出現する敵
|
名称 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
メガ・ボマー |
2体 |
- |
インペリアル・ボマー |
33体 |
- |
- 全国のEDF隊員によるアドバイス
- 陸戦兵
- ミッション開始時、全空爆が待機状態なので前回よりはるかに簡単である。
- ただし、目の前の戦車に近づくと空爆数機がアクティブとなるため、開戦直後には近づかないこと。
- オススメは取り回しに優れるハキュ二丁。狙撃が不安なら片手はソルリングで。
- まず待機状態の端の方の空爆を一機撃墜する。すると、3~5機ほどアクティブになる。
- 低空飛行でまっすぐ向かってくるので難なく狙撃できるだろう。
- このグループを撃墜し終えたら、同様に繰り返す。
- 最後に悠々と飛行しているメガボマー2機だけ残るが、片方を攻撃してももう一方はアクティブにならない。
- ハキュのタクティカルファイアで一方的に狙撃しよう。INFであれば13発で終える。
- 建物が邪魔なので、初期位置近くの戦車で破壊しておこう。
- ペイルウイング
- マップ角で空爆と同じ戦法が使える。
- 画面端付近のビルの上から誘導武器連射で誘き寄せて仕留める。誘導武器の性能次第では接近を許さずに殲滅も可能。
- 腕に自信があるなら開始と同時に片手に積んだMONSTER-Sで大型爆撃機を撃破すると処理落ちしないので楽。何か滅茶苦茶吹っ飛ぶ。
- 空爆と同じくヘブンズゲートαも活躍できる。
- IMPも通常の攻略で問題ない。ちなみに超爆はマップ角にいると爆撃が当たらず、処理落ち以外は無害になるため、まず向かってくる空爆を始末してから超爆を倒すようにすると、処理落ちはウザイがENの心配はなくなる。
- 推奨兵器
最終更新:2018年04月19日 07:39