日記/2014年06月26日(THU)/今日のまとめ
2014-06-27









【ニュース記事一覧】

「女子大生集団昏睡」の真相は酒に睡眠薬 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000014-tospoweb-ent

「女子大生集団昏睡」の真相は酒に睡眠薬

東スポWeb 6月26日(木)12時38分配信

女子大生たち(インターネットから)

東京・新宿での「女子大生集団昏倒騒動」の真相が、本紙の取材で明らかになった。なんと、男子学生が女子大生の酒に睡眠薬を盛ったというのだ。

騒動は20日夜ごろから、情報がSNSなどで拡散された。複数の若い女性が新宿の旧コマ劇場前で倒れている様子が写真付きで報告されたのだ。若者らは明治大学のインカレサークルに所属する学生と判明。ネット上では「飲みすぎか」「違法薬物を盛られたのか」などの議論がヒートアップした。

明大は24日「確認したところ、本学公認サークルに所属する部員であることが判明いたしました。本学学生がお騒がせしましたことを心からおわび申し上げます」と謝罪。原因を「過度の飲酒」として「昏倒していた部員の中には未成年者が含まれていることも判明いたしました」という。

一方、倒れていたのは日本女子大の学生だったとみられていたが、同大は「本学学生の参加は確認されていません。ただし本学の大学公認サークルであることは事実です」と“火消し”のようなコメントを発表した。

そんな中、本紙は捜査関係者から重大な証言を得た。

「確かに、男たちは女の飲み物に薬を入れたよ。違法薬物? 違う。睡眠導入剤だ」

この関係者によると「男たちは女子大生をお持ち帰りしようとして、グラスに“眠剤”を盛った」という。効果はすさまじかった。「予想以上にバッタバタと女が倒れて、店で寝かせておくわけにもいかず、外に運んだが、それからどうすることもできない。男たちもビビったわけだ」

ある明大生によると、このサークルでは女性を酔わせる手口として、「伝統的にスピリタスのカプセルを使っていた」という。約95度のウオッカをこっそりグラスに入れ、泥酔させるのだという。今回の件では被害届も提出されておらず、警察はバカな学生を厳重注意し、騒動は幕を閉じた。

だが、“眠剤”をひそかに飲ませて傷害容疑で逮捕されたケースは他の事件であるだけに、犯罪スレスレの騒動といえる。

【関連記事】
女子大生「集団昏睡」の怖い噂
【慶大生自殺】識者が警鐘「キャラ設定交際」の危うさ
女子大生殺害犯に余罪多数か
女子大生殺害犯「猟奇殺人鬼」だった
ヒートアップ 、 日本女子大 、 睡眠導入剤 を調べる

最終更新:6月26日(木)12時45分





猛毒サリンの未公開写真 NHK入手 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015531571000.html

猛毒サリンの未公開写真 NHK入手
6月26日 19時12分

オウム真理教による地下鉄サリン事件で使われた猛毒の化学兵器、サリンを撮影した警察の未公開写真をNHKが独自に入手しました。撮影されたサリンは、不純物が混じっているために茶色く濁っていて、防毒マスクを装着した警察関係者が慎重に調べている様子が写されています。

これは、平成7年3月20日、日本の中枢、東京・霞が関を狙って起きた地下鉄サリン事件の現場から警察が採取したサリンの未公開写真です。
NHKが独自に入手しました。
地下鉄サリン事件では、東京都心を走る地下鉄の丸ノ内線と日比谷線、それに千代田線の車内に猛毒のサリンがまかれ、13人が死亡、およそ6300人が被害を受けました。
撮影されたサリンは、東京の地下鉄千代田線の霞ケ関駅などで採取されたサリンの液体で、透明の袋の中に茶色く濁った液体が入っています。
警察関係者が防毒マスクと手袋を装着して、慎重に液体を調べている様子が撮影されています。
また、容器に入れられたサリンの液体は、不純物が混じっているために茶色の層と透明の層の2つの層に分離しています。
27日で発生から20年になる松本サリン事件では、地下鉄サリン事件よりもはるかに純度が高く、殺傷力が強いサリンが大気中にまかれ、8人が死亡、140人以上が被害を受けました。






サリンの調査結果生かせず被害拡大 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015531211000.html

サリンの調査結果生かせず被害拡大
6月26日 18時24分

世界で初めて、猛毒のサリンがテロに使われた松本サリン事件から、27日で20年となります。
この事件で散布されたサリンが、いったん土壌に付着したあと再び空気中に漂い、被害を拡大させたという調査結果が、事件のあとにまとまっていたことが分かりました。
しかし、このサリンの特性が医療機関などに伝えられる前に地下鉄サリン事件が起き、結果として被害の拡大防止につなげることができませんでした。

松本サリン事件は平成6年6月27日、長野県松本市の市街地で、オウム真理教によって猛毒の化学兵器サリンがまかれたもので、8人が死亡、140人以上が被害を受けました。
27日で事件から20年となりますが、当時、信州大学の講師だった那須民江さんが、事件の直後に手足のしびれなど被害の症状を訴えた住民600人に聞き取り調査を行っていました。
その結果、被害の症状を感じた人が最も集中したのは、事件から1時間後の時間帯で、およそ120人でしたが、9時間後にもおよそ40人が症状を訴える、もう1つのピークがあったことが分かりました。
サリンは土壌や衣服に付着したあとも、分解されるまでは気温の上昇や風向きの変化などで再び空気中に漂う性質があり、那須さんは、サリンの特性によって被害が拡大した可能性があると分析しています。
この調査結果は事件の8か月後、ごく一部の警察や医療機関の関係者が参加して東京で開かれた極秘の会議で伝えられ、会議の参加者でサリンの特性や有効な治療方法を記した報告書を作成し、平成7年3月20日に全国の消防や医療機関に配ることになりました。
しかし、報告書を出す予定だったその日に地下鉄サリン事件が起き、結果として被害の拡大防止につなげることはできませんでした。
13人が死亡、6300人以上が被害を受けた地下鉄サリン事件では、サリンを取り除いた地下鉄の駅員2人が死亡したほか、救助に当たった消防隊員や医療関係者など少なくとも690人以上がサリン中毒の2次被害を受けています。調査に当たった那須さんは「松本サリン事件の教訓が生かせず残念に思う。
どういうタイミングで国民に伝えていくか、考えていかなければならない」と話しています。






浪江町への慰謝料和解案 東電が拒否 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015535401000.html

浪江町への慰謝料和解案 東電が拒否
6月26日 21時52分

原発事故ですべての住民が避難している福島県浪江町が、東京電力に対し慰謝料の増額を求めた集団申し立てで、東京電力は、「一律で月5万円上乗せする」とした国の紛争解決センターの和解案について「精神的な損害を一定の金額で評価した国の指針とかい離する」などとして、受け入れを拒否しました。

福島県浪江町は、住民1万5000人余りの代理人として、東京電力に対し、原発事故に伴う慰謝料の増額を求める集団申し立てを行っています。
国の紛争解決センターはことし3月、1人当たり月10万円の慰謝料を一律で月5万円上乗せするほか、75歳以上の高齢者はさらに3万円を上乗せする和解案を示しました。
これについて東京電力は25日、センターに対し、和解案の受け入れを拒否する回答をしました。
その理由について東京電力は、「和解案は、避難した人に共通する精神的な損害を一定の金額で評価した国の賠償指針と、かい離するものと言わざるをえない。ほかの避難者に対する公平性や透明性の面で影響が極めて大きい」などとしています。
一方で東京電力は、75歳以上の高齢者について、病気の人にかぎり原発事故から1年余りの期間、月2万円を増額すると回答しました。
今回の回答について浪江町の馬場有町長は、「和解案をないがしろにする東京電力の回答は不条理で納得できない。東電は迅速に効果的に賠償をすると言っているが、みずからそれを破り不誠実だ」と話しています。






両陛下 沖縄戦没者墓苑で慰霊 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015527291000.html

両陛下 沖縄戦没者墓苑で慰霊
6月26日 16時46分

天皇皇后両陛下は26日、沖縄戦最後の激戦地となった沖縄県糸満市にある国立沖縄戦没者墓苑を訪れ、犠牲者の霊を慰められました。

両陛下は、太平洋戦争中、アメリカ軍に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の犠牲者の慰霊などのため、26日午後、特別機で那覇空港に到着されました。
両陛下の沖縄訪問は、皇太子夫妻のときから数えて10回目です。
両陛下は、沖縄を訪れるたび、最初に沖縄戦の犠牲者を慰霊するための場所に足を運んでいて、26日は、糸満市にある国立沖縄戦没者墓苑を訪問されました。
両陛下は、遺族らの出迎えを受け、「皆さん年をとられたので頑張ってね」とか、「お元気で過ごされますように」などと、励ましやいたわりのことばをかけられました。
そして、梅雨明けの青空の下、太平洋戦争末期の沖縄戦で亡くなった18万人以上の遺骨が納められている納骨堂の前に花を供えて、犠牲者の霊を慰められました。
両陛下は、疎開先に向かう学童ら1500人近くが犠牲になった「対馬丸」の悲劇からことしで70年になるのにあたって、27日に那覇市にある犠牲者の慰霊碑を訪れ花を供えて拝礼されます。
また、悲劇を伝える記念館を初めて訪れて犠牲者の遺影や遺品を集めた展示を視察したあと、対馬丸の生存者や遺族と懇談されます。






車暴走の犠牲者は中国人女性 悼む人続々 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015533561000.html

車暴走の犠牲者は中国人女性 悼む人続々
6月26日 19時26分

脱法ハーブを吸った男が運転する車が暴走し、歩行者8人をはねて中国人の女性1人が死亡した東京・池袋の現場では、被害者を悼むため足を止めて手を合わせる人の姿が多く見られ、たくさんの花や飲み物などが供えられています。

今回の事件では、脱法ハーブを吸った男が運転する車が、池袋駅西口の歩道を暴走して歩行者を次々とはね、中国人の林雪琴さん(30)が死亡し、男女7人が重軽傷を負いました。
事件から2日がたちましたが、現場の歩道では、林さんの死を悼むため足を止めて手を合わせたり、献花をしたりする人が後を絶ちません。
林さんが倒れていた場所には、色とりどりの花束が手向けられています。
妻が林さんの親友だという中国人の男性は「外国の地でこのような形で死ななければならなかったことが、同じ中国人として残念でなりません。治安のよい街を望みます」と話していました。
また、事件直後にこの場所を通ったという日本人の女性は「とても悲惨な事故でした。亡くなられたと聞いて居ても立ってもいられず、献花をさせてもらいました。脱法ハーブは許せません」と話していました。


林さんは「明るく優しい人」

友人などによりますと、この事件で亡くなった林さんは、10年ほど前に中国の福建省から日本の大学に留学するために来日したということです。
日本語が得意で、卒業後は都内の飲食店などで働いていたということです。
事件が起きた24日は、直前まで現場近くの飲食店で、友人数人と一緒に食事をしていたということです。
一緒に食事をしていた中国人の女性は「林さんとは1年半くらい前からの知り合いで、10年くらい前に日本に来たと話していました。とても明るくて優しい人でした。この近くのレストランで直前まで一緒にご飯を食べていたのに、別れた直後に事故に遭ったなんて信じられません」と話していました。また、同じく一緒に食事をしていたという中国人の女性は、「林さんには友人の紹介でおととい初めて会いましたが、とても明るくて優しい人でした。楽しそうに友達の話をしていたのが印象的でした。亡くなったことはいまだに信じられません」と涙ながらに話していました。


中国大使館「とても不幸な事故」

東京の中国大使館の報道官は、「亡くなったのは確かに中国の国民だ。とても不幸な事故で、犠牲者には心から哀悼の意を示すとともに、犠牲者の家族には心からお見舞いを申し上げる」と述べました。
これは中国大使館の楊宇報道官が26日の定例記者会見で述べたもので、中国大使館はすでに女性の両親と連絡を取り、両親は日本に向かう準備をしているということです。






自殺の警部にパワハラ 上司を処分 福島県警 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015528621000.html

自殺の警部にパワハラ 上司を処分 福島県警
6月26日 17時20分

福島県警察本部の捜査2課の幹部2人が、ことし4月、相次いで自殺した問題を受けて、警察が内部調査を行った結果、このうち自殺した51歳の警部に対し、上司の捜査2課長が「小学生みたいな文書を書くな」などと言ってパワーハラスメントを行っていたことが分かりました。
警察はパワハラが自殺の原因の1つになったとして、26日、捜査2課長を戒告の懲戒処分にしました。

戒告処分となったのは、福島県警察本部捜査2課の清野隆行課長(45)です。
福島県警察本部では、ことし4月、捜査2課に所属する51歳の警部が「仕事に疲れた」などと書かれた遺書を残して自殺し、その直後に、直属の上司の52歳の警視が「部下を守れなかった」などという遺書を残して自殺しました。
警察では自殺が相次いだことを重く見て、関係者に詳しく話を聞くなどして、自殺の原因などについて調査を進めていました。
その結果、自殺した2人のうち51歳の警部に対し、上司の清野課長が、去年12月からことし4月にかけて「小学生みたいな文書を書くな」とか、「国語を習ってきたのか」などと繰り返し言って、報告書を決裁しないなどのパワーハラスメントを行ったということです。
また、この課長は、部下の別の警部2人に対して、「書類も書けないなら外に出るな」とか「あんたは係長以下だ」などと人格を否定するような発言をしていたということです。
調査結果を受けて、福島県警察本部では、この課長のパワハラが、51歳の警部の自殺の原因の1つになったとして、26日、戒告の懲戒処分にしました。


当時パワハラの認識なし

警察によりますと、処分を受けた捜査2課の清野隆行課長は当時、パワーハラスメントという認識はなく、業務として指導の範囲の中だと思っていたということで、内部調査に対し、「部下に多大な精神的苦痛を与えたことはおわび申し上げる」と話しているということです。


「自殺防止と士気高揚図る」

今回の処分について福島県警察本部の名和振平本部長は「大切な人材を失ったことは警察にとって大きな損失で誠に残念でなりません。今後はハラスメント防止対策、メンタルヘルス対策などを強化して、職員の自殺防止と職員の士気の高揚を図りたい」というコメントを出しました。


部下へのパワハラによる処分増

警察庁によりますと、全国の警察で部下に対するパワハラ行為を認定されて懲戒処分を受けた職員は、去年1年間で16人に上りました。
これは、おととしの5人と比べて、3倍に増えています。
去年では、近畿管区警察局の男性事務官が職場で部下に暴言を吐くなどのパワハラを繰り返していたとして減給の懲戒処分を受けました。






薬物使って女性7人乱暴 医師に懲役13年 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015518691000.html

薬物使って女性7人乱暴 医師に懲役13年
6月26日 13時09分

去年、神奈川県逗子市のマンションで、合わせて女性7人に睡眠導入剤を混ぜた料理を食べさせ、乱暴した罪などに問われた元大学講師の52歳の医師に対し、横浜地方裁判所横須賀支部は、懲役13年の判決を言い渡しました。

杏林大学医学部の元講師で、東京・品川区に住む医師の上村隆元被告(52)は、去年7月から8月にかけて、逗子市の海水浴場に遊びに来ていたいずれも20代の女性合わせて7人を、近くのマンションの部屋に誘い、酒を飲ませながら薬物を混ぜた料理を食べさせて意識をもうろうとさせ、乱暴した罪などに問われました。
26日の判決で、横浜地方裁判所横須賀支部の野原利幸裁判長は、「医師の立場を利用して睡眠導入剤を入手し、女性を抵抗できなくさせて乱暴した行為は卑劣で、被害者の人格を踏みにじるものだ」と指摘しました。
そのうえで、「被害に遭った女性たちは深刻な精神的打撃を受けており、刑事責任は重大だ」と述べ、懲役15年の求刑に対し、懲役13年の判決を言い渡しました。






M・ジャクソンさん死去から5年 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015517511000.html

M・ジャクソンさん死去から5年
6月26日 12時12分

アメリカの歌手、マイケル・ジャクソンさんが亡くなってから5年になる25日、大勢のファンがゆかりの地を訪れ、ジャクソンさんをしのびました。

「キング・オブ・ポップ」、ポップス界のスーパースターとして知られるマイケル・ジャクソンさんは、5年前の2009年6月、薬の過剰な投与が原因でアメリカ西海岸、ロサンゼルスの自宅で亡くなりました。
命日に当たる25日、ゆかりの地には大勢のファンが訪れ、50歳という若さで亡くなったスーパースターをしのびました。
このうちロサンゼルスのハリウッドでは、集まった人たちが、ジャクソンさんの名前が刻まれ、歩道に埋め込まれたプレートの周りに花やろうそく、それにメッセージなどを手向けていました。
また、ロサンゼルス郊外にあるジャクソンさんがかつて暮らした家の前には、アメリカ国内だけでなく、日本やドイツなどからも花束を手にした熱心なファンが訪れていました。
長年のファンだという28歳の男性は、「亡くなったのがきのうのことのようで、もう5年もたつなんて信じられない。彼が残してくれたすばらしいものを皆が忘れず、こうして集まるのはよいことだと思う」と話していました。
また、友人たちと日本から訪れたという女性は、「現実として亡くなっていても、マイケルの音楽はいつも心の中にある。すばらしい音楽として伝えていけたらよいと思っている」と話していました。


突然の死から5年、人気衰えず

マイケル・ジャクソンさんの突然の死から5年がたちますが、その人気は衰えていません。
先月発売された未発表曲をまとめた新たなアルバムは、全米のヒットチャートの2位にランクインし、アメリカ国内でおよそ1か月半の間に、30万枚以上を売り上げる大ヒットとなっています。
死後に発売されたこのほかのアルバムも世界的なヒットとなったほか、亡くなった4か月後に公開された生前のリハーサル風景などをまとめた映画の興行収入は、世界で2億6000万ドル(日本円にして265億円)に上りました。
死後、ジャクソンさんの曲の売り上げや、映画の興行などで得られた収入は総額で6億ドル(日本円にして610億円)に上るとも言われていて、マイケル・ジャクソンさんは今なお、ビジネス面でも大きな存在であり続けています。






ザッケローニ監督退任の意向 「責任は私に」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015510891000.html

ザッケローニ監督退任の意向 「責任は私に」
6月26日 3時55分

サッカー日本代表のザッケローニ監督は25日、ブラジル・イトゥのキャンプ地で会見し、ワールドカップブラジル大会で日本の1次リーグ敗退が決まったことについて「責任はすべて私にある」と話し、監督を退任する意向を示しました。

ザッケローニ監督はワールドカップ1次リーグの最終戦、コロンビア戦から一夜明けた25日、キャンプ地のイトゥで記者会見しました。
ザッケローニ監督は「ワールドカップに臨むうえで自信はあったが、思うような戦いができず結果が出なかった。責任はすべて私にある。責任はすべて取りたい。私は代表を離れなければならない。日本代表に足りないものを新しい監督が埋め合わせてくれる」と話し、退任の意向を示しました。
ザッケローニ監督は4年前の2010年に就任し、日本の選手たちの技術やチームワークといった特徴を生かし、選手全員が連動して素早いパス回しでゴールに迫る攻撃的なサッカーを掲げ強化を進めてきました。
しかしワールドカップブラジル大会では過去最高のベスト8以上の成績を目指しましたが、2敗1引き分けの成績でグループ最下位の4位に終わり、決勝トーナメント進出を果たせませんでした。
昼食の時間に選手やスタッフにチームを離れることを伝えたというザッケローニ監督は、「今のチームに足りないものを新しい監督が埋めることで、このチームをさらに強くしてくれる時期が来たと思った」と退任を決めた理由を話しました。
後任について日本サッカー協会の原博実専務理事は「日本に戻ってから今後の日本代表の方向性などを検証したうえで決めたい」と話しました。






相手選手かみつきが波紋 ネットで「またか」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015511601000.html

相手選手かみつきが波紋 ネットで「またか」
6月26日 7時46分

サッカーワールドカップのブラジル大会で、ウルグアイのスアレス選手が相手選手にかみついたとされる問題の波紋が広がっていて、スアレス選手が過去にも2回、相手選手にかみついて出場停止処分を受けていることから、インターネット上には「またか」と皮肉る合成写真が次々と投稿されています。

ウルグアイのスアレス選手は、24日に行われたイタリアとの試合で相手選手の肩にかみついたと指摘され、FIFA=国際サッカー連盟が調査することにしています。
スアレス選手は過去にも2回、所属するクラブチームの試合で相手選手にかみついたなどとして出場停止の処分を受けているだけに、インターネット上には「またか」と皮肉る合成写真が次々と投稿されています。
中には、映画「羊たちの沈黙」の悪役をもじってスアレス選手の口にかみつき防止のマスクを着けたものや、吸血鬼ドラキュラに似せた姿などがあります。
また、大手ハンバーガーチェーンのウルグアイ現地法人は、スアレス選手に「おなかがすいているならハンバーガーを食べにおいでよ」というメッセージをツイッターに投稿しました。
一方イギリスでは、新聞が「スアレス選手のかみつき癖は幼少期から始まった可能性があり、心理療法が必要だ」という心理学者の分析を掲載するなど、かみつき疑惑の波紋が広がっています。






IOC調整委 昼食会で東京産の食材PR NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015530521000.html

IOC調整委 昼食会で東京産の食材PR
6月26日 18時24分

6年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて視察のために来日したIOC=国際オリンピック委員会の調整委員会を歓迎しようと、26日、非公開で昼食会が開かれ、終了後、東京都の舛添知事は報道各社に対し、昼食会でふるまわれた東京産の食材を使った料理のメニューを紹介しました。

東京都の舛添知事は6年後の大会に向け視察のために来日したIOCの調整委員会のコーツ委員長ら15人の委員を歓迎しようと、26日、港区のホテルで昼食会を開催しました。
およそ1時間にわたって非公開で会食が行われたあと、舛添知事は報道各社に対して委員をもてなした料理のメニューを紹介しました。東京湾で採れたアナゴやキス、それに大島町のあしたばを衣揚げした料理や「TOKYO X」という特産の豚肉の鉄板焼きなど東京産の食材をふんだんに使った料理が出されたということで、舛添知事は「大変おいしかったと皆さん喜ばれていた」と説明していました。
そのうえで舛添知事は「きょうは東京の食材だったが、東北の復興を含め、災害から復興した日本の姿を見せるのも大会の大きな目的だ。今後は日本全国の食材を使っておもてなしすることを考えていきたい」と話していました。






都議会「やじ問題」きっかけに勉強会 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015528031000.html

都議会「やじ問題」きっかけに勉強会
6月26日 17時20分

東京都議会で質問中の女性議員に、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」という不適切なやじが飛んだ問題をきっかけに、女性が活躍できる社会の実現に何が必要か考えようという勉強会が、東京都内で開かれました。

市民の有志が開いた勉強会には、子育て中の女性や学生、それに国会議員などおよそ100人が参加しました。
この問題では、自民党の会派に所属していた議員が発言を認めて謝罪し、都議会は再発防止に努めるとした決議案を可決して、25日に閉会しました。
勉強会では、「議員1人の責任でこの問題を終わらせてはいけない」といった意見が相次ぎました。
このうち、子育てに積極的に参加する“イクメン”の立場から情報発信を続けるNPO法人代表の安藤哲也さんは、「国が推進する男女共同参画の考えとは、真逆の実態があることを示す出来事だった。女性対男性という構図ではなく、少子化や女性の社会進出に関わる問題として捉えるべきだ」と指摘しました。
また、大学生の新居日南恵さんは、「結婚や働き方に不安を抱いている学生は多い。問題の発言をした議員は父親と同世代だったので、私たちが父親世代と話をしていくことで社会の意識を変えていきたい」と話しました。
勉強会に参加した子育て中の30代の女性は、「今回の発言にはがく然とした。こういう発言を許す空気を変えていく必要がある」と話していました。






官房長官「やじの責任取るのが当然」 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015519991000.html

官房長官「やじの責任取るのが当然」
6月26日 13時39分

菅官房長官は、午前の記者会見で、東京都議会で女性議員にやじを飛ばしたほかの議員も特定するよう求めた決議案が否決されたことに関連して、「政府としてコメントすることは控えたいが、責任を取るということが当然だろうと思う」と述べました。

東京都議会で質問中の女性議員に、自民党の会派に所属していた議員が不適切なやじを飛ばした問題を巡って、都議会は25日、再発防止に努める決議を可決した一方、ほかのやじを飛ばした議員を特定するよう求めた決議案は、自民党などの反対多数で否決されました。
これについて、菅官房長官は、記者団が、「都議会の自浄作用は果たされたと考えるか」と質問したのに対し、「どのような場面にあってもセクハラ発言はあってはならず、特に安倍政権は女性が輝く社会づくりを推進しており、あのような発言は極めて遺憾だ」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、「地方議会の問題なので、政府としてコメントすることは控えたいが、不適切な発言であったことは明らかなので、きちんと責任を取るということが当然だろうと思う」と述べました。






総務相 離島や過疎地の振興支援 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015527721000.html

総務相 離島や過疎地の振興支援
6月26日 17時20分

新藤総務大臣は、島根県の隠岐諸島を訪れ、島の外からの生徒の受け入れに力を入れている公立高校などを視察し、今後も、離島や過疎地の振興を目指す取り組みを積極的に支援する考えを示しました。

新藤総務大臣は、25日から島根県の隠岐諸島を訪れていて、26日は島根県海士町にある県立隠岐島前高校を視察しました。
新藤大臣は、生徒や校長らから、生徒数が減少して廃校の危機が迫るなか、島の外から生徒を受け入れようと、公営の大学進学塾を作るなど独自の取り組みを進めた結果、入学者の数が6年前から倍増したなどと説明を受けました。
また、新藤大臣は、総務省の事業の一環で、都市部から移り住み、海士町の嘱託職員になって地域活性化に取り組んでいる「地域おこし協力隊」のメンバー4人とも会い、4人は、「3年間の任期が終わったあとも島に住み続けて、農業の後継者を育てたい」と報告しました。
視察のあと、新藤大臣は、「自分たちの島が危機的な状況だという意識を住民が共有しており、総務省としても全力で応援したい」と述べ、今後も、離島や過疎地の振興を目指す取り組みを積極的に支援する考えを示しました。






石原新党 党名は「次世代の党」に NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015522561000.html

石原新党 党名は「次世代の党」に
6月26日 14時40分

日本維新の会が分党した後、石原共同代表のグループが発足させる新党の党名が、「次世代の党」となることが決まりました。

日本維新の会は、来月末をメドに解党し、石原共同代表と橋下共同代表の党に分党する方針で、双方とも解党後の8月上旬にも新党を発足させる方向で調整を進めています。
こうしたなか、22人の議員が参加する見通しの石原氏のグループは、26日国会内で新党結成に向けた準備会を開き、新党の名称について、事前に議員の投票で5つの案に絞り込まれたことが報告されました。
そして、協議の結果、新党の名称を「次世代の党」とすることが決まりました。
このあとの記者会見で、石原氏は「どうすれば若い人たちに、将来の人生に期待を持ってもらえるのかというのが私たちの大きな責任であり、共通の危機感としてあった。将来に期待を持たせられるように努めていきたい」と述べました。
党名が決まったことを受けて、石原氏のグループでは近く、橋下氏のグループと国会内での会派を分ける手続きを取りたいとしています。






南シナ海領有権 国際法で解決を NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015520471000.html

南シナ海領有権 国際法で解決を
6月26日 13時48分

アメリカのバイデン副大統領は、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談し、中国を念頭に、南シナ海を不安定にさせる動きに懸念を示し、領有権を巡る問題は、国際法にのっとって平和的に解決することが重要だという認識で一致しました。

南シナ海では、中国とベトナムが領有権を争う西沙諸島、英語名パラセル諸島の近くの海域で、中国側が石油の掘削装置を設置したことをきっかけに両国の対立が深まっています。
こうしたなか、アメリカのバイデン副大統領は、25日、ホワイトハウスで、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談しました。ホワイトハウスによりますと、この中で、両氏は、中国を念頭に、南シナ海を不安定にさせる動きに懸念を示し、領有権を巡る問題は、国際法にのっとって平和的に解決することが重要だという認識で一致しました。
そして、バイデン副大統領は、アメリカ政府がアジア重視政策を掲げていることを強調し、政治や安全保障、それに経済の面で、アジア地域への関与を強めていく考えを伝えました。
また、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、両氏は、できるだけ早い時期に、高い水準の合意を達成するため、協力していくことを確認しました。






イラク政府軍の空爆強化 スンニ派住民が反発 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015520691000.html

イラク政府軍の空爆強化 スンニ派住民が反発
6月26日 13時48分

イラクでは、北部などの町を占拠したイスラム教スンニ派の過激派組織に対し、政府軍が空爆を強化していますが、空爆で住む家を追われたスンニ派の住民の間では、シーア派色の強いマリキ政権への反発が強まっていて、過激派はそうした感情を利用して勢力を拡大しているとみられます。

イラクでは、イスラム教スンニ派の過激派組織が、北部の都市モスルや、隣国シリアとの国境地帯にある西部の町などを次々と占拠しているのに対し、政府軍が空爆を強化するなどして奪還を図っています。
モスル郊外の避難民キャンプには、連日、多くの住民が逃げてきていて、現在、およそ2000人がテントでの避難生活を余儀なくされています。
このうち、北部の町タルアファルから24日に家族を連れて逃れてきたというスンニ派の男性は、政府軍が住宅地に1日10発以上の爆弾を上空から投下していると証言したうえで、「政府軍はスンニ派の居住地域を狙って攻撃している。宗派対立をあおっているのは政府のほうだ」と憤りをあらわにしていました。
政府軍は空爆の軍事的な効果をアピールしていますが、避難している人たちの話からは、スンニ派の住民の間でシーア派色の強いマリキ政権への反発が強まる結果にもなっていることがうかがえ、過激派組織は、そうした住民感情を利用して勢力を拡大しているとみられます。






イラク戦闘続く 首相は退陣拒否 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015532343000.html

イラク戦闘続く 首相は退陣拒否
6月26日 19時12分

イラクでは、イスラム過激派組織と政府軍の戦闘が続くなか、今回の事態を招いたとしてマリキ首相に対し退陣を求める声が強まっていますが、マリキ首相は断固として拒否する構えで、情勢の安定化に向けた見通しは立っていません。

イラクでは、イスラム教スンニ派の過激派組織と政府軍の戦闘が各地で続いていて、25日から26日にかけては、北部ベイジにある国内最大の製油所の周辺や、首都バグダッドの北100キロのサマラなどで激しい戦闘が続いているもようです。
イラクでは、シーア派を優遇したマリキ首相の政権運営が過激派組織の台頭を招いたとして、スンニ派や少数民族のクルド人の勢力から、マリキ首相の退陣を求める声が高まっているほか、シーア派の中でもマリキ首相に代わる新たな指導者を模索する動きも出てきています。
しかし、マリキ首相は、25日のテレビ演説で、退陣要求を断固として拒否し、あくまでも首相の座にとどまる考えを強調しました。マリキ政権は来月1日に議会を招集して、あらゆる勢力を取り込んだ政権作りを進めるとしていますが、マリキ首相に対するスンニ派などの不信感はこれまでになく強まっており、宗派間の対立の緩和と情勢の安定化に向けた見通しは立っていません。






ナイジェリアでW杯試合前に爆発 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015511101000.html

ナイジェリアでW杯試合前に爆発
6月26日 5時19分

ナイジェリアの首都アブジャで25日、サッカーのワールドカップブラジル大会でのナイジェリアとアルゼンチンの試合前に大きな爆発があり、20人以上が死亡しました。

爆発が起きたのは、ナイジェリアの首都アブジャにある商業施設の近くです。
当時、現場は買い物客や通勤客など多くの人でにぎわっていて、地元の警察によりますと、爆発によって21人が死亡し、多数のけが人が出ているということです。
犯行声明は出ていませんが、爆発はサッカーのワールドカップブラジル大会でナイジェリアとアルゼンチンとの試合が始まる少し前に起きており、警察が背後関係などを詳しく調べています。
ナイジェリアでは今月17日、北東部でワールドカップの試合を大型のスクリーンで観戦するための会場で爆発があって20人以上が死亡したほか、23日にも北部にある医療系の学校で爆発が起きて8人が死亡しており、治安の悪化が深刻な状況です。
一連の事件には、ことし4月に200人以上の女子生徒を連れ去る事件を起こしたイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が関わっているものとみられています。






西アフリカ エボラ感染300人超死亡 NHKニュース

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015533471000.html

西アフリカ エボラ感染300人超死亡
6月26日 19時26分

西アフリカのギニアを中心に感染が広がっているエボラ出血熱で、死亡した人の数はこれまでに300人を超え、現地で治療に当たる国際NGOは「制御できない状況」だとして、各国政府などに大規模な支援を求めています。

エボラ出血熱は、ことし3月に西アフリカのギニア南部で流行し始め、これまでに隣国のリベリアやシエラレオネの合わせて3か国で、感染が確認されるなど拡大を続けています。
WHO=世界保健機関のまとめによりますと、これまでに感染者や感染が疑われる患者は3か国でおよそ600人に上り、このうち338人が死亡しました。
これについて、現地で治療に当たっている国際NGO「国境なき医師団」は報道資料を発表し、さらに感染が拡大するおそれが高いとして「われわれの対応能力も限界で、制御できない状況だ」としています。
そのうえで、感染拡大に歯止めをかけるには「各国政府と援助団体による大規模な支援が必要だ」と訴えています。
エボラ出血熱は、高い熱が出て全身から出血するウイルス性の感染症で、致死率は90%に達するとされ、外務省はギニア、リベリア、それにシエラレオネに渡航する際は最新の情報を入手し、野生動物の肉を食べないなどして感染の予防を心がけるよう注意を呼びかけています。









名前:
コメント:

◇◆前へ次へ目次へ
最終更新:2014年06月27日 05:22