トレジャーハント
-
G1箱からムーンストーンが出ました --
-
G4 外地ラノシア 22・17 --
-
G4 モードゥナ 25:12 --
-
G3宝箱 西ラノシア (16,31) --
-
G4宝箱、黒衣森:南部森林(X20,Y28) --
-
G1宝箱、クルザス中央高地(X24、Y27) --
-
2.25からベンチャースクリップもでるようになったとか --
-
シャード枠で出るっぽいから正直全く嬉しくない --
-
G3箱からベンチャースクリップx15 --
-
G4箱からベンチャースクリップx20 --
-
G5は22個。ロット対象でしたw --
-
G1は10枚でした --
-
G2も10枚 --
-
G3神話5、1569ギル、ウォーターシャードx70、スチールプレートx1、マホガニー材x2 --
-
G2、神話3、1446ギル、心力の妙薬HQx4、ウィンドシャードx100、ミスリルプレートHQx2、エーテリアル・ヘヴィ・ミスリルプレートベルト --
-
G1 東ラノシア 17。33 --
-
G4で戦記9、ギル5076確認 --
-
G4南部森林x20y28戦記3、1692ギル、耐水綿布x1、ライトニングシャードx220、エレクトラムインゴットHQx3、アルドゴートの角HQx4 --
-
野良G5PTで、1692G&神話7が7回、1692G&戦記3が1回出ました。5076G無くなった? --
-
またG5やったところ、5076G&神話21が出ました。 --
-
G5でドレス生地が出まくるね --
-
今日 未知の釣り場で1発で瓶釣れました。 --
-
G1宝箱、西ラノシア(24,23) --
-
G1宝箱、 --
-
G1地図、中央ラノシア (22,19) --
-
G5宝箱、東ザナ(25,25) --
-
南部森林ウルズカノピー出たのでモルボル固定じゃないねー --
-
よくパーティー募集でトレハンを見かけるのですが、G5になると一人でのクリアは難しいのでしょうか?今日始めてG5の宝の地図を取れたので初陣前に質問させて頂きました。低レベルな質問ですみません。 --
-
4人で余裕ってくらいの難易度。一人だとまぁ無理じゃないかな。でも別の理由でg5は8人でやった方がお得なので8人でやるのを勧めるよ --
-
G4 クルザス(7,12) --
-
G4ギル846 神話1で2回獲得 下方修正されてる? --
-
G1地図 東ラノシア レインキャッチャー沼沢地で釣れました --
-
G1宝箱 低地ラノシア(X:15 Y:11辺り) 3783G 剛力の妙薬×3 亜麻布×2 ペイストレザー×1 アイスシャード×30 --
-
なんか、今日G3の宝の地図を45レベルの採掘場(ドライボーン)で入手してしまったのだが…。VUで調整が入ったのかも? --
-
それ以前から指摘されてた不具合じゃなかったっけ? --
-
G4宝箱 西ラノシア幻影諸島 X:16 Y:35 載ってなかったので --
-
G4をタングル湿林釣りに行ったつもりがタングル湿林源流でG2が釣れた --
-
同じく湿林に釣りに行って手帳埋めついでに源流で釣ったら一発でG2出てションボリorzついでに表編集しておきました。 --
-
G4をタングル湿林釣りに行ったら --
-
G1はアラガントームストーンでないのかも。3回あけてでたことなし --
-
G2の入手素材でハウス素材オシャレなボタン(裁縫) --
-
G3 東ザナラーンX:27 Y:17 4800G 哲学30 エーテリアル・ターコイズリング モルボルの唾液x1 知力の妙薬(HQ)x4 アースシャードx140 エルム材(HQ)x1 エレクトラムエンチャントインク(HQ)x1 --
-
G5の入手素材の個数って1〜5でランダムじゃないでしょうか?ダークスチールナゲットHQが1個の時もあれば5個の時もあったので。 --
-
まだ集計している最中だったので「1〜3(1個から3個)」や「1 / 3(1個もしくは3個)」で表記していましたが、コメントを見ても戦利品とシャード以外は5個が最高のようなので、表を改変します。 --
-
儲かっただろ?そろそろブルーフォックス載せろよ --
-
G3の基本報酬:1569G / 神話10、哲学10の間違いでは? --
-
編集者の一人ですがG3は4,800ギル・哲学30のみ確認済みです。基本G5しか掘らないのでG1〜4について引き続き情報提供して頂けると助かります。 --
-
G4 低地ラノシア28:20 エーテリアル・レッドコーラルネックレス イーグルの羽根x5 コークスx1 ウィンドシャードx220 コバルトリベット(HQ)x5 毛糸(HQ)x3 オチューのつる(HQ)x3 1692G 神話3 --
-
G5、ギルが1692のときでも素材がすべてHQのときがあったのでギルの多寡でアタリ、ハズレではなさそう --
-
G5ロット箱からミニオンブルーバード確認。鉛丹x8もロット箱で出ました --
-
PT組んでるときの人数で箱あけたときに貰えるギルの増減はあるんでしょうか? --
-
G5当たりのギル報酬は4人PT・5人PTでも5076Gだったよ。G4まではギルと哲学(神話?)は分配。G5だけ固定値全員貰える。 --
-
G4東ザナラーン20:28 5076G エーテリアルコバルトチェラータ スワンの羽根x1 メガポーションx5 ウォーターシャードX90 エレクトラムインゴットx2 亜麻糸x1 ウルフの牙x1 --
-
G5 サゴリー砂漠東部にて ミニオン:ブルーバード確認しました --
-
G4 東ラノシア27:25 1692G イーグルの羽x1 ウィンドシャードx90 山繭糸x1 神話3 確実にハズレ --
-
G4 モードゥナX15Y10辺りで発見しました。 --
-
G4、1692G エーテリアル・トルマリンリング イーグルの羽x1 メガエーテルx5 ウィンドシャードx90 コバルトプレートx1 神話3 --
-
採掘で見つけた地図→ザナラーン、伐採で見つけた地図→黒衣森かな? --
-
それはどうなんだろう? 草刈りでG4から森、G5からクルザスでたし --
-
大当たりか大ハズレのバクチ要素が高いG2と安定した報酬の代わりにそこそこな儲けのG5って感じだな。G5は頭数多くてもギル変わらないから、頭数多いほどPT単位での総ギルが増える。野良だと無理だけどFCのフルPTで行けばFCでの金稼ぎに使えるな。 --
-
宝箱の場所は固定されていて、湧く敵はランダムっぽいです(敵の組み合わせは固定)。敵の強さと宝箱の中身は比例しないっぽいので、宝箱の場所、敵、報酬欄を別々にしてもいいと思います。その方が表もスッキリして見やすいと思いますし。 --
-
G5の敵は「チームモコモコ(ファーブル系3種うち1つがHP多め)」「チームふわふわ(黄色おばけ3体・青色おばけ4体・アーリマン3体)」「チームフォレスト(HP多いトレント系1・球根5〜7体・細長い草2体)」「チーム海産物(HP多い亀・残りの構成失念)」「チームキマイラ」これくらいかな? --
-
G5の箱から鉛丹8個・獣脂8個・チンチラの毛皮・磨りカラスを確認 --
-
1692G以外のギルにめぐり合えたことがないんだがw --
-
G4,最初にボス格のmob1でHP減らすごとに雑魚出現って感じでした。 --
-
パラタの墓所のエリアを追記、釣り場リンク先を設定したにゃ --
-
二つ目書いてて思ったんですが、敵のレベルも書き込んではいかがでしょうか? HPやたら多かったりであまりアテにはなりませんが --
-
取り敢えず簡単に骨組みだけ。情報が集まったら表を見やすくするなり改変してください。 --
最終更新:2015年03月07日 22:24