ジン > シュウ

「ケンカなら負けやしねぇぜ!かかってきやがれってんだッ!!」


Data

【名前】 ジン (秦)
【性別】 男
【年齢】 31
【種族】 人間
【役職】 なし (風来坊)
【能力】 スタンド
【容姿】 カーキのカーゴパンツにワインレッドのコート調の袖なしシャツ。都市迷彩のバンダナを愛用。
     黒髪に黒い瞳。童顔で若々しく度々年齢を間違えられる。

スタンド名―『ブラッド・オン・ザ・ダンスフロア』
本体― 秦
破壊力 - A スピード - A 射程距離 - E
持続力 - E 精密動作性 - B 成長性 - B
能力―未判明 近距離パワー型
ブルーとピンクのパズルピース状の継ぎ接ぎラバースーツ姿に布袋で顔を覆ったような不気味なビジョン。
スタンド名はシュウが付けたものであるが、当の本人はそもそもスタンド自体よく理解しておらず
自身の能力としての自覚もない。自分のスタンドの事は「イン」と呼んでおり
自分を守ってくれる優しく便利な妖怪か何かだと思っている。
                   A-超スゴイ B-スゴイ C-人間並 D-苦手 E-超ニガテ

+ スタンドとは?
大まかな概容
  • 人間の精神力を破壊のエネルギーで形成された幻像に変えて攻撃する超能力。
  • 原則的なルールとして「スタンドは1人1つ」「スタンドはスタンドでしか攻撃できない」「一般人には見えない」等がある。
  • 固体毎に様々な外見や能力を持ち、得意・不得意な分野や攻撃範囲等の制約がある。また、一部には例外も見られる。
わかりにくいんだよダボがァ!という方やもっとkwsk!という方はお手数ですがwikiをご参照下さい
ウィキペディア-スタンド

Profile

闘拳法の使い手でありスタンド使い。様々な土地を修行がてら旅する一環で異能都市を訪れる。
大国の山奥深くに住む仙人の元で修行し、体内で気を一箇所に凝縮し爆発的な力を生み出す闘法を身に付ける。
同時に精神の鍛錬から能力も開花。スタンドには劣るが高い身体能力と精神力を持ち、常人と比べれば充分に強い。
明るくお調子者で軽口が絶えない、その上子供っぽく悪戯好きと困った性格だが正義感だけは人一倍強い。





「いや・・・・・・手荒な真似はしたくなかったんだがな・・・・・・・・・・・・・・・御勘弁」


Data

【名前】 シュウ (秀)
【性別】 男
【年齢】 19
【種族】 人間
【役職】 なし (旅すがら用心棒や賞金稼ぎ等をして資金を作っている)
【能力】 スタンド
【容姿】 紺色のナイロンパンツ、フロントや繋ぎ目部分にベルト状のアクセサリーが付いた黒のベスト。
     茶髪で毛先の尖った坊主頭に辮髪のように後ろ髪を肩程まで編んでいる。黒い瞳。
     ジンと行動を共にしている事が多く、よく同世代の友人や顔つきは似ていないが兄弟と間違われる。

スタンド名―『ブレイム・イット・オン・ザ・ブギー』
本体― 秀
破壊力 - D スピード - C 射程距離 - A
持続力 - B 精密動作性 - B 成長性 - 打止
            能力―非能力者にも見える「罠」を生成し、触れた者を拘束する。
人の腕型スタンド。気泡緩衝材のようなプチプチが付いたスーツと一体型のグローブで覆われており
本体と同じようにベルトやチェーンのアクセサリを到る所に付けている。また、そのベルトを伸ばして攻撃する。
                    A-超スゴイ B-スゴイ C-人間並 D-苦手 E-超ニガテ

Profile

ジンの弟分。長いスパンを共に修行し武芸に励んだ数少ない同門の拳術使いでもある。
所謂、天才肌で様々な格闘技を立ち会った相手からや映像資料、文献のみで自分成りに工夫し習得でき
チンピラ相手には実用できるレベルに昇華させている。スタンドも素質から発現したもので理解も深い。
本分は知性派であり、考えるよりも先に体が動くジンに対し落ち着いて戦況を把握し行動する。
性格も冷静だが何事にも冷めている訳ではなく、どちらかと言うなら熱い正義漢よりの人間である。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月08日 22:10