コメント > 旧データ > NM情報

NM情報

  • シロッコからレザークラコー --
  • シロッコからスチールクラッドブーツ --
  • カクタージャックからアクアマリンブレスレッド --
  • アンノウンソルジャーからガーネットチョーカー --
  • アンノウンソルジャーからアクアマリンチョーカー --
  • ドドレ、エルダーモスホーン、太っ腹のホットポックスがヴァンパイアプラントをドロップするようになってる模様 --
  • [dev1353] 以下のノートリアスモンスターから†付きのアイテムがドロップしないようになります。 プリンスオブペスト/カクタージャック/パイア/アンノウンソルジャー/スピットファイア/弾指のココルン/オールドシックスアームズ --
  • バロメッツからベルベティーンウェッジキャップ --
  • ボムバロンからスチールチェラータ --
  • ダディーロングレッグからスチールヴァンブレイス --
  • ダディーロングレッグからベルベティーンサルエル --
  • ダディーロングレッグからトードアームガード --
  • ジャッカネイプスからコットンハーフローブ --
  • ジャッカネイプスからベルベティーンシャツ --
  • クィーンボリートからベルベティーンコーティー --
  • クィーンボリートからコットンハーフローブ --
    • クィーンボリートからベルベティーンシャツ --
  • スリプリーサイクスからスチールゴーグルドロップ --
  • パイアkara --
    • パイアから✝ラピスラズリリングドロップ --
  • パイアから✝ダンビュライトリングドロップ確認 --
  • ダウニーダンスタンからベルベティーンシャツ --
  • 19日にコメントされてる方と同じでクイーンボリートからトードジャケット入手 --
  • シロッコからダックビルDX入手 --
  • スリプリーサイクスからスチールゴーグルを入手 --
  • クィーンボリートからトードジャケット入手 --
  • ペイトリアーク03 ズ・ガ討伐中に出現するゴーレムは3体かも --
    • 通常は2体 --
  • 断頭のロゾル・トトロック、最初は側近イクサルNM2ですが、戦っているうちに側近数体+ウルフ数体、グゥーブゥー2体が出現します --
  • ゴブリンブラガドシオのドロップ品袖羅紗(カーマイン)が公式の1.19からドロップしないアイテム一覧に入っているので削除します --
  • バルディ、スチールヴァンブレイス、トードアームガードドロップ --
  • ダウニーダンスタン、†なしベルベティーンシャツドロップ --
  • ダウニーダンスタン スチールチェーンメイルドロップ。 --
  • ジャイアントレモラ、討伐5分後にリポップします。10戦以上したので間違いないと思います。 --
    • 追記:POP場所は大部屋と小部屋2箇所のいずれかなので、POP位置を5-5〜7に修正お願いします。 --
  • シュポシェの霊窟のとこ崩れたとこ直し方がわからないので修正おねがいします --
    • 修正しました --
  • ボムバロン、VU後のドロップ品 リネンハット・ウールコイフ・ウールターバン確認 --
  • ローンクァール4戦してスカルアイパッチ4戦全部ででたので100%ドロップの模様。 --
    • 追記:ローンクァールのPOP条件、同フロア(3層)にいる雑魚のジャッカルパップを全て倒すと沸きます。 --
      • 追記:雑魚のジャッカルパップはローンクァールをPOPさせて倒さない限りリポップしない。 --
    • 訂正:誤)スカルアイパッチ、正)クァールアイ  5戦目でもドロップ、5戦してクァールアイ以外のドロップは無し。 --
  • ジャイアントレモラは3層、小さいレモラを数匹引き連れている。シアリングシェルダンは二層。 --
  • ローンクァールからクァールアイ入手 --
  • シアリングシェルダンからブランダードキャバリエハット入手 --
  • ジャイアントレモラからパイレーツバンダナ入手  --
  • POP条件を更新しました --
  • 討伐推奨レベルとは記載してほしい(ソロ) --
  • バッファロー 12時POPに変更? --
  • ピュラウスタ 8−32地点にPOP確認 -- ルー
    • 追伸:6-30・7-30・8−32付近に5分でリポップを確認 -- ルー
  • NMをフィールド別に編集しています。 -- タルフェル
  • ダディーロングレッグとカクタージャックの位置が入れ替わったようです。 --
  • ダディロングレッグ ノフィカ x16y34 に出現 --
  • 雨天でもグレートバッファロー出ました -- meeya
  • ダウニーダンスタン チェーンメイル(フューシャサーコート) スートブラックハーネス ドラブ&ナチュラルカウル ドロップ --
  • ボムバロン ベルベティーンコイフ ドロップ --
  • シロッコ レザーカリガ どろっぷ --
  • 各NMはすべてそのタイプの上位WSを使います(テロックなら横回転攻撃など)未見技に注意 --
  • ボムバロン、自爆ダメージでHP0になるとプレイヤーが倒したことにならずアイテム落としません --

  • ジャッカネイプス カンバスタバード ドロップ --
  • パイアからスフェーンリングとフローライトリング ドロップしました --
  • シロッコ アッシュパッテン ドロップ --
  • オールドシックアームズからサンリング --
  • エクレアを緑にしました --
  • ネストコマンダー、11−25で遭遇しました。湧き範囲が広いのかも? --
  • 20〜エリアのNMはバーメッツ以外R29弓(サイフォ・マインドスパイク・停心毒有)で撃破できました --
  • プリンスオブペストからラピスラズリブレスレット、マラカイトブレスレット --
  • プリンスオブペストからサンブレスレット、フローライトブレスレット、スフェーンブレスレット --
  • 低めの装備出すNM(ジャッカネイプス,ビュウラスタ等)ならR39幻ソロでも倒せますね --
  • ダディーロングレッグからベルベティーンショース --
  • ダディーロングレッグからアイアンミトンガントレット --
  • アノウンソルジャーからマラカイトチョーカー --
  • シロッコ 格闘47ソロ回復怠らなければ問題なし「レザーダックビル」ドロップ --
  • ダウニーダンスタンのヒストリー登録も確認しました 「ノートリアスモンスター「ダウニーダンスタン」を倒しました!」 --
  • カクタージャックからセストソルのドロップ確認 --
  • バルディからストーブラックサブリガ確認 --
  • スリプリーサイクスからアサルトサレットのドロップを確認しました --
  • ジャカネイブスから、ヴァーミリオン&セピアアクトンのドロップを確認しました。 --
  • スピットファイアから ブラッドクライ ドロップ確認しました --
  • 荒らされているのを確認したのでバックアップから復旧しました --
  • ネストコマンダーで「カンバスシェパードスロップ」ドロップを確認 --
  • ネストコマンダーに「シュリーカー」 ⇒ ネストコマンダーの顎部に730のダメージを与えた。 --
  • バイアからフローライトリングドロップ --
  • シロッコからトードシューズドロップ --
  • スピットファイア 幻杖 ブラッドクライ --
  • グルタナスガーディからベルティーンベレーをドロップ --
  • 次の追加NMのヒストリーを確認しました  ジャッカネイプス・スピットファイア・カクタージャック・ピュラウスタ・弾指のココルン --
  • 1.17追加NM ヒストリーに追加されています。 --
  • ジャカネイブスからもヴァーミリオン&セピアアクトンがドロップ --
  • スピットファイア 幻杖ドロップ 赤いなんとか(名前失念) --
  • ホライズン ネストコマンダー 「カンバスシェパードスロップ」をドロップ --
  • ビュラウスタ 格闘46ソロ何とか撃破 ドードースカート「ドロップ --
  • セストソルはカウタージャックから --
  • ココルン、フラッシュフリーズIIで頭部、足、左腕損傷のログ確認 --
  • バルディ、フラッシュフリーズIIで頭部損傷のログ確認 --
  • ドドレズミニオンが3匹になっていました。 --
  • バロメッツ クリムゾンタイド アサルトサレット レッドプリザーブ カンパスハット ドロップ 斧50で余裕で撃破 --
  • ジャカネイブス アウリッシュボウ ドロップ --
  • ダディ―ロングレッグ、槍50ソロで撃破。エルムロードタスク ドロップ --
  • カッパ―銅山手前でダディ―ロングレッグ発見 --
  • トランキル西でクィーンボリート発見幻50ソロで楽勝。カンバスターバード、草綿、ウィロー原木ドロップ。WSはマイコニドと同じ物を使用 --
    • 倒した後、すぐにx36y50の小道にPOP(雨天) --
  • ナナワ、弾指のココルンからココルンメイル確認。呪剣格R50で3分かからず撃破。 --
  • 弾指のココルンからR35の弓「ネストピッカー」を確認。物理攻撃109 物理命中148 クリティカル率114 修理素材:エレクトラムプレートレット --
  • バルディ−ナナワ(3,5)でPOP確認、3〜5分POPのようです。斧R50ソロ、呪術R50ソロで危な気なく撃破 --
  • ドドレズミニオンからドドレの翼をドロップするという噂を耳にしますが、取得経験者はおられますでしょうか。 --
  • ブロークンアイオリアンは部位破壊必須なのでしょうか? --
    • 剣持ってる手を破壊すると手に入る確率は上がる印象 必須ではないかも --
  • (27,15)でだけ太っ腹が出ると思ってたら(20,13)でもでるんですか。園芸してて死にました -- Taka
  • タープ・ウーシュカの角破壊でバッファローの角のドロップ確認 --
  • グレートバッファローは8:00〜20:00(ゲーム時間)で20:00過ぎるとパッと消えました。天気は快晴でなくても出現しました(曇確認) --
  • モスホーンの角を使った甲冑生産品があるので角ドロップは確定 --
  • エメラルドモスの西、X16-Y21付近から入れる洞窟内にて「トキシックトード」なるデカイ蛙発見。これもNMなんだろうか? --
    • タムタラやバルドノールのずっと北などに元から生息しています、BOTがその洞窟に常に居たのでその対策では? --
    • というかNMは強さ表示が?になるのでそれで判別できるかと。公式参照 --
    • 調べてみたらその通りでしたね。ランク的におかしいと思っての早とちりでした。すみません。 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 22:25