兵庫2018

監督:アニキ
選手会長:うめうめ
キャプテン:ふぐだも

選手データ(ドリーグでは投手が投手以外の内野守備につくと内野適正が3下がります



控え投手の野手能力
選手名
あけやま 5 5 5 4 8 5 1 1
さださだ 3 3 3 3 4 4 1 1
くわくわ 3 4 3 4 4 3 1 1
ドリル 2 2 2 2 9 5 1 1

控え野手の投手能力
選手名
いとぴ 7 1 1 1 1 1

2018/6/11変更点
いとほろ:ヒ7→8
さださだ:フ7→8
ドリル:コ5→6

実評価

打撃力☆
=そこそこの打者が多く全体的には評価ほど悪いわけではないが、長ヒ9以上がいないため大量得点は難しい。

機動力★★
=足10が1人と足9が3人。全体としても特別速いわけではないが可もなく不可もない。

投手力★★★★
=ドリルマッサージャーを中心に手厚い。

内野守備☆
=内8以上が一人7も三人と悲惨の一言に尽きる。

外野守備★★★
=なたかにや鉄砲肩のいとぴの存在もありそれなりに堅い。守備固めにえごさもいる。

具体的なスタメン例

打順 守備 選手名 考察
1 いとぴ 8 7 8 9 9 1 6 1 足が速く出塁しやすい。うえまとorうえらを1番に置くのもアリ。
2 うえまと 7 7 8 9 6 7 1 1 基本的に三塁に打球が行かないリードをすればよく、二遊間の守備力を重視するため、二遊間はうえらといとほろに任せる。一塁か三塁かは好み。
3 ふぐだも 8 6 8 6 8 1 7 1 いとぴやうえまとで出塁してふぐだもで帰すのが理想。
4 いとほろ 6 8 8 7 8 7 1 1 空振りが少なく、ふぐだもの後で十分ランナーを返せる。
5 はだぐち 7 7 5 5 6 6 1 6 うめうめの打撃力が低いので、基本的にはだぐちがスタメン捕手。セーフティバントが怖いならうめうめスタメンもアリ。
6 モサリロ 8 5 5 6 7 6 1 4 確実性は低いが長打を狙える。一塁か三塁かは好み。
7 うえら 5 7 7 10 7 8 1 1 下位で出塁されると相手には厄介。走者にはだぐちやモサリロが出ている時は、代走を出してから打席に立とう。
8 しょうすけ 6 6 7 8 7 1 8 1 なたかにスタメンもアリ。6,6,7の方が7,6,5より打ちやすい印象。
9 あけやま 5 5 5 4 8 5 1 1 そのまま打席に立つことも。
いたハヤ 6 7 6 7 6 1 5 1 あけやまの代打。守備が悪いので基本1回限り。
えごさ 7 4 3 9 9 1 8 1 代走・守備固め要員。いたハヤで出塁した時に代走で出て、次の回でいとぴの代わりに右翼に入ることもしばしば。
なたかに 7 6 5 7 8 5 8 1 代走・守備固め要員。しょうすけの代わりにスタメン起用もアリ。
からすだに 6 6 8 7 7 6 1 1 第2の代打要員。
うめうめ 6 4 8 6 9 1 1 7 守備固め要員。セーフティバントが怖いならスタメンもアリ。
やきさま 5 5 6 5 7 7 1 5 守備固め要員。試合終盤でモサリロに代わり三塁を守る。
おやおま 7 5 4 6 8 6 5 1 ほぼ出番なし。


コメント欄

これより前のコメントはコメント/兵庫2018
  • パッとやっといたからあとはファンの方に任せる - 名無しさん (2018-06-22 04:41:32)
  • 次の修正(いつ来るか分からないけど)で植田福留ヒ下げ、陽川追加くらいはありそうだけど入れ替わり要員は誰になるかな?ロサリオやろか - 名無しさん (2018-06-29 13:27:39)
  • ネタ枠として江越は寵 - 名無しさん (2018-07-09 18:19:45)
  • ネタ枠としてリアルを再現するなら江越を8228とかで出してほしいな。文字通り真芯で捉えれば飛ぶタイプ(当たらない)の再現で - 名無しさん (2018-07-09 18:26:50)
  • 秋山で打つのが楽しいんですよと - 名無しさん (2018-07-11 14:34:59)
  • 松中で草。クロウズの川島もやな - 名無しさん (2018-07-12 11:49:26)
  • 球児がいない…… - 完全試合! (2018-08-14 13:18:47)
  • 梅野は今年の今の成績だけ反映すればだと8 8 7 7 はいくな - 名無しさん (2019-04-12 23:39:26)
  • 江越 9119! - 名無しさん (2020-06-28 18:04:29)
  • 14→13上本、26→25糸原、37福留→俊介、49糸井→江越、53ロサリオ→54山崎、62原口→梅野、78 中谷、85鳥谷→86植田、91秋山→メッセンジャー→岩貞→桑原→ドリス - 名無しさん (2020-08-01 18:47:44)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月02日 12:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。