地力飯総合情報

飯を食べて地力を上げよう!
中央線沿いのいい感じの飯を紹介するページ。
誰でも自由に主観で推しまくってください。
がばがば情報源のため加筆修正歓迎宗教戦争歓迎

JR東小金井駅

●他力也
ジャンル:二郎系?
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★★★
券売機アリ
我らがヒガコ駅北口より徒歩1分ぐらいの分かりにくいところにある。要Google
ECHOESの人たちはだいたい週一ぐらいでここに来る。
事前のお店Twitter確認&開店凸推奨
えちょす人の体の半分を構成しているらしい

●ラーメン大
二郎インスパイア系のチェーン店。
麺は二郎インスパイア系にしては細め。
野菜マシマシは1キロもあるらしい。検証してみたい
ラーメン大は閉店し跡地に玉椿という店がオープンしたが、大とほぼ同じらしい。

●くじら食堂
ジャンル:様々
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★★☆
画像(醤油ラーメン)
画像(油そば)
カップ麺発売おめでとうございます!
その1 https://www.amazon.co.jp/dp/B08TN1FMG1
その2 https://www.amazon.co.jp/dp/B09V3DS16R

●武蔵家
ジャンル:横浜家系
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★★☆
画像(豚骨醤油ラーメン)
自分でよそうタイプの無限ライス。米が硬い。
ラーメンは癖がなくスタンダードにおいしい。

●平右衛門
カウンターの上の台がやたら高い。
生醤油も魚介豚骨もおいしい。限定については責任を持ちません。

●レニ\ん|こ^く'や
エゴサ麺。ツイッターに店名入れてつぶやくと店主に引用RTされます。
にんにくをすり潰したり替え玉を頼んだりしたりしなかったりしてください。


●一平ソバ
http://www.ippeisoba.com/coupon_print.html
↑麺大盛クーポンは研究室で印刷してお店に持っていこう。

●海壱
可も無く不可も無く。

●○×△亭


JR国分寺駅

●武道家くにがまえ
ジャンル:家系
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★★☆
国分寺駅北口徒歩3分くらいの所にある。
タケゾウ慣れしたヒガコ民は初見だとその濃さにビビる。
っせぇ~

●紅葉
うまいつけ麺をここで食べましょう。
麺を結構な種類の中から選べます。
混んでることが多いので近くの紅や立川マシマシに吸い込まれがち。

●麺創研 紅
XJAPANは関係ないと思う。乱切り麺は掴みにくいけどうまい。

●ムタヒロ
中華そばムタヒロ(煮干し系)、鶏そばムタヒロ(鶏系)、ブタヒロ(二郎インスパイア)がある。
まぜそばも昔は店舗が存在したが今はブタヒロに吸収されているみたいです。
その他西国分寺駅前の味噌中華そばムタヒロなど、
中央線沿い等の各地に存在。
→ブタヒロ閉店。

JR武蔵境駅

●つばさ家
ジャンル:家系
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★☆☆
武蔵境駅北口から徒歩3分。
並、中、大盛が同一価格というバグあり。
つけ麺もあったりメニューはそこそこイイカンジ。
武蔵境駅にはたけぞうもあるので、米より麺をたくさん食いたいときはこちらへ。

●川喜屋
スタンダードな濃厚魚介つけ麺の店。
濃厚さは甘め寄りで魚粉と高相性。
つけ麺は中盛300gまで並と同価格。
系統はだいぶ変わるが煮干しラーメンもうまい。

●丸幸
八王子で食べるよりおいしい八王子ラーメンが食べれます!あと安い。
麺を卵麺とそば粉麺から選べます。

●大山家
他に類を見ない家系に溶き卵を入れたラーメンがある店。
修行先の近藤家がそもそもあっさりめの家系であり
そこに卵が加わることで塩味と鶏油でギスギスしてないスープが楽しめる。

JR吉祥寺駅

●武蔵野アブラ学会
ジャンル:油そば
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★☆☆
サンロードの中間地点、ヨドバシの正面のあたりに存在。
南口いきなりステーキの上あたりに移転しました。
おしゃれなだけの麺じゃ満足できない貴方にオススメ。
ただの油そばであれば700円しないので良心的。
ルパルパルパルパルパルパルパルパ


●中華そば 青葉 吉祥寺店
ジャンル:中華そば・つけ麺
コスパ:★★★★☆
地力向上:わっかんね
画像(つけ麺)
今は亡きモナコ吉祥寺から徒歩15秒。中華そばは730円、つけ麺は780円。大盛りは+100円で可能

●えん寺
ジャンル:つけ麺)
コスパ:★★★☆☆
地力向上:★★★★★
画像(ベジポタ肉入りつけ麺+太もちもち麺)
「元祖ベジポタつけ麺」という豚骨ベースに野菜ポタージュ状にして合わせたスープが特徴。3種類の麺から選択可能で、そばのような極太麦芽麺、うどんのような太もちもち麺、バランスの取れた国産小麦麺から選べる。
通常のつけ麺800円(辛つけ麺可+50円)、大盛り+50特盛り+100、メガ盛り+200
吉祥寺駅南口から徒歩30秒のところ、日曜なら午前11:30ですでに行列があるレベルなのですぐ食べたいときは空いている時間を狙おう。

●麺屋武蔵虎洞
ジャンル:つけ麺)
コスパ:少し高い
地力向上:★★★★★
画像(農工角煮つけ麺)
950円と少し高め。しっかーし!スープ、大きい角煮も熱く厚くうまい!そして麺は並200gから最大1kgまで大盛り無料!
席は約15でカウンターが2極化されているため、大人数で行く場合は注意。

●蒙古タンメン中本 吉祥寺店
ジャンル:中本
コスパ:★★★☆☆
地力向上:★★★☆☆
他店中本に比べ独自性の高い限定メニューを多く出す店。
MUSASHI(夏季限定)は一回食べる価値あり。
過去には学生証提示でサービスがあったが今あるのかは不明。

●洞くつ屋
デフォで油が多い家系。

●東京油組総本店
ジャンル:油そば
コスパ:★★★★★
地力向上:★★★★★
ロフト前W盛りのコスパ最強。無限に生玉ねぎをふりかけられる最強。ever snowを歌いながらどうぞ。

●武道屋
ジャンル:家系
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★☆☆
南口でてすぐ。タケゾウハウスよりも濃い。ひたすらに濃い。

●ぶぶか
昔は南口にあったが現在は北口に店舗を構える、カップ麵でよく見かけるアレの店。
あっさり(白丸)・こってり(黒丸)の2種類が選べるので体調と気分で選ぼう。
麺超大盛は麺500g(アブラ学会でいうダブダブダブ相当)なので心してかかるように。

●祥
駅北口からサンロードを歩いていくと右手に現れる九州ラーメン(九州ラーメンって何だ?)の店。
クセの少ない豚骨を自由に盛れる辛子高菜・紅ショウガ・ニンニクで好きなように食そう。

●吉祥寺 真風
真風と書いてマジと読むラーメン屋。前述の洞くつやより奥に進むとある。
食べログもラーメンデータベースもみんな鯛塩ラーメンしか食ってないし
逆張りして他のも食べた感想としては「鯛塩ラーメンを食べましょう。」
鯛塩といいつつスープが動物性の濃厚白濁としたものなので結構コッテリすすれる。

●成蹊前ラーメン
歴史的建造物。文化遺産。生郎の幻影が見える人もいる。
ヤサイと麺の茹で加減のブレ幅がすごい。

JR三鷹駅

●すず喜
問答無用でうまい。

●健やか
問答無用でうまいその2。

●さくら井
問答無用でうまいその3。

●すず鬼
ウンメェ~。

JR立川駅

●立川田田
ジャンル:二郎系
コスパ:★★★★☆
地力向上:★★★★☆
'18年度代表がこよなく愛する二郎インスパイア系。
濃いめ非乳化、カエシの味が強い。
自家製麺なのでワシ感強め。野菜マシのときは麺硬がおすすめ。
ヤサイマシマシを完食してみんなに自慢しよう。

●楽観
ジャンル:中華そば
コスパ:★★★☆☆
地力向上:?
立川駅北口から線路沿いに東へ進むと見えるカプセルホテルの一階にある。
あっさり系だがコクのあるザ中華そば。

●鏡花
ジャンル:醤油
コスパ:★★☆☆☆
地力向上:?
立川駅南口からモノレール沿いに南へ進み、すぐの大きな交差点を西へ進むとあるビルの一階の醤油ラーメン屋さん。価格設定が強気なためコスパを求める麺侍には物足りないが、薄暗い雰囲気の店内でちょっぴり贅沢な醤油ラーメンを食べる自分に酔おう。

●煮干しらーめん青樹
ジャンル:煮干し醤油
コスパ:★★★☆☆
地力向上:★★★☆☆
立川駅北口からひたすら北へ進み、高松大通り商店街に入ってすぐのモスバーガーの隣の店舗。
あっさり系とこってり系で選べる煮干し醤油ラーメンがウリ。こってり系はかなり煮干しが効いているので苦手な人や初見の人はあっさり系を頼むのがおすすめ。

●豚骨一燈
小岩でめっちゃ売れてる一燈の豚骨ブランド。
かといって小岩のものがそのまま食べられるわけではなくスープが鶏ではなく豚骨で差別化はされている。
2020年に行った時閉店してた気がする。

●徳星
アドアーズの奥、エムエムランド立川店(注:ネットカフェ)の近くにある煮干しラーメンの店。
鶏白湯のスープに自信ありみたいな張り紙が卓上にある。
ドロドロまではいかない程度のほどよい濃厚煮干しなので友人に勧めやすい。

●火の豚
埼玉にあるラーメン○郎に○古タンメンの麻婆をかけたものが人気の店。
麻婆は野菜にかかりその8割を失うのでいうほどフュージョンされてる感じはない。
こっちも閉店してなかったっけ?

●立川や
故・立川モナコの近く、黒くてきれいなビルの1階にある豚骨ラーメンの店。
かつて高架下の道を邪魔するように建っていた小汚い店舗の時代を覚えてる人いる?いないよね?
味は当時のままです。

●くるま
く○まやラーメンと言えば有名なチェーン店であるがこの店舗は関係ない。
あちらは味噌だがこちらは味噌に醤油となんでもあれで、
中華鍋でアレコレ作られるタイプの店。

●宝華らぁめん
東小金井の宝華と何が違うのか、それを知るため我々は多摩地区の奥地へと向かった。
油そばを頼むと東小金井でいうところの宝ソバが出てきて脳が若干バグる。
定食とかレバニラ炒めとかはなさそうなので白飯が食べたい場合は東小金井へ。

●つばさや立川店
なんか昔店舗に車が突っ込んだとかであわや閉店となるところだったが
そこから奇跡的に蘇った家系ラーメン。

●まぜそば かぐら
まぜそば黎明期に突如立川に現れてそのまま立川駅食べログのランキング1位を搔っ攫った名店。
まぜそばにかかる油を鶏・鯛・海老・ラー油などから選べるシステムは当時画期的だった。
何度かメニューについては迷走あったものの今でも美味しいまぜそばである。
卵黄ありきのタレ・油の分量なので抜こうなどと思わないように。

●ラーメン チキント
立川アドアーズ横の狭い路地にある隠れた当たり店舗。
醤油の風味の強い鶏白湯とかいう面白いラーメンが味わえる。
その他中華そばつけ麺も綺麗めな味わいなのに油そばだけ意外とジャンク。

●味源
立川駅北口の雑居ビルに入っている味噌ラーメン屋。
名物は麺スープが二人前のでっかいどうらーめん。
可もなく不可もなくといった味わいで無難な選択肢の一つ。

八王子駅

●ほっこり中華そば もつけ
八王子で一番うまいラーメン屋と言っても過言ではないと思います。
レギュラーの中華そば、担々麺は勿論、限定もどれも高水準です。
自家製麺の香り、食感がとても良い。

●鶏びあんsobaみやみや
店名の通り鶏ベースのラーメンを提供するお店。
麺が昆布水に浸かって提供されるつけ麺がイチオシです。
店内が狭いため人によっては出入りに注意が要ります。

●麺笑巧真
店名は怪しいが味はしっかりおいしい店。
提供時のスープがめちゃくちゃ熱いため猫舌の人は注意。
店内は最近流行ってそうな曲が流れている。
店主の父が西八王子駅付近で吾衛門という八王子ラーメンの店をやっていてこちらもおいしいです。

●まるに家
店内にご当地アイドル(?)のポスターやサインが貼られている家系ラーメン店。
スープは味色共に濃い目ながらもくどさはなく他の具材と調和が取れている。
チャーシューはしっとり旨味のある肩ロースで海苔もラーメンと合うものを選ばれている印象。
トッピングはキャベツがオススメ。
https://8dabe.com/2021/04/29/oshimensampo/

●東池袋大勝軒八王子店
もりそば並盛で400gなため初見時は注意が必要。
スープはさらさらで若干薄めだが、麺とスープを併せてすすればしっかりとスープの味を感じられます。
ツイッターの他に最近インスタグラムを始めて限定の告知などを行っています。限定は野菜がおすすめ。
食事中にスマホ又は読書をすると店主から一発で出禁を食らいます。ヤバイ雰囲気になるらしい。

●花木流味噌
動物系の出汁をベースに炒めた野菜が乗ったジャンキーな味噌ラーメン。
券売機で白(普通)黒(焦がしにんにくとマー油)辛(ラー油)から味を選び、
太麺か細麺か、麺、野菜大盛りか、ライスを付けるかを店員に順番に聞かれるのでちょっと煩雑。

●尾又家
武道家くにがまえの分流。入り口に店主の写真がデカデカと貼られている。
味の系統としてはヒガコ武蔵屋に近い感じだが、それより濃くておいしい。
無限ライスだが自分でよそるのではなく店員に頼むタイプ。

●圓
淡麗系煮干しラーメン。
筆者は店主が変わった後(2020/03~)の味しか知らないが、
現状めちゃくちゃ美味しいという程ではない。値段もちょっと高い。

●壱発ラーメン
チャーシュー「ドンブリに咲いた一輪の花!チャーシュー満開!」
味玉「味玉子で明日への活力にご一緒に〜」「元気玉ーー!!」
めかとろ「海と大地のコラボレーション!」
完食「良い食べっぷりで励みになります!」

●ラーメンエース
オタクと大学生しか来ないがうまい。

●鴨中華そば楓
1ロット2杯で15分くらい提供にかかるので死ぬほど回転が悪い。それだけ時間かかれば流石においしい。

●夢を語れ八王子
店内に椅子を敷き詰め過ぎていて隣との間隔がクソ狭い。
麺以外はおいしい。

北府中駅

●ラーメン英二
農学部キャンパスのすぐ近くにある二郎インスパイア系。
アブラトッピングの味が濃くておすすめ。
大体行列ができているので時間のあるときに。


↓テンプレ↓

CS DJ TROOPERS

●黒麺
ジャンル:IRREGULAR HI-BREAK
コスパ:よくはない
地力向上:
備考:項目はあっても無くても自由です。☆じゃなくてもOK

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年04月29日 10:42