本日のマッチ
4勝3敗 81S 47D 1.72 -41RP
フォローに回ることが多くなるチーム
好きな事ができるチーム
これ以外にも2~3通り面子次第で爺さんの技量が問われる場合がある
でもだいたいスコア的には得をするようなものが多いのでスコア↑デス↓になる事が多い
チーム戦なので、チームを勝たせることに最大の意味がある
今回の勝利数は反省するべき場所が多くあった事になる
もちろん俺だけのせいではないだろう
勝てるための手段を多く持ったり、隙を少なくする
最小限のリスクで最大限のリターンを取る リスク込みでリターンを取る
ここ最近はリスクを抑えるときは抑えてるんだけど、リターンがそこまでないのにリスク高めの行動する時がある
もちろん結局の所、読み合いなのでいい事もあるが、それを考えて行動しているか。それに意味を持って行動しているか、と言う事
雑で何も考えない適当プレイではなく、無心で集中する
何となくこうだろで上手くいってるうちは良いが、行かなくなったとき、ちゃんと思考ができるかどうかで波を少なくする事ができる。
失敗する事は誰にでもある。失敗して誰かに是非を問われた場合しっかり説明ができるかどうか、と言うのも考えておくと上手くなれる
自戒の意味を込めて
最終更新:2013年07月26日 02:59