日記/2014年03月24日(MON)/今日のまとめ
2014-04-01









【ニュース記事一覧】

藻で燃料 最大級の施設完成 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013191061000.html

藻で燃料 最大級の施設完成
3月24日 13時12分

地球温暖化の防止に効果があるバイオ燃料を活用する動きが進むなか、植物の藻を原料にしたバイオ燃料を作る国内最大級の施設が茨城県つくば市に完成しました。

バイオ燃料を巡っては、大豆やサトウキビを原料にした場合、食料価格の高騰を招くおそれがあることから、食用でない藻を活用する研究が世界各国で進められています。
完成したのは、筑波大学の研究グループが藻の培養からバイオ燃料の生産までの実証実験を行うための国内最大級の施設です。
研究グループでは、実用化を目指して施設の中にある2800平方メートルの農地で藻を大量に培養し、年間およそ1.4トンのバイオ燃料を生産することにしています。
24日は施設の完成に合わせて、藻から作ったバイオ燃料を軽油と混ぜてディーゼル車を走らせる実験の様子も公開され、およそ10分間筑波大学の構内や周辺の公道を走行しました。
筑波大学の研究グループの渡邉信教授は「藻のバイオ燃料の実用化に向けた一歩を踏み出すことができた。世界に遅れをとらないよう研究を進めていきたい」と話していました。






陸前高田で巨大コンベヤーが稼動 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013201731000.html

陸前高田で巨大コンベヤーが稼動
3月24日 18時04分

東日本大震災で中心部が浸水の被害を受けた岩手県陸前高田市で、かさ上げのための土砂を運ぶ巨大なベルトコンベヤーが24日から稼働しました。

津波で市街地の広い範囲が被害を受けた陸前高田市は、市街地を最大11メートルかさ上げして新たな街をつくる計画で、必要な土砂785万立方メートルのおよそ8割を近くの山を切り出してベルトコンベヤーで運びます。
24日はベルトコンベヤーの稼働を祝う式典が現地で行われ、住民や市の関係者などおよそ150人が出席して震災で犠牲になった人たちに黙とうを捧げました。
陸前高田市の戸羽太市長は「震災から3年が経ちましたが1日も早く新しい街をつくることが市民共通の願いです。ベルトコンベヤーが復興への希望の懸け橋になることを願っています」と挨拶し、土砂の運搬を始めるスイッチを押しました。
ベルトコンベヤーは最大で高さおよそ17メートルで、支柱の高さが42メートルあるつり橋は公募で「希望のかけ橋」と名付けられました。
ことし7月には全長3キロが開通する予定で、1分間に100立方メートルの土砂を運ぶことができ、トラックで運ぶと10年かかるところを5分の1に短縮する能力があるということです。
かさ上げが行われる市の中心部で飲食店を営んでいた阿部裕美さんは「かつては多くの商店街が並んでいたのでかさ上げで街並みが変わるのは寂しいですが、復興のために今は我慢の時期だと思います。1日も早く安全な街ができることを願っています」と話していました。
陸前高田市中心部のかさ上げは平成30年まで行われますが、住宅の再建は早ければ再来年度から順次始まる見通しです。







地下水バイパス 条件付き容認へ NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013203061000.html

地下水バイパス 条件付き容認へ
3月24日 18時22分

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策として、国と東京電力が計画している汚染される前の地下水を海に放出する「地下水バイパス」について、福島県相馬市の漁協が24日条件付きで容認する方針を決めました。
25日開かれる福島県漁連の会議で地元として正式に受け入れが決まる見通しです。

24日、相馬市で開かれた相馬双葉漁協の会議では、福島第一原発の汚染水対策の一環として、国と東京電力が計画している汚染される前の地下水を海に放出する「地下水バイパス」について話し合われました。
関係者によりますと、原発でトラブルが相次いでいることから安全性について不信感は残るとしながらも、これ以上の汚染水の流出を減らすため早急な対策が必要だとして、7つの支所の支所長全員が条件付きで容認する方針を確認したということです。
漁協は国と東京電力に対して、風評被害を防ぐため消費者に正しい情報を伝えることや賠償の継続など9つの条件の順守を求めるとしています。
相馬双葉漁協の佐藤弘行組合長は「溜まり続ける汚染水を見て見ぬふりはできない。反対意見がある中での容認で国と東京電力にはうそや隠し事なく、われわれの条件を厳に守っていただきたい」と話していました。
「地下水バイパス」を巡っては福島県南部のいわき市漁協が容認の方針をすでに決めていて、25日開かれる福島県漁連の会議で地元として受け入れが正式に決まる見通しになりました。







津波で園児死亡 遺族請求を棄却 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013195671000.html

津波で園児死亡 遺族請求を棄却
3月24日 17時16分

東日本大震災で津波に巻き込まれて亡くなった宮城県山元町の保育所の園児2人の遺族が、保育士に待機するよう町が指示したために避難が遅れたなどとしておよそ8800万円の損害賠償を求めていた裁判で、仙台地方裁判所は、遺族側の訴えを退ける判決を言い渡しました。

この裁判は、3年前の震災で津波に巻き込まれて亡くなった宮城県山元町の町立東保育所の園児3人のうち、2人の遺族が、町の災害対策本部が保育士に保育所で待機するよう指示したために避難が遅れたなどとして、町におよそ8800万円の損害賠償を支払うよう求めていました。
24日の判決で、仙台地方裁判所の山田真紀裁判長は、「町の災害対策本部は、当時、テレビやラジオによる情報収集は行っておらず、適切な情報収集が行われていたかについては疑問が残る」と指摘しました。
そのうえで、「情報を収集できたとしても保育士に待機を指示した当時の町の総務課長が海岸線から1.5キロ離れた保育所に津波が到達する危険性を予見できたとは言えず、過失を認めることはできない」として遺族側の訴えを退ける判決を言い渡しました。


遺族「子どもに大変申し訳ない」

判決のあと、原告側が記者会見を開き、当時2歳だった長男の歩夢くんを亡くした渋谷亮さんは「納得のいかない判決で子どもに大変申し訳なく思います。情報収集は命に関わることで、町がやるべきことを1つでもしていなかったのなら過失として認められるべきだと思う」と話しました。
また、当時6歳の長男、将宏くんを亡くした鈴木あけみさんは「誠意のある謝罪もなく、このような判決を受けてとてもショックで、考えがまとまりません」と言葉を詰まらせながら話していました。
玉山直美弁護士は「今後の防災に対する意識を低下させてしまうような残念な判決で、これでは同じようなことが繰り返されてしまうのではないか危惧する」と話しています。


山元町長「事実を厳粛に受け止める」

判決について、宮城県山元町の斎藤俊夫町長は「町の主張は認められましたが、園児の命が失われたことにかわりはありません。この事実を厳粛に受け止め、今後の町の防災を考えていきたい」というコメントを出しました。






合成麻薬など密輸 米兵に懲役10年 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013207081000.html

合成麻薬など密輸 米兵に懲役10年
3月24日 22時17分

末端価格で2億円を超える合成麻薬などを神奈川県のアメリカ海軍横須賀基地に密輸したとして、麻薬取締法違反などの罪に問われたアメリカ人の元兵士の男に横浜地方裁判所は懲役10年の判決を言い渡しました。

アメリカ海軍横須賀基地に所属していた元兵士のジョナサン・オクタビオ・ヌニェス被告(32)は、平成16年7月、末端価格で2億円を超える合成麻薬のMDMAや覚醒剤などを軍事郵便でカナダから横須賀基地に密輸したとして、麻薬取締法違反などの罪に問われました。
これまでの裁判でヌニェス被告は「覚醒剤が含まれているとは知らなかった」と起訴された内容を一部否認していました。
24日の判決で、横浜地方裁判所の成川洋司裁判長は「関係者の証言などから、覚醒剤が含まれているかもしれないという認識があったと認められる」と被告の主張を退けました。
そのうえで「被告は密輸された合成麻薬などの受け取り役に知人を誘ったほか、みずから荷物を取引先に運ぶなど、犯行の重要な役割を果たした刑事責任は重い」と述べ、懲役10年と罰金500万円を言い渡しました。
ヌニェス被告は、国際指名手配されて4年前にアメリカのフロリダ州で身柄を拘束されたあと、去年7月、日米犯罪人引渡条約に基づいて日本側に身柄が引き渡され、逮捕・起訴されました。






沖縄県竹富町 是正要求に「従えない」方針 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013202611000.html

沖縄県竹富町 是正要求に「従えない」方針
3月24日 18時11分

沖縄県竹富町が、地区の協議会が選んだものとは別の教科書を使っていることに対し、国が法的に改善を義務づける「是正要求」を出したことについて、町の教育委員会は「学校現場ではしっかりと教育指導が行われている」などとして、是正要求には従えないとする方針を確認しました。

沖縄県竹富町は、地区の協議会が選んだ中学校の公民の教科書について「沖縄の基地問題の記述が少ない」などとして別の教科書を使っていますが、文部科学省は、地区の協議会が選んだ教科書を使うよう定めた法律に違反しているとして、今月14日竹富町教育委員会に法的に改善を義務づける「是正要求」を直接出しました。
これを受けて、竹富町教育委員会は24日の定例会議で対応を協議し「学校現場ではしっかりと教育指導が行われている」としたうえで「来年度の指導教育の計画書がすでに作成されており変更するのは困難だ」として、是正要求には従えないとする方針を確認しました。
そのうえで、国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」に審査を申し出るかどうか法律の専門家などと話し合い、来月中旬までに結論を出すことになりました。
竹富町教育委員会の慶田盛安三教育長は「竹富町の学校現場は非常に明るく教育指導が行われているのになぜいまさら是正要求なのかという思いだ。審査を申し立てるかどうか勉強しながら検討をしたい」と話しています。






山本議員に実弾送った男逮捕 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013189461000.html

山本議員に実弾送った男逮捕
3月24日 12時31分

去年11月、山本太郎参議院議員宛に散弾銃の実弾1発とともに殺害を予告する脅迫文を送りつけたとして、名古屋市の無職の男が脅迫の疑いで警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは、名古屋市昭和区の無職、水谷三紀男容疑者(55)です。
警視庁によりますと、水谷容疑者は、去年11月下旬、山本太郎参議院議員に宛てて、散弾銃の実弾1発と「近日中に射殺します」などと書かれた脅迫文を封筒に入れて送りつけたとして、脅迫の疑いが持たれています。
封筒は東京・中央区の銀座郵便局の金属探知機の検査で異常が見つかり、山本議員には届けられませんでした。
警視庁は、封筒の裏に書かれていた差出人の名前の捜査などから、水谷容疑者が事件に関わった疑いが強まったとして逮捕したということです。
調べに対し容疑を認めているということです。
山本議員を巡っては、去年11月中旬に刃物の入った封筒が議員会館に送りつけられる事件が起きていますが、水谷容疑者は「この事件をまねた」と供述しているということで、警視庁が動機を詳しく調べています。






もんじゅ 当面活用で自公大筋合意 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013207941000.html

もんじゅ 当面活用で自公大筋合意
3月24日 21時16分

国の新たな「エネルギー基本計画」を議論している自民・公明両党の作業チームが開かれ、高速増殖炉「もんじゅ」について、放射性廃棄物を減らす研究などを行う施設として当面活用を続けることで大筋で合意しました。

国の新たな「エネルギー基本計画」の政府案が先月まとまったことを受けて、自民・公明両党は作業チームを設けて議論を行っており、24日夕方、国会内で会合を開きました。
この中で自民党は、国の核燃料サイクル政策の柱となっている高速増殖炉「もんじゅ」について、「放射性廃棄物を減らす研究などを行う施設として位置づけ、将来も活用していく方針を打ち出すべきだ」と主張しました。
これに対し公明党も理解を示し、当面「もんじゅ」の活用を続けることで大筋で合意しました。
ただ公明党が、将来的には「もんじゅ」を廃止する方向性を基本計画で打ち出すよう求めたため引き続き調整することになりました。
また会合では、原子力発電の将来的な位置づけについて、時間帯に関わらず一定の電力を供給する「重要なベースロード電源」という政府案の文言に異論は出されなかったものの、公明党が将来的には原発ゼロを目指す趣旨を盛り込むべきだと主張したことから、この点も改めて議論することになりました。






ミャンマーに78億円の無償資金協力 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013207261000.html

ミャンマーに78億円の無償資金協力
3月24日 21時16分

ミャンマーを訪れている岸田外務大臣は、日本時間の24日昼すぎワナ・マウン・ルイン外相と会談し、鉄道などのインフラ整備などのためおよそ78億円の無償資金協力を行うことを伝えました。

この中で岸田大臣は、海洋進出を活発化させている中国を念頭に「東シナ海や南シナ海で力を背景にした現状変更の試みがみられる。日本とASEANは航行や飛行の自由を確保することで共に繁栄できる。ミャンマーのリーダーシップを期待している」と述べ、ことしASEAN=東南アジア諸国連合の議長国を務めているミャンマーの指導力に期待する考えを示しました。
これに対しワナ・マウン・ルイン外相は「日本と連携してリーダーシップを発揮したい」と述べました。
そして岸田大臣は、ミャンマーの鉄道などのインフラ整備や、少数民族が暮らす地域への食糧支援などのため合わせておよそ78億円の無償資金協力を行うことを伝えました。
続いて岸田大臣はテイン・セイン大統領とも会談し、電力などのインフラ整備のためおよそ247億円の円借款を行うことを表明しました。
会談のあと岸田大臣は記者団に対し、「ミャンマーはASEAN諸国と南アジア地域を結ぶ地点に位置し戦略的に重要な国だ。経済発展の潜在力があり、歴史的にも親日的なミャンマーとの関係強化は意義のあることだ」と述べました。






ミャンマー民主化 外相「継続支援」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013208961000.html

ミャンマー民主化 外相「継続支援」
3月24日 23時36分

岸田外務大臣は訪問先のミャンマーで、日本時間の24日夕方、最大野党の指導者=アウン・サン・スー・チー氏と会談し、地元産業の育成などを通じて今後も日本としてミャンマーの民主化を支援していく考えを伝えました。

岸田外務大臣は日本時間の24日夕方、訪問先のミャンマーの首都ネピドーで、最大野党の指導者=アウン・サン・スー・チー氏とおよそ30分間会談しました。
この中でスー・チー氏は、来年に行われるミャンマーの議会選挙に関連して「選挙までに憲法改正ができるかどうかが課題となっている。法の支配は重要であり、国民のためになる憲法にしたい」と述べました。
これに対し岸田外務大臣は「ミャンマーの民主化をけん引してきたスー・チー氏の功績に敬意を表したい。法の支配の重要性は万国共通だ」と述べました。
そして岸田大臣は、ミャンマー産の竹を日本で加工して作られた竹細工をスー・チー氏に手渡したうえで、地元産業の育成などを通じ、今後も日本としてミャンマーの民主化を支援していく考えを伝えました。






インパール作戦から70年 現地で式典 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013183971000.html

インパール作戦から70年 現地で式典
3月24日 7時53分

第2次世界大戦中、最も過酷な戦いの一つといわれた旧日本軍によるインド北東部での「インパール作戦」から、ことしで70年になるのに合わせて現地で式典が開かれました。

第2次世界大戦中の1944年、旧日本軍がインド北東部の攻略を目指した「インパール作戦」では、インド国内だけで3万人の日本兵が死亡し、東南アジアでの旧日本軍の劣勢を決定づけるものとなりました。
この戦いからことしで70年になるのに合わせて、23日、戦争の歴史を記録に残す活動をしている地元の住民グループがインパールで式典を開きました。
式典には日本の八木毅駐インド大使も出席し、「第2次世界大戦中の最も過酷な戦いの一つを私たちは忘れてはならない」と述べるとともに、戦没者の慰霊碑などを地元の人たちが長い間大切に管理してきたことに感謝の意を表しました。
式典を主催した住民グループは、これから6月下旬にかけてインド北東部のかつての激戦地を回って、慰霊行事などを行うことにしています。
インド北東部は治安の悪化によって、長年、外国人の立ち入りが制限されてきましたが、3年前からは制限が緩和されていて、住民グループは亡くなった兵士の家族など、多くの人に現地を訪れてもらいたいと話していました。






首相「アンネ・フランクの家」を訪問 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013183131000.html

首相「アンネ・フランクの家」を訪問
3月24日 4時15分

オランダを訪れている安倍総理大臣は、日本時間の23日夜遅く、「アンネの日記」を書いたアンネ・フランクが当時隠れ住んでいた建物を訪れ、関係者に対し、歴史の事実と謙虚に向き合い、事実を次の世代に引き継ぐことで世界の平和を実現したいという考えを示しました。

日本時間の23日の夜遅くにオランダに到着した安倍総理大臣は、アムステルダムにある博物館「アンネ・フランクの家」を訪れました。
この博物館は、「アンネの日記」を書いたアンネ・フランクが、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害から逃れ、アウシュビッツの強制収容所に送られるまでの2年間、家族と共に隠れ住んでいた建物で、安倍総理大臣は内部を視察しました。
このあと安倍総理大臣は、博物館の館長に対し、「アンネの日記」などが東京都内の図書館などで相次いで破られた事件に触れ、「大変残念な出来事だった。こうしたことが2度と起こらないようにしていきたい」と述べました。
そのうえで安倍総理大臣は、「過酷な状況の中でも夢を持ち続けたアンネに、私も含めて多くの人が共感している。20世紀は戦争の世紀であり、人権が抑圧された時代だったが、21世紀はそうしたことが起こらないようにしたい。そのためにも歴史の事実と謙虚に向き合い、事実を次の世代に引き継ぐことで世界の平和を実現したい」と述べました。





日蘭首脳 事態の平和的収拾で一致 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013183641000.html

日蘭首脳 事態の平和的収拾で一致
3月24日 7時53分

オランダを訪れている安倍総理大臣は日本時間の24日未明、ルッテ首相と会談し、ロシアがウクライナ南部のクリミアで実効支配を強めていることについて、「力による現状変更は容認できない」と非難したうえで、事態を平和的に収拾する必要があるという認識で一致しました。

この中で安倍総理大臣は、ロシアがウクライナ南部のクリミアで実効支配を強めていることについて、「明らかな国際法違反であり、力による現状変更は容認できない。今回の事態は一地域の問題ではなくグローバルな問題だ」と非難したうえで、ウクライナへの支援を検討していることを伝えました。
これに対してオランダのルッテ首相は、「同感だ。事態を悪化させないことが重要だ」と述べ、事態を平和的に収拾する必要があるという認識で一致しました。
また、安倍総理大臣はオランダとの関係について、「過去に真摯(しんし)に向き合いつつ、未来志向の外交を進めることを重視している。日本とオランダの平和交流事業のもとで、第2次世界大戦中の元戦争被害者らの心の和解と相互理解を継続したい」と述べたのに対し、ルッテ首相も歓迎する考えを示しました。
さらに両首脳は、海洋国家としてともに発展し、法の支配など基本的価値を共有する戦略的パートナーとして、関係を強化していくことを確認しました。






菅長官「河野談話検証し新談話」を否定 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013190671000.html

菅長官「河野談話検証し新談話」を否定
3月24日 13時12分

菅官房長官は午前の記者会見で、自民党の萩生田総裁特別補佐が、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る河野官房長官談話の作成過程の政府による検証の結果、新たな談話を出すことはあり得るという認識を示したことについて、「あり得ない」と述べ、新たな談話を出すことはないと否定しました。

自民党の萩生田総裁特別補佐は、23日記者団に対し、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る河野官房長官談話に関連して政府による作成過程の検証の結果、事実と異なる部分が明らかになれば、政府が新たな談話を出すことはあり得るという認識を示しました。
これについて、菅官房長官は午前の記者会見で「今まで安倍総理大臣からそういうことを聞いたことはなくあり得ない。安倍総理大臣が国会でも明言しているように検証は行うが、そのことが見直しに及ぶことはあり得ない。萩生田氏の個人的な発言だと承知している」と述べ、新たな談話を出すことはないと否定しました。
また菅官房長官は、記者団が「戦後70年に合わせて発表したいとしている安倍総理大臣の談話に検証結果を反映させる可能性があるか」と質したのに対し「それはない。戦後70年に未来志向の談話を出したいということは当初から申し上げているとおりだ」と述べました。
菅官房長官と萩生田総裁特別補佐は24日電話で話し、萩生田氏が「ご迷惑をかけた。個人的な発言だった」と伝えたのに対し、菅官房長官は「政府の人ではないが誤解されるおそれがある」と注意を促しました。






菅長官「平和と協力の構築に資さない」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013190031000.html

菅長官「平和と協力の構築に資さない」
3月24日 12時31分

中国の習近平国家主席と韓国のパク・クネ大統領がオランダで会談し、習主席が韓国のアン・ジュングンの記念館に続いて日本の植民地支配に反対する亡命政府が作った軍事組織の記念碑を建てていることを明らかにしたことについて、菅官房長官は午前の記者会見で「第三国間の会談であり、評価は差し控えたい。ただアン・ジュングンに対する立場は日本と韓国で全く異なっており、前世紀のこうした事件について、一方的な評価に基づく主張を韓国と中国が連携して国際的に展開するような動きは、地域の平和と協力の構築に資するものではないと言わざるをえない」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、核セキュリティーサミットに合わせて開かれる日米韓3か国の首脳会談への影響について「日本は過去にも韓国、中国の両政府に対し、立場を明快に示してきており今度の日米韓の首脳会談に影響はない」と述べました。





中韓首脳会談 歴史認識で連携 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013187431000.html

中韓首脳会談 歴史認識で連携
3月24日 11時41分

中国の習近平国家主席と韓国のパク・クネ大統領がオランダで会談し、習主席が韓国のアン・ジュングンの記念館に続いて、日本の植民地支配に反対する亡命政府が作った軍事組織の記念碑を建てていることを明らかにしたのに対して、パク大統領が謝意を示し、日米韓3か国の首脳会談を前に、中韓の両首脳が歴史認識を巡って連携する姿勢を示しました。

オランダのハーグで開かれる核セキュリティーサミットに出席する中国の習近平国家主席と韓国のパク・クネ大統領が、23日、会談しました。
韓国側によりますと、習主席は、中国東北部のハルビン駅に韓国の独立運動家アン・ジュングンの記念館を作ったのに続いて、日本の植民地支配に反対する韓国の亡命政府が作った軍事組織の記念碑を中国内陸部の西安に建てていることを明らかにしました。
これに対し、パク大統領は、「意義深いことだ」と高く評価したということです。
さらに、中国国営の新華社通信によりますと、習主席は、「われわれは意思の疎通と協調をさらに強め、共通の利益を守らなければならない」と述べ、中韓の結束を呼びかけました。
ハーグでは、25日、アメリカのオバマ大統領が仲介する形で安倍総理大臣とパク大統領による日米韓3か国の首脳会談が行われる予定で、これを前に、中韓の両首脳が歴史認識を巡って連携を続ける姿勢を示した形です。






「新談話」発言巡り韓国政府が反発 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013182021000.html

「新談話」発言巡り韓国政府が反発
3月24日 5時52分

自民党の萩生田総裁特別補佐が、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る河野官房長官談話に関連して、政府が新たな談話を出すことはあり得るという認識を示したことについて、韓国政府は「容認できない」として強く反発しています。

自民党の萩生田総裁特別補佐は、23日、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って、政府の謝罪と反省を示した河野官房長官談話に関連して、政府による作成過程の検証の結果、事実と異なる部分が明らかになれば、政府が新たな談話を出すことはあり得るという認識を示しました。
これについて韓国政府はコメントを出し、安倍総理大臣が今月14日の参議院予算委員会で、「河野談話を見直すことは考えていない」と述べたことに触れたうえで、「自民党の総裁特別補佐である人物がこれを否定する見解を表明したことは不適切だ。非常に遺憾であり容認できない」と強く反発しました。
そのうえで、「この発言について、日本政府の明確な立場の表明があるべきだ」として、日本政府に対し見解を示すよう求めています。
日本時間の26日未明には、オランダのハーグで日米韓3か国による首脳会談が行われ、韓国のパク・クネ大統領と安倍総理大臣は、就任以来初めて直接、会談を行います。
河野談話を見直す考えがないとした安倍総理大臣の発言は、首脳会談を拒んできた韓国政府が、今回、会談を受け入れた大きな要因となっただけに、韓国側が強い不快感を示した形です。





米中首脳 ウクライナ情勢巡り会談 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013208881000.html

米中首脳 ウクライナ情勢巡り会談
3月24日 23時08分

アメリカのオバマ大統領と中国の習近平国家主席の会談がオランダで行われ、オバマ大統領は、クリミアの編入を強行したロシアへの制裁強化について中国側と話し合いたい考えを示したのに対し、習主席は領土など敏感な問題で中国の立場を尊重するよう求めました。

オランダのハーグで開かれる核セキュリティーサミットに出席しているオバマ大統領と習近平国家主席との会談は日本時間の24日夜、行われ、会談の冒頭、オバマ大統領は「米中両国の利益に関わる幅広い問題について話し合うよい機会だ。北朝鮮の非核化、地球温暖化、それにウクライナ情勢について話したい」と述べました。
これに対し習主席は「中国は、アメリカと対立や衝突ではなく、互いを尊重して共に利益を得られる関係を築きたい。違いと敏感な問題にうまく対応して米中関係を健全で安定したものにしていきたい」と述べ、領土など敏感な問題で中国の立場を尊重するよう求めました。
ウクライナ情勢について、アメリカはロシアが警告を無視してクリミアの実効支配を強め、さらにウクライナ東部や南部の国境付近でも兵力を増強しているとして懸念を深めており、ロシアに対する制裁の強化に向け中国側の理解を得たい考えです。
これに対し、民族問題や台湾問題を抱える中国は、国家の主権や領土の保全を「核心的利益」と位置づけ、ロシアによるクリミア編入を支持していないものとみられますが、習主席はロシアとの関係を考慮し、あくまでも話し合いで解決すべきという姿勢を崩さなかったものとみられます。
米中首脳会談が行われるのは去年9月のG20サミットに合わせて行われて以来、ほぼ半年ぶりです。






エジプト モルシ派500人超に死刑判決 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013207541000.html

エジプト モルシ派500人超に死刑判決
3月24日 21時33分

エジプトで、軍による事実上のクーデターで大統領職を解任されたモルシ氏の支持者およそ530人に対し、警察署の襲撃に関わったとして死刑判決が出され、モルシ氏を支持するイスラム組織が激しく反発する事態が懸念されています。

エジプトでは、去年7月以降、軍による事実上のクーデターでモルシ氏が大統領職を解任されたことに反発する支持者が、治安部隊と衝突したり警察署などを襲撃したりする事件が相次ぎました。
このうち、去年8月に中部のミニア県で警察署が襲撃され副署長が殺害された事件について、エジプトの裁判所は24日、事件に関わったとされるモルシ氏の支持者528人に対し死刑を言い渡しました。
判決の理由はまだ明らかになっていませんが、副署長に対する殺人の罪や警察署の建物に火を付けた罪などを認定したものとみられます。
軍が主導するエジプトの暫定政府は、モルシ氏の支持母体のイスラム組織・ムスリム同胞団をテロ組織として、メンバーを大量に拘束するなど弾圧を強めています。
これに対してムスリム同胞団側は今も各地で抗議活動を続けていて、今回の裁判についても手続きが違法だと主張し、今後、激しく反発する事態が懸念されています。






台湾議会占拠 事態収拾見えず NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140324/k10013205131000.html

台湾議会占拠 事態収拾見えず
3月24日 19時18分

台湾で中国との経済協定に反対して議会の占拠を続ける学生が、23日夜、内閣の建物にも突入し、警察との衝突で双方合わせて120人がけがをしました。
混乱が拡大するなか、馬英九政権は、事態の収拾に向けた具体策を打ち出せず、対応に苦慮しています。

この問題は、台湾が去年6月に中国と締結したサービス分野の自由化協定を巡って、与党が協定の承認手続きを一方的に進めようとしたことに学生たちが反発し、今月18日から議会にあたる立法院を占拠しているものです。
学生たちは23日夜、議会に続いて、内閣にあたる行政院の建物にも突入しましたが、その後、大量に動員された警察官が放水車などを使って学生たちを強制的に排除しました。
この一連の衝突で、双方合わせて120人がけがをしました。
強制排除の様子は地元メディアで生中継され、学生たちは「警察の残忍なやり方に心が痛んだ」とか「自分たちの要求が受け入れられるまで議会の占拠を続ける」などと話していました。
混乱の拡大を受けて、馬英九総統は、24日午前行政院長や関係閣僚との緊急の会議を開きましたが、今後の対応については与野党に協定の審議を尽くすよう促すだけで、事態の収拾に向けた具体策は打ち出せませんでした。
一方学生たちはあくまで協定の撤回を求めて議会の占拠を続ける構えで、馬英九政権は対応に苦慮しています。







名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2014年04月01日 14:43