ネール・デウス・ダーナス誅殺戦(ハード) | |
---|---|
レベル制限 | ファイターorソーサラーLv45以上 |
人数制限 | 8人PT限定 |
PTメンバー制限 | 全員ファイターorソーサラーLv45以上 |
制限時間 | 30分 |
再挑戦できるまでの時間 (討伐成功) |
15分 |
再挑戦できるまでの時間 (討伐失敗) |
5分 |
クエスト名 | 紅月下の闘い |
クエスト受注条件 | サブクエスト「おわりの名は希望」を達成していること |
※トリセル・ドルマン二等牙兵に話しかけ、開始するとすべてのアビリティ、薬品リキャストがリセットされる。 これを利用し、突入前に体力の薬、巨人の薬を使用すると初回メガフレアに耐えやすくなる。
技名称 | 範囲 | 効果 | 属性 | 備考 |
---|---|---|---|---|
アイアンチャリオット | ネール中心範囲 | ダメージ+ノックバック | ? | ネールから距離を取れば回避可能。 |
ルナダイナモ | ネール中心ドーナツ型範囲 | HP吸収+MPダメージ | ? |
発動までの時間が長い。 ネールに接近して回避可能。 |
プラズマアコースティックス | 単体(どこにいても命中) | ダメージ+物理防御− | ? |
ネール物理防御+(単体エアロラ、デモリッシュコンボで消去可) 物理防御−はエスナで治療可能 盾のガードが発動したとき物理防御−、ネールの物理防御+が発生しない。 |
サーミオニックビーム | 前方直線範囲 | ダメージ | ? | ターゲットを取っているPCの対角にワープ後使用。 |
サーミオニックバースト |
左右範囲 or 後方範囲 |
ダメージ | ? |
サーミオニックビーム発射直後に即使用。 弱と違い、左右と後方の2パターン。ネールの正面or真後ろが安全地帯。 |
レイヴェンズビーク | 単体 | ダメージ+スタン | ? | |
フィアス・レイヴェンズビーク | 単体 | ダメージ | ? |
ターゲットを取っているPCの背後にワープ後使用。 9999ダメージ。 敵視トップが階段上にいるとき使用? |
メガフレア | 全域 | ダメージ | ? |
発動フェーズ中にダラガブデブリが落下するごとにダメージアップ。 ダラガブデブリ3個落下で9999ダメージ。 |
ダラガブダイブ | 全域 | ダメージ | ? |
Say「時ハ 満チタ……」か「塵スラ 許サヌ……」で準備で最上階に移動。 ネールが上に移動したとき最下層にルナゴーレムが一体湧く。 準備中にネールを攻撃すると発動時のダメージ低下。 |
ダラガブデブリ | 全域 | ダメージ | ? |
フィールド最下層or階段に落下すると爆散でダメージ。 落下前に破壊可能。 |
雑魚
ルナゴーレム…エアロ系と疾風の構えのモンク以外の攻撃があまり通らない。
ダラガブデブリ落下で1体、他に特定の場面で決まった数出現。
流れ
1.メガフレア
戦闘開始直後にSay
「秩序モ 混沌モナキ スベテノ浄化ヲ……」
2.通常 ※このモードからダラガブデブリを破壊すると「属性を失ったクラスター」を落とす。 使用WS
3.ワープ→サーミオニックビーム&サーミオニックバーストorルナダイナモ HP70%以下から、ワープしてサーミオニックビーム→サーミオニックバースト、もしくは、ヘイトが2番目のPCの側へワープしてルナダイナモをするようになる。
HP60%になるとSay
「希望……絶望…… 見ヨ 今スベテ潰エル……」
4.WS3連続&ダラガブデブリ大量落下 ダラガブデブリが大量に落下し、ネール自身はSayの台詞と共に3連WSをほぼ常時使用する。
HP20%になるとSay
「滅ビ……ソウカ オ前カ……」
5.メガフレア2回目(ダラガブデブリ大量落下、ルナゴーレム出現)
一定時間後、Say
「時ヲ 人ヲ 世ノ一切ヲ! 清キ浄化ニテ 救ワン!!」
2回目のメガフレア発生。
6.スーパーアラグ人
7.ダラガブダイブ
HP80%になるとSay
「スベテハ夢 浄化コソ永遠……」
8.ゴーレム4体 HP80%未満〜60%、60%を切るまで一定時間ごとに複数回湧く? ダラガブダイブ後にHP80%以上をキープ、次のダラガブダイブ発動までにHP60%以下にするとこのモードをスキップできる。
HP60%になるとSay
「一切ヲ許シ 一切ヲ浄化シヨウ……」
HP40%になるとSay
「汝 迷イ子ヨ 浄化コソ 我ガ慈悲ト知レ……」
9.ダラガブデブリ大量2回目
HP20%になるとSay
「浄化セヨ サレバ 救ワレン……」
10.最終モード
ナ竜2モ詩白呪2
ナモ2詩白黒呪2