走が豊富すぎだろwヤバス - 名無しさん 2014-07-23 12:59:57
糞代表とかでエルナンデスペタンコート高橋信とかのチーム作ってよ - 名無しさん 2014-07-23 15:06:33
大谷も走れるしスタメン変えれば梶谷、岡田も代走に回せる - 名無しさん 2014-07-27 01:27:53
大島強化されたし、二番センター大島かな。控えから松田長谷川外して、代わりに岡田山田柳田川端あたりかな - 名無しさん 2014-08-14 12:00:48
最新版データを反映させて再構成してみました - 名無しさん 2014-08-20 14:37:49
川端は必要なのか?? - おい 2014-08-20 14:51:44
山田と柳田同じ能力だから、代打に置くならタイプの違う川端、もしくは外野守備固め入れた方がいい気がする - 名無しさん 2014-08-20 18:11:10
山田は意外と肩まあまあ強いから肩8でもいいくらい - 名無しさん 2014-08-20 20:37:18
今のおかわり君ならヒ5。打率が2割4分前後 - 名無しさん 2014-08-20 20:51:24
やもだとやだぎたの打撃能力がまったく同じだったので、やもだに長で1劣り巧で3勝るかわぼとに変更しました - 名無しさん 2014-08-23 19:09:34
88は貫通性能高いから単打狙いでもかわぼとよりもやもだの方が使える - 名無しさん 2014-08-23 19:56:14
ふぜだがやもだに替えられてましたけど、内野守備固め要員なので戻しておきました。ご了承ください - 名無しさん 2014-08-26 12:39:15
川端の存在価値www - 名無しさん 2014-08-26 13:37:36
藤田は川端とかえられていた 川端と山田を変えろ - 名無しさん 2014-08-26 16:10:51
あ - 名無しさん 2014-09-15 17:01:36
はまとは入りませんか? - 名無しさん 2014-09-16 09:04:10
↑微妙だな。ここでは守備も微妙だしあんま打てないしだったら平田の方がいい気がするけどさすがに平田は入らないよな。 - おい 2014-09-16 18:14:17
かわぼとがやもだに変えられてたので戻しました。ちゃんと議論しましょうや。やだぎたとやもだの打撃が完全にかぶってるからタイプの違うかわぼとは必要だと思う。 - 名無しさん 2014-09-17 10:53:13
↑タイプが違うというがその違うタイプは必要なのか?1試合で代打1回しか使わないなんてことは無いから同じタイプが2人いても無駄にならないし、長8あれば内10も貫通できて単打も狙いやすい。かわぼとの必要性を感じない。 - 名無しさん 2014-09-17 20:55:40
タイプ被っている? エルドレッドがバレンティンの下位互換だからメヒアに変えるって言ってるようなもんだぞ 8868は7898より明らかに打ちやすい ゲームやってればわかるだろ - 名無しさん 2014-09-17 20:55:58
山田と柳田じゃないのか。 - おい 2014-09-17 21:29:05
川端柳田のままでいいよ。本多が実質代走要員である以上、打ち損じの少ない技巧タイプ代打要員一名(川端)と長打タイプの代打要員二名(柳田と中村剛)の構成が理想的でしょ - 名無しさん 2014-09-18 12:52:46
長>ヒ<巧かつ巧8以上ヒ6以下なら打ち損じ減るが789は打ち損じやすいとは言わないが打ち損じにくいともいえないし88は長打タイプじゃないね。長>ヒand巧で長打タイプというから というか打ち損じが少なくてもヒットにならなければ全く意味ないし川端が入るメリットがない - 名無しさん 2014-09-18 17:46:34
よし、全球団いるな - 名無しさん 2014-09-21 02:22:28
個人的には梶谷より内野7の川端サードの方が良いような 打撃重視ならおかわりでも良いけど - 名無しさん 2014-09-21 12:17:46
本多入れるなら丸でよくね? - 名無しさん 2014-09-27 12:40:24
↑2 遊撃手の内野適正が10のこのチームでは三塁手の内野適正が高すぎると三塁手がゴロを処理する確率が上がり、結果的に三安が増えてしまいます。 - 名無しさん 2014-10-04 14:22:07
反論がなければろだにあげた画像にします - 名無しさん 2014-10-09 22:01:55
↑投手にぬしが入ってるけど、上記データどおりまきなでお願いします - 名無しさん 2014-10-10 12:28:03
↑あれ?いつの間にまきなに変わった?変えておきます - 名無しさん 2014-10-10 21:22:57
画像あげてくれた人乙です。控え投手の野手能力の部分を画像に合わせて調整しておきました - 名無しさん 2014-10-14 13:45:53
けしははいりませんか? - 名無しさん 2014-10-23 13:42:30
パラメータ更新に伴い、からすだにのヒが8に、しだのヒが7に変わったバージョンの画像に差し替えwお願いします - 名無しさん 2014-10-27 18:12:56
嶋のヒが下がったならスタメン捕手は中村のほうが良さそう - 名無しさん 2014-10-30 00:35:27
↑おっしゃるとおりです - 名無しさん 2014-10-30 14:18:49
それじゃ、からすだにとしだの数値を最新版にした上でしだとながうまを入れ替えた画像に差し替えよろしく! - 名無しさん 2014-10-31 23:48:26
ヨ・口・シ・ク! - 名無しさん 2014-11-01 17:40:59
けこちのヒ8に変更お願いします - 名無しさん 2014-11-04 16:47:36
このチーム強いww - 名無しさん 2014-11-04 19:36:49
からすだにとけこちの打順入れ替えていいかな? - 名無しさん 2014-11-09 21:32:55
↑入れ替えお願いします、オールスターのほうは自分がやっておきます。けこちのヒが8に上がってる点もお願いします - 名無しさん 2014-11-15 20:21:10
↑×2すみません、やっぱりオールスターのほうも一緒に修正お願いします - 名無しさん 2014-11-15 20:22:58
おおたねも適正3さがるの? - 名無しさん 2014-11-29 08:39:30
↑内野守備は下がるけど外野守備は下がらない - 名無しさん 2014-11-29 17:23:30
本多入れるよりは岡田あたりを入れた方がいいと思うけどな 3人も内10いるんだから - 名無しさん 2014-12-25 16:51:22
地味に、大正義読売巨人軍はいないのね - 名無しさん 2015-04-21 22:18:29
4菊池 5梶谷 8大島 9糸井 6鳥谷 3内川 7柳田 2中村 1金子 - きょうじゅ (2018-07-29 02:22:11)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ドリーム日本代表2014」をウィキ内検索
最終更新:2018年07月29日 02:22
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
桜坂
人類の発見
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧