コメント > シャッフルチームモード

シャッフルチームモード

  • 編集合戦を避けるためだな、作成乙 - 名無しさん 2016-02-16 21:44:00
  • ドリーグでどんな選手が選ばれるか特定したけど、ダリーグとは多分違う基準だからそれを書き加えたい。あとシャッフルチームのページにはパワーカードというか、チーム内に存在すれば強力な選手を能力別に書き出していきたいと考えてます - 名無しさん 2016-02-16 21:44:48
  • 太田がすごい役に立つね - 名無しさん 2016-02-16 23:44:16
  • シャッフルでのみ出現する選手をまとめよう - 名無しさん 2016-02-16 23:48:20
  • ↑3 選定基準を特定できたのですか!それってもうちょっとかいつまんで書けたりしますか?あとパワーカードいいっすねえ。秋山・柳田・クルーズ・大谷とかかな?是非とも考察したいです - 名無しさん 2016-02-17 07:15:31
  • 太田 67666666 - 名無しさん 2016-02-17 14:28:59
  • 大木 66775551 - 名無しさん 2016-02-17 14:29:57
  • 加藤 74444561 佐藤57666651 すいません改行ができませんでした - 名無しさん 2016-02-17 14:31:33
  • ↑4 region使って草案書いていいならそのまま書くけど、問題はパワーカードという名称ってそのままでいいのかという疑問が。攻守万能と言うとインパクト弱いし - 名無しさん 2016-02-17 19:18:13
  • 具体的な考察に入る前に、どのような考察を行うのか案を出してください。まとまり次第、個別考察ページを作成します。個別ページ作成まで、具体的な考察はお控えください。 - 管理人 2016-02-17 20:16:48
  • 考察するなら「どんな選手がどこに出るか」「どんな選手をどのくらい揃えたらどのレベルに達するのか」概ねこの二つでしょうか。その過程でパワーカードを紹介する形でどうでしょう - 名無しさん 2016-02-18 12:25:13
  • 頑張って考察書いてくださいねー。応援してます。 - 名無しさん 2016-02-18 15:50:43
  • 誰かさんみたいに自演行為しないから個別のページ考察やらせて~ - 名無しさん 2016-02-18 15:53:20
  • なんか誤解していそうな奴がいるけど、基本的にWikiはみんなで編集するもんよ。誰か一人がやるもんじゃない。この前の騒ぎが起きたMLBの件は、個人ページ内だったから個人でやっていただけ。 - 名無しさん 2016-02-18 19:54:52
  • 話が脱線しそう・・・ ↑6 有能選手とか・・・名称はあとでどうとでもなります。とりあえず反対意見がなければパワーカード紹介は載せようということで決定してよさそうですかね - 名無しさん 2016-02-18 20:07:50
  • 澤井二人出てきて草 - 名無しさん 2016-02-18 20:08:23
  • まあ、使える選手のリスト化は必要かな。問題はどういう風に並べるかかな。ポジション別? 強打者とか守備の人みたいに特長別? - 名無しさん 2016-02-18 20:12:49
  • 特徴別の方がいい、ポジション別にするととんでもなく長くなるしそのうち使える選手いくつよってなる。強い選手以外はある程度まとめてしまいたい - 名無しさん 2016-02-18 20:39:23
  • でも特徴の中でポジション別で大まかに分類、というのはアリかもしれない - 名無しさん 2016-02-18 20:42:59
  • ポジション別っていっても、有力な選手限定よ。例えばファーストなら、最低限守れる強打者とか。 - 名無しさん 2016-02-18 20:45:21
  • ↑4の使える選手ってのは、スタメン推奨レベルの選手ってニュアンスだから。 - 名無しさん 2016-02-18 20:48:49
  • パワーカードほどじゃないけど強い、おかわりバレンティンみたいな強打者とか田中賢菊池みたいな守備要員だろ?特徴別でいいじゃん。場合によっては一塁中村晃とか外野に岡田大和秋山の鉄壁守備陣敷くとかあるかも知れんし - 名無しさん 2016-02-18 21:11:52
  • 選手の並べ方は、まだ当面の問題ではないのでは。選手を並べて行って必要があればその時に話あえばいいので、まずは考察ページに記述する内容について話し合うのがいいかと - 名無しさん 2016-02-18 21:12:40
  • ↑ 並べ方って言うか、まとめ方は大切だと思うけど。 - 名無しさん 2016-02-18 21:17:08
  • 触れるにしても「打てるけど適性低い打者は一三左に置いた方がいい」とか、そんな風にぼかして言うのが限界。誰をどこにというのをいちいち書き出して行ったら膨大な情報量になるし、ポジション別で書くとしても捕手と投手だけでいい - 名無しさん 2016-02-18 21:20:33
  • ↑ 全部書くつもりはない。あくまで、シャッフルに偏りが生じていない場合のみのポジション。 - 名無しさん 2016-02-18 21:24:02
  • 選手の並べ方は肩守備の数字書いて横にざーっと名前書くダイジェスト形式がいいんじゃないだろうか。特徴とそれについてチームにこんくらいの適正の奴が何人いたらいいな、的なこと書いておけばそれで解説の役割はある程度果たせると思う - 名無しさん 2016-02-18 21:24:33
  • ↑ ずらっと並べるのは反対。見づらくなるだけ。 - 名無しさん 2016-02-18 21:27:48
  • ↑↑全部書く必要がないならやっぱり一行で十分じゃなかろうか。二塁はこんな奴、三塁は~、遊撃は~で十分 - 名無しさん 2016-02-18 21:27:54
  • このモードやと尾崎がすごい有能やな - 名無しさん 2016-02-18 21:29:05
  • まあずらっと並べるのは確かにそうだな。正直肩守備77以下は書く必要感じないし。ただ特徴でも上澄み連中はやっぱり書いておきたい。OB査定みたいに隠しておいてもいいけど - 名無しさん 2016-02-18 21:34:11
  • ↑8 ページを充実させるコンテンツ案がまだ大して出ていない状況なのに、一つのコンテンツの外形だけを話し込む段階かなあ。まとめ方も大切だけど、それは後でもできることだとも思うんや。でも、ま、盛り上がってるからええか。いくとこまでいきましょ - 名無しさん 2016-02-18 21:41:04
  • コンテンツ案って言ってもな・・・前にも出たけど「どこにどんな選手出るか」「何をどのくらい揃えたらどれだけ強いのか」「パワーカード紹介」「どのくらい揃えたら強いに当て嵌まるその他強い選手」で十分じゃないの?と思う - 名無しさん 2016-02-18 21:57:14
  • 「スタメン必須選手(パワーカード)」、「スタメン推奨選手(準パワーカード)」、「優秀選手」って大別する。その中で数が多くなったら、特長別にまとめる。こんなのはどう? - 名無しさん 2016-02-18 22:19:45
  • ↑2 あと選手選定基準を見つけた人もいたよね。それらの案を上に記述しておきたい。「選手選定基準」「スタメン表のどこに、どういった適正の選手が出るか」「強いチームを作るにはどういった選手を集めたらいいか」「パワーカード(優良選手)紹介」といった解釈でよろしいかな。最後のはちょっとよくわからないけども - 名無しさん 2016-02-18 22:30:18
  • どういった選手を集めるか、の延長線上じゃないかパワーカードは。とりあえず強い選手ってことでまとめておこう程度のもの - 名無しさん 2016-02-19 00:22:37
  • ↑3 こうしてダイナマイト野球は課金制度が始まった・・・ - 名無しさん 2016-02-19 18:45:23
  • 南方って守備に使うよね? - 名無しさん 2016-02-22 01:08:04
  • あの、左から右に選手が移動する演出はカットされたのか? - 名無しさん 2016-02-22 18:52:01
  • チームの保存と干渉してるのか、スタメンのポジションがわやくちゃになってる - 名無しさん 2016-02-22 21:26:19
  • ↑6の案で賛成。選定基準とかはページ作られたら書きます - 名無しさん 2016-02-23 19:17:34
  • 南方は投手で器用した方が強そうなときでも、チーム能力を尖らせるために野手で器用しちゃう - 名無しさん 2016-02-24 01:13:27
  • 中川・植松が出て、良い投手出たらゲッツー獲りやすくてすげえわw - 名無しさん 2016-02-24 21:16:06
  • ↑2 俺も野手だね。 守備力が半端無いから普通にいいぞ。 ショート・サード・セカンド、外野だってハイクラス。 - 名無しさん 2016-02-24 21:17:11
        • 藤原・中川・植松と言う、凶悪内野手が揃った。 外野がヴェラスケス・大友・江森なので攻撃陣。 亀よりは強化された攻撃力。 投手は亀並だったね。 でも面白いのが揃った。 - 名無しさん 2016-02-25 18:37:11
  • 太田泰示ばっか出てきて草 - 名無しさん 2016-03-03 19:43:24
  • 理想のメンツになるまで何度でもやり直すだで、アッアッアッアッアッアッアッ - 名無しさん 2016-03-04 03:57:39
  • 太田君クッソ打ちやすいわ そういやドでもよくたいす出てくるなw - 名無しさん 2016-03-04 22:09:47
  • 柳田、山田、中田、松田、エルドレッド、中島そろった - 名無しさん 2016-03-04 23:45:57
  • ↑ 議論が止まってるな。とにかく、一度出た案をまとめたほうがいいな。 - 名無しさん 2016-03-04 23:57:51
  • シャッフルでオーダーを決め、いざゲーム・・・と思ったら『サーバーに接続できませんでした』 (⊙皿⊙)あぁ!?   それですぐさま、ダイナマイトリーグのチームを選んで・・・できる!? じゃあさっきのは??? シャッフルのメンバー返せえええええええええ!! - 名無しさん 2016-03-09 22:34:55
  • 澤井が2人でてくるバグ発生したんだが既出? - 名無しさん 2016-03-13 11:00:14
  • 1(中)滝川 2(左)久我 3(一)小山田 4(右)久野 5(遊)新堂(勇) 6(三)三池 7(二)香田 8(捕)大友 9(投)岡村 打撃はいいけど、投手陣:岡村 シモーネ 平山×2 桝渕な模様 - 名無しさん 2016-03-15 12:16:16
  • いい加減シャッフルチームのページ作ってくれないか・・・前にどんなの書くかはまとまってたろ - 名無しさん 2016-04-03 16:38:43
  • せめて草案ぐらいは書かせてくれ - 名無しさん 2016-04-03 16:39:30
  • ↑ コメント欄じゃなくて、このページで一回まとめてからでしょ。コメント欄だけならのただの議論、それをまとめて「こうします」っていうのを作るべきじゃね。 - 名無しさん 2016-04-03 16:58:29
  • お世辞にもまとまっているとは言えないかな。アイデア出しが終わったレベルの気がする。 - 名無しさん 2016-04-03 17:34:44
  • 誰々が便利とか誰々が出たとかを話す場ではないよな。 あと、シャッフルはシャッフルでしか出ない選手といるとかなり便利な選手、便利な選手、場合によっては使える選手、ほぼ使えない選手ぐらいの4つに分ければいいと思う - ややつよいCPU 2016-04-03 22:37:30
  • 前にも書いたが、打撃型・内野型・外野型・投手型とか選べたらなぁ。 或いは100の数字があって、パーセンテージを割り振れるとか・・・うふ! - 名無しさん 2016-04-05 20:25:17
  • まとめてからか。それならこんな感じでどうですか - 名無しさん 2016-04-07 16:33:23
  • 確率論とかダリーグの方はしんどいので書いてません - 名無しさん 2016-04-07 16:34:31
  • 岡村と平山の打撃以外終わりました。岡村と平山の打撃を教えていただければ編集しますし、編集していただいても結構です - ややつよいCPU 2016-04-07 17:52:14
  • 具体的に書く前に、どんな内容にするかをまとめるって話でしょ。一人で暴走しないでよ。消すのは可哀想だから、コメントアウトしておくからね。 - 名無しさん 2016-04-07 19:43:19
  • そうそう。叩き台を作る前に、みんなの意見をまとめる。そして、採用か不採用か決めるって感じかな。 - 名無しさん 2016-04-07 20:12:35
  • 特定の選手の出現率が出せたらいいなと思う - 名無しさん 2016-04-07 20:42:01
  • 誰かが先に編集していたので意見がまとまったと勘違いしていました。申し訳ありません - ややつよいCPU 2016-04-07 21:11:46
  • ムウちゃん 34346711 686675 ドのシャッフル専 - 名無しさん 2016-04-09 09:40:34
  • チームの評価が欲しい。シャッフルは偏りがあるので他チームと比べてどういう傾向になるかは重要 - 名無しさん 2016-04-13 15:35:24
  • https://gyazo.com/bfb3c48b05330cb08e7570d40fc66920これぐらい集まれば守備型でいいと思います。 - 名無しさん 2016-04-21 21:45:27
  • ↑そういうことじゃない。「確率的に言ってどんな選手が集まりやすくてどんなチームになりやすいか」ということを載せたい - 名無しさん 2016-04-24 07:05:46
  • マクブライト出てきた人いる? - 名無しさん 2016-05-04 15:00:24
  • 昨日でました。僕は。 - 名無しさん 2016-05-07 14:18:42
  • とりあえずここでは確率の偏りの報告かねえ。上にもあるけど髙浪は高確率で入ってくるぞ - 名無しさん 2016-05-09 04:01:39
  • どこにどんなタイプの選手が出るかわかってるんだし、どのくらい偏るかは計算できるはず - 名無しさん 2016-05-09 20:48:54
  • 太田とか三池みたいな守備の駒埋めみたいな人が集まりやすくて、マクブライト、ゲイナー、アルフォンソみたいな守備ができない人が集まりにくい気がする - 名無しさん 2016-06-08 18:10:53
  • なかめら75486771はどのチームに属しますか?あるいはシャッフル限定ですか? - 名無しさん 2016-07-06 18:52:49
  • 千葉にいますよ - ややつよいCPU 2016-07-07 07:25:59
  • 倉科、SP、レノン、カラーゾ、柴田、柳沢、八木?、石川(リザーズ)、北見とかいう強打のシャッフルと当たった なお守備は - 名無しさん 2016-07-30 13:55:57
  • 大田が二人来て草 - 名無しさん 2016-08-08 11:38:01
  • 桝渕2人 - 名無しさん 2016-08-14 11:34:18
  • 外野に網島・谷口、内野に藤原・中川・南方 が居て、守備だけすげー - 名無しさん 2016-09-03 21:10:32
  • ダリーグシャッフルでも時々斉藤ふたりでる ちなみにその時は、先発斉藤で抑え斉藤にする - 斉藤使いのブレイドソウル 2016-09-06 09:43:48
  • 2016のドリーグシャッフル、大和多すぎて草 - 名無しさん 2016-10-22 15:16:55
  • 大谷、福留、筒香、原口、中島(北)来て、流石にビビった。守備もいいし、投手大谷でいいし - 2塁は俺の物 2016-12-13 14:43:55
  • 桑原、菊池、柳田、坂本、大谷、森、中村晃、井口、山崎勝己でほぼ隙なしでビビった - 名無しさん 2016-12-20 10:05:03
  • 雑賀と南方と深見が一緒に来たときの安心感はすごかった。 - 名無しさん 2016-12-30 23:55:00
  • 谷口中川藤原植松石井徳重甲本松橋イソンビン・・・何これやばすぎ - 名無しさん 2017-03-23 07:22:56
  • 西川、大谷、山田、筒香、梶谷、ロペス来たけど...3対3で引き分けでした。 - 2塁は俺の物 2017-05-04 13:15:22
  • 伊達、片倉、桐野、マイケル、ヴェラスケス、粕谷、エスピノーサでなかなかよかった。 - 名無しさん 2017-05-04 13:47:39
  • くずだった - 名無しさん 2017-06-11 22:28:02
  • サザーランドがよく出てくる - 國鐡型Loveの新快速 2017-06-26 12:39:32
  • おおてまり(2016)速6コ8ス7カ9フ6シ6。今はシャッフル限定。 - 名無し 2017-07-20 18:00:36
  • それ2015大隣や シャッフルは2015と2016の選手が混ざるんやで シャッフル限定は斎藤佑樹だけやな - ちなDe 2017-07-20 22:26:20
  • たなはし(由伸)出るのバグ? - 名無しさん 2017-08-08 09:47:14
  • ↑ナバーロ、小笠原道大もでるで - 名無しさん 2017-08-10 15:20:32
  • ↑サンガツ ガッツも出たわ - 名無しさん 2017-08-12 03:14:44
  • 結局バグなのかしようなのか分からん… - 名無しさん 2017-08-14 23:44:56
  • 吉村2人も出る上本も - 名無し 2017-08-15 15:20:39
  • 長6 こぼく(広島2015)でホームラン出た - 名無しさん 2017-12-04 17:43:14
  • 2番ピッチャー大谷は最強だ!まるでペゲーロ。 - きょうじゅ 2018-03-16 00:14:41
  • 中川、植松、藤原出た。これ、バグ? - 名無しさん 2018-03-17 21:54:53
  • 1 LF岡田 2 2B菊池 3 RF陽 4 1B坂本 5 SS安達 6 CF大和 7 C炭谷 8 P涌井 9 3B永江 - きょうじゅ 2018-03-20 09:56:30
  • なんかあいてのシャッフルで全ステータス10の化け物出てきたんですけど、これはチートですか? - JAGA (2018-07-31 13:34:36)
  • それ俺です - yamapiyo (2018-10-21 15:05:32)
  • てきとうにやってたらでましたw - yamapiyo (2018-10-21 15:06:02)
  • シャッフル考察ページ作るなら作るで作って貰ってそれからでないと活発化もしないしいつまで経ってもこのまんまじゃねえかな - 名無しさん (2018-10-27 14:55:56)
  • ↑ 適当に作るにしてもどんな内容にするか決めておかないと作りようがないでしょ? 「作って貰って」ていう他力本願じゃなくて、自分でこういうページにしたらいいアイデアを言って、自分から議論を進めればいいじゃん。 - 名無しさん (2018-11-05 23:11:26)
  • ここに書いてある通りで問題ない - 名無しさん (2018-11-07 03:16:17)
  • とりあえず、シャッフル限定のメンバーは、書いてもいいように思いますが。どうでしょうか。 - ややつよいCPU (2018-11-07 16:27:34)
  • 書きたかったら自分でページ作って書いてええよ - 名無しさん (2018-11-07 17:22:43)
  • シャッフルメンバーのページをとりあえず作成。 - 名無しさん (2018-11-23 21:23:37)
  • オール10キターーーwwwwwww - あいお (2019-02-17 17:40:13)
  • 今更だけどシャッフルに登場する岩貞のフォークが7になってる - 名無しさん (2019-10-10 23:07:55)
  • 今見たらちゃんと8に戻ってた - 名無しさん (2019-10-12 11:24:15)
  • フォーク8の岩貞とフォーク7の岩貞の2人がいるのか - 名無しさん (2019-10-13 15:26:10)
  • 丸野間桑原とか言うトリプルセンターのチーム引いた - 名無しさん (2020-06-15 18:44:12)
  • とりあえず、パワーカードの話はどうするんや? - 名無しさん (2020-08-11 19:20:04)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月11日 19:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。