スラング

「スラング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スラング」を以下のとおり復元します。
スラングとは、友達間や仲間内で使われるようなくだけた英語表現で、
普通は使われないような意味を持っている。
簡単に言えば俗語。
もちろんくだけた表現なので、ビジネスシーンや、公式、正式な場では使ってはいけないものも多い。
日本語で言う、 本気→マジ や、 パーソナル コンピュータ→パソコン(→PC) に相当するものだと思ってもらってよい。

ちなみに、多くのスラング表現は直接口に出せないような下品な、性的な行為などを、
遠まわしに表現するという目的で生まれたものである。
&bold(){そういうものは決して容易に使ってしまわないようにすること。}
知的好奇心を満たす程度にしてもらいたい。

本Wikiの掲載されてるモノの多くはおそらくアメリカ英語かと思われる。
若者が何でも略したくなる行動はどうやら万国共通のようだ。
----
*・相手の調子を尋ねるときの表現
誰もが中学で How are you? 「調子はどう?」 と教えられるが、
実際に使う人は減り続けて、耳にすることは少ないとのこと。 
***How are you? 以外の挨拶文
-What's up?
--別に返事を期待するわけでもない、「よぉ」とか「おっす」みたいな言い方。ちなみにHaruhi #1で谷口君も使ってる。
        Kyon, what's up?
-Wassup?
-- “ワサップ”と読む。What's up?を若者風にくずした、フレンドリーな挨拶。
-A-yo.
-- “エイヨー”と発音する。「やぁ」とか「よっ」とかいったニュアンス。
-How do you do?
--「そんな挨拶使う人初めて見た!」とつかさが驚くくらい使われないらしい。
 翻訳する上でのズレか、はたまたホントか?(Lucky☆Star #7)
 ―調べてみた。この表現は英国では使われるが、米国では既に殆んど死語のようだ。
-How's going?
-How's it going?
-How's everything?
-How's everything going?
-How's life?
-How's life everything you?
-Howdy
-- How do you doの略語。
-Howsit?
-- How is it going?の略語。若者ことば。
-How goes it?
etc...

*・返答
別にそうでもないのに I'm fine. とテキスト通り答える人はいない。
返事にも色々ある。覚えておこう。
***「サイコーだよ。」
-Couldn't be better.
--「これ以上良くはならない」 つまり 「最高だよ」。決して悪い意味ではない。
***「調子はいいね。」
-Pretty good.
-Great.
-Super.
-Awesome.
***「ぼちぼちさ。」
-Just so-so.
***「サイテーだよ。」
-Couldn't be worse.
--Couldn't be better. と同じ言い方。こっちがマイナス表現。
-Terrible.
-It sucks.
--suck は「ひどく不愉快になる」という意味の動詞。状況を表す it を主語にすると、「サイテーな状況だよ。」という意味合いになる。
***「あぁ、ひでぇ。」
-I feel awful.
etc...


*・ホメたりけなしたり
***ほめる
-Cool.
--これはかなり普通
-Sweet.
-Awesome.
-Tight.
-Neat.
--この単語は少し古くさい。今どきこんな単語を使うのは朝倉涼子ぐらいか?)
        It might actually be kind of neat if something were to come along... (Haruhi#4)
-Rock.
--これは、動詞として使われる。
        That totally rocked! (Haruhi#00)
-Dope.
-- すばらしい、かっこいい。
-Crazy.
-- 「すげぇ、最高に素晴らしい」という意味で使われることもある
        Come on, show Miyuki that crazy face you just made. ( Lucky Start#2 )
        この例文は、両方の意味を感じとれるので、より可笑しいかも。
-Sick.
-- 日本語の「マジやばいよ」みたいなものか?
***異性をほめる
-Hot
-- セクシーだね。
-stud
-- セクシーな男
-hank
-- たくましく魅力的な男性
-drooly
-- drool(よだれを垂らす)が元。「よだれもんの」という意味で、男性女性両方に使える。
-stunning
-- 痺れるほどに美しい
***けなす
-nuts
-- 馬鹿げた、くだらない。全く逆の意味で使われることもある(例文参照)。
        The counter will roll so high, it'll be nuts! (Haruhi#4)
-baloney
-- たわごと、馬鹿げたこと
-Mickey Mouse
-- 「安っぽい」、「ちゃちな」、「低品質の」という意味。あのネズミの名前。
-goof
--馬鹿、間抜け。失敗(する)。
-lame
-- しけてる、ださださ、イケてない。badやpoorに似た意味で使われる。
-kooky、kookie
--変な、狂った。silly や crazy のような意味。
-lousy
--最低だ! lice(シラミ)の複数形louseから派生。
-spooky
--気味悪い。spookはおばけという意味。
-funky
--風変わりな、汚らしい
-toast
--おしまいだ。主語におしまいになる対象を置く。
        We're toast!
    オレたちはもうおしまいだ!
-history
--toastと同じ様な感じ。finishとかとは違う。
    I'm history...
    もう終わったぁ...


*・気持ちを表す
-sweat
--心配する。worryやmindのような意味で使われる。
-uptight
--気になる。anxiousのような意味
-ticked
--怒った

*・物、事、人
-thing
--この単語自体はスラングではないが、会話では非常に好んで使われる。口語ならではの表現もある。
        The laws of physics definitely put a damper on things.
       物理法則が確かにそのとおりなのが(非日常へのあこがれに)水を差した。(Haruhi#1)
下の例のように口語でのみ表れる使われ方もある。「Brigadeとかいうもの」という意味になる。
        We've come here to challenge you and your Brigade thing. (Haruhi#12)
-thingy, thingie
--物の名前を言いたくないときや、思い出せないときに使う。
        It sucks when you can't go into the water because of it, 
          but you could also use one of those thingies... ( Lucky Star#6 )
-stuff
--thingより漠然としているかも。thing並に好んで使われる。
        I even stopped watching the TV shows about aliens and ghosts and stuffs.
       宇宙人や幽霊なんかのTV番組を熱心に見るのをやめていた。 (Haruhi#1)
-you-know-what
--例のあれ
-guy(s)
--男性のみならず女性に対しても普通に使われる。
        Who are you guys, anyway?
       まぁいいわ、あんた等何者? (Haruhi#12)
-ya
--youが変化したもの。若者が親しい間柄で使うらしい。
-folk(s)
--人々。guysみたいに使われる。両親という意味で使われることもある。
-buddy
--仲間を指すときに使う。日本語のペアを指す「バディ」とは少し違う。
-sucker
--物に対してでも、人に対してでも使える。ただし、人を指す時は、良い意味では使われない。日本語に訳するなら「ブツ」、「ヤツ」あたりか。
        I need to try this sucker out. ( Lucky Start#5 )
-one
--これはスラングではないが、物や人を指すことに使える。"the one(s) その人や物の説明" という言い回しは頻繁に登場する。itとの使い分けに気をつけよう。
        You are not the one wearing it. (Haruhi#2)
-honey
--愛する人を指す。恋人、相方、自分の子供等を指して使う。

*・男性と女性
***男性
-dog
-- 「親友」という意味で、男友達の間で使う。女性に使うと「ブス」に。
-dude
--奴、野郎
-pal
-- 「親しい男友達」、「相棒」という意味。男限定。
-old man
--親父、旦那、親方
***女性
-chick
--かわいこちゃん、恋人
-cutie
--かわいこちゃん
-hottie
--凄くセクシーな人 (女の子の間では、格好良い男に対しても使うようだ)
-babe
--かわいこちゃん


*・熟語いろいろ
-come on!
--おなじみの語。「ほら!」とか「さぁ!」みたいな相手に行動を促すときに。
-c'mone
--come onの略
-I mean 
--よく聞く会話表現。「つまり(私が言いたいのは)、~」という意味。相手の言いたいことを指す時はYou meanと使う。
        I mean since we are all in the same class, we'll be really for the best if everyone get along.
         つまり、私たち同じクラスなんだし、みんな本当に仲良くしていけたらなぁ、って。 (Haruhi#1)
-I bet
--I'm sure の意味で使われる。
-You bet
--Sure you are right.や Sure you can/will/did... などの意味で使われる。
-I swear
--I bet のbetと同じ意味で使われる。悪態を付くという意味で使われることもある。
-beats me
--知るかよ!
-barge in
--押しかける
-butt in
--口出しする
-check it out
--「見る」、「チェックする」。
-chill out
--息抜きする
-creep out
--ゾッとさせる
-hang in there
--そのまま辛抱しろ!
-hang on, hold on
--wait! 待て待て
-hang out
--仲間と一緒に出掛ける、たむろする
-kick your ass!
--ぶちのめすぞ!
-lose it
--キレる、自制心を失う
-hit on
--ナンパする
-get hooked (on)
--はまる、夢中になる
-kick back
--relax
-be pooped
--be tired
-pull off
--うまくやり遂げる
-screw up
--へまる
-stick around
--ぶらつく
-space out
--ぼけぇ〜っとする
-spit it out
--はっきり言え! 白状しろ!
-wrap something up
--finish
-wing it
--ぶっつけ本番でやる
-saved by the bell
--「土壇場で助かる」という意味。ボクシングでボコボコに打ちのめされてリングでダウンしていてもゴングが、言うなればベルが鳴ると休憩に入れ、救われるということから。
-get a clue
--「わからん奴だな、鈍い奴だな」。頭を使え!ってこと。
***やめろ
普通の言葉だと、stopやquitを使う
-cut it out
-knock it off
-lay off
--「放っておいてくれ」ということ


*・気持ち表すときのひとこと
***喜び
-Yahoo!
--ヤッホー!ちなみに「ヤッホー」はもともとドイツ語。
- Sweet!
--やったな!
***怒り(むかつき)
普通のおとなしい言葉だと、disgustingあたりか。
-Yuck!
-- 「気持ち悪ぃ!」、「うげぇ!」、「オェッ!」など、幅広い年代で使われている。
-Gross!
わりと結構使うことが多い。普通の言葉なら annoy/irritate/bother を使うところだろう。
-piss someone off
-bug someone
-suck
-- ムカツク物を主語にして使う。
        That sucks!
-blow
-- suckと同じような意味。suckと同じくムカツク物を主語にする。
-hassle
-- 動詞としても、名詞としても使われる。
        That's a hassle for me too. (Haruhi#8)
-a drag
-- うんざりだ。「うんざりする対象+be動詞+ a drag」 という表現をする。普通の表現なら、「get tired/sick of うんざり対象」あたりか。
        So studying for my exams will be a drag.
       試験勉強はもううんざりだ。 (Haruhi#11)
***怒り(ののしり)
-fuck
-- おなじみの単語。fuckerは「くそったれ!」、fuckingは「ひでぇ」、「忌々しい」、「すげぇ~」等
-Crap!
-- クソッ! (Shitよりは、少しましな響き)
-curses!
-- ちくしょう!
-damn
        Damn you!
        Damn it!
        Goddamn it!


*・人に関する表現
***人間のタイプ・性格
日本語と比べて、非常に多くの語彙があり、それぞれ異なるニュアンスを持つ。
-moron
-- 大馬鹿、脳たりん
-dummy, dumb
-- 馬鹿、間抜け
-wack
-- ひっでぇ、だっせぇ、変人
-wacko
-- 変人
-weirdo
-- 酷く変わった、変人奇人
-boob, booby
-- 馬鹿。女性の胸の意味でも使われる。
-knucklehead
-- ばか、あほ
-slowpoke
-- のろま
-bastard
-- やな奴、ろくでなし
-jerk, dork, jork, joker
-- ばかな奴
-nurd, nerd
--ばか、おたく
-geek
--変人、おたく。nerdよりは濃さを持っていて、nerdよりは格好よい。
-creep
--本来「もぞもぞと這う」という意味で、そこから「薄気味悪い奴」、「嫌な奴」といった意味に。
-airhead
--うすら馬鹿、何も考えてない人
-goofy
--馬鹿な、間抜けな奴
-sucker
--(嫌な)やつ、馬鹿
-eager-beaver
-- がんばり屋さん
-wimp
-- 弱虫
-chicken
-- 弱虫、臆病者。怖じ気づくという動詞としても使える。
-psycho
-- 気違い
-slacker
-- 怠け者
-geezer
-- 変な老人
-coot
-- 老いぼれ、ばか
-punk
-- 青二才、ばか
-mean (スラングではないが)
-- いじわる
-night owl
-- 「夜更しする人」で、元々はふくろうの意味。夜行性だというところから。
-SOB
-- son of a bitch の略
***職業
-cop
-- 「警察」。一般人も親しみを持って使う。カップと発音する。
-Bakon
-- ベーコン。「サツ」とか「ポリ」とか言うときに。普通の人はあまり使うことはない。
-brass
--「お偉方」。上級将校の階級章が真ちゅう(brass)だったため。
***その他
-kid
-- 「ガキ」。子どもというところから?
-brat
-- 「悪ガキ」
-company
--「連れ」、「仲間」
        Oh, you got a company.
       あぁ、連れがいたのかい。 (When They Cry#1)
-gang
--gangsterの略。「遊び仲間」。
--campanyとニュアンスは一緒で、「仲間」。
-P's
--parentsの略で「両親」の意味。

----
*・未分類(分類してくれ)
**動詞
-barf
--vomit(硬い言葉) や throw up に相当
-blow
        You're still gonna blow that exam.
--へまる。 へまった対象を目的語に置く。
-buy
--(信じがたいものを)信じる
        You think the police would actually buy that? ( Haruhi#10 )
-deck
--hit
-dig
--understand
-ditch
--サボる、逃げる。授業をサボるときの表現には、cut/skip classなどもある。
-flirt
--いちゃつく、ナンパする
-hang
--「時間を潰す」。 下にもある、Hang on!は「そこで時間をつぶしてろ!」から「待て!」という意味。
-hit
--go to
-level
--正直に話す
-nail
--何とかうまくやり遂げる
-nitpick
--アラ探しする
-split
--leave

**名詞
-ass
-all-nighter
--徹夜仕事/勉強
-bathing suit
--swimsuit
-blast
--fun、楽しいこと
-buck
--金、1ドル紙幣
-bummer
--嫌なこと、失敗
-butt
--buttocks
-chit-chat
--おしゃべり
-a cinch
--ちょろい
-dilly-dally
--ぐずぐずする
-earful
--小言、うんざりする話
-hairdo
--hairstyle
-flick
--movie, film
-tunes
--音楽(music)。日本人にも意外となじみのある言葉。
        Like putting on some headphones and listening to your favorite tunes.
       ヘッドフォンが置いてあって好きな音楽が聞けるといいね。 (Lucky Star#2)
-gig
--お仕事。もともとはミュージシャンの演奏のことを指す。
-gripe
--不平不満
-grub
--food
-a jam
--a trouble
-a shot
--a try
-hokey-pokey
--いんちき、まやかし
-outfit
--一団。(普通の意味は服装一式)
-dead meat
--「死んだ肉」が転じて「死体」という意味に。
        You're dead meat.
       生かしちゃおかねぇよ。
**形容詞
-flat
--貧乳
-hyper
--really excited
-in
--fashionable。 outには逆の意味がある。
-intense
--serious
-be into something/somebody
--夢中になる、はまる
        So what kind of guys would you really be into? ( Haruhi#1 )
-laid-back
--のんびりした
-mad
--熱中して、非常に良い
-no-brainer
--easy
-poop
-for real
--seriouslyのくだけた感じの表現。日本語の言葉なら、「マジで」あたりか。
-snide
--悪意に満ちた、卑劣な。「汚ったねぇ」
-stingy
--けちな
-stinky
--臭い
-yummy
--「美味い」=tasty
-half-baked
--中途半端な、いいかげんな
-poor
--可哀想な

----
*・FuckとShit
映画やドラマなど会話のそこかしこで使われている単語(ただし、informalな場に限る)。
若者同士が気さくに会話したり、特に怒りや不快感などを表現するときに表現する。
ちなみにFuckはBlack Lagoonでの(1期2期の北米版の合計で)使用回数は250回にも上る、
そんな単語の使い方。
***Shit
-Shit!
-- クソッ!
-Bullshit
-- ウソつけ!
-We're in deep shit.
-- 大変なことになっちまったぞ!?
-No shit!
-- ウソだろ!?
-Holy shit!
-- なんてこったぁ!
-That's shitty.
-- そりゃひでぇ。
***Fuck
-Fuck!
-- クソッ!
-What the fuck you are doing?
-- 何しやがんだ!
-Fuck you!
-- クソッたれ!
-Shut the fuck up!
-- 黙りやがれ!
-She's fucking hot!
-- あの女、すげぇイケてるぜ!

----
*・言い替え
**単語の短縮
良く利用される単語で長いものが省略される。
-ad
--advertisement
-bra
--brassiere
-comfy
--comfortable
-flu
--influenza
-legit
--legitimate
-mayo
--mayonnaise
-med
--medical
-vegie
--vegetable
-gym
--gymnasium
学校関係
-High
--high school
-exam
--examination
-math
--mathematics
-lit
--literature
-teach
--teacher
-rep
--representative
**汚い語
あまりに汚く響くので、似たような音の別の単語で代用される。でも言っていることには変わりはない。
-Damn → darn
-Shit → shoot、sheesh
-Fucking → frigging、fricking、freaking
**宗教
宗教的な単語も軽々しく口にしてはならないとされるので、似た別の音で代用される。
-Jesus ⇒
-- Jeez, Gee
-Oh,my god! ⇒
-- Oh my goodness!、Oh, my gosh!や、Oh my... で止めてしまうことも
-What's the hell ⇒
-- What's the heck、what the... のように止めてしまうことも多い

----
*・インターネット
使い時を間違えるな!
**頭文字(アクロニズム)
チャットやメールで使われる表現の中から、
単語の頭文字を並べただけで意味をなすもの、単語を数字に置き換えるという表現。
簡単に言ってしまえば2chワードの、
「くわしく」⇒「kuwasiku」⇒「kwsk」
や、
「キタコレ」⇒「kitakore」⇒「ktkr」
なんかと同じもの。
オンラインゲームをやる人も要チェックだ。
-AAMOF (As a matter of fact)
--「実を言うと」
-AFAIK (As far as I know)
--私の知る限りでは
-AFK (Away from key-bord)
--「キーボードから離れてます」
-ASAP (As soon as possible)
--「できるだけ早く」
-ASL (Age, sex, location?)
--「年齢、性別、住所は?」
-BBIAB (BE back in a bit)
--「すぐ戻るよ」
-BBL (Be back later)
--「また後で戻る」
-BBS (Be back soon)
--「すぐ戻ります」。掲示板のことを指しているのではないので注意。
-BF (Boy friend)
--「彼氏」
-BRB (Be right back)
--「すぐ戻る」
-BRT (Be right there)
--「ちょっと待って」
-BS (Bullshit)
--「ウソだ」
-BTSD (Be there, done that)
-「とっくにやった」
-BTW (By the way)
--「ところで」
-B4n (Before now)
--「またな」
-CU (See you)
--「じゃあな」
-CYA (See you)
--「じゃあな」
-EAK (Eating at key-bord)
--「パソコンの前で食ってます」。飯食うときくらいパソコンから離れろという突っ込みはなしで。
-EG (Evil grin)
-「ニヤリと笑う」
-EOD (Eating at keybord)
--「これ以上議論しない」
-FAQ (Frequently asked questions)
--「多い質問」。日本でもよく使うが、何の略かを知ってる人ははたして...?発音が似てるからといってFuck youの略ではない。
-FC (Fingers crossed)
--「祈ってる」。「指を組んでる」つまり「祈る」ということ。
-FTBOMH (From the bottom of my heart)
--「心の底から」
-FYI (For your information)
--「参考までに」
-F2F (Face to face)
--「直接会って」
-GE (Good evening)
--「こんばんは」
-GF (Girlfriend)
--「彼女」
-GFN (Gone for now)
--「ちょっとはずす」
-GG (Gotta go)
-「行かなければ」
-GGP (Gotta go pee)
--「おしっこしてくる」。言わんでよろしい。
-GI (Good idea)
--「そりゃあいい」
-GJ (Good job)
--「よくやった」
-GL (Good luck)
--「幸運を祈る」
-GM (Good morning)
--「おはよー」
-GMAB (Give me a break)
--「ちょっと待ってくれ」
-GN (Good night)
--「おやすみ」
-GTSY (Glad to you see)
--「会えてうれしいよ」
-H&K (Hug and kiss)
--「ハグ&キス」。ドイツの銃器メーカーの名前ではない。
-HAGD (Have a good day)
--「よい一日を」
-HH (Ha-ha)
--「ハハハ」。「wwwwwww」と似てなくもない。
-HOAS (Hold on a second)
--「ちょっと待って」
-HRY (How are you?)
--「元気か?」
-IAC (In any case)
--「ともかく」
-IC (I see)
--「なるほどネ」。電子機器のことではない。
-IGP (I gotta(go to) pee)
--「おしっこしてくる」
-IIRC (If I remember correctly)
--「記憶が正しければ」
-IMO (Inmy opinion)
--「私の意見では」
-IOW (In other words)
--「言い換えると」
-J/K (Just kidding)
--「冗談だよ」
-JAS (Just a second)
--「ちょっと待って」。
-KIT (Keep in touch)
--「連絡して」
-LOL (Laughing out loud)
--「大笑い」
-LTNS (Long time no see)
--「久しぶり」
-ME2 (Me too)
--「俺も」
-MYOB (Mind your own business)
--「他人のことに口出しするな」。Ming your own businessはよく使うスラング。
-NBD (No big deal)
--「たいしたことない」
-NP (No problem)
--「問題ない」
-NRN (No response necessary)
--「返信の必要なし」。日本語の「レス」はResponseからきている。
-NW (No way)
--「まさか」
-N1 (No one)
--「だれもいない」
-OIC (Oh, I see)
--「なるほどな」
-OMG (Oh my God)
--「オーマイゴッド」
-OTL (Out to lunch)
--「昼食中」。別にガッカリしてるわけではない。
-OTOH (On the other hand)
--「その反面」
-PAW (Parents are watching)
--「親が見てる」
-ROFL (Rolling on the floor laughing)
--「転げまわって大笑い」。やめろよ危ねぇ。
-SYL (See you later)
--「またな」
続きはまた今度に
**略語
チャットのようなすばやい返信が求められるようなところは1語でも略してタイプしたりする。
「アップデートする」⇒「アップ(up)する」⇒「うpする」
と似たような感じ。
ちなみに
「(~な)気がする」⇒「希ガス」
はただの変換ミスから生まれたらしいのであんまり関係はない。
結構なるほどと思わせられる。
はたして、英語を母国語としない日本人についていけるのか?
-BC (Because)
--「なぜなら」
-B4 (Beore)
--「前に」
-F (Female)
--「女性」
-G (grin)
--「ニヤリと笑う」
-GR8 (Great)
--「すばらしい」
-K (Okay)
--「わかった」
-L8R (Later)
--「また後で」。L_eight_Rのくっついた発音がよく似てるためだろう。
-M (Male)
--「男性」。007とは関係ない。
-N (in)
--前置詞。
-NE1 (Anyone)
--「だれか」
-PIX (Picture)
--写真
-PLS (Please)
--「お願い」。文字をそのまま略した方。
-PLZ (Pleaze)
--「お願い」。発音を似せて略した方。
-PPL (People)
--「人」
-QT (cutie)
--「かわいこちゃん」
-R (are)
--be動詞。
-RESQ (rescue)
--「救助」
-TNX / THX (thanks)
--「あんがと」
-U (you)
--「あなた」
-0UR (your)
--「あなたの」
-W8 (wait)
--「待つ」

関係ないが、外国の顔文字は横向きであるということはご存知だろうか。
日本語の顔文字はロシア語変換などができるため、
(´・ω・`)とか(・∀・)なんて立て向きができ、
外国のキーボードはアルファベットほか数字などしか入力できないということからだろう。
英語でネット交流する上で見かけることも多いことだろうから、
参考までに紹介してるリンクを張っておいた。
[[世界の”顔文字”大全集! - [すぐに使える日常英語]>http://allabout.co.jp/study/basicenglish/closeup/CU20031103A/index.htm]]

----
**&color(green){コメント欄}
- 他にも こんなの知ってるぜぃ てな人はどんどんどうぞ  -- まとめwiki復興委員会  (2008-07-01 01:28:03)
- とりあえず下なスラングはここへの掲載はナシということでよろしいでしょうか? ピンク板を覘くなりして自分で調べてもらうとのご意向で  -- まとめwiki復興委員会  (2008-07-31 03:31:27)
- アニメで良く出てくるスラング、つまり若者が良く使うスラングがまとまっていると良さそう。下ネタはいらんと思う。  -- 名無しさん  (2008-07-31 10:48:55)
- 了解です アニメの主要人物はたいてい若者ですものね(年寄りや中年がメインのアニメて一体...?)  -- まとめwiki復興委員会  (2008-08-01 01:18:07)
#comment

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。