- 懸念だったリンクの空白は改善されたはず。 - Q (2024-03-09 04:53:54)
- 仏教、東洋思想、東洋文学、ギリシア・ラテン文学、日本文学(近代・現代)、法律・政治、岩波少年文庫。ついでに別冊もそれぞれ掲載。 - Q (2024-03-09 04:55:18)
- 経済力無いんで、買うよりリスト作りで妥協しました。著者別番号に拘っている人が他にも――動画とか――居るようで嬉しいです。 - Q (2024-03-09 04:55:47)
- 『純文学YouTuberつかっちゃん』さん、総合目録的な奴を作ってみました。ここ、見つけてもらえますかね? - Q (2024-03-09 04:56:26)
- 緑107-1は『寄生木(全三冊)』です。自分、買う時はカバー付きっす。殆ど読んでませんけど。 - Q (2024-03-09 04:56:52)
- 『二都物語』は『ディケンズ短編集』の赤228-7の番号と被っているみたい。これはどういうことだ? - Q (2024-03-09 04:59:14)
- 公式サイトに田山花袋の『妻』が緑21-9となってますが画像には緑21-6と書かれており、こっち(6番目)が正しい筈だ。同じくギボンの『ローマ帝国興亡史』の十巻目は青409-10ではなく410-0が正しい。 - Q (2024-03-09 04:59:31)
- リスト自体は前々からコツコツ作ろうと思ってて、今回HPではなくwikiで挑戦してみました。(容量とレイアウトの関係で挫折しまくり) - Q (2024-03-09 04:57:53)
- 自分、全角のQです。今更ですがよろしく。 - Q (2024-03-09 05:01:01)
最終更新:2024年03月09日 05:01