新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
統率者戦(EDH)カード評価
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
統率者戦(EDH)カード評価
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
統率者戦(EDH)カード評価
メニュー
トップページ
統率者戦とは?
統率者候補を探す
(工事中)
自分のデッキに採用できるカードを探す
無色・単色のデッキ
友好2色のデッキ
対抗2色のデッキ
弧3色のデッキ
楔3色のデッキ
4色のページは準備中です。
5色のデッキ
カードの固有色からカードを探す
無色と単色のカードを探す
2色のカードを探す
3色以上のカードを探す
サイト内検索
検索 :
ランダムリンク
取得中です
更新履歴
取得中です。
猿人の指導霊(Simian Spirit Guide)
猿人の指導霊/Simian Spirit Guide
(2)(赤)
クリーチャー — 類人猿(Ape) スピリット(Spirit)
あなたの手札にある猿人の指導霊を追放する:(赤)を加える。
2/2
引用元:Wisdom Guild
評価
手札から追放することで赤のマナ1点を生み出すことの出来るクリーチャー。
ハンド・アドバンテージを投げ捨ててマナを加速するタイプのカードである。
とにかく早く統率者を出したいデッキや、一刻も早くコンボを決めたいというようなデッキでよく採用されている。
手札1枚=マナ1点ということで、
水蓮の花びら(Lotus Petal)
に近いが、そちらと違って戦場に出ず手札からマナを生みだせるので奇襲性が高い。マナが立っていないと油断していたら、手札からこれと
紅蓮破(Pyroblast)
が飛び出してきた、なんていうことも。
赤には他にも一時的なマナ加速になるカードがいくつかあるが、火種になるマナが必要でないのはこれくらい。
緑になると
Elvish Spirit Guide
。色が違う以外はほぼ同じ性能。しかし、クリーチャーとして見た時はエルフであるそちらの方がシナジーが期待しやすく、やや強力。
類似カード
水蓮の花びら(Lotus Petal)
Elvish Spirit Guide
発熱の儀式(Pyretic Ritual)
捨て身の儀式(Desperate Ritual)
煮えたぎる歌(Seething Song)
タグ:
赤
マナ加速
☆☆☆
いいね!
「猿人の指導霊(Simian Spirit Guide)」をウィキ内検索
最終更新:2018年04月25日 23:19