- 575. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:08:05.77 ID:x9zJfKlFo
- 五回戦の対戦相手を選択して下さい
↓5
参考
http://www58.atwiki.jp/earthcell/pages/23.html
- 576. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:10:04.04 ID:QjSAcPaIO
- 脊髄
- 577. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:11:06.94 ID:3OqxHwBSo
- 神喰
- 578. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:12:23.77 ID:GIgK6wEZ0
- 武器商人
- 579. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:12:27.54 ID:yITxFQPDO
- 衛宮
- 580. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:12:28.38 ID:gvmgR7Tyo
- 神喰
- 581. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:16:48.96 ID:tQuVMlrYo
- またハードな相手だぜ…
- 582. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:17:25.95 ID:gvmgR7Tyo
- 固有結界とアラガミってどちらが優先して破壊されるんだろう
- 583. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:18:14.07 ID:AerK7iEAO
- さっきからラスボスラッシュだな…
- 585. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:20:31.77 ID:x9zJfKlFo
- >>580 選択:神喰貴方
GRIGORIからの通達
プレイヤー
『貴方は衛宮という魔術師の家系に生まれ』(家系判定:4)
『その才能は多様性においては兄よりも優れていた』(家系判定:8)
『貴方は自身の才能をより良く開花したことでその特性を見抜いた』(特性判定:『転移』)
『転移』スキル:幻惑の魔眼 戦闘に於いて初回判定 成功で敵補正:-1付与
プライマリスキル:『魔術師殺し』 対魔術師との戦闘に於いて初回判定 成功で:+1 武器選択在り
セカンダリスキル:『固有時制御』 連続成功で次回補正:+2 次々回補正:-2
武器判定:8 御神刀:『祢々切丸』
特殊効果:敵スキルを1つ破壊(強力なスキルを優先)
特殊判定:化生『鵺』召喚
サーヴァント:アンリマユ 感情値【信頼】
現在、5回戦を開始
対戦相手
巨大な剣を担いだ物言わぬ少年
家系『2』才能『7』 特性『0』
スキル1:ゴッドイーター 武器判定:9
スキル2:君が為 ※エーテライトを接続されています マトリクス判定:+1
サーヴァント:紫紺の陣旗織を来た剣士
- 586. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:21:34.33 ID:x9zJfKlFo
- 固有結界は特性扱いなのでスキル破壊はされません
よって破壊されるのはゴッドイーターです
- 588. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:27:09.11 ID:x9zJfKlFo
- 海の底から上がっていくようなエレベータ
とても静かなのは、その幻想的な景色故…だけではない
神喰『…』
少年は一言も喋らずにその時を待っている
自分も喋る方ではないが彼の無口さは中々異常だ
神喰『…』
なにやら、神喰から一枚のメモを見せられる
ゴ シュミ ハ?
…どうやら、見た目と違って、少しユーモアなのかもしれない
「武器の手入れ…あぁ、後は嫁に連れられてケーキバイキングかな」
途端、少年の眼が輝いたように見える
オクサン
イイ シュミ
アレハ
スゴイ
…これから、殺し合いだっていうのに…
少し、やりにくい
そして、エレベータは戦場へと到着する―――
直後コンマ:マトリクス判定
成功でマトリクスⅠ入手(最大3)
- 589. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:27:43.52 ID:/uYxFoQ90
- hoi
- 590. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:29:50.36 ID:x9zJfKlFo
- >>589 判定:2 結果:失敗
直後コンマ:敵陣営マトリクス判定
1-3:失敗
4-6:マトリクスⅠ
7-8:マトリクスⅡ
9-0:マトリクスEX
エーテライト:+1
- 591. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:31:57.75 ID:tQuVMlrYo
- うい
- 593. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:38:58.82 ID:x9zJfKlFo
- >>591 判定:6 結果:マトリクスⅠ入手
敵陣営マトリクスⅠ入手により
自陣営戦闘開始前に行動察知
発動判定:-1
直後コンマ:貴方判定
成功で魔術師殺し発動
補正:-1
- 594. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:39:03.07 ID:qQPDCpbKo
- ほい
- 596. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:40:09.41 ID:x9zJfKlFo
- >>判定:6 判定:17 結果:補正:+1 敵補正:-1 付与
直後コンマ:『武器』機嫌判定
1-3で機嫌(悪)『補正無し』
4-6で機嫌(普)『補正:+1』
7-9で機嫌(良)『特殊補正追加』
0で特殊判定
補正:-1
- 597. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:40:27.63 ID:qQPDCpbKo
- ほい
- 599. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:43:17.03 ID:x9zJfKlFo
- >>597 判定:2 結果:機嫌(悪)
直後コンマ:【ジンキ】判定
成功で解放
クリティカルで自身の補正消失
0:特殊判定
- 600. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/24(月) 22:43:28.47 ID:qQPDCpbKo
- ほい
- 602. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/24(月) 22:49:08.37 ID:x9zJfKlFo
- >>600 判定:7 結果:成功
『AVENGER』 「さて、やるとしますか」
VS
『ASSASSIN』 「ふっ、待ちくたびれたぞ」
判定差:+7で貴方の勝利
判定差:-8で少年の勝利
本日はここで終了します
お疲れ様でした
- 636. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/30(日) 22:38:35.84 ID:y1SMpXYto
- 互いの得物が敵へと向けられる
3.4メートルの長刀と捕食を目的とする長刀
蹂躙するための二本の短剣(爪)と畜生と果てるまで振り続けた長刀
一人は誰の為に、切り裂くのか
一人は何の為に、刺し貫くのか
―――いざ、殺し給え
直後コンマ:『アヴェンジャー』攻撃判定
クラス補正:-2
魔術師殺し:+1
↓2コンマ:『アサシン』攻撃判定
【ジンキ】:+1
幻惑の魔眼:-1
- 637. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/30(日) 22:40:12.29 ID:koT4D+MNo
- z
- 638. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/30(日) 22:40:14.33 ID:+PvJktPio
- 1
- 639. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/30(日) 22:47:22.61 ID:y1SMpXYto
- >>637 判定:8 結果:成功(大)
>>638 判定:3 結果:失敗
判定差:-5
アサシン「…厄介な得物だ」
『アサシン』は防戦に回る
あの武器は厄介だ
右の爪で刃を絡め、左の爪で叩き折る
あれは、ソードブレイカーの類であろう
故に、『アヴェンジャー』において剣の間合いは関係ない
そして、宝具を持たない『アサシン』にはこの状況は厳しいものとなる
少年「…ッ!」
四方八方から飛んでくる銃弾を避けるだけで、マスターの少年も苦慮していた
彼も、魔術師相手にはそれなりの実戦経験がある
しかし、魔術師の天敵たる少年にとって、同種の敵は初めての体験であった
だから、貴方の戦闘行動の異常さを把握できない
故に、貴男には少年の動きが手に取るようにわかる
貴方にとって、魔術師殺しと勝負するのは初めてではない
貴方にとって、本当の魔術師殺しとは…
たった一人しか、いないのだから
直後コンマ:『アヴェンジャー』攻撃判定
クラス補正:-2
魔術師殺し:+1
↓2コンマ:『アサシン』攻撃判定
【ジンキ】:+1
幻惑の魔眼:-1
- 640. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/30(日) 22:48:51.95 ID:vclGARkL0
- a
- 641. VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/12/30(日) 22:50:11.72 ID:+PvJktPio
- 1
- 642. ◆1Pf/z5mQfA 2012/12/30(日) 22:54:30.83 ID:y1SMpXYto
- >>640 判定:5 結果:成功
>>641 判定:2 結果:失敗
判定差:+8 貴方の勝利
貴方はその手にもつ武器が、少年の心臓を抉る
そのまま、崩れ落ちる少年
だが、彼の眼には、怒りも悲しみも見えない
それは、まるで、全てが凍りついたような
そんな、深い深い奈落の様な眼だ
アヴェンジャー「また出直してきな」
そうして、『アヴェンジャー』は暗殺者の首を刎ねた
そのまま、消えていくサーヴァント
塵と消えていく彼らを見て、貴方は思う
―――この戦いは、少年を殺してまで、得るものなのか
5回戦終了
―――参加者 残り4名
※世界の真実を1つ入手しました
最終更新:2014年05月18日 18:35