アッティラ
フン族
406~453

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
フン族の王。フン族を統合して王となり、カスピ海からドナウ川、ライン川の領域を支配し、ビザンツ帝国を圧迫した。カタラウヌムの戦いでは西ローマのアエティウスに敗北する。その後、北イタリアを略奪し、ローマ教皇レオ1世の説得によって兵を退いた。婚礼を祝う酒宴の席で急死した。『神の災い』、『神の鞭』と恐れられた。
ウルディン
フン族
????~412

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
フン族の族長の一人。ビザンツ帝国、西ローマ帝国と関係を持ち、軍事同盟も結んだ。しかし、モエシア、トラキアを占領し、貢納金を要求したが、ビザンツ帝国の買収で兵が逃亡したため撃退された。
ブレダ
フン族
390年頃~445年頃

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
フン族の王。アッティラの兄で、フン族を共同統治していた。西ローマ帝国に侵入し、将軍アエティウスとの取引でパンノニア領有を認められる。東ローマ帝国にも軍事力で脅迫し、多額の貢納金を支払う取引を結んだ。後に雷に撃たれて死ぬが、アッティラの暗殺と考えられている。
ルーア
フン族
????~434

統率: 武力: 政治: 知力: 文化: 魅力:
--------------------------------------------------------------------------------
フン族の王。弟のオグタル、ムンズクと共同統治を行なった。軍事力を背景に、ビザンツ皇帝テオドシウス2世に貢納金の支払いに同意させる。一方で、西ローマ帝国のアエティウスに騎馬兵を提供し復権に協力しており、見返りにパンノニア属州を割譲させた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月14日 21:00