10/16(Sun) 11:30


朝4:30に起きて会社に6時について、2時間で現場終わらせ、帰ってきて風呂入ってAIのバトルギアブラッドやって、ノーマル初クリアして喜んで日記書いてるALPHARDです。

今までで何回やったかわからんけど、やっと立ち回りがわかった気がする^^:
今まではSPAS-15.を使っていたけど、今日は修理費が安いAK-47 Hawkeyeを使ってみた。

ARの方が遠距離の敵を倒せるからバトルスーツのゲージがすぐ溜りいい感じだったよ。
ソロでリミット5:00まで行った事なかったから、空爆支援の事なんかスッカリ忘れてて、3:00位のときに思い出して、スイッチON。助かったぜ。

リミット30秒位から、逃げましたよ。はい。

クリアはクリアでも爺さんと見比べると全然スコアが違うww
(ちょいと爺さんのSS拝借)

誤差

  • KillCount (555)
  • HeadShot (14)
  • MaxCombo(959)
  • TotalScore (1173927)

気付いた点が3点。
  1. 殺しすぎ。
  2. キル数の差にしては、HSに差がない。
  3. コンボすげーww

爺さんはSPASでやったのかな?
ARでやったほうがHSを意識するから、あまり差がなかったのかな。
コンボによるスコアの影響は結構大きそうだね。

コンボ切れちゃうんですが、どうすればいいんですか?あはww

あ、あった。

スコアを稼ぐには?

コンボを切らさない
敵を連続で倒していくことでコンボ数が増えていくが、このコンボをより長く続けていくことがカギである。
だが、リロード後やバトルスーツ変身解除後など上手く対処しなければコンボが切れやすくなる。
リロードタイミング
大半の武器(リロードが遅いもの、早いものを除く 例:M14やMP5SD)は、コンボからコンボの間のリロード時間がかなりギリギリになっているため、リロードタイミングは考えて行わなければならない。
そこで、リロードは「敵を倒した瞬間」にすることで、安定して次のコンボにつなげることができる。
ただし、残弾数はなるべく残している状態でリロードを行うことをオススメする。
理由として、敵を倒しきれずにリロードしてしまった場合、サブ武器に切り替えて敵を倒し、再度メイン武器に持ち直しリロードしても間に合わない(間に合う場合もある)からである。
バトルスーツ変身解除後
バトルスーツに変身し、敵を一掃してしまい、バトルスーツが解除されたとたんにコンボが切れる、といったことがないように、バトルスーツでの殲滅中も以下の点に気を付けよう
バトルスーツで倒す敵は、至近距離か中、遠距離にする。近距離の敵はコンボを繋げる用にとっておこう。
比較的倒しやすい敵(ゾンダーなど)を残しておく。コンボがつなげやすくなる。


なるほどなるほど。






最終更新:2011年10月16日 12:22