番号 | 題名 | 著者等 |
---|---|---|
赤201-1 | オシァン ケルト民族の古歌 | 中村 徳三郎 訳 |
赤202-1 | ユートピア | トマス・モア 著,平井 正穂 訳 |
赤203-1 | 完訳 カンタベリー物語 (上) | チョーサー 著,桝井 迪夫 訳 |
赤203-2 | 完訳 カンタベリー物語 (中) | チョーサー 著,桝井 迪夫 訳 |
赤203-3 | 完訳 カンタベリー物語 (下) | チョーサー 著,桝井 迪夫 訳 |
赤204-1 | ロミオとジュリエトの悲劇 | シェイクスピア 著,本多 顕彰 訳 |
赤204-2 | 夏の夜の夢 | シェイクスピア 著,土居 光知 訳 |
赤204-3 | ヴェニスの商人 | シェイクスピア 著,中野 好夫 訳 |
赤204-4 | ヘンリー四世 第一部 | シェイクスピア 著,中野 好夫 訳 |
赤204-5 | ヘンリー四世 第二部 | シェイクスピア 著,中野 好夫 訳 |
赤204-6 | ジュリアス・シーザー | シェイクスピア 著,中野 好夫 訳 |
赤204-7 | お気に召すまま | シェイクスピア 著,阿部 知二 訳 |
赤204-8 | 十二夜 | シェイクスピア 著,小津 次郎 訳 |
赤204-9 | ハムレット | シェイクスピア 著,野島 秀勝 訳 |
赤205-0 | オセロウ | シェイクスピア 著,菅 泰男 訳 |
赤205-1 | リア王 | シェイクスピア 著,野島 秀勝 訳 |
赤205-2 | マクベス | シェイクスピア 作,木下 順二 訳 |
赤205-3 | アントニーとクレオパトラ | シェイクスピア 作,本多 顕彰 訳 |
赤205-4 | あらし | シェイクスピア 著,豊田 実 訳 |
赤205-5 | ソネット集 | シェイクスピア 著,高松 雄一 訳 |
赤205-6 | ロミオとジューリエット | シェイクスピア 作,平井 正穂 訳 |
赤205-7 | リチャード三世 | シェイクスピア 著,木下 順二 訳 |
赤205-8 | 対訳 シェイクスピア詩集 イギリス詩人選(1) | 柴田 稔彦 編 |
赤205-9 | じゃじゃ馬馴らし | シェイクスピア 著,大場 建治 訳 |
赤205-10 | から騒ぎ | シェイクスピア 作,喜志 哲雄 訳 |
赤205-11 | 冬物語 | シェイクスピア 作,桑山 智成 訳 |
赤206-1 | 言論・出版の自由 アレオパジティカ 他一篇 | ミルトン 著,原田 純 訳 |
赤206-2 | 失楽園 (上) | ミルトン 作,平井 正穂 訳 |
赤206-3 | 失楽園 (下) | ミルトン 作,平井 正穂 訳 |
赤207-1 | 天路歴程 第一部 | ジョン・バニヤン 著,竹友 藻風 訳 |
赤207-2 | 天路歴程 第二部 | ジョン・バニヤン 著,竹友 藻風 訳 |
赤208-1 | ロビンソン・クルーソー (上) | デフォー 作,平井 正穂 訳 |
赤208-2 | ロビンソン・クルーソー (下) | デフォー 作,平井 正穂 訳 |
赤208-3 | モル・フランダーズ (上) | デフォー 著,伊澤 龍雄 訳 |
赤208-4 | モル・フランダーズ (下) | デフォー 著,伊澤 龍雄 訳 |
赤209-1 | 桶物語・書物戦争 他一篇 | スウィフト 著,深町 弘三 訳 |
赤209-2(旧版) | 奴婢訓 | スウィフト 著,深町 弘三 訳 |
赤209-2 | 奴婢訓 他一篇 | スウィフト 作,深町 弘三 訳 |
赤209-3 | ガリヴァー旅行記 | スウィフト 著,平井 正穂 訳 |
赤210-1 | 墓畔の哀歌 | グレイ 著,福原 麟太郎 訳 |
赤211-1 | トム・ジョウンズ (一) | フィールディング 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤211-2 | トム・ジョウンズ (二) | フィールディング 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤211-3 | トム・ジョウンズ (三) | フィールディング 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤211-4 | トム・ジョウンズ (四) | フィールディング 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤211-5 | ジョウゼフ・アンドルーズ (上) | フィールディング 作,朱牟田 夏雄 訳 |
赤211-6 | ジョウゼフ・アンドルーズ (下) | フィールディング 作,朱牟田 夏雄 訳 |
赤212-1 | トリストラム・シャンディ (上) | ロレンス・スターン 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤212-2 | トリストラム・シャンディ (中) | ロレンス・スターン 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤212-3 | トリストラム・シャンディ (下) | ロレンス・スターン 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤212-4 | センチメンタル・ジャーニー | スターン 著,松村 達雄 訳 |
赤213-1 | ウェイクフィールドの牧師 むだばなし | ゴールドスミス 著,小野寺 健 訳 |
赤214-1 | サミュエル・ヂョンスン伝 (上) | ボズウェル 著,神吉 三郎 訳 |
赤214-2 | サミュエル・ヂョンスン伝 (中) | ボズウェル 著,神吉 三郎 訳 |
赤214-3 | サミュエル・ヂョンスン伝 (下) | ボズウェル 著,神吉 三郎 訳 |
赤214-4 | 幸福の探求 アビシニアの王子ラセラスの物語 | サミュエル・ジョンソン 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤215-1 | バーンズ詩集 | 中村 為治 訳 |
赤216-1 | マンフレッド | バイロン 著,小川 和夫 訳 |
赤216-2 | 海賊 | バイロン 著,太田 三郎 訳 |
赤216-3 | カイン | バイロン 著,島田 謹二 訳 |
赤216-4 | 対訳バイロン詩集イギリス詩人選(8) | 笠原 順路 編 |
赤217-1 | ブレイク抒情詩抄 | 寿岳 文章 訳 |
赤217-2 | 対訳 ブレイク詩集 イギリス詩人選(4) | 松島 正一 編 |
赤217-3 | ブレイク詩集 | 寿岳 文章 訳 |
赤218-1 | ワーズワース詩集 | 田部 重治 選訳 |
赤218-2 | 対訳 ワーズワス詩集 イギリス詩人選(3) | 山内 久明 編 |
赤219-1 | アイヴァンホー (上) | スコット 著,菊池 武一 訳 |
赤219-2 | アイヴァンホー (下) | スコット 著,菊池 武一 訳 |
赤219-3 | ミドロジアンの心臓 (上) ディーンズ姉妹の生涯 | スコット 著,玉木 次郎 訳 |
赤219-4 | ミドロジアンの心臓 (中) ディーンズ姉妹の生涯 | スコット 著,玉木 次郎 訳 |
赤219-5 | ミドロジアンの心臓 (下) ディーンズ姉妹の生涯 | スコット 著,玉木 次郎 訳 |
赤219-6 | 湖の麗人 | スコット 著,入江 直祐 訳 |
赤220-1 | キップリング詩集 | 中村 為治 選訳 |
赤220-2 | キプリング短篇集 | 橋本 槇矩 編訳 |
赤221-1 | コウルリヂ詩選 | 斎藤 勇,大和 資雄 訳 |
赤221-2 | シェイクスピア論 | コールリッヂ 著,桂田 利吉 訳 |
赤221-3 | 対訳 コウルリッジ詩集 イギリス詩人選(7) | 上島 建吉 編 |
赤222-1 | 高慢と偏見 (上) | ジェーン・オースティン 作,富田 彬 訳 |
赤222-2 | 高慢と偏見 (下) | ジェーン・オースティン 作,富田 彬 訳 |
赤222-3 | 説きふせられて | ジェーン・オースティン 著,富田 彬 訳 |
赤222-4 | エマ (上) | ジェーン・オースティン 作,工藤 政司 訳 |
赤222-5 | エマ (下) | ジェーン・オースティン 作,工藤 政司 訳 |
赤222-6 | ジェイン・オースティンの手紙 | 新井 潤美 編訳 |
赤222-7 | マンスフィールド・パーク (上) | ジェイン・オースティン 作,新井 潤美,宮丸 裕二 訳 |
赤222-8 | マンスフィールド・パーク (下) | ジェイン・オースティン 作,新井 潤美,宮丸 裕二 訳 |
赤223-1 | エリア随筆 | ラム 著,戸川 秋骨 訳 |
赤223-2 | シェイクスピア物語 (上) | チャールズ・ラム,メアリー・ラム 作,安藤 貞雄 訳 |
赤223-3 | シェイクスピア物語 (下) | チャールズ・ラム,メアリー・ラム 作,安藤 貞雄 訳 |
赤223-4 | エリア随筆抄 | チャールズ・ラム 著,南條 竹則 編訳 |
赤224-1 | 人間論 | ポウプ 著,上田 勤 訳 |
赤225-1 | ギリシア・ローマ神話付 インド・北欧神話 | ブルフィンチ 著,野上 弥生子 訳 |
赤225-2 | 中世騎士物語 | ブルフィンチ 著,野上 弥生子 訳 |
赤226-1 | イノック・アーデン | テニスン 著,入江 直祐 訳 |
赤226-2 | イン・メモリアム | テニスン 著,入江 直祐 訳 |
赤226-3 | 対訳 テニスン詩集 イギリス詩人選(5) | 西前 美巳 編 |
赤227-1 | 虚栄の市 (一) | サッカリー 作,中島 賢二 訳 |
赤227-2 | 虚栄の市 (二) | サッカリー 作,中島 賢二 訳 |
赤227-3 | 虚栄の市 (三) | サッカリー 作,中島 賢二 訳 |
赤227-4 | 虚栄の市 (四) | サッカリー 作,中島 賢二 訳 |
赤227-5 | ● | ● |
赤227-6 | ● | ● |
赤227-7 | 床屋コックスの日記・馬丁粋語録 | サッカレ 作,平井 程一 著 |
赤228-1 | デイヴィッド・コパフィールド (一) | ディケンズ 作,石塚 裕子 訳 |
赤228-2 | デイヴィッド・コパフィールド (二) | ディケンズ 作,石塚 裕子 訳 |
赤228-3 | デイヴィッド・コパフィールド (三) | ディケンズ 作,石塚 裕子 訳 |
赤228-4 | デイヴィッド・コパフィールド (四) | ディケンズ 作,石塚 裕子 訳 |
赤228-5 | デイヴィッド・コパフィールド (五) | ディケンズ 作,石塚 裕子 訳 |
赤228-6 | ● | ● |
赤228-7 | ディケンズ短篇集 | 小池 滋,石塚 裕子 訳 |
赤228-8 | ● | ● |
赤228-9 | ● | ● |
赤229-0 | ● | ● |
赤229-1 | オリヴァ・ツウィスト (上) | ディケンズ 著,本多 季子 訳 |
赤229-2 | オリヴァ・ツウィスト (下) | ディケンズ 著,本多 季子 訳 |
赤229-3 | 炉辺のこほろぎ | ディケンズ 著,本多 顕彰 訳 |
赤229-4 | ボズのスケッチ (上)短篇小説篇 | ディケンズ 著,藤岡 啓介 訳 |
赤229-5 | ボズのスケッチ (下)短篇小説篇 | ディケンズ 著,藤岡 啓介 訳 |
赤229-6 | アメリカ紀行 (上) | ディケンズ 著,伊藤 弘之,下笠 徳次,隈元 貞広 訳 |
赤229-7 | アメリカ紀行 (下) | ディケンズ 著,伊藤 弘之,下笠 徳次,隈元 貞広 訳 |
赤229-8 | イタリアのおもかげ | ディケンズ 著,伊藤 弘之,下笠 徳次,隈元 貞広 訳 |
赤229-9 | 大いなる遺産 (上) | ディケンズ 著,石塚 裕子 訳 |
赤229-10 | 大いなる遺産 (下) | ディケンズ 著,石塚 裕子 訳 |
赤229-11 | 荒涼館 (一) | ディケンズ 作,佐々木 徹 訳 |
赤229-12 | 荒涼館 (二) | ディケンズ 作,佐々木 徹 訳 |
赤229-13 | 荒涼館 (三) | ディケンズ 作,佐々木 徹 訳 |
赤229-14 | 荒涼館 (四) | ディケンズ 作,佐々木 徹 訳 |
赤230-1 | 鎖を解かれたプロメテウス | シェリー 著,石川 重俊 訳 |
赤230-2 | 対訳 シェリー詩集 イギリス詩人選(9) | アルヴィ 宮本 なほ子 編 |
赤231-1 | アイルランド 歴史と風土 | オフェイロン 著,橋本 槇矩 訳 |
赤232-1(旧版) | ジェイン・エア 上巻 | シャーロット・ブロンテ 著,遠藤 寿子 訳 |
赤232-1 | ジェイン・エア (上) | シャーロット・ブロンテ 作,河島 弘美 訳 |
赤232-2(旧版) | ジェイン・エア 下巻 | シャーロット・ブロンテ 著,遠藤 寿子 訳 |
赤232-2 | ジェイン・エア (下) | シャーロット・ブロンテ 作,河島 弘美 訳 |
赤233-1 | 嵐が丘 (上) | エミリー・ブロンテ 作,河島 弘美 訳 |
赤233-2 | 嵐が丘 (下) | エミリー・ブロンテ 作,河島 弘美 訳 |
赤234-1 | クリスチナ・ロセッティ詩抄 | 入江 直祐 訳 |
赤235-1 | エゴイスト (上) | メレディス 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤235-2 | エゴイスト (下) | メレディス 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤235-3 | 改訳 喜劇論 | ジョージ・メレディス 著,相良 徳三 訳 |
赤236-1 | サイラス・マーナー | ジョージ・エリオット 著,土井 治 訳 |
赤237-1 | 教養と無秩序 | マシュー・アーノルド 著,多田 英次 訳 |
赤238-1 | ペーター 文芸復興 | 田部 重治 訳 |
赤239-1 | アルプス登攀記 (上) | ウィンパー ,浦松 佐美太郎 訳 |
赤239-2 | アルプス登攀記 (下) | ウィンパー ,浦松 佐美太郎 訳 |
赤239-3 | アンデス登攀記 (上) | ウィンパー 著,大貫 良夫 訳 |
赤239-4 | アンデス登攀記 (下) | ウィンパー 著,大貫 良夫 訳 |
赤240-1 | テス (上) | ハーディ 作,井上 宗次,石田 英二 訳 |
赤240-2 | テス (下) | ハーディ 作,井上 宗次,石田 英二 訳 |
赤240-3 | 日蔭者ヂュード (上) | ハーディ 著,大沢 衛 訳 |
赤240-4 | 日蔭者ヂュード (中) | ハーディ 著,大沢 衛 訳 |
赤240-5 | 日蔭者ヂュード (下) | ハーディ 著,大沢 衛 訳 |
赤240-6 | ハーディ短篇集 幻想を追ふ女 他五篇 | 森村 豊 訳 |
赤240-7 | ハーディ短篇集 月下の惨劇 他五篇 | 森村 豊 訳 |
赤240-8 | ハーディ短篇集 | 井出 弘之 編訳 |
赤240-9 | 緑の木蔭 和蘭派田園画 | トマス・ハーディ 作,阿部 知二 訳 |
赤241-1 | 緑の館 熱帯林のロマンス | ハドソン 著,柏倉 俊三 訳 |
赤241-2 | はるかな国 とおい昔 | ハドソン 著,寿岳 しづ 訳 |
赤241-3 | ラ・プラタの博物学者 | ハドソン 著,岩田 良吉 訳 |
赤242-1 | 宝島 | スティーヴンスン 著,阿部 知二 訳 |
赤242-2 | ジーキル博士とハイド氏 | スティーヴンスン 著,海保 眞夫 訳 |
赤242-3 | プリンス・オットー | スティーヴンスン 著,小川 和夫 訳 |
赤242-4 | 旅は驢馬をつれて他一篇 | スティヴンソン 著,吉田 健一 訳 |
赤242-5 | 二つの薔薇 | スティヴンソン 著,中村 徳三郎 訳 |
赤242-6 | 新アラビヤ夜話 | スティーヴンスン 著,佐藤 緑葉 訳 |
赤242-7 | 南海千一夜物語 | スティーヴンスン 作,中村 徳三郎 訳 |
赤242-8 | 若い人々のために 他十一篇 | スティーヴンスン 著,岩田 良吉 訳 |
赤242-9 | バラントレーの若殿 | スティーヴンスン 著,海保 眞夫 訳 |
赤242-10 | マーカイム・壜の小鬼 他五篇 | スティーヴンソン 作,高松 雄一,高松 禎子 訳 |
赤243-1 | トム・ブラウンの学校生活 (上) | トマス・ヒューズ 著,前川 俊一 訳 |
赤243-2 | トム・ブラウンの学校生活 (下) | トマス・ヒューズ 著,前川 俊一 訳 |
赤244-1 | 怪談 不思議なことの物語と研究 | ラフカディオ・ハーン 作,平井 呈一 訳 |
赤244-2 | 心 日本の内面生活の暗示と影響 | ラフカディオ・ハーン 著,平井 呈一 訳 |
赤244-3 | 骨董 | ラフカディオ・ヘルン 著,平井 程一 著 |
赤244-4 | 東の国から (上) 新しい日本における幻想と研究 | ラフカディオ・ヘルン 著,平井 呈一 訳 |
赤244-5 | 東の国から (下) 新しい日本における幻想と研究 | ラフカディオ・ヘルン 著,平井 呈一 訳 |
赤245-1(旧版) | ドリアン・グレイの画像 | ワイルド 著,西村 孝次 訳 |
赤245-1 | ドリアン・グレイの肖像 | オスカー・ワイルド 作,富士川 義之 訳 |
赤245-2 | サロメ | オスカー・ワイルド 著,福田 恆存 訳 |
赤245-3 | 嘘から出た誠 | ワイルド 著,岸本 一郎 訳 |
赤245-4 | ウィンダミア卿夫人の扇 | ワイルド 著,厨川 圭子 訳 |
赤245-5 | 童話集 幸福な王子 他八篇 | オスカー・ワイルド 作,富士川 義之 訳 |
赤246-1 | 人と超人 | バーナド・ショー 著,市川 又彦 訳 |
赤246-2 | 分らぬもんですよ | バーナード・ショウ 著,市川 又彦 訳 |
赤246-3 | 思想の達し得る限り 原名 メトセラ時代に帰れ | バーナード・ショウ 著,相良 徳三 訳 |
赤246-4 | シーザーとクレオパトラ | バーナード・ショウ 著,山本 修二 訳 |
赤247-1 | ヘンリ・ライクロフトの私記 | ギッシング 作,平井 正穂 訳 |
赤247-2 | 短篇集 蜘蛛の巣の家 (上) | ギッシング 著,吉田 甲子太郎 訳 |
赤247-3 | 短篇集 蜘蛛の巣の家 (下) | ギッシング 著,吉田 甲子太郎 訳 |
赤247-4 | 南イタリア周遊記 | ギッシング 著,小池 滋 訳 |
赤247-5 | ギッシング短篇集 | 小池 滋 編訳 |
赤248-1 | 闇の奥 | コンラッド 著,中野 好夫 訳 |
赤248-2 | 密偵 | コンラッド 著,土岐 恒二 訳 |
赤248-3 | 青春 他一篇 | コンラッド 著,矢本 貞幹 訳 |
赤248-4 | 西欧人の眼に (上) | コンラッド 著,中島 賢二 訳 |
赤248-5 | 西欧人の眼に (下) | コンラッド 著,中島 賢二 訳 |
赤248-6 | コンラッド短篇集 | 中島 賢二 編訳 |
赤249-1 | シャーロック・ホームズの冒険 | コナン・ドイル 作,菊池 武一 訳 |
赤249-2 | シャーロック・ホームズの回想 | コナン・ドイル 作,菊池 武一 訳 |
赤249-3 | シャーロック・ホームズの帰還 | コナン・ドイル 作,菊池 武一 訳 |
赤250-1 | ピーター・パンとウェンディ | J.M.バリー 著,石井 桃子 訳 |
赤250-2 | 十二磅の目つき 他二篇 | バリ 著,長沢 英一郎 訳 |
赤251-1 | イエイツ詩抄 | 山宮 允 訳 |
赤251-2 | 対訳 イェイツ詩集 | 高松 雄一 編 |
赤252-1 | 文学趣味 その養成法 | ベネット 著,山内 義雄 訳 |
赤252-2 | 二人の女の物語 (上) | アーノルド・ベネット 著,小山 東一 訳 |
赤252-3 | 二人の女の物語 (中) | アーノルド・ベネット 著,小山 東一 訳 |
赤252-4 | 二人の女の物語 (下) | アーノルド・ベネット 著,小山 東一 訳 |
赤253-1 | アラン島 | シング 著,姉崎 正見 訳 |
赤253-2 | 西国の伊達男 | シング 著,山本 修二 訳 |
赤254-1 | 雨・赤毛 他一篇 | モーム 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤254-2 | 月と六ペンス | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤254-3 | 読書案内 世界文学 | W.S.モーム 著,西川 正身 訳 |
赤254-4 | 世界の十大小説 (上) | W.S.モーム 著,西川 正身 訳 |
赤254-5 | 世界の十大小説 (下) | W.S.モーム 著,西川 正身 訳 |
赤254-6 | 人間の絆 (上) | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤254-7 | 人間の絆 (中) | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤254-8 | 人間の絆 (下) | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤254-9 | 夫が多すぎて | モーム 著,海保 眞夫 訳 |
赤254-10 | サミング・アップ | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤254-11 | モーム短篇選 (上) | 行方 昭夫 編訳 |
赤254-12 | モーム短篇選 (下) | 行方 昭夫 編訳 |
赤254-13 | アシェンデン 英国情報部員のファイル | モーム 著,中島 賢二,岡田 久雄 訳 |
赤254-14 | お菓子とビール | モーム 著,行方 昭夫 訳 |
赤255-1 | ダブリンの市民 | ジョイス 著,結城 英雄 訳 |
赤255-2 | 若い芸術家の肖像 | ジョイス 著,大澤 正佳 訳 |
赤256-1 | マンスフィールド短篇集 幸福・園遊会 他十七篇 | マンスフィールド 著,崎山 正毅,伊沢 龍雄 訳 |
赤257-1 | 改訳 息子たちと恋人たち (上) | ロレンス 作,本多 顕彰 訳 |
赤257-2 | 改訳 息子たちと恋人たち (中) | ロレンス 作,本多 顕彰 訳 |
赤257-3 | 改訳 息子たちと恋人たち (下) | ロレンス 作,本多 顕彰 訳 |
赤257-4 | ロレンス短篇集 | 河野 一郎 編訳 |
赤258-1 | 文芸批評論 | T.S.エリオット 著,矢本 貞幹 訳 |
赤258-2 | 荒地 | T.S.エリオット 著,岩崎 宗治 訳 |
赤258-3 | 四つの四重奏 | T.S.エリオット 著,岩崎 宗治 訳 |
赤259-1 | 恋愛対位法 (上) | ハックスリ 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤259-2 | 恋愛対位法 (下) | ハックスリ 著,朱牟田 夏雄 訳 |
赤260-1 | 悪口学校 | シェリダン 著,菅 泰男 訳 |
赤261-1 | サキ傑作集 | 河田 智雄 訳 |
赤262-1 | オーウェル評論集 | 小野寺 健 編訳 |
赤262-2 | パリ・ロンドン放浪記 | ジョージ・オーウェル 著,小野寺 健 訳 |
赤262-3 | カタロニア讃歌 | ジョージ・オーウェル 著,都築 忠七 訳 |
赤262-4 | 動物農場 おとぎばなし | ジョージ・オーウェル 著,川端 康雄 訳 |
赤263-1 | シェイクスピアの悲劇 (上) | ブラッドレー 著,中西 信太郎 訳 |
赤263-2 | シェイクスピアの悲劇 (下) | ブラッドレー 著,中西 信太郎 訳 |
赤264-1 | トーノ・バンゲイ (上) | ウェルズ 作,中西 信太郎 訳 |
赤264-2 | トーノ・バンゲイ (下) | ウェルズ 作,中西 信太郎 訳 |
赤265-1 | エンディミオン | ジョン・キーツ 作,大和 資雄 訳 |
赤265-2 | 対訳 キーツ詩集 イギリス詩人選(10) | 宮崎 雄行 編 |
赤265-3 | キーツ書簡集 | 佐藤 清 選訳 |
赤265-4 | キーツ詩集 | 中村 健二 訳 |
赤266-1 | 女だけの町 (クランフォード) | ギャスケル 著,小池 滋 訳 |
赤266-2 | ギャスケル短篇集 | 松岡 光治 編訳 |
赤267-1 | 阿片常用者の告白 | ド・クインシー 著,野島 秀勝 訳 |
赤267-2 | 深き淵よりの嘆息 『阿片常用者の告白』続篇 | ド・クインシー 著,野島 秀勝 訳 |
赤268-1 | エレホン 山脈を越えて | サミュエル・バトラ 著,山本 政喜 訳 |
赤269-1 | りんごの木・人生の小春日和 | ゴールズワージー 著,河野 一郎 訳 |
赤270-1 | 20世紀イギリス短篇選 (上) | 小野寺 健 編訳 |
赤270-2 | 20世紀イギリス短篇選 (下) | 小野寺 健 編訳 |
赤271-1 | オルノーコ・美しい浮気女 | アフラ・ベイン 著,土井 治 訳 |
赤272-1 | ローソン短篇集 | 伊澤 龍雄 編訳 |
赤273-1 | イギリス名詩選 | 平井 正穂 編 |
赤274-1 | 一青年の告白 | ヂョーヂ・ムア 著,崎山 正毅 訳 |
赤275-1 | 中世イギリス英雄叙事詩 ベーオウルフ | 忍足 欣四郎 訳 |
赤276-1 | タイム・マシン 他九篇 | H.G.ウェルズ 作,橋本 槇矩 訳 |
赤276-2 | 透明人間 | H.G.ウェルズ 作,橋本 槇矩 訳 |
赤276-3 | モロー博士の島 他九篇 | H.G.ウェルズ 作,橋本 槇矩,鈴木 万里 訳 |
赤276-4 | トーノ・バンゲイ (上) | H.G.ウェルズ 作,中西 信太郎 訳 |
赤276-5 | トーノ・バンゲイ (下) | H.G.ウェルズ 作,中西 信太郎 訳 |
赤276-6 | 解放された世界 | H.G.ウェルズ 作,浜野 輝 訳 |
赤277-1 | 大転落 | イヴリン・ウオー 著,富山 太佳夫 訳 |
赤277-2 | 回想のブライズヘッド (上) | イーヴリン・ウォー 著,小野寺 健 訳 |
赤277-3 | 回想のブライズヘッド (下) | イーヴリン・ウォー 著,小野寺 健 訳 |
赤277-4 | 愛されたもの | イーヴリン・ウォー 著,中村 健二,出淵 博 訳 |
赤278-1 | アイルランド童話集 隊を組んで歩く妖精達 其他 | イエイツ 著,山宮 允 訳 |
赤279-1 | イギリス民話集 | 河野 一郎 編訳 |
赤280-1 | 野外にて | ジェフリズ 著,板倉 勝忠 訳 |
赤280-2 | わが心の記 | ヂェフリーズ 著,寿岳 しづ 訳 |
赤281-1 | ナイティンゲール伝 他一篇 | リットン・ストレイチー 著,橋口 稔 訳 |
赤282-1 | 対訳 ジョン・ダン詩集 イギリス詩人選 (2) | 湯浅 信之 編 |
赤283-1 | 果てしなき旅 (上) | E.M.フォースター 著,高橋 和久 訳 |
赤283-2 | 果てしなき旅 (下) | E.M.フォースター 著,高橋 和久 訳 |
赤283-3 | フォースター評論集 | 小野寺 健 編訳 |
赤284-1 | 白衣の女 (上) | ウィルキー・コリンズ 作,中島 賢二 訳 |
赤284-2 | 白衣の女 (中) | ウィルキー・コリンズ 作,中島 賢二 訳 |
赤284-3 | 白衣の女 (下) | ウィルキー・コリンズ 作,中島 賢二 訳 |
赤284-4 | 夢の女・恐怖のベッド 他六篇 | ウィルキー・コリンズ 著,中島 賢二 訳 |
赤285-1 | 対訳 英米童謡集 | 河野 一郎 編訳 |
赤286-1 | さらば古きものよ (上) | ロバート・グレーヴズ 著,工藤 政司 訳 |
赤286-2 | さらば古きものよ (下) | ロバート・グレーヴズ 著,工藤 政司 訳 |
赤287-1 | アイルランド短篇選 | 橋本 槇矩 編訳 |
赤288-1 | ピーター・シムプル (上) | マリアット 著,伊藤 俊男 訳 |
赤288-2 | ピーター・シムプル (中) | マリアット 著,伊藤 俊男 訳 |
赤288-3 | ピーター・シムプル (下) | マリアット 著,伊藤 俊男 訳 |
赤289-1 | 完訳 ナンセンスの絵本 | エドワード・リア 著,柳瀬 尚紀 訳 |
赤290-1 | 対訳 ブラウニング詩集 イギリス詩人選(6) | ブラウニング 著,富士川 義之 編 |
赤291-1 | 灯台へ | ヴァージニア・ウルフ 著,御輿 哲也 訳 |
赤291-2 | 船出 (上) | ヴァージニア・ウルフ 作,川西 進 訳 |
赤291-3 | 船出 (下) | ヴァージニア・ウルフ 作,川西 進 訳 |
赤292-1 | 世の習い | コングリーヴ 著,笹山 隆 訳 |
赤293-1 | 曖昧の七つの型 (上) | ウィリアム・エンプソン 著,岩崎 宗治 訳 |
赤293-2 | 曖昧の七つの型 (下) | ウィリアム・エンプソン 著,岩崎 宗治 訳 |
赤294-1 | 夜の来訪者 | プリーストリー 作,安藤 貞雄 訳 |
赤294-2 | イングランド紀行 (上) | プリーストリー 著,橋本 槇矩 訳 |
赤294-3 | イングランド紀行 (下) | プリーストリー 著,橋本 槇矩 訳 |
赤295-1 | アーネスト・ダウスン作品集 | アーネスト・ダウスン 著,南條 竹則 編訳 |
赤296-1 | スコットランド紀行 | エドウィン・ミュア 著,橋本 槇矩 訳 |
赤297-1 | 狐になった奥様 | ガーネット 著,安藤 貞雄 訳 |
赤298-1 | ヘリック詩鈔 | 森 亮 訳 |
赤299-1 | フランク・オコナー短篇集 | 阿部 公彦 訳 |
赤N201-1 | たいした問題じゃないが イギリス・コラム傑作選 | 行方 昭夫 編訳 |
赤N202-1 | 真昼の暗黒 | アーサー・ケストラー 著,中島 賢二 訳 |
赤N203-1 | 英国ルネサンス恋愛ソネット集 | 岩崎 宗治 編訳 |
赤N204-1 | 文学とは何か (上) 現代批評理論への招待 | テリー・イーグルトン 著,大橋 洋一 訳 |
赤N204-2 | 文学とは何か (下) 現代批評理論への招待 | テリー・イーグルトン 著,大橋 洋一 訳 |
赤N205-1 | D.G.ロセッティ作品集 | 南條 竹則,松村 伸一 編訳 |
赤N206-1 | 真夜中の子供たち (上) | サルマン・ラシュディ 作,寺門 泰彦 訳 |
赤N206-2 | 真夜中の子供たち (下) | サルマン・ラシュディ 作,寺門 泰彦 訳 |
赤N207-1 | 英国古典推理小説集 | 佐々木 徹 編訳 |