旧データ > 操作方法

キーボード操作

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (key-jp16.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (key-jp17.jpg)

  後方客観視点 主観視点 ボタン割り当て
スペース チャット入力開始 チャット入力開始
/ チャット入力開始 チャット入力開始
Enter 決定操作 決定操作 ×
Esc キャンセル操作 キャンセル操作 ×
Tab ターゲット切り替え ターゲット切り替え
Shift+Tab ターゲット切り替え(逆順) ターゲット切り替え(逆順)
矢印キー(↑↓←→) メニューカーソル移動 メニューカーソル移動 ×
X ウォーキングモード切り替え ウォーキングモード切り替え
R オートランモード切り替え オートランモード切り替え
W キャラクター移動・奥 キャラクター移動・奥
S キャラクター移動・手前 キャラクター移動・手前
A キャラクター移動・左 キャラクターの向きを左に変える
D キャラクター移動・右 キャラクターの向きを右に変える
Q キャラクター移動・左 キャラクター平行移動・右
E キャラクター移動・右 キャラクター平行移動・左
I カメラ移動・上(マップ拡大時・上) 上を見る
K カメラ移動・下(マップ拡大時・下) 下を見る
J カメラ移動・左(マップ拡大時・左) 左を見る
L カメラ移動・右(マップ拡大時・右) 右を見る
F パッシブ/アクティブモード切り替え パッシブ/アクティブモード切り替え
C ロックオン切り替え ロックオン切り替え
V カメラモード切り替え カメラモード切り替え
M マップ表示 マップ表示
B ステータスエフェクトへアンカー移動 ステータスエフェクトへアンカー移動
O カメラ寄り カメラ寄り
P カメラ引き カメラ引き
G バトルレジメン発動 バトルレジメン発動
N エモートリスト表示 エモートリスト表示
数字キー「0」?「9」 ショートカット番号のアクションを実行 ショートカット番号のアクションを実行 ×
Ctrl+「0」?「9」」 ショートカット番号のユーザーマクロ(Ctrl)を実行 ショートカット番号のユーザーマクロ(Ctrl)を実行 ×
Alt+「0」?「9」」 ショートカット番号のユーザーマクロ(Alt)を実行 ショートカット番号のユーザーマクロ(Alt)を実行 ×
F9 自分にターゲット 自分にターゲット
F11 近くのキャラクターにターゲット 近くのキャラクターにターゲット
F12 パーティメンバーにターゲット パーティメンバーにターゲット
Home メインメニューを表示/非表示 メインメニューを表示/非表示
End カメラを初期位置に戻す カメラを初期位置に戻す
テンキー「8」 キャラクター移動・奥 キャラクター移動・奥
テンキー「2」 キャラクター移動・手前 キャラクター移動・手前
テンキー「4」 キャラクター移動・左 キャラクターの向きを左に変える
テンキー「6」 キャラクター移動・右 キャラクターの向きを右に変える
テンキー「9」 カメラ寄り カメラ寄り
テンキー「3」 カメラ引き カメラ引き
テンキー「7」 オートランモード切り替え オートランモード切り替え
テンキー「0」 ターゲット切り替え ターゲット切り替え
テンキー「5」 カメラモード切り替え カメラモード切り替え
テンキー「1」 ウォーキングモード切替 ウォーキングモード切替
テンキー「-」 メインメニュー表示 メインメニュー表示
テンキー「*」 ロックオン切替 ロックオン切替

※テンキーはキーボード右部の数字を指し、数字キーはキーボード上部の数字を指します。

Z 魔法の範囲切り替え
U 食事・アイテム使用

キーボード設定はゲーム内のコンフィグ>キーボード設定にあります。 1:【Delete】でボタンを消す 2:割り当てたいボタンを押す (このとき該当ボタンが他に割り当てられている場合は入力できません)

マウス操作

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (key-jp13.jpg)

左クリック 決定操作
ターゲット切り替え
右クリック ドラッグでカメラ操作
ホイールボタン ドラッグでキャラクターがオートラン
ホイール回転 カメラの寄り/引き変更

ゲームパッド

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (key-jp15.jpg)

△ボタン エモートリスト表示 魔法の範囲切り替え
L1(オートラン)+R3(カメラ操作)↑↓ カメラ寄り/カメラ引き -
(ターゲット切替)↑↓ (パッシブモード時)ターゲットサークル変更 -

※アイテムの使用は「Ctrl+U」

ゲームパットは、「FINAL FANTASY XIV Beta Version CONFIG」よりボタン配置を任意に設定することができます。

※「スタート」→「すべてのプログラム」→「SQUARE ENIX」→「FINAL FANTASY XIV Beta Version」→「FINAL FANTASY XIV Beta Version CONFIG」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:33