
筋力:B 耐久:B 敏捷:A
魔力:B 幸運:E 宝具:B+
“嫌われ者”という名で呼ばれた古代ギリシア随一の知謀を誇る異色の英霊。
変装をしての潜入、だまし討ちなどといったダーティな逸話を多く持つが、不思議と本人にはあまりダーティなイメージが持たれないことが多い。
4日目の夜でのアサシン陣営の敗退および美作久弥の死亡後は、最期の令呪にしたがって一度だけ蓮花歩蘭を助けるという縛りにしたがい街に潜んで機を伺っていた様子。その過程で監督官である敦賀葉子と接触を取り、GPの上昇にともない出没する人に害為す悪魔を狩って現界のためのMAGを貯める活動について了承をもらう手際の良さを見せる。
7日目夜に歩蘭を助けた後、街を徘徊しつつ様子を伺っていたが8日めの深夜に蓮花玲美依によって居場所を補足され、玲美依と藤宮要の接触を受ける。
交渉の結果、藤宮要がキャスターとの契約を破棄しキャスターの消滅を受け入れたため彼のサーヴァントとして再契約を果たす。
9日目朝、宝具トロージャンホースを駆使してオーナー陣営とアーチャー陣営を激突させ、アーチャーが宝具ランペルールを発動した時点で乱入。ランサー&アサシン連合軍の指揮官として三つ巴の軍団戦を制した。
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~999 最大補足:1000人
――人の認識を逸らし、致命的な事実を隠蔽・改ざんして策となす。そんな彼の逸話・戦法が伝承として象徴である木馬の策として具現化した宝具。
アサシンの攻撃による命中判定の結果が出た瞬間に宣言する。その攻撃の相性を結果適用の間だけ相性:-として扱う。
また別のスキル型として他者の認識を改ざんし、事実の隠蔽を謀る偽装宝具としての側面も持つ。