• 2006FIFAワールドカップでの能力値の説明 (07の新規選手作成の参考に)
07ではペース、バランス、独創力などの値は無くなり、逆にFreeKick値が追加。

能力名 その意味
ボールコントロール トラップの巧さ
ドリブル ドリブルの巧さ
パス (ショート)パス精度
ロングボール ロングパス精度
シュート正確性 シュート精度
加速 スピードが最高速に達するまでの速さ
積極性 (プレーの?)積極性
ペース 試合でのスタミナ配分の巧さ
スタミナ 値が高いほど、長時間全力プレーができる
ストレンジ 値が高いほど、接触プレーに強い
バランス ドリブルやシュート時に体勢を維持する能力
マーク マークの巧さ
タックル タックルの巧さ
クロス クロスボールの精度
ヘディング ヘディングの精度
シュートパワー シュート威力
ロングシュート ロングシュートの威力
ボール予知 パスカットの巧さ
冷静さ プレー全体の正確さ
独創力 ポジショニングの巧さ
リフレックス(GK) GKの反応
ラッシング(GK) ゴール前での当たりの強さ
ハンドリング(GK) キャッチングの巧さ
ポジショニング(GK) ポジショニングの正確さ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年02月27日 15:45