元首または国家元首とは、国家の首長(Head of State)を指す。
概要
元首の概念は
国家有機体説に発し、独立の生命体として国家をとらえた場合の頭に相当する部分であることに由来する。
社会契約説の国家観の下では社会的な委任契約における社会的人格のひとつ。
東山帝国憲法は、国家有機体説の国家観に立脚していた。現在の
東山連合帝国憲法は社会契約説の国家観に基づく。国家元首の慣例とみなされる例については「兵は誰に忠誠を誓うか」や「自国で開催されたオリンピック開会式の開会宣言は誰が行うか」などがある。君主制の国家では皇帝・国王などの君主、共和制の国家では大統領が元首とされることが通例である。
最終更新:2010年03月22日 19:18