Eclipseプラグイン > リソース取得



ワークスペースをリフレッシュする


以下で出来ます。
ResourcesPlugin.getWorkspace().getRoot().refreshLocal(IResource.DEPTH_INFINITE, IProgressMonitor);
 

↓のようなメソッドをUtil化するとべんりです。
public static void refreshWorkSpace(IProgressMonitor monitor) {
	try {
		ResourcesPlugin.getWorkspace().getRoot().refreshLocal(
		IResource.DEPTH_INFINITE, monitor);
	} catch (CoreException e) {
		e.printStackTrace();
	}
}
 

refreshLocalメソッドの引数:IProgressMonitorをnullにすると、進行状況のプログレスバーが表示されないようです。
ResourcesPlugin.getWorkspace().getRoot().refreshLocal(IResource.DEPTH_INFINITE,null);
 

リフレッシュ動作は正常に行われている様子。
プログレスバーを出すとそれなりに処理が遅くなる気がします。。。


自プラグインのディレクトリを取得する


以下で出来ます。
URL entry = Activator.getDefault().getBundle().getEntry("/");
pluginDirectory = FileLocator.resolve(entry).getPath();
 

以下のようなutilメソッドを作成しておくと便利。
public static String getPluginDir() {
	String pluginDirectory = "";
	try {
		URL entry = Activator.getDefault().getBundle().getEntry(StringUtil.SLASH);
		pluginDirectory = FileLocator.resolve(entry).getPath();
	} catch (IOException e) {
		// Exception処理
	}
	return pluginDirectory;
}
 










.
最終更新:2012年03月02日 11:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。