![]() |
台与(とよ)、壱与(いよ) 日本(邪馬台国) 235~???? 統率:C 武力:D 政治:D 知力:C 文化:C 魅力:B -------------------------------------------------------------------------------- 邪馬台国の女王。卑弥呼の親族で、卑弥呼の死後、混乱した邪馬台国の国民に女王に立てられた。 |
![]() |
難升米(なしめ) 日本(邪馬台国) ????~248 統率:C 武力:C 政治:B 知力:C 文化:B 魅力:C -------------------------------------------------------------------------------- 邪馬台国の卑弥呼に魏に派遣された大夫。魏の皇帝に謁見すると、卑弥呼への『親魏倭王』の称号をさずかり、自身も率善中郎将に任官された。 |
![]() |
卑弥呼(ひみこ) 日本(邪馬台国) ????~248 統率:A 武力:D 政治:A 知力:B 文化:A 魅力:A -------------------------------------------------------------------------------- 邪馬台国を治めた女王。呪術や鬼道を用い、神権政治を行なった。後漢、魏、新羅などに使節を派遣した。魏より『親魏倭王』の称号を授かる。 |