新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
このページを編集する
コメントログ9
>
トップページ
トップページのコメント量が膨大になりましたので、新規ページに差し替えました。 - 管理人 2015-06-18 20:23:08
以前から再三指摘されているように、トップページでの査定のコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。公式が査定を募集しているため、査定に対する関心が高いことは理解できます。しかし、査定に関する情報の共有化のためにも、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-06-18 20:42:17
サンキュー管理人ニキ - ちなDe 2015-06-18 23:03:40
ありがとうございます!管理人さん - 名無しさん 2015-06-19 17:01:20
久々に対人戦やったら酷い回線で相手に迷惑かけてしまった - 名無しさん 2015-06-19 23:20:11
イチロー全盛期 8 10 10 10 10 5 10 1 7 ? ? ? ? ? - 名無しさん 2015-06-19 23:37:02
ダイ野でも満塁走者一掃ってあるんだな。初めて見た。一塁走者粕谷,ライトゴンザレス,打者真木。 - 名無しさん 2015-06-20 00:15:19
起こりうるけど極めて稀だね 一塁→一気にホームは何百試合かに一回くらい出るけどその上満塁で追い越し無しのランナーの足という条件はほとんど揃わない - 名無しさん 2015-06-20 08:18:21
前のランナーが遅いと、余裕でいけそうでも自動で止まるからね。 打順組む時は、足の速さもよくみないと、ランナー詰まったりする。 - 名無しさん 2015-06-20 08:46:59
エスピノーサ、脇坂、ガルシア、梶山で4者連続ホームラン打てたw - 名無しさん 2015-06-20 11:18:58
査定に関するコメントを「ドリームリーグ2015」に移行しました。ご理解お願いします。 - 管理人 2015-06-20 13:26:50
以前から再三指摘されているように、トップページでの査定のコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。公式が査定を募集しているため、査定に対する関心が高いことは理解できます。しかし、査定に関する情報の共有化のためにも、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-06-20 13:32:31
さっきからずっと「通信状態が悪いため一定時間通信対戦を中止させていただきます」と出てるんだけど、これいつになったら解除されるの - 名無しさん 2015-06-20 17:36:45
↑ 0時になったら解除されます。すぐにでもやりたい場合はウィンドウの右下の時計から、「日付と時刻の設定の変更」で時間を進めるとプレイできます。 - 名無しさん 2015-06-20 19:00:18
ありがとうございますっ!!! - 名無しさん 2015-06-20 19:33:23
549勝423敗のややつよいCPUって強い? - 名無しさん 2015-06-24 14:51:39
上のつづき よく見かけるんやけど対戦したことないんで教えて - 名無しさん 2015-06-24 14:52:40
ダリーグ各チームの二軍とか考えてみたさある - 名無しさん 2015-06-24 18:14:37
↑鮫の二軍とか考えたらもう・・・ - 名無しさん 2015-06-24 19:11:28
2軍というか、スタメンと控えで1軍・2軍や紅白戦を考えたことならある。クロウズやタートルズは投手も野手能力あるからいいけど、他だと多少ファイヤー。そしてサメは・・・ - 名無しさん 2015-06-24 19:20:52
鮫の二軍はすべてにおいて能力最高値が6以下なきしかしない - 名無しさん 2015-06-24 20:06:03
kimっていうファルコンズが一球も投げてないのに - 名無しさん 2015-06-24 20:11:34
上の続き ギブされるから気をつけて - 名無しさん 2015-06-24 20:12:05
最近ロビーを乗っ取るやつがいなくなったね - 名無しさん 2015-06-25 14:08:30
いつになったらドリームリーグ2015は開幕するんだよ - 名無しさん 2015-06-25 18:06:34
↑同意 - 名無しさん 2015-06-25 19:21:40
↑1俺も同意 - 名無しさん 2015-06-25 20:57:57
巨人阪神ソフトバンクにしか能力査定送られてない説が俺の中で結構有力 まあ俺も贔屓チームのしか送ってないけど - 名無しさん 2015-06-25 22:01:41
↑×3 同意。みんなもそう思ってるはず。 - 名無しさん 2015-06-25 22:02:55
あと夕方に「12連勝挑戦中」って名前でやってたヤクの人すまんな 2chの本スレの方にも書いたけど負けだと思わないでいいよあれは - アウトロー大好きなちなロ 2015-06-25 22:03:19
間違えた。×4だった。 - 名無しさん 2015-06-25 22:05:46
というか、いままでだったら、暫定査定が発表されてから、その上で、1週間~10日くらいのタイムラグで開幕だった訳で、これ、暫定査定のクッションなしに開幕とかだったら(特に、ここでなされているように、デフレ査定のまま開幕だったら)、それってどうなのよ?と思ったりしますが…。 - 名無しさん 2015-06-25 22:11:17
いつまで募集しているんだよ はよ開幕してくれよ オールスター辺りか? - 名無しさん 2015-06-26 12:36:53
もうしばらく…待てるか - 名無しさん 2015-06-26 17:52:15
暫定の査定出さねえのか。またアホみたいな査定するんだろ。ちゃんと意見出して正しくするから暫定査定出せ - 名無しさん 2015-06-26 20:08:29
週明けには、いくつかの球団が、72試合(シーズンの半数分)に到達するはずですから、そろそろ、いい加減に暫定査定を発表して欲しいものですが(というか、ここ、ダイ野の運営、見ているんですかね?とも、正直気に掛かったりしますが)。 - 名無しさん 2015-06-26 20:24:48
まあ、あまりデフレ査定にはなって欲しくないなあ、とは思いますが(むしろ、特に打撃面では少しインフレ気味でちょうどよいのでは、と個人的には思いますが。それを、バランスをとるならば、投手のスタミナ面とかで上げ下げすればよいのでは、みたいな)。いまでは、IsoP、BB/K等、いくつもの打撃指標が無料のサイトで閲読できるのですから、それを考慮した査定であって欲しい、みたいな。 - 名無しさん 2015-06-26 20:27:15
運営は、画面上に「もうしばらくお待ちください」と書いているから、待ってあげよう。 - 名無しさん 2015-06-26 20:55:01
とりあえずこのwikiは公式でも何でもないから運営さんは見てないと思うよ - 名無しさん 2015-06-26 23:40:54
何回も書いてるけど完全無料で年2更新ってだけで普通にありがたいのによくもまあ偉そうに文句言えるな その神経が全く理解できん - 名無しさん 2015-06-27 00:49:17
皆さん贅沢言わないで。 - 名無しさん 2015-06-27 09:32:53
あ、贅沢の使い方間違えた。 - 名無しさん 2015-06-27 09:37:23
8735と9635ってどっちが打ちやすい? - 名無しさん 2015-06-27 10:44:27
96だろ。打球の強さが違うわ。ホームランもボールの少し下で捕らえれば簡単に打てる - 名無しさん 2015-06-27 12:33:44
↑↑(お、14キラと13キラか?) - ちなDe 2015-06-27 12:49:36
↑そうです - 名無しさん 2015-06-27 12:53:31
まあどっちでもHR打てるよ - 名無しさん 2015-06-27 14:15:13
↑ホームラン打ちたい場面かとりあえず前に飛ばせば1点の場面によるんじゃないですか? - 名無しさん 2015-06-27 16:10:31
↑6 87も96も貫通がないので、相手としてはフォークを連投してゴロを打たせたい。そのうえで、ゲージミスしたらどうしようって思いやすいのは96かな。 - 昼寝うさぎ 2015-06-27 17:33:22
さっきサメと対戦した。先制点を取ったけど、あの外国人三人にやられた。福岡使ったのになー。 - 89 2015-06-27 18:44:41
ああ - 名無しさん 2015-06-27 23:52:37
亀使ってるときにヴェラスケスにバントヒットを決められたのは自慢になりますか(捕手甲本)? - 名無しさん 2015-06-28 19:21:21
↑ なにがどう自慢なんだ? - 名無しさん 2015-06-28 19:28:09
↑↑ 逆じゃね? - 名無しさん 2015-06-28 21:08:52
決められた(決めることができた) かな? まあ普通はやらないから中々無い経験なのは間違いないかもしれない - 名無しさん 2015-06-28 21:59:17
↑ いや、相手がしてきたんです。失敗を自慢するのは変な話ですが。 - 名無しさん 2015-06-29 12:22:55
早くドリームリーグ2015のパラメータの公開を行ってほしい - 名無しさん 2015-06-29 21:54:22
↑ それ、100人のD野プレイヤーがいたら100人とも思ってる - 名無しさん 2015-06-29 22:09:15
外出先からスマホで編集しようとしたら(PCビュー)編集禁止IPになっとったんやけど何なんや 自宅のwifiなら大丈夫やけど - ちなDe 2015-06-29 22:48:52
↑同一人物によると思われる携帯電話からの悪質な荒らし行為が頻繁に行われたことがあり、一部の携帯からの編集を禁止しています。携帯はIPアドレスを簡単に変えることができるため、ホストごと編集禁止にしています。申し訳ありませんが、ご了承ください。 - 管理人 2015-06-29 23:12:03
↑サンキュー管理人ニキ - ちなDe 2015-06-30 01:33:41
「ドリームリーグ2015はまだ?」と文句を言わずに、ただ黙々とプレイしているやつは未だしも、文句を言って、査定に参加しなかったり、パラメータを送らないやつは論外だよね。 - 名無しさん 2015-07-02 21:27:05
守備固めチームってダドどっちなんや ドリームならワイの個人ページから転載するけど - ちなDe 2015-07-02 21:32:38
「守備固めチーム」を削除しました。妄想及びネタチーム乱立の原因となった過去があるので、個人ページ内でお願いします。 - 管理人 2015-07-02 21:45:20
査定きたー - 名無しさん 2015-07-03 15:53:11
右打ちのサンダーサンとかいうガッツの二の舞 - 昼寝うさぎ 2015-07-03 16:15:30
捕手の「たいす」って誰だよwwwww - 名無しさん 2015-07-03 16:18:30
↑ 大田と實松をごっちゃにしているんじゃないかと言う推測 - 名無しさん 2015-07-03 16:25:47
なんで坂本内9にしてくれないんや - 名無しさん 2015-07-03 16:32:49
↑仮データどこで見れるんですか。。。 - 名無しさん 2015-07-03 16:35:52
↑
http://splax.net/game/baseball.html
に「仮データ順次公開!」って出てきてません? - 名無しさん 2015-07-03 16:50:28
↑何回かやったらでてきました! ありがとうございます - 名無しさん 2015-07-03 16:53:46
相変わらず理解できない査定だな。試合もデータもよく見てない。こりゃまた阪神チートフラグですわ。 - 名無しさん 2015-07-03 18:17:00
まあ前回に比べたらまだ全然ましだと思う 大きく目立つ間違いは坂本の守備ぐらいじゃね - 名無しさん 2015-07-03 18:35:50
山口が強すぎ。あと良く見たら山口とマシソンは数値が前回の使い回し - 名無しさん 2015-07-03 18:44:26
確定じゃないからどんどん意見送るべき。井端巧10とか贔屓査定も大概にしろ。ありえねーわ - 名無しさん 2015-07-03 18:52:25
アンダーソンの内野もないのはだめやろ - 名無しさん 2015-07-03 18:52:49
片岡の足は8か - 名無しさん 2015-07-03 20:02:30
なんやかんやでwikiそこそこ見てる感じやね でも坂本と相川の守備とスコ鉄はアカン - ちなDe 2015-07-03 20:04:54
あとアンダーソンの内野 - ちなDe 2015-07-03 20:05:33
亀井の適正8にならないと外野ほぼ壊滅するんだよなぁ - 名無しさん 2015-07-03 20:09:30
蛇足やが2chとツイッターであらかた検索すると弱すぎるって言うてる人多いで - ちなDe 2015-07-03 20:23:38
弱いと言うか、特徴が何もない。巨人なら打低投守高なんだから特徴出せよ。これならダイ野使うほうが楽しいだろう。 - 名無しさん 2015-07-03 20:37:19
東京A弱い。打撃はあかんし投手も平均か平均以下やし・・・。 - 名無しさん 2015-07-03 20:58:21
立岡って、そんなに守備良いんですかね?「肩8、内8」って、思ったよりも高い評価値だなあ、という印象ですが。というか、立岡が足9ならば、片岡だって足9にしてあげてよ…(盗塁数、確か2けた到達してますよね?)、と思うのは、自分だけでしょうか?まあ、相対的には、東京Aの打撃陣、思ったより高い評価じゃない?という印象ですが。 - 名無しさん 2015-07-03 22:35:46
というか、暫定査定、一斉にできないのは、仕様なんでしょうか?特に、好成績の選手を多く擁する、福岡、埼玉、千葉あたりは、この選手はここをこうして欲しい、という要望とか、少なからず世去られやしないか、早く発表して、暫定値発表から正式指導までの時間を、できるだけ長い時間を獲ってあげたほうが、よりコンセンサスを得られ得るように映るのですが…(あくまでも主観で申し訳ないですが)。 - 名無しさん 2015-07-03 22:38:02
アンケート:はやたの「内」は8? 9? - 名無しさん 2015-07-03 22:44:09
以前から再三指摘されているように、トップページでの査定のコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。公式が査定を募集しているため、査定に対する関心が高いことは理解できます。しかし、査定に関する情報の共有化のためにも、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-07-03 22:46:16
9しかないでしょ今の坂本なら - 名無しさん 2015-07-03 22:46:56
↑x2 わかりました。お手数をお掛けします - 名無しさん 2015-07-03 22:51:03
↑×3。ごめんなさい。ただ、16時前から、仮データの公開(小出し、現時点では東京Aのみ)が始まっていること、現状、「ドリームリーグ2015」のページが、福岡の査定のこととかでやや荒れ気味に映ることに照らせば、そこに書きづらい雰囲気を抱く利用者も、少なくないのでは?と思いますし、今後、仮データの公開が進めば、より白熱化の可能性もありますし、個人的には、「仮データ2015(仮称)」の頁を別に設けたほうが、しっくりいくように映るのですが…。申し訳ないです。 - 名無しさん 2015-07-03 22:54:16
↑わざわざ別の査定ページを作る必要はないと考えています。現在の査定ページが荒れ気味のために別の査定ページを作成したしても、同様のページならば同様に荒れてしまうと思います。ページごとに利用者の棲み分けは行っていませんので、内容が重複するページの作成はやめてください。 - 管理人 2015-07-03 23:13:04
↑まああんまりひどいようなら一部コメント欄の停止とかしても大丈夫やと思います - ちなDe 2015-07-03 23:16:12
今回もインフレ傾向か ダリーグ上がらんかなー - 名無しさん 2015-07-04 01:23:25
↑どこがインフレだよ。ここでインフレわめく奴が多いから糞査定になったなwダの強者は現状のドで十分いい勝負できるのに。阪神とか鮫より弱いんじゃないか?w - 名無しさん 2015-07-04 22:30:48
普通に前の査定で良かったのに・・・どの道ダイナマイトゲームは所詮ゲーム。リアルみたいに求めようとするヤツがアホ。 ゲームはゲーム。 - 名無しさん 2015-07-05 08:39:46
ダリーグのチームはくせがありすぎて使いづらいんだよな〜 - 名無しさん 2015-07-05 09:33:08
私は、ゲームはゲームという見方はしないです やっぱりリアルを求めてほしい - 名無しさん 2015-07-05 10:05:41
福岡と西武を下げてロッテみたいな弱いチームを上げてくれるだけでよかったのに。ダリーグ使いが増えるんは確実になってしもたな - 名無しさん 2015-07-05 10:52:17
サード鳥谷かセカンド鳥谷にして大和をショートにするかな。この査定なら - 名無しさん 2015-07-05 10:54:53
査定に関するコメントを「ドリームリーグ2015」に移行しました。ご理解お願いします。 - 管理人 2015-07-05 12:03:12
以前から再三指摘されているように、トップページでの査定のコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。公式が査定を募集しているため、査定に対する関心が高いことは理解できます。しかし、査定に関する情報の共有化のためにも、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-07-05 12:03:34
公式の査定に対する簡単な感想程度ならばトップページのコメント欄でも書き込んでもらって大丈夫です。しかし、査定の具体的変更案や議論などは「ドリームリーグ2015」でお願いします。 - 管理人 2015-07-05 12:08:24
IP「219.23.194.153」の方、トップページおける簡単な感想以上の査定に関するコメントをこれ以上故意に続けた場合、編集禁止にいたします。 - 管理人 2015-07-05 12:15:05
ゲームはゲームだよ。リアルを下手に求めないからダイナマイト野球の面白み。 盗塁とか要らんし、嫌なら他のゲームやればよろし。 そもそも無料だし、これがダイナマイト野球の造りと醍醐味。 - 名無しさん 2015-07-05 14:22:20
リアル求めたらカッターとかカットとかイチイチ入れるの? 9回までやるの?(苦笑) ダイ野はダイ野の造りと面白みがある。 あれもこれもリアルってそもそもそれが無理。他の(特に無料)ゲームだって無理。 リアルも誤審あるしな。 それをゲームに求めるのも変。 - 名無しさん 2015-07-05 14:24:19
(積極的に9回フルでやらすゲームはほとんどないんだよなぁ…) - 名無しさん 2015-07-07 16:50:43
正直カットボール、チェンジアップ欲しいフ3とかカ4とかそういう感じにならんかな - 名無しさん 2015-07-07 16:51:45
フォークPの扱いに慣れてない頃によく向居を使ってたけどフォーク3なんて10割でもほぼ変化しないぞ 9割で棒球 - 名無しさん 2015-07-07 21:58:41
フォークの変化が可視化されるのは5からじゃなかったか - 名無しさん 2015-07-07 22:36:27
本当にほぼ動かないレベルで変化してるよ 投げてからボールのカーソルだけずっと見てないと気づけないレベルで微かに動く - 名無しさん 2015-07-07 22:49:22
実用性は低いだろうけどヒ7以下のタイプでミート重視のプレイヤーには効果的かも - 名無しさん 2015-07-07 23:27:08
選手名の右にある↑ なんなの? - 名無しさん 2015-07-08 10:23:29
ちんまんず 荒らしてる・・・ 初めて見た - 名無しさん 2015-07-08 20:10:34
↑×2 多分調子の矢印のことと思われる、13のパラディンやナーくんみたいな - 名無しさん 2015-07-08 21:44:28
おい - 名無しさん 2015-07-09 14:43:58
ずっとROMって監視してた - 今年も楽天が優勝 2015-07-09 14:44:23
秋山は ↑ つかないんですかね? - 名無しさん 2015-07-10 20:24:43
個人的には、糸井や内川に↑があってもいいと思うな。(あ、14年のね) - 名無しさん 2015-07-10 20:44:02
↓もあっても・・・いや、なんでもないです - 名無しさん 2015-07-10 22:32:11
なぜヴェラスケス、サザーランドや南方に↑がつかないのか。鮫という弱小チームの中でもこいつら三人はマジで強いからな。 - 名無しさん 2015-07-12 09:23:47
テスト部屋を選択後キャンセルして別枠で戦うと、自分の攻撃時はストライクゾーンが見えて、自分の守備時はストライクゾーンが見えなくなった。相手も同じように見えてたなら、相手が不利になってたな、すまぬ。なお負けた模様 - 名無しさん 2015-07-12 11:07:10
↑2 自己完結してるじゃん - 名無しさん 2015-07-12 11:12:22
今年のドリーグなんかピッチャー強くないか...? - 名無しさん 2015-07-12 15:13:49
今年は投手高めで守備低めな印象。このほうが攻撃側も守備側も、より腕が問われるから良い傾向だと思う - 名無しさん 2015-07-12 15:53:01
↑orz... by変化球派 - 名無しさん 2015-07-12 17:26:10
名古屋2015めだった人いないけど全体的に強い。。。 - 名無しさん 2015-07-12 21:33:42
広島の2枚看板やばいな。 - 亀さスターズ 2015-07-12 21:41:27
開幕...... - 名無しさん 2015-07-13 15:47:07
広島ピッチャー枠二つあるぞw - 名無しさん 2015-07-13 16:10:26
更新したら治ってた - 名無しさん 2015-07-13 16:11:14
ハム - 名無しさん 2015-07-13 16:56:43
大阪が投手枠2つだ これは裏技かな - 名無しさん 2015-07-13 17:09:33
開幕 - 名無しさん 2015-07-13 19:45:36
↑ 俺開幕してないのに相手が2015だったわ。どういうことだ? - 名無しさん 2015-07-13 20:14:20
2015年版ドリームリーグに関するページを作成しました。チーム画像も貼っておきました。 - 管理人 2015-07-13 21:09:09
査定は今年は送らなかったわ、低め低めにしようとするここの連中の意見ばかり考慮されて俺の査定が反映されたことねーから、こういう人結構多いと思うよ - 名無しさん 2015-07-13 21:18:01
去年よりさらに弱体化してる今年の巨人なんか見ただけで使っても面白くなさそうだし - 名無しさん 2015-07-13 21:22:26
↑ いや、一度使ってみたけど意外と行ける。86とか76でどれくらい打てるかが勝負の分け目。ただ東京Aでも十分勝てる人が名古屋使ったら無双しそう - 名無しさん 2015-07-13 22:12:35
巨人は守備が悪くなったタートルズですわ。しかも蜂須賀抜き - 名無しさん 2015-07-13 23:42:31
っていうか、セリーグで一番強いチーム名古屋だったりして? 現在最下位だけど。 - 名無しさん 2015-07-14 00:03:43
D>C>DB≧G>>T≧S セリーグはこんな感じやろなあ - ちなDe 2015-07-14 00:32:31
↑ ヒ7以上の選手の人数そのままで草 - 名無しさん 2015-07-14 00:43:35
巨人が去年の巨人より弱くなったことぐらいで不満を言ってたら、福岡なんてもっと酷いよ。外野守備が酷すぎ。 - 名無しさん 2015-07-14 13:43:36
↑打撃が良いからまだマシかと。2013の東京Bは今年の福岡並の外野守備に加えて、打撃も弱かったから。 - 名無しさん 2015-07-14 14:05:15
ドリームには内10が無いじぇえ - 名無しさん 2015-07-14 14:25:16
↑2 借金26の最下位だった2013東京Bと比べて、現在貯金20以上で1位の福岡が「まだマシ」レベルていうのがおかしいと思うんだけど。 - 名無しさん 2015-07-14 20:00:54
まああの時のヤクルトは投手陣がひどかっただけで小川先発の時は強かったから - 名無しさん 2015-07-14 20:03:15
画面がめっちゃカクカクするんですけど、どうしたらいいですか? - 名無しさん 2015-07-14 21:39:27
ドリームリーグ2015の各チームのページを編集している方へ。スタメン考察において、無闇やたらに選手を列挙するのはやめてください。その選手をスタメン起用する際のメリット・デメリットを吟味した上で編集していただきたいです。目安として、具体的スタメン例に名前が挙がらない選手は外しておいてください。 - 管理人 2015-07-14 23:04:31
ワイはスタメン考察から漏れた選手の考察欄が必要やと思うのやけどどうやろか - ちなDe 2015-07-15 00:36:37
↑ 森田・佐久間「やったー(涙)」 - 名無しさん 2015-07-15 01:26:46
たしかに等々力・イソンビン・クレイトンあたりの考察はあった方がいいと思う。 - 名無しさん 2015-07-15 01:29:12
うーん、一ユーザーとしても、一野球ファンとしても、現実論として、ユーザーの数だけ楽しみ方がある、そしてそれは相応に尊重されて欲しいと思う訳で、例えば「その他選手欄」という形とかで、扱えないものか、と。 - 名無しさん 2015-07-15 08:12:23
たとえ多少、力が劣っていようとも、登録されている選手ならば(中には大阪の縞田のように、力が劣るかもだが初期設定スタメンの選手だっている)、それを使うユーザーもいるかもで、あるいはその選手のファンだっているかもで、自分がもしもその選手のファンだったら、存在を認めてもらえないのは、やっぱり悲しいのでは、と。参考選手扱いでもよいですから(いままで、ここのスタメン考察欄は、大いに役立っている感じですし)、その意味で、ちなDeさんに共感できる感じとしてあるのですが。こういう考えもあると思って頂けると有難いです。 - 名無しさん 2015-07-15 08:22:37
ちなdeさんに同感。たとえ非推奨であったとしても、全選手をどこかの守備位置の考察には入れるべき・・・ というかいっそのこと、「代打・代走陣考察」でもつくります? - 名無しさん 2015-07-15 10:14:46
ダ・リーグなら選手紹介で一通り触れて貰えるけど、ド・リーグはそういうのがないため触れて貰えないことがある。スタメン考察とは別に、ダイナマイト野球としてどういう使い方をすれば良いか考察する場所はあっても良いと思う。 - 名無しさん 2015-07-15 13:54:12
北海道・千葉の2015を編集した者です。私はすべての選手をあげる必要はないという考えなのですが…。つらつらと長くなるのは読みにくいですし、必要がある選手を表にしてまとめるべきと思います。それ以外はなしまたはせいぜい小文程度でよいかと。 - 名無しさん 2015-07-15 21:04:07
(続き) 千葉は守備の関係ですべてとなっていますが、例えば北海道のあさな・たみぐちといった - 名無しさん 2015-07-15 21:05:40
(続き) 守備固めでも使えなさそうな選手は省くなど、基準を設けたほうがよいのではないかと思います。 (※たびたびの改行をお許しください) - 名無しさん 2015-07-15 21:06:54
昔は2012梶谷みたいに起用の厳しい人でもリストには入ってたからなあ 短文でもええから紹介するのが大事や思う - ちなDe 2015-07-15 21:56:59
自分が使いたいなら使えばいい。ただそれだけ。ここのスタメン考察に書いてある選手しかスタメンで使ってはいけないなんて縛りあるの?むしろ「その他の選手」とかそんな書き方する方が差別的 - 名無しさん 2015-07-16 07:50:26
自分が使いたいなら使えばいい。ただそれだけ。ここのスタメン考察に書いてある選手しかスタメンで使ってはいけないなんて縛りあるの?むしろ「その他の選手」とかそんな書き方する方が差別的 - 名無しさん 2015-07-16 07:50:35
↑重複投稿サーセン - 名無しさん 2015-07-16 07:50:54
アンダースローかどうかは能力見ただけじゃ分かんないからまとめページあると便利やと思う 今だとモンキーズ保谷クロウズ柳瀬エレファンツ末永埼玉まきな でいいんかな? - 名無しさん 2015-07-16 18:05:54
それならダリーグみたいな選手紹介をドリーグにも入れたらええと思う 投手陣の解説もできるし - ちなDe 2015-07-16 18:14:10
↑ 実在人物がモデルになっているから、やめておいたほうがいいと思う。ファンとアンチが対立して編集合戦するのが目に見えてる。 - 名無しさん 2015-07-16 19:59:37
ドリームリーグ2015の各チームのページを編集している方へ。スタメン考察において、無闇やたらに選手を列挙するのはやめてください。その選手をスタメン起用する際のメリット・デメリットを吟味した上で編集していただきたいです。目安として、具体的スタメン例に名前が挙がらない選手は外しておいてください。 - 管理人 2015-07-16 20:24:07
画面がめっちゃカクカクするんですけど、どうしたらいいですか?教えてください。回線負荷のせいなのでしょうか? - 名無しさん 2015-07-16 20:27:09
↑↑↑過剰な煽りとかない限りはそこまで荒れんやろ - ちなDe 2015-07-16 21:02:38
↑ 「ドリームリーグ2015」での査定を見ていればわかると思う。アンチの煽りよりも、ファンの過剰な評価の方が問題になる可能性が高い。それに、あくまでここはダイナマイト野球のWiki。プロ野球のWikiではないから、できるだけ控えてほしい。査定ページは査定を行う上で必要だから許されている感じ。 - 名無しさん 2015-07-16 21:08:28
↑選手を比較する能力査定はともかく選手一人一人を取り上げるだけの選手紹介でそこまで信者が湧くかなあ - ちなDe 2015-07-16 21:15:06
あとプロ野球関連の項目を充実させることはプロ野球ファンをこのゲームに呼び込むのにも大事やと思う - ちなDe 2015-07-16 21:20:42
確かにダイナマイト野球のwikiなんだから、プロ野球の話をするのはマナー違反な気がする。 - 名無しさん 2015-07-16 21:24:28
↑ダイ野に関係あるプロ野球の話ならセーフやと思うのやが - ちなDe 2015-07-16 21:35:20
どっちでもいいけど「ドリーグ」の話なんだから別に問題ないんじゃないの - 名無しさん 2015-07-16 21:36:09
↑ モデルになっている以上、「ドリーグ」と割り切れない人は必ず出てくる。 - 名無しさん 2015-07-16 21:38:14
なんか複数のページで凄い言われ方されてる人がいるけどそれなりに長い間プレイしてる俺でも試合途中でなら内野6をセカンドに起用した事なんて何度もある だから初心者に毛が生えたレベルから抜け出せないと言われれば言い返せないけど - 名無しさん 2015-07-17 01:23:39
↑ もちろん、ゲームなんだから「ありえない」ことはない。ただ、考察としてWikiを編集する以上、「合理的かどうか」を判断できないと問題になる。要するに、自分でやるなら勝手、でも公に発信するなら客観的に判断しようねってこと。 - 名無しさん 2015-07-17 01:31:12
↑うーん、まぁでも守備6だったとしても平均よりは下というだけで、1~4のように問題外なレベルではないと思うんだが... - 名無しさん 2015-07-17 18:32:49
内6をセカンド起用すると相当弱くなると思う。まあ最低限はやれるけど。ところで、ここ一週間ダイナマイト野球してなかったけど、ついに開幕したんだね。秋山と柳田にブーストがついてる。 - 名無しさん 2015-07-17 18:43:24
↑2「各能力の考察」に矛盾した考察を載せるのは問題だと思う。Wiki内で情報が統一されていないことは避けるべき。 - 名無しさん 2015-07-17 19:28:22
>それなりに長い間プレイしてる俺でも試合途中でなら内野6をセカンドに起用した事なんて何度もある ???、数百回やっている俺ですら一度もないんだが。はっきりいって二遊間に内6とか初心者以下。頭がオカシイとしか言いようが無いね。とっととこのゲームを辞めることをおすすめします。 - 名無しさん 2015-07-17 23:30:51
たかがゲームにどれだけ入れ込んでるんだよつまんねえ人生だな - 名無しさん 2015-07-17 23:50:11
2年前に、敗色濃厚な展開になって、内外野の守備をカスにして野手を登板させて、1イニングに41点取られたことはある。今は、大差がついても諦めることはない。あと、↑×2の人、人それぞれに作戦や楽しみ方があるんだから、人の采配を批判することはどうかと思います。 - 名無しさん 2015-07-17 23:57:05
でもあまりに弱すぎる采配やと相手に失礼やからそこらへん気いつけな(アカン) - ちなDe 2015-07-18 00:05:41
CPU相手に、守備を敢えて弱くしてどのくらい戦えるかを試したことがあるが、内野適正6以下でも、肩が強ければ1塁到達までの時間は大差ないし、肩が弱くても、足の速くない選手ならある程度はアウトにできる。ただ、貫通は圧倒的に増えるが。 - 名無しさん 2015-07-18 00:15:01
↑5 もう一桁多い割に初心者以下の実力で頭おかしいけど辞めるつもりはないわ 正直ある程度配球だったりなんだりである程度の腕があればカバーできたりするもんよ そもそも三安やられる方がイライラするからショート>サード>セカンドにしてるだけだし - 名無しさん 2015-07-18 01:26:33
足10の三安はサードが適正と肩がそれぞれ何以上だったら防げるの? - 名無しさん 2015-07-18 09:14:08
鮫で、投手南方で、青柳をセカンドで使いたくない場合は大津藤代あたりをセカンドで使ってもよさそう - 名無しさん 2015-07-18 09:36:23
どうでも良いけどドリーグでスタメン考察落ちた選手でスタメン組めて感動した - 名無しさん 2015-07-18 16:45:17
あ、↑は全チームの選手使ってってことね ↑×3 さっきみまいやにおかなのぼてぼてのゴロで刺されたので、安定して止めたいなら最低限88は必要なんじゃなかろうか - 名無しさん 2015-07-18 16:48:12
8・8だと足8、9の深い当たりまでは防げないね。定位置~前は防げるけど。 - 名無しさん 2015-07-18 16:57:18
↑5 南方でも当たりが強いと三安は防げないと言うのを聞いたことがある。藤原の場合は知らない。 - 名無しさん 2015-07-18 17:08:22
97でも遊安があるんだし、三塁ならそれ以上必要だろうからな - 名無しさん 2015-07-18 17:21:30
把握している限りでは、三安を完璧に防げる選手は居なかったと思う - 名無しさん 2015-07-18 20:39:03
確か全盛期のヴェラスケスや鳥谷でもサードに深い当たりを打たれたら無理だったと思いますよ。ただ、それ以上の選手は今までに出たことがないので知りません。 - 名無しさん 2015-07-18 23:39:50
三安狙う事も阻止できるだけのチームを使う事もないからよくわからないけど藤原とか新堂勇とか相手に三安できるのか? - 名無しさん 2015-07-19 11:31:47
新堂勇は脚10に一回だけ食らったことある。藤原はわからんが,今度試してみるか。 - 名無しさん 2015-07-19 12:33:04
ドリームセリーグオールスター・ドリームパリーグオールスターを作ってみてはいかがでしょうか? - 名無しさん 2015-07-19 15:29:25
↑ 過去にもそういう話はあったけど、ダイナマイト野球ではセもパもないから、作らない方向になったはず。現実と混同しないでね。 - 名無しさん 2015-07-19 15:36:10
上級者には対戦する相手のバッター、ピッチャーのパラがわかんないのも、楽しそうだね(笑) - 名無しさん 2015-07-19 18:00:58
↑↑↑2chのダイ野スレにあるで - ちなDe 2015-07-19 18:08:37
しかしリアルのプロ野球の話が以前に比べ敬遠されとる気がするのは気のせいやろか - ちなDe 2015-07-19 18:18:01
「夢は最弱王」ってやつに注意。初回ソロHRで即ギブ。 - 名無しさん 2015-07-19 22:06:29
↑2 リアルの話題抜きでダイ野の話題オンリーだったらもはやなんJ要素クソほどにもないだろとは思う 昔はなんJにスレ立って大会とかしてたんやけどなあ - 名無しさん 2015-07-19 23:13:12
↑×2 1点取られただけでギブアップされると、勝った方も気分が悪くなるからやめてほしいよな。大差ならまだしも。名前関連でいうと、俺は兵庫使いで「最強軍団」という名前だったが、2015から弱くなったので、この名前使うのやめた。ていうか、しばらくゲームしてなかったら対戦成績のデータが消えてた。 - 名無しさん 2015-07-19 23:22:30
↑↑ほんまそれ 大会ならおんJでもやってたりするけどなんJではほぼ皆無やね - ちなDe 2015-07-19 23:28:39
俺の頭が悪くて強い相手だとフォークの連投で打ち損じ狙うしか抑えられない… - 坂上田村麻呂 2015-07-20 17:49:12
↑どの投手ですか - 近鉄~系ユーザー 2015-07-20 22:41:52
ドリーグ2015とセとパを凍結してください - 名無しさん 2015-07-21 22:00:40
↑今後パラメータ変わる可能性あるから別に凍結せんでもええやろ - ちなDe 2015-07-21 22:36:48
内5肩10って3塁で使える? - 名無しさん 2015-07-22 22:37:57
↑打撃が7778以上なら使う。それ以下だったら使わない。内6肩6よりはましだと思うので守備としてもまぁ使える。 - 名無しさん 2015-07-23 09:37:41
皆強いなぁ - 名無しさん 2015-07-23 16:55:25
福田で代打逆転サヨナラ3ラン南方から打っちゃった - 名無しさん 2015-07-23 19:20:37
どうでもいいことに気づいたんだけど、伊達のパラメータをそれぞれひとつずつ上げるとヴェラスケスのパラメータになるんだね。 - 名無しさん 2015-07-24 08:26:35
俺もどうでもいい事に気付いた モンキーズ滝川の打撃パラは今季西武の秋山と同じ数値 ブーストも無い滝川の全盛期はどうだったのか… - 名無しさん 2015-07-24 10:14:30
ヴェラスケスも全盛期は内10だった。あれは確実にブーストありでしょう。 - 名無しさん 2015-07-24 13:44:26
鷹厨が満塁のチャンスで捕手控えいないのに高谷に代打出してワロタ そのあとバント攻めでサヨナラ勝ち - 名無しさん 2015-07-24 21:08:12
↑3 秋山は守備もうまいからついてるのでは。ヴェラは今も昔もブーストやろ - 名無しさん 2015-07-24 21:32:35
ダイナマイト野球でいうインフレとデフレとは? - 名無しさん 2015-07-24 21:53:41
↑ ドの能力高すぎだろって話で能力インフレ、それを下げようとする動きがあったときに「デフレしすぎ!つまらない!」ってなった まともな値に近づいただけだろうに むしろ最近の「ブースト」の使い方がなんなのって感じ - 名無しさん 2015-07-25 10:07:53
クロウズ川島で3ラン打てた!! 長8だから驚くほどでもないけれど、なかなかレアだなと思って。 - 名無しさん 2015-07-25 16:21:04
↑あのヒでよく打てたな - 名無しさん 2015-07-25 23:09:36
村瀬+1=仁科 松尾+1=浩 手嶋+1=樋口 (いずれも打撃) - 名無しさん 2015-07-26 18:36:03
自分より勝率高い人に勝つのはやっぱり気持ちい - 坂之上田村麻呂 2015-07-26 18:42:49
谷口+4=ヴェラスケス - 名無しさん 2015-07-26 20:05:03
日ハムの剛力に似てるやつのことかな? - 名無しさん 2015-07-26 23:30:13
設楽+1=丹羽 - 名無しさん 2015-07-27 11:36:28
↑違う違うw亀の方ww - 名無しさん 2015-07-27 12:26:56
↑2やった - 名無しさん 2015-07-27 12:27:15
1000試合してやっと7ムラン打てた。 - 名無しさん 2015-07-28 09:58:44
弱いストレート投げてきたら打てそう。まだ打ったことないけど、打たれそうになったことはある。(ギリ入らないフェンス直撃) - 名無しさん 2015-07-28 11:57:49
かなりやってるけど7ムランまだ5本ぐらい ↑最近亀の福田でカーブをホームランしたで - 名無しさん 2015-07-28 13:36:27
★★誰か連戦で勝負しませんか??★★ - ★★連戦勝負者募集中★★ 2015-07-28 17:38:28
↑俺も5年はやってるけどまだ2本しか打ててないな。日ハム14の佐藤と15の石川。いろんなチームでやってるけどこれって偶然かな... - 名無しさん 2015-07-28 17:44:27
↑亀福田 猿井上 烏柿沼 14西武斉藤 13楽天牧田の五人 柿沼は確かCPUだけど 他は対人戦 - 名無しさん 2015-07-28 18:29:37
俺も、3年で18かな、内角狙って、外にきた速いストレートとかうつと入りやすい - 名無しさん 2015-07-28 21:53:19
7ムランは1年半で4本。立原で2本と花田、2014大阪の駿太で。 - 名無しさん 2015-07-29 09:05:06
7ムランと守備だけで考えると今年より去年の秋山の方が強い - 名無しさん 2015-07-29 11:20:07
↑守備一緒なんですが去年と今年 - 名無しさん 2015-07-29 13:23:27
↑↑君、だいじょうぶ?? - 名無しさん 2015-07-29 18:15:17
↑×2 知ってます。ただ今年の秋山は強いけどホームラン打てないことを考えると、ある意味去年のほうが強いなと思って。 - 名無しさん 2015-07-29 18:44:47
↑でも9割の確率でヒット打てるぞ。そこを考えると7ムラン打てなくても遥かに今年のほうが強いだろ - 名無しさん 2015-07-29 21:09:39
要するに2014秋山が2015秋山に勝てるところは7ムランだけっちゅうことやろ - ちなDe 2015-07-29 22:16:07
はい。そうです。すいませんでした - 名無しさん 2015-07-29 22:18:53
↑ええんやで(ニッコリ しかし西武はどないしたんや - ちなDe 2015-07-29 22:26:40
↑新井が悪いんだろ(適当) - 名無しさん 2015-07-29 22:54:50
敬遠嫌や - 名無しさん 2015-07-30 11:34:09
ダイ野をいちばんプレイしているのはレイナさんやろか - 名無しさん 2015-07-30 17:15:44
CPU(強)のおおぬからなげえでホームラン打てた - 名無しさん 2015-07-30 17:21:49
↑大松「バグだぞ」 - ちなDe 2015-07-30 22:04:48
↑大松「マジレスおつだぞ」 - 名無しさん 2015-07-31 14:28:42
おい!!!気をつけろ!!!雑魚でーすwwってやつ試合始まったらすぐにタイムかけてそのまま帰ってこないぞ!!30分待ってたけど進まへんかった - 名無しさん 2015-07-31 16:34:27
30分もよく待ったなw - 坂上田村麻呂 2015-07-31 16:47:09
↑↑ さっき見たわ。結局勝ったのか? - 名無しさん 2015-07-31 19:20:05
↑うざかったから閉じたったww - 名無しさん 2015-07-31 19:27:17
わい将、フォークボールはどうせ打てんからせめて犠牲フライと思って打ったボールがスタンドに消えていったのを見て呆然。栄冠ナインかと - 名無しさん 2015-07-31 21:15:11
フォークつええええ - 名無しさん 2015-08-01 22:43:48
南方が速9コ10じゃなくて速10コ9ならいいのにな。前の方はなぜか打たれる - 名無しさん 2015-08-02 10:45:54
そらもう速球は慣れさえすれば打てるからね たまにはゲージ半分にしたり緩急も大事よ - 名無しさん 2015-08-02 11:25:23
速8以上のmax打てない・・・4年もやってるけど - 名無しさん 2015-08-02 11:38:25
maxしそこなかった奴を打てばええねん。なお - 名無しさん 2015-08-02 13:22:53
↑個人的にはツーストライクになるまでは変化球を狙うといい。選球眼がないとだめだが渋谷や南方には結構つかえるはず - 名無しさん 2015-08-02 20:27:35
どんな球でも打てる超上級者は別として、追い込まれるまでは狙い球だけ待ってそれを逃さず打てれば、ある程度の戦績は残せるはず 特にMAXストレートは何球も続けてくる球じゃないしね - 名無しさん 2015-08-03 00:27:25
ストレート打ちの練習するならCPUの強いが良いと思う - 名無しさん 2015-08-03 00:35:02
横変化の練習はどこでしたらいいですか? - 名無しさん 2015-08-04 00:09:47
積極的に牧田先発にしてそうなユーザーに挑め - 名無しさん 2015-08-04 00:15:28
2013ソーサと2013ラズナーor2012ラズナーの中でどれが一番いい投手か教えてください - 名無しさん 2015-08-04 11:08:41
点差ついた途端スローボールしか投げない奴ぐう腹立つ - 名無しさん 2015-08-04 13:51:47
↑↑ワイはソーサやと思う - ちなDe 2015-08-04 17:58:02
たまに牧田で1試合通してシュート系しか投げてこないユーザー居るけど、人生何の悩みも無いんだろうなーと思う - 名無しさん 2015-08-04 20:26:20
去年のれっつ使って、左下隅狙ったシュートしか投げないプレイヤーがいたな。勝てなかった - 名無しさん 2015-08-04 20:31:11
桐野強ぇな。初ホームラン打ったけど、ライナーで場外までいったわ。ガルシア以上の飛距離だった(と思う) - 名無しさん 2015-08-04 21:05:03
桐野は巧9で粘れるし意外と強いんよね ヒを差し引いても - 名無しさん 2015-08-05 08:38:21
湯川のカーブだけで案外抑えられるような気がする。制球がいいので三安厨相手にぶつけることも。 - 名無しさん 2015-08-05 09:27:01
牧田でフォーク多投する奴もいるぞ - 名無しさん 2015-08-05 12:44:55
クロウズ尾崎の使い方が分かりません。教えてください。僕は基本3塁守備固めです。 - 名無しさん 2015-08-05 15:09:18
足10・巧7の三安の打ちやすさ、何とかしてほしいわ。北海道・千葉が連発してくるし、足10に対処できる内野が少なすぎるだろバランス的に。 - 名無しさん 2015-08-05 19:15:11
確かに三安が起きるのってゲームとしてアカンよね 特に下手な人を置いてる訳でもないのに成功するって - 名無しさん 2015-08-05 21:49:32
ワイ千葉使い、三安は意地で狙わない - 名無しさん 2015-08-05 22:07:54
C尾崎に限らず、この選手どうやって使えばいいのか知りたい、という場合はその選出を使う相手と戦ってみるのが一番良い - 名無しさん 2015-08-05 22:33:34
いつの間にかYouTubeでダイ野中継アイコンが消えてるね。まあ元々ゲーム自体には関係なかったし、公式更新履歴からも削除しておきます - 名無しさん 2015-08-06 10:54:55
三安ってどうやって打つの? - 名無しさん 2015-08-06 15:13:34
↑ ボールの少し右を叩く。巧が低いほうが出やすい - 名無しさん 2015-08-06 15:27:54
ちなみに三安を防ぐにはストライクゾーンの右端ぎりぎりをストレートかフォークで攻める。しかし今年のドはコ10が誰一人いないので防ぎにくい。 - 名無しさん 2015-08-06 15:29:29
足10の三安は、内10肩10または9の選手しか完全に防げないと思う。まだいないけどね。南方でも完全には防げないというのをこの前教えてもらった。藤原ショートのときファーストにボールが送られるのと、バッターがファーストに着く時間の差は大して大きくないから、藤原でもむりだとおもう - 名無しさん 2015-08-06 17:27:34
↑×2 関係ない話だけど、スタミナ10に至っては、ダとド20球団合わせても存在しない。まあ、スタミナ9あれば、よほど打ち込まれて粘られるか、敬遠を多用しない限りは完投できるから、スタミナ9も10も対して変わらないと俺は思ってる。 - 名無しさん 2015-08-06 22:44:01
遊撃にマクブライト起用しているやつがいた。狙い撃ちすることで初回で13点も取り、ギブアップに追い込んだ。 - 名無しさん 2015-08-07 00:49:21
西森でセカンド(適正7)貫通。ヒット打てるんやな。 - 名無しさん 2015-08-07 13:21:11
名前の前の矢印ってなんなんですか? - 名無しさん 2015-08-07 14:10:41
打率opsの集計ってどうすればいいんでしょうか。上位打線に大量失点した相手がギブアップ→下位打線に打率稼ぎのチャンスが来ない ギブアップの試合を除外→上位打線が抑えられた場合のデータばかりになる - 名無しさん 2015-08-07 15:50:16
バント攻め腹立つンゴオオオオオ - 名無しさん 2015-08-07 17:24:34
↑申し訳ないけど、俺はバント多用する方。兵庫使いだけど、1番うえまと2番いめなる3番からすだにで、1番が出塁(シングルヒット)したら2番はほぼバント(ファルコンズとタートルズは例外)。その時捕が6以下だったら3番でセーフティーをする。1,2番が倒れても、捕6以下の選手が存在するチームだったら、アウト覚悟で3番でセーフティをする。北海道相手だと、初回の時点ではこんでうの人がほとんどだから、決まりやすい。 - 名無しさん 2015-08-08 22:40:25
軍師『バント・三安を有効活用すれば、強打者が少なくても打線は機能するでしょう。 - 名無しさん 2015-08-09 14:13:04
CPU戦で自分の選んだチームと同じチームと対戦するってあるんだね - 名無しさん 2015-08-09 19:44:41
軍師『良い鳥は良い樹木を、良い選手は良い球団を選ぶと・・・言うのかな? - 名無しさん 2015-08-09 21:54:27
↑2 マジ?今まで1回も体験した事ないんだが・・・ - 名無しさん 2015-08-09 23:09:11
↑3じゃないけどCPU戦のミラー画像うpした - 名無しさん 2015-08-10 12:32:56
陽と岡が打つと止まらないな 恐ろしく久々に二桁得点だ 投手でHRを狙えるエグさもある - 名無しさん 2015-08-11 15:58:35
福岡使いが多すぎて困る - おい 2015-08-11 21:57:34
プロ野球の話だが、ソフトバンクのサヨナラ勝ちすごかったな。中村よくつないでくれたな。 - 名無しさん 2015-08-11 22:36:54
↑2 埼玉・北海道使いの方が多いだろ。てか、今の福岡は外野守備が異常に弱く設定されてるから、外野にさえ飛ばせれば勝つ可能性はあるだろ。 - 名無しさん 2015-08-12 00:32:58
何度も同じような事書いてる気がするけどあの外野陣で上げられるのって柳田の肩くらいだろ 城所が実際上で出てるわけでもないのに「異常に弱く設定」っていう言い方どうなのよ - 名無しさん 2015-08-12 01:18:15
改めて思うが、なぜそんなに弱いんだ。守備範囲狭いのか? - 名無しさん 2015-08-12 12:44:46
典型的な守備範囲は足の速さで補ってるタイプ、あまり広くは無い。肩も強いんだけど打撃力の強さを考えて肩8なんじゃなかったのかな。 - 名無しさん 2015-08-12 21:05:19
↑3 肩9を舐めてるのがはっきり分かる発言だな。外野守備に関してだけ言えば同じレベルで東京Bがいるが、雄平・バレンティン(今年はいないけど)が守備6ながら肩9だったせいで二塁打を防げていた。今回の福岡の外野は肩8が1人だけって散々な査定だぞ。おかげで二塁打連発され過ぎ。 - 名無しさん 2015-08-13 01:02:48
連コメ失礼。「異常に弱く」って言ったのは、二塁打連発・内野も微妙なせいで簡単に点が取られまくるんだよ。現実ではチーム防御率パ1位・12球団中2位なのに(8月12日現在)。このレベルを再現しろとまでは言わないが、柳田の肩・福田の守備は1ずつ上げてもいいと思うんだが。 - 名無しさん 2015-08-13 01:19:11
フォアボール投げ続ければ相手が勝手にギブアップしてくれるやったー - 名無しさん 2015-08-13 17:24:01
↑くっさ 低能乙 - 名無しさん 2015-08-13 17:49:19
外野の守備力を見たいならチーム防御率よりUZRの方が適切じゃないかな どこに載ってるかわからないけど - 名無しさん 2015-08-13 20:43:12
上げるなら福田…って感じでどうしても上げなきゃいけないレベルじゃないでしょうに そもそもこれで外野ガッチガチだったら「どうやって倒すんだよこの化け物・・・」状態だしむしろちょうどいいと思うんだけど 内野微妙って内8が3人いてよくもまあそんなセリフが吐けるもんだ - 名無しさん 2015-08-13 21:20:20
30連勝してる人に挑んでみたけど18点取られてボコボコにされたわ まさか全員ピッチャー使いきって最後もスタミナ切れになるとは思わなかった - 名無しさん 2015-08-13 21:50:08
↑ - 名無しさん 2015-08-13 22:44:10
SBは守備強化する代わりに森唯斗入れるのはどうや - ちなDe 2015-08-13 22:50:07
SBの外野はストレスだが、上位打線がとびぬけて強いからバランスは取れてる。それよりヤクを救済してやってくれ。あそこは完全にSBの下位互換。 - 名無しさん 2015-08-13 23:10:34
↑5 「内8が3人いて」っていうが、どこの球団も大抵それくらいなってるだろうが。埼玉も内8が3人、北海道は内9・8が1人ずついるから内7でも穴埋め可能。てか福岡の内野8は全部打撃低いし、デホの関係上内野やや薄目か打撃急降下になるだろ。 - 名無しさん 2015-08-13 23:27:47
外野ガッチガチにしろなんて馬鹿は言ってないし、ただ二塁打連発状況をもう少し抑制しろって言ってるんだ。何でそう両極端なんだよ。 - 名無しさん 2015-08-13 23:30:45
ほぼ同等(広島)かそれ以下(ヤクルト)がいる状態で投手陣もまとも、打線は20チームで最強なんて状況でそんな高望み言ってるのがおかしいっての ガッチガチは語弊だったわ、すまんな - 名無しさん 2015-08-13 23:55:53
↑2そんな我儘言ってる暇あったら、外野に飛ばされない投球術でも考えてろ - 名無しさん 2015-08-14 13:12:31
ガッチガチの件は分かったが、柳田肩・福田守備1↑が高望みとまで言われることか? ヤクルトは上げたくてもヤ戦病院状態で山田のヒ・川端の巧・今浪のヒ&巧1↑ぐらいしか出来ないだろ。広島に至っては去年のチート化査定の反動だろ。 - 名無しさん 2015-08-14 13:16:19
↑2 外野に飛ばされない投球術って限度があるだろうが。 - 名無しさん 2015-08-14 13:19:18
↑2外野以外最高レベルなのにこれ以上上げれるかという話 それより阪神・ヤクルトの強化だろ - 名無しさん 2015-08-14 14:33:58
俺は城所いたら、センター固定にする。内川ファーストでイデホ代打。代打層が薄い今年のSBにはぴったりだわ。 - 名無しさん 2015-08-14 15:51:34
↑2 別に阪神・ヤクルトの強化するなとは言ってないだろうよ。それに外野以外最高レベルとかよく言えたもんだな。打撃以外は平均・外野守備は赤点レベルだろうが。打撃に関しても埼玉やダリーグの方が強いか同等レベルだろ。 - 名無しさん 2015-08-14 16:18:00
そろそろトップ以外のところで議論してもいいのではないかな? - 名無しさん 2015-08-14 16:37:25
↑どこでだよwww - 名無しさん 2015-08-14 17:37:36
ワイは雄平中村大引はヒ1上げてええと思うわ うちは結構やられとるイメージ - ちなDe 2015-08-14 18:57:36
あと阪神はゴメマー強化待ったなしやから恐らくなんとかなる - ちなDe 2015-08-14 19:03:55
↑2 高井は最近上げてきたから秋改定で上げるのもありだな あとバレンティンも合流するだろうし 調べたら3人とも、それも中村大引は対横浜だけ3割超で草 - 名無しさん 2015-08-15 01:12:20
↑マジじゃねーかwwwwww なお雄平は対阪神中日横浜で3割越えてる模様 - ちなDe 2015-08-15 10:46:16
質問です。①外7肩10と外8肩9とでは、どちらがライト推奨ですか?②烏の三池と徳重とでは、どちらの打撃が上ですか? - 名無しさん 2015-08-16 18:32:43
↑あまり話題に上がらないですが、ダリーグは右打者・右の強打者の数が極端に多いので、個人的にはレフト外8の方が好きです。守備力の計算はかなりいろいろな要素が絡みますが、計算したら打者754人で外4レフトと外6ライトのアウト率はほぼ同じ4%、打者484人に対し外6レフトと外6ライトはレフト6%ライト3.5%ぐらいでした。 - 名無しさん 2015-08-16 19:15:31
↑↑①の質問はタートルズかな??なら肩10はライトがいいよ3塁タッチアップは絶対ないから - 名無しさん 2015-08-16 20:09:43
ワイ北海道こんでう捕手スタメン。トカゲ相手に先頭セーフティを決められてそっ閉じ - 名無しさん 2015-08-16 20:11:24
今「不正撲滅友の会」っていうハンネの、100勝以上している無敗の猿使いと対戦して3-1で勝ったんだが・・・。そいつ負けたのに負け数が0のままだった。こいつと対戦するときは気を付けた方がいいよ。 - 名無しさん 2015-08-16 22:36:56
↑×3 名古屋の可能性も有るな、おおちまひだだふぜいの外野陣としておおちまセンターならひだだとふぜいのどっちをライトに置くかって話になるし - 名無しさん 2015-08-16 22:47:09
長7でHRを打つ方法を教えてください。 あと同じ走力なら、左打者の方が右よりも有利ですか? - 名無しさん 2015-08-17 15:48:46
走塁の面で、です。 - 名無しさん 2015-08-17 15:49:38
↑×2 エレファンツのコメント欄によれば、ヒと巧の値がそれぞれ6以下なら可能。先頭打者のバグを使えば、長1でもHR可能。走塁に関しては分からないが、長年やってて違いを感じ取ったことはない。 - 名無しさん 2015-08-17 18:06:15
誰も答えてないから三池と徳重について書くけど個人的には徳重の方が打ちやすい、ただプレイスタイルによる(自分はカットを多用するので) 大差は無いから使いやすい方を使えば良いと思う - 名無しさん 2015-08-17 19:02:08
↑ありがとう - 名無しさん 2015-08-17 20:51:44
↑×2ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-08-17 22:18:18
流し打ちが苦手なんだけどコツないかな? - おい 2015-08-17 22:52:27
↑バットの上+先でいくよ。 - 名無しさん 2015-08-18 22:17:23
↑ それで弱い打者で練習します - おい 2015-08-19 00:41:24
- 名無しさん 2015-08-19 22:11:45
ドリーグの捕の査定基準ってなんだろう、、谷繁は経験あるけどゲームに関係ないから9ってどうなんだろ - 名無しさん 2015-08-20 22:09:04
↑リード込みなんかな 4以下やとコントロール悪くなるのもリードの再現やろうし - ちなDe 2015-08-20 23:24:18
相川とかはベテランだけど - 名無しさん 2015-08-21 21:03:31
西森でHR打ちたい - 名無しさん 2015-08-21 23:17:51
↑先頭打者バグを使えば可能 - 名無しさん 2015-08-22 17:07:50
贔屓球団に真木欲しい? - 名無しさん 2015-08-22 17:27:31
阪神は欲しいな でも代打代走サードしか使わないかも。 - 名無しさん 2015-08-23 18:27:24
↑↑ロペスおるからスタメンはきついが代打なら欲しい - ちなDe 2015-08-23 23:31:15
↑2でも新井良太以下のサード守備やで - 名無しさん 2015-08-24 01:13:16
良太は肩は強いんだよなぁ - 名無しさん 2015-08-24 01:34:22
肩7内6外5がベストやと思うわ - 名無しさん 2015-08-24 12:57:53
和田ってアンダースローなんだね - 名無しさん 2015-08-24 15:20:39
↑4でも打撃の差があるし - 名無しさん 2015-08-24 18:09:15
真木をゲーム的に考えるとスタメン:東京A・東京B・千葉・埼玉・東北で、ベンチ:兵庫・名古屋・横浜・広島・大阪・福岡・北海道なんやろか。三安捨てるならともかく - 名無しさん 2015-08-24 18:18:49
俺なら東北東京A千葉名古屋大阪北海道広島ファースト 埼玉兵庫東京Bレフト 横浜福岡ベンチって感じだなあ 個人的には真木は結構無理して使うに値する - 名無しさん 2015-08-24 19:11:49
現実世界の贔屓チームに実際に欲しいかってなら欲しい、足速いから鍛えれば外野守備うまくなりそう 普段使ってるダイナマイト野球のチームにはいらないな - 名無しさん 2015-08-24 22:25:11
誰か清宮とオコエ査定して - 名無しさん 2015-08-25 19:57:03
清宮長9ヒ9巧7足4肩1内5外1捕1 オコエ長8ヒ8巧5足10肩8内3外9捕1 - 名無しさん 2015-08-25 22:26:13
清宮が肩1ね…どうでもいいけど - 名無しさん 2015-08-25 22:36:15
仮にも高校生と言うのは考慮されないのか… - 名無しさん 2015-08-26 09:11:43
↑プロなら清宮は66521311オコエ - 名無しさん 2015-08-26 09:38:45
上のつづきオコエは5647ぐらいかな - 名無しさん 2015-08-26 09:39:42
久しぶりに二塁アウト見た - 名無しさん 2015-08-26 14:53:15
どこが一番強いの - 名無しさん 2015-08-26 15:21:24
↑チームのことかな。打撃重視ならエレファンツ、福岡 投手重視ならファルコンズ、広島 守備重視なら亀、大阪あたりを選ぶといいよ - 名無しさん 2015-08-27 00:07:21
バランスなら埼玉、名古屋辺りかな? - 名無しさん 2015-08-27 13:39:29
機動力とそれ以外も平均程度はある北海道は対戦相手だと一番嫌だし選手交代の必要性が少ない(せいぜい大谷バテたときと守備固め飯山 代打矢野程度)から自分で使うのも楽だと思う - 名無しさん 2015-08-27 16:49:20
↑↑↑↑↑↑オコエが走力7はねーよww鈴木とあんまり変わらんのやから - 名無しさん 2015-08-27 20:57:24
北海道は長ヒのバランスがのう…選手交代の必要性が無い点はドッグスおすすめ。基本的に投手に代打だすだけ - 名無しさん 2015-08-27 21:58:54
どなたか打率ops守備力の集計に興味のある方はいないでしょうか。問題点が多すぎて心が折れました。 - 名無しさん 2015-08-28 00:45:56
相手外野手が外9肩9なのに犬の香田が二塁まで走った。当然余裕のアウト - 名無しさん 2015-08-28 01:00:21
集計して目についたのは、左打者の方が打てる、外野の中ではレフトのアウト率が一番高い、二塁を内7肩7→内6肩6にするよりも遊撃を内8肩7→内7肩7にする方がアウト率が下がる、といったあたりです - 名無しさん 2015-08-28 01:37:02
なるほど…面白いな - 名無しさん 2015-08-28 07:27:04
境でHR打ちたい - 名無しさん 2015-08-28 21:28:23
「常総学院」ってやつに注意。初回表で1点取られ、裏で3凡。その後は、放置投球してきた挙句にギブしてきた。 - 名無しさん 2015-08-29 13:02:42
注意するほどでもない - 名無しさん 2015-08-29 19:32:50
↑6 初回1アウト三塁、リザーズ桐野が左中間へ。レフトがゲイナーだったせいか二塁へ暴走。結果、犠牲フライと変わらず... その後ガルシアHRだったのに... - 名無しさん 2015-08-31 07:30:50
お気の毒さま…ゲイナー策士やな - 名無しさん 2015-08-31 22:27:38
暇だから象亀隼の3チームを合わせて適当に分配したらやや強化版2014広島みたいなのが3チームできて面白かった - 名無しさん 2015-09-01 17:04:42
ワイロッテ使い、鮫の里村のプッシュバント並のフルスイングにまさかの三安を決められて呆然………こ、こんなことが起こるのか~~~ - 名無しさん 2015-09-01 20:09:02
サード誰?デスパなら使ってる側が悪い - 名無しさん 2015-09-01 23:24:54
↑ 今江(白目) - 名無しさん 2015-09-02 07:04:01
逆転サヨナラホームラン放つと気持ちいいわ。 - 名無しさん 2015-09-02 16:39:32
今年のドリーグのベンチは魅力が少ないね - 名無しさん 2015-09-05 09:44:47
秋の査定では今の状態から気持ち少しだけインフレさせるくらいでバランス取れそう 今年はデフレし過ぎると魅力が下がるというのが証明された良い年だよ - 名無しさん 2015-09-05 10:54:11
チーム査定って、前年と比べての要素も割と強いような気がする - 名無しさん 2015-09-05 15:43:14
強化すべき→SB、阪神、ヤクルト、巨人 弱体化すべき→西武、中日、De(広島、日ハム、ロッテも?) - ちなDe 2015-09-05 23:22:28
強化すべきにオリックスIN。弱体化すべきに日ハムIN、横浜OUT - 名無しさん 2015-09-05 23:46:19
SB強化すべきって、外野のことか? - 名無しさん 2015-09-05 23:58:39
↑外野は中村上げるくらいかなあ それより例の5人以外の打撃とか投手も上げなアカン 森唯斗登録あく - ちなDe 2015-09-06 09:25:31
去年は圧倒的にドが強かったけど、今年はどっちが強いかな? - 名無しさん 2015-09-06 09:43:58
ヤクは全部上げないと試合にならんな - 名無しさん 2015-09-06 12:53:19
圧倒的首位のソフトバンクが接戦を強いられるのはおかしい!とか言う割に僅差で2位ながらダイ野ではあのザマなヤクルトはそんなに騒がれないな - 名無しさん 2015-09-06 16:22:08
騒いでるのは特定の人だけだからね。SBだけ騒がれてるのが異常なだけ - 名無しさん 2015-09-06 18:11:39
↑2 前回査定時のセリーグは全球団借金という悲惨な状況だったからそういう節もあると思う。まぁ、山田を中心に伸びるのは目に見えてるから心配はしてないってところだろ。 - 名無しさん 2015-09-06 19:16:39
>騒いでるのは特定の人だけだからね。SBだけ騒がれてるのが異常なだけ そりゃ前回査定時の時点で既に抜けていたSBが埼玉北海道千葉よりも明らかに弱かったらさすがに騒ぐわ。 - 名無しさん 2015-09-06 19:19:14
でも現状のセは所詮トップが貯金5~6程度のダンゴレースだからそんなに大きく上げられない。 大差をつける必要はないが、貯金40の福岡>貯金20の北海道≧その他10チームという感じの強さにしないと。 - 名無しさん 2015-09-06 20:56:38
昨年の広島が強かった時点で、貯金が査定に反映されるわけないんだよなあ。貯金があるから強査定とか言ってる時点で異常だということに気づけよ - 名無しさん 2015-09-06 21:15:25
山田は首位打者本塁打王盗塁王まで取れば10,9,6,10とかになるのかね それより柳田どうするんだろ、長10というほど打ってないし、山田よりかなり打ってるのにそれ以下のヒには出来ないだろうからヒ8にも出来ない、となると長9ヒ9になるけどアベレージタイプの99ってゲームバランス的に大丈夫なのか - 名無しさん 2015-09-06 21:33:03
↑それはその強化がSBには足りないという意味で大丈夫か、ってことかしら。上位打線の強化だけだと強さは変わらないの、で先発投手・内守備・外守備・下位打線のどれかをアップする調整が必要でしょうね。 - 名無しさん 2015-09-06 21:56:09
いや、99はアベレージタイプになるから、多分適当にボールの下打てば全部ホームランになるけど大丈夫なのかなーってことです - 名無しさん 2015-09-06 22:31:14
大丈夫大丈夫。ホームランはランナーがいなければ効果が低く、現状のSB打線の繋がりから考えるとそこまで驚異でない。それに1点2点は当然な守備陣営。まとめると柳田を強化してもゲームバランスに大きな影響は与えない。 - 名無しさん 2015-09-07 00:03:21
山田→10・8・8・10で。右打ち二塁手でトリプルスリーは大快挙だ。 - 名無しさん 2015-09-07 11:50:41
山田10 9 8 10で - 名無しさん 2015-09-07 16:20:01
柳田9 10 8 10で - 名無しさん 2015-09-07 16:23:52
秋山8 10 10 9で - 名無しさん 2015-09-07 16:25:01
↑1〜4ヴェラやサザランがあまり強くなくなるからやめてほしい - 名無しさん 2015-09-07 18:39:48
ヴェラニキとサザニキは内外の守備も一流だから、評価が下がることはないよ。安心なさい。 - 名無しさん 2015-09-07 18:57:32
トップページでの査定に関するコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。査定に関する情報の共有化のために、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-09-07 19:19:43
↑12 だから去年の広島が悪しき前例だって言ってるだろうに。実際広島使いばっかりになったことが、あの査定はゲームバランスを崩壊させたのは事実だということを示している。てか、実物をモデルにしてるのに反映されてないというのが野球ゲームとして異常だし、それを肯定してる自分も異常って気づくべき。 - 名無しさん 2015-09-08 19:08:03
↑管理人のコメントが読めないの? これ以上はドリームリーグ2015でやってくれ。 - 名無しさん 2015-09-08 20:40:07
査定ページのこと忘れてて最初に話題に出してしまった、すまない - 名無しさん 2015-09-08 20:43:31
そんなんだから異常って言われるんだよ。自覚せーや - 名無しさん 2015-09-08 20:45:24
「すまんな」→「ええんやで」の精神忘れたらアカンで - ちなDe 2015-09-08 21:57:58
↑2 お前も自覚しろよ。これ以上はドリーグ2015にしろ。他の皆にはすまない。 - 名無しさん 2015-09-08 22:20:47
他の皆ってわいにはすまんな言わんのかいな(わいも口が過ぎたわ・・・すまんな) ドリームリーグ2015に意見書いといたで。よろしく頼むわ - 名無しさん 2015-09-08 22:55:16
山田哲人 ブーストつくかな 秋の査定で - 名無しさん 2015-09-09 18:47:45
↑2015の方でやってよ 管理人さんが言ってるので - 名無しさん 2015-09-09 22:12:14
強く - 名無しさん 2015-09-09 22:35:22
↑↑えっ、思いついたことを書いたつもりですが。 - 名無しさん 2015-09-10 19:58:46
ここの過去のコメントに、管理人のコメントが書いてあるから読むとええで。3日前のやからすぐ見つかるはずや - 名無しさん 2015-09-10 22:19:26
現在このページではコメント投稿できません。このウィキでは非ログイン・同一IPアドレスで 20回 の編集のうち 10回 を超えた同一ページの編集はできないよう設定されています。 って出てドリーグ2015書けない・・・。これで査定は同一ページのみってどうすればいいんだ。 - 名無しさん 2015-09-11 12:29:53
↑ 荒らし対策だから仕方ない。どっちにしろ、そんだけ一人で編集するのはページの私物化に近いと思う。他の誰かが編集するまで我慢だね。 - 名無しさん 2015-09-11 17:42:44
10回制限やけど個人ページは対象外にして欲しいわ - ちなDe 2015-09-11 20:01:34
↑ アットウィキの仕様で、ページごとにあらし対策の編集回数制限数を変えることはできません。ご理解お願いします。「このウィキの管理者に連絡」から連絡いただければ、個人ページに限ってですが、バックアップの削除を行うことで編集可能にします。 - 管理人 2015-09-11 20:40:49
↑サンガツ 頼むかもわからんからその時はお願いしますわ - ちなDe 2015-09-11 20:59:52
また2015のかくやついてそう - 名無しさん 2015-09-11 21:01:54
角谷ついてそう? - 名無しさん 2015-09-12 00:14:41
メジャーリーガーに当てはめた場合の雑談ページとか欲しい・・・と思ってるのは俺だけだったりする(笑) A シモンズ 7 5 5 6 10 9 1 1 - 名無しさん 2015-09-13 17:06:30
作ればいいんちゃう?(適当) - 名無しさん 2015-09-13 20:41:04
確かに - 名無しさん 2015-09-13 22:03:09
MLB査定は集いかどこかでやってた人おった気がすんねんけどなあ 多分このwikiにはおらんから個人ページ作ろう(提案) 応援するで - ちなDe 2015-09-13 22:25:08
レオニスマーティン 6 7 9 10 9 2 9 1 - 名無しさん 2015-09-14 08:14:32
ブランドン フィリップス 8 5 5 5 6 10 1 1 - 名無しさん 2015-09-14 19:36:13
ビリーハミルトン 6 8 9 10 7 4 9 1 - 名無しさん 2015-09-14 23:02:47
アダムジョーンズ 8 7 5 9 8 3 9 1 - 名無しさん 2015-09-15 00:03:41
ww - よい 2015-09-15 00:30:41
MLBのことを考えているのであれば、ドリーグに内10がいないのは頷ける。 - 名無しさん 2015-09-15 10:21:11
柳田、山田 - 名無しさん 2015-09-15 17:02:29
、秋山が尋常じゃない強さで尊敬するわ。 - 名無しさん 2015-09-15 17:05:21
アダム ダン 10 3 8 7 7 3 3 1 - 名無しさん 2015-09-15 18:27:18
全く関係ないけどドリーグの偽名を漢字表記にしたらおもろそうやな - ちなDe 2015-09-15 23:55:34
ドが始まる初年度、ニックネームがカタカナ表記になると知らず外国人選手以外全員当て字みたいな漢字の名前で送りつけたのを思い出した - 名無しさん 2015-09-16 01:20:23
ドリーグで内10で文句無しは、井端の全盛期の守備とか小坂クラスか? - 名無しさん 2015-09-16 12:49:09
↑↑田中→多名加みたいな感じかな? ↑宮本慎也とかも入れてええんちゃう? - ちなDe 2015-09-16 17:48:37
↑全盛期の宮本なら内10は異論ないだろうけど、2012に内10がついたのはちょっと疑問。いくらエラーが少ないとはいえ、サードに完全にコンバートされた選手に内10がついたのは、まだド・リーグが始まったばかりで運営も基準が曖昧だったのだろうと思う。最近は、サードの選手は内7~8が限度みたいな風潮があるし。 - 名無しさん 2015-09-16 19:43:30
↑せやな 鳥谷もそうやけどエラーの少なさ=守備にしてもうたのがなあ 基本的は守備=守備範囲になるのに - ちなDe 2015-09-16 22:13:39
まあ守備範囲広くても少し前の坂本とか堂林みたくエラー考慮せなアカンときもあるけど 2014鳥谷は守備範囲は8レベル、エラーの少なさは10レベルやった - ちなDe 2015-09-16 22:16:26
と言っても、守備範囲が同じ位の選手が二人居て、守備率に違いがあったら何で同じ守なのってなるしなぁ難しい - 名無しさん 2015-09-16 22:23:10
↑ これ以上はドリームリーグ2015でどうぞ。 - 名無しさん 2015-09-16 22:24:24
ワイ将、100以上負け越してる雑魚を狩ろうと乱入するも、1回表で20点・先発投手を2人つぶされ無事死亡。決して歯向かってはいけない相手を知る - 名無しさん 2015-09-16 23:25:22
戦績の割に引き分け数が異様に少ない人は何かあると思ったほうがよいね - 名無しさん 2015-09-17 07:32:08
メジャーなら文句無し内10とか居るよなぁ。 あいつ等の肉体ってどうなってんだよ!!スナップも変態レベル!!タイミングも体勢立直しも変!! - 名無しさん 2015-09-17 08:37:34
なぜ菊池に10をつけられなかったの? - 名無しさん 2015-09-17 16:11:32
↑5過去の話ならここでええと思うけどなあ - ちなDe 2015-09-17 18:21:21
ホークス優勝おめでとうやで ホンマ強いわ - ちなDe 2015-09-17 21:42:58
↑2 守備率とかエラー数までいいだすんなら、トップページではやらない方がいいと思うけどな。そこまでいくと十分議論の段階だし、現在の査定についてどうこう発展しそう。そもそも、トップページで査定がどうこう書き込まれるのが迷惑って話があったと思う。 - 名無しさん 2015-09-17 23:01:42
OB選手査定で話せばええんやない - 名無しさん 2015-09-17 23:27:42
せやな OB査定の守備範囲言うことでええかもな - ちなDe 2015-09-17 23:45:01
そもそも内10とは何だ? 俺的に言えば、守備そのもので銭が獲れるレベルの人・・・って表現になる。 全盛期の井端や小坂、もっと古いなら田中幸雄とかの守備は萌えw hshs だわな? - 名無しさん 2015-09-18 09:33:12
ソフトバンク、パリーグ2連覇かつ史上最速、おめでとう。クライマックス、日本シリーズも頑張れ!!! - 名無しさん 2015-09-18 19:16:11
秋の審査っていつごろですか?? - 名無しさん 2015-09-18 22:38:16
↑運営ニキの気まぐれやからなあ CS前後には期待したいけど - ちなDe 2015-09-18 23:41:19
CSっていつごろ?? - 名無しさん 2015-09-19 22:32:56
10/10からやぞ - ちなDe 2015-09-19 23:47:08
ちょw)オマー ビスケル 5 7 7 9 8 10 1 1 - 名無しさん 2015-09-20 10:26:29
丹羽でスクイズ決めた。捕7肩7、ランナー御手洗。超うれしいわ。 - 名無しさん 2015-09-20 20:55:46
ドにおいて、スライダーやチェンジアップが決め球のPをなんとか上向きに表現できないものだろうか。フォーク持ちが圧倒的に使い勝手が良くて、カシが主体の変化球Pがあまりに不遇となっている。 - 名無しさん 2015-09-20 22:32:42
たとえば、カーソルを下に向けるとフォークでそれ以外だとカーブになるけど、真横から数10度くらいに向けるとスライダーになり高速でちょっと曲がる、というような。 - 名無しさん 2015-09-20 22:41:13
横変化の強化は欲しいよね プロスピみたいな本来の速度っぽく変化してくれたら・・・贅沢か。 - 名無しさん 2015-09-20 23:05:09
ホンマそれ 横変化弱いのはゲームバランス的にも問題やから 今のボールより変化量大きい→カーブ系、シンカー系 今のボールより打者側で曲がる→スライダー系、シュート系 にしたい - ちなDe 2015-09-20 23:06:13
フォークがもう少し早めに落ちてほしい。ちょっとずつ落ちてから・・・一気に落ちる、みたいな - 名無しさん 2015-09-20 23:55:53
あと、フォークも有能に思えても7以下では簡単に打たれる 発走の転換で、フが5~7の場合はチェンジアップ系の変化にするというのはどうだろうか - 名無しさん 2015-09-21 00:14:27
ワイはチェンジアップとフォーク分けた方がええと思う - ちなDe 2015-09-21 11:12:22
ちなDeさんは、「横浜DeNA」というお名前でプレイされていますか。 - 名無しさん 2015-09-21 14:16:39
↑ちゃうDe - ちなDe 2015-09-21 15:13:52
↑ そうなんDeATHか・・・これは以外DEATHね! - 名無しさん 2015-09-21 17:47:13
俺はカッター(マッスラ)が欲しい。 別にリベラをこれっぽっちも(ドラム缶)意識なんかしてはいないからね! - 名無しさん 2015-09-21 17:50:50
おい、坂本がとんでもない強さになったぞ - 名無しさん 2015-09-21 20:30:46
続き 査定見てみろ - 名無しさん 2015-09-21 20:31:16
↑なんのこと?????????? - 名無しさん 2015-09-23 10:34:11
↑2 そうだそうだ!どういうこっちゃ!? - 名無しさん 2015-09-25 14:02:04
守備以外ふつーーーーーー - 名無しさん 2015-09-26 00:23:19
【速報】巨人4-3ヤクルト またもM点灯阻止 - 名無しさん 2015-09-26 17:16:31
「サンドウィッチマ」ってやつに注意。タイム連発の挙句、初回のソロHRで即ギブしてきた。 - 名無しさん 2015-09-26 20:20:30
ファールって9回しかできないの? - 名無しさん 2015-09-27 10:53:03
らしいね。10回目は空振りになるのかな? - 名無しさん 2015-09-27 11:20:16
詳しく誰か教えてくれないかな。ファールについて - 名無しさん 2015-09-27 11:32:53
やったことないからわからんが10回目は普通の打ち損じになるのと違う? - ちなDe 2015-09-27 12:20:13
せやな 個人的にはL桐野が陥り易い、西なんとかさんはヒ8も有るからかその前に結果出ちゃう - 名無しさん 2015-09-27 12:30:43
10回目は妙な感じで転がることがある、あとブシューンでセンターのフェンス直撃とかも起こる - 名無しさん 2015-09-27 12:55:12
フルカウントからファールは9回しかできないってこと❓ それとも一打席❓ - 名無しさん 2015-09-27 17:00:35
ある打席で、その打者への投球数が9球以上の時はファール出来ない、が正しいかな それまでに何回ファールにしたかは関係ない、また代打を出しても同じ - 名無しさん 2015-09-27 17:25:49
マジか、8回粘ったらファールできないと思い込んでいた。 - 名無しさん 2015-09-27 18:43:41
中島卓也がセンター秋山からツーベース - 名無しさん 2015-09-27 22:04:23
ダリーグの監督で一番有能なのは誰?(デフォルトのオーダーが一番妥当な人) - 名無しさん 2015-09-28 14:32:50
↑シャークスとリザーズはないな - 名無しさん 2015-09-28 18:38:14
↑×2 一番妥当なのはファルコンズじゃないか? - 名無しさん 2015-09-28 21:07:26
個人的にはファルコンズは2番セカンド谷野とか江森センター大菅レフトが気に食わんからモンキーズの方推してえなあ 中川スタメンじゃないのがちょっとアレやが - 名無しさん 2015-09-28 22:18:06
ドッグスもスタメンはアレだからな… - 名無しさん 2015-09-28 22:21:17
カラスじゃないか? - 名無しさん 2015-09-28 22:50:46
鮫はなんで市村スタメンなんだろうと思ったらもともとヒ6だったのね - 名無しさん 2015-09-29 00:14:12
以外に亀? - 名無しさん 2015-09-29 18:02:34
蜂須賀でセーフティーバント成功 - 名無しさん 2015-09-29 18:03:40
やっぱ亀無いわ。 鴉だね。 鴉は割りと良いスタメン。 須藤が居た時代で、須藤スタメンでも悪くはない。 - 名無しさん 2015-09-29 18:21:14
↑同じくそう思う - 名無しさん 2015-09-29 21:13:27
エレファンツ「・・・・」 - 名無しさん 2015-09-30 12:34:48
猿は中川さえ出てればパーフェクトだよな。 攻撃面は全然劣ってないのにスタメンできないって・・・ 亀の藤原はわかる。 完全に守備特化だから。 中川は理解できぬ・・・ - 名無しさん 2015-09-30 12:51:47
鴉のスタメンは攻守共にバランスが取れてる方。 で、スタメンは普通は攻撃面がどっちかと言うと重視で尚且つ守備力もそこそこ。 これは鴉のスタメンは叶ってる。 で、控えメンバーは代打用と守備要員がいいが、これも理に叶ってる。 戸井田、川又 横井、吉川、高井、柿沼 三池はすぐ川又と替えてもいいし、投手で代打出した後(できれば外野手)、コイツを投手にしてもいい。 他のスタメンは何かしら犠牲が大きいトコ出てるな。 - 名無しさん 2015-09-30 14:38:30
大リーグの考察誰かやってくれないかなー - 名無しさん 2015-09-30 15:25:00
イチロー 6 8 10 9 9 1 9 1 - 名無しさん 2015-09-30 15:26:40
大リーグの査定用のページとかあったら助かりますね。田沢とか、そのまま海渡ったせいでピンとこない人もいますし… - 名無しさん 2015-09-30 15:46:37
↑↑今季イチローは駄目だろ - 名無しさん 2015-09-30 19:52:56
全盛期イチロー 7 10 10 10 10 1 10 1 - 名無しさん 2015-09-30 20:28:04
パワー8でもいいんじゃね - 名無しさん 2015-09-30 22:50:31
20回くらい見たわこの流れ - 名無しさん 2015-10-01 00:08:59
ドの改定が始まりました - 名無しさん 2015-10-01 00:40:23
デフォルトで一番強いのはどこよ?ファルコンズかリザースかな?モンキーズは中川、ドッグズは色々、クロウズはエースが・・・と川又や戸井田が・・。 - 名無しさん 2015-10-01 12:56:39
シャークスはやっぱり最弱。ゲイナーと仁科がスタメン落ちやしな・・・ - 名無しさん 2015-10-01 12:59:02
戸井田ってスタメンで使える守備力か? 俺は外野スタメン望月高居川又で内野デフォのままで使ってるけど外野デフォがそこまで糞とも思えない - 名無しさん 2015-10-01 13:28:52
スタメンなら鴉がまだ安定してるよ。 - 名無しさん 2015-10-01 15:15:25
秋山翔吾日本新記録215安打達成おめでとう!!よくやった!! - 名無しさん 2015-10-01 19:59:06
秋の査定始まりましたね!!! - 名無しさん 2015-10-01 20:35:45
どっかパラ変わった? - 名無しさん 2015-10-01 22:20:03
↑×4 スタメンの安定力なら烏なんだけれど、投手含めた強さ的にはそれでも蜥蜴、隼よりは見劣ると思う。↑×5守備デフォルトは悪くないという感じかな。まあクロウズはだれをスタメンに使ってもいいからな - 名無しさん 2015-10-02 10:12:34
↑ www 意味不明w スタメンの話であって投手を含めたって話はしてないw ソレ言ったらもう個人の理屈のみになるw - 名無しさん 2015-10-02 20:10:17
速報 ヤクルト優勝 - 名無しさん 2015-10-02 22:09:48
おめでとう!!今季大混戦のセリーグの中でよく頑張った - 名無しさん 2015-10-02 22:20:22
今年のヤクルトは強かったわ ホンマおめでとう - ちなDe 2015-10-02 23:17:07
ちょっと、監督辞任とか選手引退とか多くないか!? - 名無しさん 2015-10-03 12:11:19
今年の引退選手でベストナイン作れるわな - ちなDe 2015-10-03 17:49:00
ショート山崎浩で組まなきゃいけないのがちょっとって感じ サブローが表明すればセカンドサブローショート平野の暗黒二遊間が誕生するんだが - 名無しさん 2015-10-03 22:06:32
ロッテは8人も解雇だっけ? 結構使えるリリーフ多いのになぁ。。。 - 名無しさん 2015-10-04 10:07:56
↑ ある程度予想通りのメンツかなって感じ 上野はショックだけど1点台なのに上がって来ないから覚悟はしてた 川本はどこか獲ってくれるだろうけど上野中後もどこか拾ってくれないものか - 名無しさん 2015-10-04 15:11:44
査定: ほも(野茂) 9 6 8 8 10 1 - 名無しさん 2015-10-05 13:43:13
査定 やもだ 9 10 6 9 7 8 1 1 - 名無しさん 2015-10-05 20:42:43
査定 あきはま 7 10 9 9 10 9 1 1 - 名無しさん 2015-10-05 20:43:37
査定 やだぎだ 10 9 6 9 9 1 8 1 - 名無しさん 2015-10-05 20:45:04
査定 ダルウィーシュ (ダルビッシュ) 9 7 8 10 9 10 - 名無しさん 2015-10-05 20:46:19
査定 かわぼと - 名無しさん 2015-10-05 20:48:25
↑の続き 7 10 8 9 8 7 - 名無しさん 2015-10-05 20:49:39
選手の査定は、ドリームリーグ2015でどうぞ - 名無しさん 2015-10-05 20:55:01
福田君やっちまったなぁ・・・ - 名無しさん 2015-10-05 21:46:12
永久追放になってまうのかなあ - ちなDe 2015-10-05 22:07:05
何気笠原もやばいですしおすし - 名無しさん 2015-10-05 22:59:05
ぷきゅだ - 名無しさん 2015-10-06 09:15:16
球団の関係者は全員聴取されるらしいな、まあ少なからず接点あるだろうししょうがないが - 名無しさん 2015-10-07 18:00:06
巨人が心配だわ - 名無しさん 2015-10-07 18:12:10
以前から再三指摘されているように、トップページでの査定のコメントはお控えください。査定専用のページである「ドリームリーグ2015」が存在しますので、そちらでお願いします。公式が査定を募集しているため、査定に対する関心が高いことは理解できます。しかし、査定に関する情報の共有化のためにも、ご協力お願いします。また、万が一トップページで査定に関するコメントがなされた場合も、そのままトップページで議論せずに、査定ページに誘導するようにしてください。 - 管理人 2015-10-07 19:33:58
査定に関するコメントを「ドリームリーグ2015」に移動させました。ご理解お願いします。 - 管理人 2015-10-07 19:38:06
関本→西岡、秋山巧8→9 - 名無しさん 2015-10-08 17:51:10
柳田・山田・川端強化 バレンティン登録他多数 - 名無しさん 2015-10-08 17:54:08
↑続き ロペス長8→9 山田長9→10巧6→7足9→10 川端ヒ9→10 ユウイチ→バレンティン 松田長9→10ヒ7→6 柳田巧6→7肩8→9中村晃ヒ8→9内川ヒ8→7浅村ヒ8→7 - 名無しさん 2015-10-08 17:59:11
何かと思ったらもうドリーグの能力更新されたのか - 名無しさん 2015-10-08 18:24:11
ワイDe、ダウン査定なしに困惑 - ちなDe 2015-10-08 18:31:00
最下位なのに強化されたww - 名無しさん 2015-10-08 18:33:10
もしかしてこれで終わり? - 名無しさん 2015-10-08 19:21:36
とりあえず、こちらで改定が確認できた兵庫・横浜・東京B・福岡・埼玉のチーム画像を更新しておきました。 - 管理人 2015-10-08 20:13:12
サンキューガッツ - ちなDe 2015-10-08 20:43:35
柳田、秋山、山田最強。 - 名無しさん 2015-10-08 20:48:18
山田神ってる。ほぼホームラン打てる。サザラン級だぞ、これ - 名無しさん 2015-10-08 20:50:11
【悲報】ドリーグ内10無し。 - 名無しさん 2015-10-08 21:13:00
なおチームの強さは - 名無しさん 2015-10-08 21:14:55
ダで107ってあんま強いイメージ無いな ドなら下叩けばHR上叩けば貫通確実だけど、ダだとヒ7じゃ貫通しないしなぁ 普段ドばっかだから何度も使えば打ち方分かるのかもしれないけど - 名無しさん 2015-10-08 23:06:47
俺はダでもドでもボールを斜め下から打って引っ張るようには心掛けてるなぁ 正面っていうリスクを避けたい - 名無しさん 2015-10-09 00:13:46
↑ 俺もかな。 ダのほうをよくやるけど、そのクセついてか? ドでも普通に打ち分けしかしないな。。。 状況によってどの方向にとか考えるシナ。 - 名無しさん 2015-10-09 14:49:36
↑14、(文章中の間違い)↑ではなく↑2でした - 名無しさん 2015-10-09 17:06:20
西岡内8→7 柳田ヒ8→9 レアード長10ヒ5 ウィーラー長8ヒ5 - 名無しさん 2015-10-09 18:45:01
柳田は出塁率と長打率もヤバからな、トリプルスリー達成したんだから当たり前だけどおまけに足もめちゃくちゃ速いしこんな選手見たことないわ - 名無しさん 2015-10-09 20:21:46
こちらで改定が確認できた兵庫・福岡・北海道・東北のチーム画像を更新しておきました。 - 管理人 2015-10-09 20:29:24
ドリーム各チームの実評価やスタメン考察を編集している方へ。「選手の入れ替えや能力変化」よりも「現在のチーム状況やそれに対する考察」を重要視して書くようにしてください。変化をアピールしたい気持ちはわかりますが、変化が新鮮に感じられるのも今だけです。それよりも、チームや選手の考察に力を入れてもらえるとありがたいです。ご協力お願いします。 - 管理人 2015-10-09 20:53:53
坂本内10ならんな - 名無しさん 2015-10-09 22:18:34
中田の打球が内10貫通した。 - 名無しさん 2015-10-10 13:59:09
そういえばドリームセリーグ ドリームパリーグのリンクをメニュー欄におかないんですかね? そこにないのがトップページに査定を書き込む輩がでる原因になってると私は思います - 名無しさん 2015-10-10 21:07:47
↑ いや、そうじゃないと思う。 ワカラン人らだろう。 だから案内したらいい。 で、シツコイなら出入り禁止措置でおk - 名無しさん 2015-10-10 21:32:18
まあ置いた方が確実に便利やけどな - ちなDe 2015-10-10 21:37:30
メニュー欄のドリームリーグ2015と書いてあるところに"ドリームリーグ2015"のリンクを置けば良いのでは? そこからコメントもできるし - 名無しさん 2015-10-10 21:51:19
実は俺もリンクがどこにあるのかわからない。更新記録から飛んでるわ - 名無しさん 2015-10-10 22:16:37
せやな、誰か置いてくれーーー - 名無しさん 2015-10-10 22:27:18
信頼できない打者の指標を考えた。打ヒが合計で12以下かつ巧が8以下かつ足が9以下の選手は使えないと思う - 名無しさん 2015-10-11 09:29:00
片野坂打てるやん - 名無しさん 2015-10-11 10:44:11
た、たしかに・・・(震え声) ほんじゃ打ヒを - 名無しさん 2015-10-11 11:55:00
11以下で - 名無しさん 2015-10-11 11:55:20
↑2 長+ヒ<11 かつ 巧<7 かつ 足<7 ではないか。埼玉2015の鬼崎がギリ合格ライン - 名無しさん 2015-10-11 11:56:33
(続き)これなら75は打てないから除外されるし扇風機は信頼できないに含むことができる - 名無しさん 2015-10-11 11:58:47
↑そっちの方がええな。自分が最初にあげたやつで、実際に調べたらエスピノーサが含まれてて草。それはねーわ - 名無しさん 2015-10-11 12:03:54
エスピ打てるだろ…? - 名無しさん 2015-10-11 12:41:24
よし、等々力は打てるな - 名無しさん 2015-10-11 14:00:22
かといって6566とかが信頼できるとか言われても困るけどな。シャークスなら打てる方だけど - 名無しさん 2015-10-11 15:42:15
ヴェラスケスの打率4割って書いてあるけど、このゲームの仕様上8割行くよね - 名無しさん 2015-10-11 18:06:02
ホームランとか盗塁の数もとんでもなかった気がする。まあでもあれは編集した人間が過そうに見える成績を適当な設定だからな。4割ですらあのイチローでも無理だったのになんでそんな選手がメジャーより年俸もレベルも下の日本に来てるんだよと思う - 名無しさん 2015-10-11 18:20:44
「過そうに見える成績を適当な設定だからな。」じゃなくて「凄そうに見える成績を適当に考えた設定だからな。」だ - 名無しさん 2015-10-11 18:22:25
ごめん、↑9の基準だと佐久間が信頼できてしまう。巧足が5以下なら長ヒは5以上とかの条件つけなあかんな - 名無しさん 2015-10-11 22:30:55
ファミスタやろうぜ! - 名無しさん 2015-10-13 11:04:11
タートルズって強くね??? - 阪神ファンだが・・・ 2015-10-13 16:51:24
ホームラン打っちゃえ、ピッチャーだめだし - 名無しさん 2015-10-13 20:08:25
ほんなら福留とゴメスを敬遠すればええだけやで。はっきし言ってタートルズが強いというより阪神が弱いんやで。そのうえ相性が悪い - 名無しさん 2015-10-14 06:46:15
タートルズ相手だと、機動力は封じられるからパワー勝負だな。 - 名無しさん 2015-10-14 13:39:46
現状のダイ野の秋山山田柳田で一番打てるのは柳田だと思うけど守備も含めて考えると誰が一番強いのか難しいよね 少なくとも自分の使ってるチームに誰が欲しいかってなったらいい感じに割れそう - 名無しさん 2015-10-16 08:40:31
a - 名無しさん 2015-10-16 09:23:12
秋山一択ですね。タートルズとリザース使ってますので・・・ - 阪神ファンだが・・・ 2015-10-16 19:15:11
(全員貰っちゃ)いかんのか? - 名無しさん 2015-10-16 20:03:52
オールスターだったらね - 名無しさん 2015-10-16 20:31:16
え??いまいや(ふくおか)でホームラン打てたんだが・・・バグじゃなくて2人目だったし・・・ - 名無しさん 2015-10-16 21:49:54
↑誰かと守備交代した? - 名無しさん 2015-10-16 23:06:13
↑いや、してない・・・ - 名無しさん 2015-10-17 17:34:35
フォーク以外も投げろや・・・ - 名無しさん 2015-10-18 10:05:56
フォークを投げられると手も足も出ないやつwwwwwwwwwww私です - 名無しさん 2015-10-18 15:52:26
○○球団広報とか書いてる人、2chの前スレでもアホみたいに誰も見てないつまらないレスでスレ埋め立ててたけどリアクションないって時点で誰にも求められてないっていい加減わからないのかね チラシの裏にでも書いてろよ - 名無しさん 2015-10-18 23:48:27
デフォルト控えのみのチームならどこが強い?(20球団の中で) - 名無しさん 2015-10-19 11:21:48
控え野手7人と控え投手4人の計11人のチームと考えて - 名無しさん 2015-10-19 11:22:21
↑はらたつなら無視すればいいやん。別に書かなくても・・・ - 名無しさん 2015-10-19 20:25:09
↑は↑3です - 名無しさん 2015-10-19 20:25:41
↑ 俺もそういう考えだったけど、無駄なレスで前スレ埋め立てた挙句次スレ立たないままこいつが「終了!」とか書き込んでスレが終わったのはイラっとしたどころじゃなかった よその話だから関係ないけどそういう邪魔者に成り得る存在だと思ってな 言わなきゃ気づかないみたいだし - 名無しさん 2015-10-19 22:16:36
↑そういうことなら仕方がないな 迷惑なことは教えてあげるのもいいこと - 名無しさん 2015-10-20 13:32:27
こんな投手陣欲しい?5人とも10 10 1 10 10 10 つまりスタミナが全員1でそれ以外はオール10 - 名無しさん 2015-10-20 15:58:33
45球食えるからなあ ダリーグの投低チームならそっちのがええわ - 名無しさん 2015-10-20 19:17:35
強いかもしれないけど、自分はいらんな それぞれに個性がないとやってて面白くなさそう - 名無しさん 2015-10-20 20:50:11
あと少し前のコメントだけど、控え縛りならクロウズじゃないかな - 名無しさん 2015-10-20 20:51:43
任意の1選手の全能力が25%の確率で1上がって残り75%の確率で1下がるボタン 誰に使う? - ちなDe 2015-10-21 21:58:44
ソンちゃん - 名無しさん 2015-10-21 22:58:42
大村三郎さん - 名無しさん 2015-10-21 22:59:46
14勝0敗の奴に3連勝したら不正って書かれた ダサすぎw - 名無しさん 2015-10-22 00:41:54
オコエ楽天行ったな - 名無しさん 2015-10-22 21:08:27
続き 真中と金本うけたw - 名無しさん 2015-10-22 21:09:05
ロッテに決まったときの平沢の表情もおもろかったわ - ちなDe 2015-10-22 21:51:09
うちなんかに決まったのに泣いて喜んでくれた東洋大の大エースはビハインド専門の中継ぎになっちゃったしいい意味でフラグだと思いたい 西岡やいっくんに至っては入団時モメたからな - 名無しさん 2015-10-23 16:03:15
明日から日本シリーズやで - 名無しさん 2015-10-23 20:16:37
明日ごろーまるが始球式するやで - 名無しさん 2015-10-23 22:33:19
アダムジョーンズ 8 8 6 9 9 3 9 1 - 名無しさん 2015-10-24 12:59:29
↑だからここで査定すんなっていってるだろ - 名無しさん 2015-10-24 15:54:56
その言い方は無いわ - 名無しさん 2015-10-24 17:57:00
査定しても意味ないわ - 名無しさん 2015-10-24 18:55:57
何十回も言われてなおも続ける方がよっぽど問題ある気がするけど - 名無しさん 2015-10-24 19:16:08
個人ページ作るんやで - ちなDe 2015-10-24 19:21:00
ダイ野にMLBもあったらおもしろそう - 名無しさん 2015-10-24 19:58:57
↑×3 どっちが問題ってわけじゃないねん。トップで査定の話は続けないで誘導するよう達しがあり、それを実行するのはよいことなのはわかってる。けどもそのお達しをかさにきて怒ったようなのや威圧的な言い方がまかり通ってしまうのはよくないと思ったんよ - 名無しさん 2015-10-24 20:51:27
武田惜しかったな - 名無しさん 2015-10-24 22:00:46
鷹は守備も落ち着いてるのがええわ - ちなDe 2015-10-24 22:18:28
今宮すげーな あと高谷のスクイズ風タイムリーもおもろかった - 名無しさん 2015-10-24 23:26:06
フルスイングスクイズはワロタよ - 名無しさん 2015-10-25 12:18:03
今年ってジャパンチームできると思います? - 名無しさん 2015-10-25 17:10:00
あるんだろうけど個人的にはいらない 待機に2013ジャパンしかいないあの感じはもう見たくない - 名無しさん 2015-10-26 01:00:09
12球団に対して侍ジャパンの負ける要素言うたらチャンステーマくらいなもんやし - ちなDe 2015-10-26 09:57:16
監督の人格(適当) - 名無しさん 2015-10-26 15:55:25
さあ、ソフトバンクは神宮でも勝てるか - 名無しさん 2015-10-27 17:57:26
杉浦みたいなタイプは意外とソフトバンクに通用すると思う ダメだったら3回持たないだろうけど - 名無しさん 2015-10-27 18:12:47
ヤクルトリードしてもソフトバンクがすぐ追いつく。強力打線同士がぶつかるとほんと鳥肌立つ。 - 名無しさん 2015-10-27 19:50:32
山田3連発 - 名無しさん 2015-10-27 20:32:10
強すぎだろ 柳田ライバルとして負けてられないぞ - 名無しさん 2015-10-27 21:06:49
いやー 控えめに言うても山田強すぎるやろ - ちなDe 2015-10-27 22:06:33
ただでさえ、ドリーグのインフレがひどいのに、ジャパンができたら、ダリーグ使いとしてはたまったもんではない - 名無しさん 2015-10-29 00:29:32
ソフトバンク強すぎ - 名無しさん 2015-10-29 16:35:33
インフレインフレ騒いでるけど、それがプロ野球つーか仕事なんだしビミョーな架空の選手より強くなるのは当たり前よ - 名無しさん 2015-10-29 16:55:00
謎理論だな 俺もドの某軍しか使わないから正直ドの方が強くて全然構わないんだけど、第三者から見れば「想像上の人物なんだから実在する人間より能力が高くても当然だろ」と同レベルの意見だぞ - 名無しさん 2015-10-29 17:48:09
パラではド>ダだけど仕様含めれば大差はない - 名無しさん 2015-10-29 18:01:49
ジャパン2015出ている期間限定でダの日本代表が使えるようにするのはどう? - 名無しさん 2015-10-29 18:07:33
ジャパン2015は、その試合での様子をパラにするの? - 名無しさん 2015-10-29 20:04:13
c - 名無しさん 2015-10-29 20:28:29
CPU戦だけ使用可能とかでいいと思う。肝心の - 名無しさん 2015-10-29 20:30:28
CPU戦がくそだけどね - 名無しさん 2015-10-29 20:30:57
CPUがまともやったらなあ ペナントとかパワプロのシナリオみたいなのやりたいわ - ちなDe 2015-10-29 20:43:40
【ソフトバンク日本一】おめでとう!!さすが我らの若鷹軍団!! - 名無しさん 2015-10-29 21:55:16
ホンマおめでとう ほぼ完璧な戦いやったわ - ちなDe 2015-10-29 22:10:53
マッチよ、阪神に行かないでくれ - 名無しさん 2015-10-30 21:16:37
孫ちゃんが大金出せば出て行かんだろ - 名無しさん 2015-10-31 11:05:16
レアード二打席連続バックスクリーン - 名無しさん 2015-10-31 12:17:11
川又と篠原どうやったら打てる? - 名無しさん 2015-10-31 20:23:00
普通に打てるだろw - 名無しさん 2015-10-31 20:43:55
さっきホームランうてました 川又前の能力がよかった - 名無しさん 2015-10-31 20:52:40
川又はちょっと打ちづらい - 名無しさん 2015-10-31 22:24:22
7ムランが打てるやつでブシューン打つ時あるけどなかなかスタンドには届かない。ちなみに相手がスローボールしか投げないときに代打で埼玉のけもら出してホームラン打ったことある。1200試合以上でこの一度だけ - 名無しさん 2015-10-31 22:41:33
私も福田(亀)で一回うったことあるけどやっぱり7ムランは難しい - 名無しさん 2015-11-01 10:19:24
ダイ野史上最強の守備チーム 中 英智 右 2015秋山 左 谷口(亀) 遊 前期ヴェラスケス 二 2014鳥谷 三 南方 一 2014菊池 捕 片野坂 - 名無しさん 2015-11-03 13:29:46
ドリーグの2015確定版は、いつ改定するのかな - 名無しさん 2015-11-03 20:47:02
a - 名無しさん 2015-11-04 06:43:55
おおおコメントできるようになったー管理人ありがとうございます - 母はエホバの証人 2015-11-04 06:44:52
2000試合くらいやってワイは7ムラン5~6回くらいあるな - 名無しさん 2015-11-04 09:05:04
日ハム使ってみて タイムかけて大谷の内野適正見てみると内5のはずなのに内2になってる - 名無しさん 2015-11-04 19:07:50
ドリーグでは投手が投手以外の内野守備につくと内野適正が3下がるからそれの絡みでしょ - 名無しさん 2015-11-04 21:38:33
そういうことか、すまない - 名無しさん 2015-11-04 21:44:46
投手と内野手の二刀流がもし出てきたらどないすんのやろなあ その選手だけ3↓無くさなアカンけど - ちなDe 2015-11-04 23:45:54
「投手能力のある内野手」にすれば無問題 - 名無しさん 2015-11-05 00:48:59
なるほどなあ - ちなDe 2015-11-05 21:59:36
ポジションごとに決めれたらいいのに。ファーストのみ10とか - 名無しさん 2015-11-06 21:17:53
選手枠増やせばあり得そうやけどなあ - ちなDe 2015-11-06 23:39:44
ポジションごとに決めるとかしたかったらパワプロやってればいいんじゃね - 名無しさん 2015-11-07 00:19:15
誰かとチャットで交流したいんだけど、勝手に入ってもいいのかな - 名無しさん 2015-11-07 13:24:59
査定のページにコメントができません。会員登録が必要なのですか?どこで登録できますか? - 母はエホバの証人 2015-11-09 07:29:25
↑ あらし対策のため、同一IPからの編集回数に制限を設けています。具体的には、編集ページの履歴20 回の中、 同じIPアドレスでの編集が 10回以上 ある場合編集を規制しています。あらしでなくても、これ以上の編集はページの私物化ですので、他ユーザーが編集するまでお待ちください。また、本Wikiではメンバー登録などは行っていません。 - 管理人 2015-11-09 07:59:24
↑2 再三の注意していますが、「ドリームリーグ2015」以外での査定に関するコメントはお控えください。これ以上続けた場合、編集禁止にいたします。 - 管理人 2015-11-09 08:03:14
ドリームリーグパリーグ2015・ドリームリーグセリーグ2015以外で査定の話しちゃいけないのですね。わかりました。じゃあドリームリーグ2015でコメント欄に査定の話してる人みんな編集禁止ですね。まぎらわしいのでドリームリーグ2015のコメント欄なくしてください。 - 母はエホバの証人 2015-11-09 14:45:07
なんだこいつ痛いな - 名無しさん 2015-11-09 15:34:46
↑↑ドリームリーグ2015の査定議論所のことかな - 名無しさん 2015-11-09 15:52:02
今山川で左中間に本塁打うてた! - 名無しさん 2015-11-09 17:06:43
↑4ちゃん、何をそんなに力んどるんや(その目は優しかった) - ちなDe 2015-11-09 21:50:33
GG賞酷すぎて大草原 ベストナインと統合しろよこのクソ賞 - 名無しさん 2015-11-10 18:19:19
↑6 集いのほうでもいろいろいってるのみたが平和に解決しようなw - 名無しさん 2015-11-10 20:50:19
↑↑記者が試合とか全然見てへんのが浮き彫りになってもうたな - ちなDe 2015-11-10 21:58:59
↑ いっくらなんでも坂本が可哀想で仕方ないわ まあ数年前は井端GG固定で鳥谷が可哀想って言ってたんだけど - 名無しさん 2015-11-10 22:09:29
↑坂本はエラーのイメージが強いのやろ(適当) パリーグはパリーグで得票数が鈴木大地>安達になってて草生えへんわ - ちなDe 2015-11-10 22:46:07
↑なお鳥谷の方が多いもよう 大地が安達にダブルスコアとかハァンでも呆れるわ - 名無しさん 2015-11-10 22:54:45
GG賞の投票権は、プロ野球取材歴5年以上の記者が持てる。つまり過去に5年以上プロ野球を取材していて、そのあとしばらく戦線から離れていて試合をほとんど見ていなくても投票できるから、雰囲気投票になるのは不思議ではない - 名無しさん 2015-11-11 16:54:14
↑サンキューやで 確かにこれは基準甘すぎるわな - ちなDe 2015-11-11 18:01:57
どう考えても今年のショートGGは坂本だろ。何で鳥谷なんだよ。 - 名無しさん 2015-11-12 17:14:26
阪神ファンやけどそれおもた。 - 名無しさん 2015-11-12 17:57:26
↑4 ・・・メジャーも似た様なもんかねぇ? ジーターとかエロッドは守備上手く無いのに獲れたんだっけ? まぁ人は間違えたかな・・・メジャーも『?』って人が取るらしいな。 - 名無しさん 2015-11-12 18:29:14
↑3 鳥谷がゴールデングラブぅ?認められないわぁ - 名無しさん 2015-11-12 21:22:25
中田神がかってますわ - ちなDe 2015-11-12 21:58:25
マジでダ・リーグの長打力仕様やめてほしいわ。アレとかいうやつみたいにリザーズとかで悪用して俺ツエーやる奴が酷すぎ。ヒ9や10でもとらえどころが悪ければ、内野守備7とかでも内野ゴロに抑えられるド仕様にしてほしい。 - 名無しさん 2015-11-13 14:48:17
3;Z - 名無しさん 2015-11-13 15:21:27
アレってたびたび聞くけど誰 - 名無しさん 2015-11-13 15:22:37
ダリーグはその基準で作られたんだから修正はないよ。 - 名無しさん 2015-11-13 20:47:53
俺勝率8割5分ぐらいだけど蜥蜴で俺tueeeとかやれる奴何使っても強いでしょ。そいつは知らんがどっかのゲストにボッコボコにされたことあるが自分で使ってもああはならんわ - 名無しさん 2015-11-13 23:24:37
このゲームってほどよい数値より極端な数値の方が戦力になるからリザーズは他のダチームより勝ちやすい それを使って「俺強え」みたいに勝ち誇られてもなんだかねって感じ - 名無しさん 2015-11-14 00:19:24
ダリーグ使いとしては、ドリーグのインフレをどうにしかしてもらいたいわ 特に福岡とか - 名無しさん 2015-11-14 00:55:28
↑2ゲームのルールを最大限使って全力で勝ちにきてる相手に、それをなんだかねってのも不粋やん…? ↑こ、今年はデフレ気味だから(震え声) - 名無しさん 2015-11-14 08:14:33
↑8,↑6アレさんっておんjの人だよ(成り澄ましでなければ)
https://twitter.com/areeidynamite
- 名無しさん 2015-11-14 09:29:39
アレニキは有名な蜥蜴使いやね あと今年はむしろダイナマイト>ドリームな気がするわ 隣の芝は青い理論やね(ニッコリ - ちなDe 2015-11-14 10:56:43
三太郎って人もトカゲ使い - 名無しさん 2015-11-14 16:52:42
別にリザースが特別強いと思わんけどな。リザース攻略法は消極打法。2ストライクまでは変化球捨てて直球だけに絞る感じでいい。攻撃力が強いのは確かだが - 名無しさん 2015-11-14 22:34:31
侍ジャパン強いな、4勝0敗 アメリカに対して10得点で準々決勝進出。あと関係ないが実況で筒香3本ホームランって言ってたがあれ間違いね。3本のタイムリーだからw - 名無しさん 2015-11-14 22:43:44
ジャパン2015追加してほしいな。 - 亀さスターズ 2015-11-14 23:35:19
中田筒香がクソ強いんだろうなw 使ってみてえ - 名無しさん 2015-11-14 23:40:27
上で文句言ってる奴実際自分で蜥蜴使ってそんなに勝ちやすいのか? 極端な数値とか言うけどダのパ9匕3よりドの匕9以上のがよほど理不尽に内野貫通されて困るんだが。全体的にピーキーで使いづらくて結局猿使ってるし俺 - 名無しさん 2015-11-15 00:52:19
蜥蜴はピーキーで、格下には完勝するが同格以上には苦戦する気がする。まあ大差で完勝された側はいい気しないだろうけど。 - 名無しさん 2015-11-15 06:40:55
蜥蜴は相当守備ボロだから安定して勝つためには長巧型長ヒ型ヒ巧型どの型でもある程度上手くないといけねえわけで勝ってるやつはそいつが上手いと思うぞ 個人的には今年のシーズン終了修正査定時くらいのダとドのパワーバランスで丁度いいと思うが - 名無しさん 2015-11-15 09:19:23
蜥蜴はバッティング技術(極端な能力が多い)、投球術(ノーコン渋谷)、采配(守備難)、すべてプレイヤーの力量がそのまま出るよ。従って上級者向けチームだし、リザーズというチーム自体が強すぎるのではなく蜥蜴使いが強い。 - 名無しさん 2015-11-15 11:26:23
↑4 悪いけど、ダ全部・ドは福岡・埼玉など自分が強いと判断したドでそれぞれ最低でも20回は回してみて感じたことなんだが。特にダは蜥蜴・猿・隼・鴉、ドは福岡・埼玉・千葉・北海道を多めに使った上での。その上で言わせてもらうが、一部を除いて今年はダ>ドだわ。特にさっき挙げたダの4チームは福岡や埼玉よりも断然勝ちまくったよ。 - 名無しさん 2015-11-15 14:04:42
あ、言っておくけどほぼすべて勝率.667以上の相手と今年対戦した結果ね。 - 名無しさん 2015-11-15 14:19:42
去年はカープが強かったもんね - 名無しさん 2015-11-15 16:12:57
まぁ今年は福岡がチートやからな。外野が若干カスなのと代打が薄い以外はいうことなしやからな... - 名無しさん 2015-11-15 18:24:58
せやな。そろそろトップで続ける話題や無くなってくるし、それで手を打ちまひょ - 名無しさん 2015-11-15 18:48:20
去年のカープは菊池のせいかな。でもあの守備はしょうがなかったんじゃないの - 名無しさん 2015-11-15 18:50:28
誰か確実に勝てる方法教えて・゜・(ノД`)・゜・ - 陸人 2015-11-15 18:50:36
俺も寝てるだけで金が入ってくる方法が知りたいよ - 名無しさん 2015-11-15 22:43:55
↑2 実戦あるのみ!経験を積めばよほど強いところやチート以外は普通に勝てる - 名無しさん 2015-11-16 19:27:14
まず腕力を鍛えます - 名無しさん 2015-11-16 20:36:48
あの方法使えば無敗も夢ではない。しかしあまりにも卑劣 - 名無しさん 2015-11-16 21:18:31
一時期勝ちたい勝ちたいと思うあまりにやったことあるけど、あれに手を出してしまうともうだめだ - 名無しさん 2015-11-17 04:11:02
↑ 真の「勝つ歓び」はその方法では得られへんやで - 名無しさん 2015-11-17 20:43:46
まず、塩を大さじ3杯用意します・・・ - 名無しさん 2015-11-19 13:57:54
バグ・・・クロウズ(俺)vs(相手)ホークス 島津・望月と出塁で柴田本塁打。3-0。 4番篠原ヒットでノーアウト1塁、5番川又。ファーストゴロで篠原タッチアウト(多分デホ?内5)。 で、ファーストに戻・・・と思ったらそのまま画面が止まり・・・でチェンジ(!??) 2回表は6番徳重からだけど、どういうアウトカウントなんだよ・・・損しまくり(怒) - 名無しさん 2015-11-19 16:00:54
↑それはご愁傷様。しかしそんな詳細に書かなくともそれは「現在存在するバグ」の2つ目に書いてることだよ。 - 名無しさん 2015-11-19 17:30:59
侍ジャパン、惜しくも準決勝敗退(泣) でもよく頑張った。お疲れさま - 89 2015-11-19 23:07:01
戦犯週刊ベースボール - 名無しさん 2015-11-19 23:13:32
ジャパン2015はよ。 - 名無しさん 2015-11-20 07:27:39
↑3 ??? あったら感想書いちゃいかんのか????? - 名無しさん 2015-11-20 12:10:36
↑ +1 - 名無しさん 2015-11-20 12:10:58
個人ページってどうやってつくるの? - 名無しさん 2015-11-20 14:33:28
↑2 そんなに指摘せんでもええやで - 名無しさん 2015-11-20 19:42:24
「MLB考察」を一時凍結しました。新しいページを作る際は事前に相談してください。また、内容が乏しく、ページの立て逃げに近いです。これはページの乱立および立て逃げを防ぐための処置です。相談により賛成多数となれば、凍結を解除します。 - 管理人 2015-11-20 19:43:30
相談はどこで行われますか? - 名無しさん 2015-11-20 19:50:36
ワイは賛成で - ちなDe 2015-11-20 19:50:40
↑2 とりあえず、トップページのコメント欄でお願いします。長引きそうな場合は、別ページを作成して誘導します。 - 管理人 2015-11-20 19:57:27
俺は賛成しない。メジャーについて知ってる人があまりいないと思われる。 - 名無しさん 2015-11-20 20:20:34
↑その通り。ワイも反対。 - 名無しさん 2015-11-20 20:45:38
メジャーに自信ニキが他におらんかったら個人ページにすればええんちゃう? - ちなDe 2015-11-20 21:30:24
とりあえず建てた人は、ここでなくていいから管理人にお詫びと連絡とった方がいいかな。 - 名無しさん 2015-11-20 22:01:22
お詫びとどういうページを作りたいのかをね。 - 名無しさん 2015-11-20 22:02:00
これたてたやつは以前ここにメジャー査定を投稿してたやつだろ。 - 名無しさん 2015-11-20 23:29:02
問題片付くまでワイの個人ページで査定続けるいうのはどや なお容量が死ぬ模様 - ちなDe 2015-11-20 23:46:36
ワイも反対。関連性も薄いし、↑7 の方のいう通りあまり詳しく知ってる人がいないと思うやで - 名無しさん 2015-11-21 06:54:04
(続き) 個人でやるのは問題ないのでは。ただ容量が大丈夫か... - 名無しさん 2015-11-21 06:56:40
俺もそんなにMLBに詳しくないけど、アダム・ジョーンズがヒ8の時点でこいつやべえなって感じはする 立ちあげ当初で内容が薄いのは仕方ないかもしれないけど、正直3人だけっていうのは論外 - 名無しさん 2015-11-21 12:20:03
話そらして申し訳ないが、侍ジャパン3位決定おめでとう。山田すごかったよ - 名無しさん 2015-11-21 15:45:54
大松「大谷代えなければ優勝しとったのに」 - 名無しさん 2015-11-21 17:47:48
↑ほんまそれ。完封、せめて完投してもらいたかった - 名無しさん 2015-11-21 19:53:46
7回の大谷はちょっと怪しくなりかけてたからそこでの交代自体は理解できなくもない ただ則本を跨がせて失敗したのこの大会だけで何度目だよ - 名無しさん 2015-11-22 04:28:40
メジャーはなくていいわ - 名無しさん 2015-11-22 15:27:12
ワイ将、1000勝以上してる絶不調とかいう名前と対戦。ワイがお前のスランプを終わらせちゃるけと自信を見せたが、逆転勝利してしまう。よっぽどの不調なんやなあ… - 名無しさん 2015-11-22 21:37:39
打ってはなんでもないスローボールを打ち損じ、投げては全然ゲージマックスにならない たまーにそんなときがあるよね - 名無しさん 2015-11-22 22:37:33
↑ 時々そんなことがあったけどパソコンかえたら直った - 名無しさん 2015-11-23 10:10:52
調子のいい時はMAXは簡単にいくよな - 名無しさん 2015-11-23 17:55:38
カーブ投げるでー→MAX ストレート投げるでー→MAX 追い込んでから、ボールになるきわどいフォーク投げるでー→9わr(ブシューーーーン) - 名無しさん 2015-11-23 19:31:54
↑ぐうわかる 9割フォークとかTDN失投やしなあ - ちなDe 2015-11-23 20:31:24
エ゛エ゛ッ゛! ナ゛ン゛テ゛ヘ゛ス゛ト゛ナ゛イ゛ン゛モ゛サ゛カ゛モ゛ト゛シ゛ャ゛ナ゛ク゛テ゛ト゛リ゛タ゛ニ゛ナ゛ノ゛ォ゛ォ゛!?? - 名無しさん 2015-11-24 19:32:42
ハムの近藤がDHと捕手で票割れてて草 - 名無しさん 2015-11-24 21:12:51
↑2ちな虎やが何故こんなにも鳥谷が推されてるのかわからん… - 名無しさん 2015-11-25 13:19:30
糞鳥谷よ、これからは坂本の時代なんだよ - ちな鷹 2015-11-25 17:12:03
↑↑最後.280くらいに収束させたからと違うの(適当) - ちなDe 2015-11-25 18:05:14
↑鳥谷.281、坂本.269。坂本がベスト9に入るためにはあとヒット6~7本くらい多く打つ必要があったと思う。むしろGG賞がおかしい - 名無しさん 2015-11-25 20:33:57
やっぱりGGがおかしいんやなあ B9は打撃優先やししゃーないにしても - ちなDe 2015-11-25 21:11:52
やっぱ坂本は4,5年ぐらい前の守備のイメージが未だに残ってんのかなあ - 名無しさん 2015-11-25 21:48:36
もし昔のイメージが残ってるが故の落選ならそんな記者に投票権あるのがおかしい - 名無しさん 2015-11-26 07:46:22
Bち9 - 名無しさん 2015-11-29 08:34:19
アトリがメジャーか・・・ - 名無しさん 2015-11-29 12:55:11
マイナー契約なんだよなぁ メジャー契約結んでいた中島宏之さんって凄いんだね - 名無しさん 2015-11-29 13:11:38
アトリ通用するんかなあ 今年はもう少し見ときたかったけど - ちなDe 2015-11-29 14:46:08
外人南方仁科抜き鮫で先入り100戦してみたけど、わかっちゃいたけど弱いなんてレベルじゃないわ この条件で5割行けたら相当上手いと思う - 名無しさん 2015-11-29 18:27:16
↑生え抜き使ってCPU弱・中・強に挑んだらそれぞれ勝・勝・引き分けやった。なお仁科と三島は入れた - 名無しさん 2015-11-29 23:10:12
鮫は南方+外人三人衆入れても1~2段階ほど弱くした蜥蜴くらいの戦力にしかならないからもうどうしようもない - 名無しさん 2015-11-30 00:24:20
南方の長スを+1、ヴェラの内を10にすれば他のチームと互角になりそう - 名無しさん 2015-11-30 14:16:18
↑ぜひシャークスで話してください - 名無しさん 2015-11-30 17:17:11
チート打撃4人で最強投手のバックに内10とか一気に最強格じゃん - 名無しさん 2015-11-30 23:10:20
シャーカスと呼ばれていた時代を知らないからそんな事が言える - 名無しさん 2015-11-30 23:43:15
シャークスの選手だけやたら敬遠されるイメージ。ドリーグにもチート格の選手は何人かいるけど。 - 名無しさん 2015-12-01 12:09:28
犬のチートというと、思いつくのは綱島と六反田とイソンビンニキかな。あとは片倉ぐらい - 名無しさん 2015-12-01 18:16:46
ドリーグとドッグスを見間違えた。すごくはずかしい - 名無しさん 2015-12-01 18:18:03
↑3 そりゃ外人3人と勝負避ければまともに打てるの南方と仁科とちょっと落ちて生駒だけだしな 基本的には敬遠しないようにはしてるけど勝負どころで外人迎えるとどうしても誰かを敬遠してしまう - 名無しさん 2015-12-01 21:27:58
鮫のスタメンはヤクみたいに強打者詰めた方がええんかね - 名無しさん 2015-12-01 21:51:31
イソンビンと片倉なんてチートでもなんでもないだろ - 名無しさん 2015-12-01 22:28:37
イビンビンは技8あればアダム・ダンくさい - 名無しさん 2015-12-02 09:12:38
片倉はユーティリティー面で、イニキに関してはジョークだから…勘違いて書いたからあまり責めないでクレメンス… - 名無しさん 2015-12-02 12:52:53
ワイが実装してほしいもの第一位 外野から直接三塁送球 - 名無しさん 2015-12-02 21:49:20
ドリーグの2015確定版は、いつ改定するのかな??? - 名無しさん 2015-12-03 07:24:32
はやくでてほしい - 赤猿 2015-12-03 08:26:21
↑×2ワイは内外野前進守備 - 名無しさん 2015-12-03 11:46:09
ワイは2月29日のみジャパン復活と毎月12日には12ドリーグ復活、13日は13年みたいなのがあるといい - 名無しさん 2015-12-03 12:33:43
個人的にはドリーグをもっと改定してほしいとともに、バランスを...(ry - 名無しさん 2015-12-03 21:25:23
そう、ドリーグは不当にデフレ化されたからね。もっと上げるべき。 - 名無しさん 2015-12-04 21:52:03
ダイナマイト麻雀ってのを作って欲しい www - 名無しさん 2015-12-04 23:05:10
↑2 SB除く - 名無しさん 2015-12-05 10:17:06
インフレしてたのが下がっただけでデフレとデフレと - 名無しさん 2015-12-05 19:58:31
でも正直今年のドリームには全然魅力感じないしワクワクもしないんだよな… - 名無しさん 2015-12-06 01:20:30
↑だな。なんか微妙だったから割とすぐダリーグにお引越ししたやで - 名無しさん 2015-12-06 08:42:53
島津島津島津 柴田柴田柴田 篠原篠原篠原 川又川又川又 川島川島 ロン! - 名無しさん 2015-12-06 09:17:24
↑↑↑采配がおもろないねんな どうしても面子が固定になってまう - ちなDe 2015-12-06 11:39:24
ドッグスの深見でホームラン - イーグル14 2015-12-06 14:46:50
↑↑ だな。なので怒リーグはファンを考慮して造っただけのものや。すぷらの優しさやで。 - ゴリーヨ 2015-12-06 15:18:21
千葉しか使ってないけどほぼ毎試合ベンチフル稼働させてるんだよなぁ 確かに他球団だとベンチの選手使わないかもしれないけど - 名無しさん 2015-12-06 20:08:24
兵庫とか何やあれ 采配もクソもないわ - 名無しさん 2015-12-06 22:35:01
名古屋も毎試合フル稼働やわ 強さのバランス的には福岡より若干弱いくらいやとダ・ドのバランスもええと思う。その福岡もものすごくダより上というわけでもないし - 名無しさん 2015-12-07 10:57:56
深見は長3なのでバグかと、、、 - 天王寺キノコ見参 2015-12-07 17:54:48
ドッグス強過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - イーグル14 2015-12-07 18:34:20
ワイ犬使い。亀は嫌い - 名無しさん 2015-12-07 22:17:53
福岡が強過ぎ、とかはさすがに言いすぎだろう 柳田松田デホみんな、ポコンじゃないゴロで貫通しないんだから ダの長8以上なら漏れなく貫通だし - 名無しさん 2015-12-07 23:08:28
↑ 長9だから、狙ってHR打てて、貫通なんてなくても十分に強いと、マジレス - 名無しさん 2015-12-07 23:13:49
福岡の主力は敬遠すればいいんだよ。福岡の下位の打力に関しては、鮫並なんだし。なんか福岡の実評価を見る限り敬遠しないのが普通みたいになってるんだよな。鮫はあんなに敬遠されるのに。 - 名無しさん 2015-12-08 11:27:21
確かに良い能力なのは5人で鮫と同じやな 下位は鮫ほどひどくない程度だけど足もあるしな・・ そもそもドリーグはダリーグよりも打力は低い気がする 逆に聞きたいが実評価の☆5は福岡以外ならどこになるんや? - 名無しさん 2015-12-08 12:22:02
モンキース、ドッグス強し。タートルス弱過ぎし、、、 - イーグル14 2015-12-08 17:09:01
↑2名古屋とかどうよ - 名無しさん 2015-12-08 19:15:57
↑3 ☆5とは言えないだろうけど5には退けを取らない。北海道。大谷とかのセイで切れ目がない。 - 名無しさん 2015-12-08 20:23:21
今年は福岡にひけをとらない打撃力のチームはおらんやろな。福岡がチート扱いされるのは精神的にも来るホームラン地獄のせいやろな。使ってる側としては外野に球が飛んでくだけで震えるが - 名無しさん 2015-12-08 20:30:20
タートルズはピッチングはヘボやけど、守備がいいよね。原田、甲本もええし。 - 天王寺キノコ見参 2015-12-08 21:03:16
原田がええのならピッチングはヘボじゃないんじゃないか - 名無しさん 2015-12-08 22:26:40
SBと対戦したら松田が軽くトラウマになったわ - ちなDe 2015-12-09 17:35:23
↑フォークで引っかけさせないと怖い - 名無しさん 2015-12-09 18:03:00
ちなDeさんとおんなじやわ - 赤猿 2015-12-09 19:01:27
クロウズ、エース&川島弱し - おい狩谷潤也体罰 2015-12-09 19:39:57
藤井に謝れ - 名無しさん 2015-12-09 21:38:53
亀が強い?天王寺キノコさんほんまでっか!? - イーグル14 2015-12-10 15:03:10
亀はいいと思う - 名無しさん 2015-12-10 17:27:44
福岡も怖いがハムも怖い。 福岡は主要メンバー敬遠で半減できるけど、ハムは二刀流のセイで下位も結構打てて困る。 - 名無しさん 2015-12-10 18:02:14
ガルシアの肌をかき舐めたい - kタカdスケ 2015-12-10 19:47:48
今年は機動力で点をとるドリーグチームが多いから、亀は使えるんじゃねえの - 名無しさん 2015-12-10 23:38:57
亀は対戦相手毎に向き不向きあんねんなあ 俊足巧打が仰山おるようなチームには強い - ちなDe 2015-12-11 00:54:55
亀シールド! 亀バリアー! 亀プロテス! 亀はめ波!! - 名無しさん 2015-12-11 14:25:37
たいがい猿か犬か蜥蜴つかうけど亀の守備はだるい 三安もねらえへんし - 赤猿 2015-12-11 16:41:47
リャンヨンミンと聞いた瞬間フルぼっ起 - k高d輔 2015-12-11 16:55:52
亀<象 - イーグル14 2015-12-11 18:23:17
亀の基本戦略は徹底的な敬遠と、送りバントよ。怖いのは一発だけ - 名無しさん 2015-12-11 18:38:32
赤猿さん対戦しましょう。 - イーグル14 2015-12-11 19:30:38
イーグルさん明日 12日の午後4時でどや プライベートでもいいですよ パスワードは任せます - 赤猿 2015-12-11 21:52:59
30分たってもあえなかったらお互いあきらめましょう - 赤猿 2015-12-11 21:59:37
今日は事情があり、難しいです。すみません… - イーグル14 2015-12-12 09:37:12
今日は事情があり、難しいです。すみません… - イーグル14 2015-12-12 09:37:43
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「トップページ」をウィキ内検索
最終更新:2015年12月12日 10:15
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
桜坂
人類の発見
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧