百味ビーンズ 【最新情報】ハリーポッターエリア 【USJ】

百味ビーンズ Bertie Bott's Every Flavour Beans


ハニーデュークスの名物ビーンズ。早々に売り切れることもある
20種類のビーンズがランダムに入っており、そのリアリティ満点に再現された味は二度と食べたくないものも多い
ほぼ、罰ゲーム状態。 関連商品に、ばら売り百味ビーンズ 百味ビーンズストラップ などがある。

ハニーデュークス 1.200円 約150個 20種の味
鼻くそ味・ バナナ味・ 耳あか味・ 黒コショウ味・ 青りんご味・ マシュマロ味・ ゲロ・ 腐った卵味・ すっぽん味・ 西瓜味・ チェリー味・ シナモン味・ ブルーベリー味・ 綿菓子味・ レモンキャンディー味・ ソーセージ味・ 土味・ 草味・ 砂糖漬け果物味・ ミミズ味

本・映画の設定

正式な商品名は「バーティ・ボッツの百味ビーンズ」という。見た目はゼリービーンズに似ていて、空豆程の大きさの物がランダムに袋詰めされて販売されている。魔法族の子供の間では一般的なお菓子である

下記の登場が確認されている。
チョコ味・ペパーミント味・ハッカ味・マーマレード味・イチゴ味・ココナッツ味・コーヒー味・煎り豆味・胡椒味・ホウレンソウ味・芽キャベツ味・トースト味・カレー味・イワシ味・草味・レバー味・臓物味・鼻くそ味・耳くそ味・ゲロ味・犬のヨダレ味

アルバス・ダンブルドアは、若い頃にいきなりゲロ味を食べてしまい、以降百味ビーンズが嫌いになったというエピソードがある。ちなみにダンブルドアは1巻終盤でハリー・ポッターを見舞った際、たまたま目にとまった百味ビーンズを久し振りに口にして、耳くそ味を引き当てている。
















































最終更新:2014年07月19日 04:44