旧データ > 革細工師

革細工師[Leatherworker(TAN)]


革細工師[Leatherworker(TAN)]

なめし革を縫い合わせて、ブーツ、ベルトなどの皮革製品を作りだすクラフター。主道具は「ヘッドナイフ(革包丁)」。 狩猟を生業とする冒険者から日々持ち込まれる毛皮や鱗皮など多彩な皮を買い付けるのも仕事のひとつ。 エレゼンの秘伝だった高度ななめし技術が解禁されたため、昨今は市場に流通するさまざまな製品に革が利用されており需要は多い。

  • クラスチェンジ
    • 革細工師専用道具、革工具類(主道具)を装備することによりクラスチェンジできる。
  • 特徴
    • 「製作」で革細工を行う。
  • ステータス
    • 製作の過程にステータスはあまり影響を与えませんが、高品質のアイテムを狙う場合は使用する道具に適したステータスが高いほどより狙いやすくなります。 革細工師の主道具に関係するステータスはVIT、副道具はINTです。
  • 攻撃手段
    • 「つぶて打ち」が用意されているが、ダメージが1のため、戦闘には適さない。

取得アクション

アクション

習得
レベル
名称 TP MP リキャスト 詳細 備考
1 つぶて打ち - - - 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
10 キャノンアーム - - 30秒 次のつぶて打ち:追加効果スタン

ゴッドセンド

  • 「模範」などの進捗を進めるゴッドセンドは以下のような特徴を設けます。 ・属性が不安定になっても進捗上昇量は変わりません。 ・「デタミネーション」などの、進捗が○%上昇する効果を持つゴッドセンドの影響を受けません。
  • 「ブランド・オブ・○○」や「審美眼」などの、1回で目標品質度を上昇させる効果を持つゴッドセンドには以下のような特徴を設けます。 ・作業による目標品質度上昇量は、製作中に上げた目標品質度によって少しずつ下がりますがその影響を受けません。 ・「ビエルゴの祝福」などの、目標品質度が上昇する効果を持つゴッドセンドの影響を受けません。
  • 経過観察はゴッドセンドの影響をうけません。
    習得
    レベル
    名称 詳細 備考
    10 フルフィルメント 次のターン、標準作業が必ず大成功する。
    15 ヘイスティハンド 一気に製品を完成させる。失敗した時の損害は大きいが、十分な腕前があれば確実に成功する。
    20 ブランド・オブ・アース 属性異常を解除して目標品質度をアップする。土属性異常を解除した場合は特に効果が高い。
30 ボールドエンデバー 次のターン、すべての作業が必ず成功する。
30 インナークワイエット 次のターン、目標品質度上昇量が100%アップ。
36 クリーンスレート 進捗と耐用度と目標品質度を製作開始時の状態に戻す。
45 デタミネーション 次のターン、進捗量が150%アップ。

装備品類

道具

革細工師専用:革工具類(主道具)革工具類(副道具)

防具

製作レシピ

製作レシピ一覧はこちらへ

コメント

名前:
コメント:
  • R30ボールドエンデバー、「大成功」でなく「成功」のようです --
  • 両面作戦の説明消しました。使用してみましたが、なにも変わらないです。ちなみに副器未装備でも発動します。それでも成功率が上がる事は無いです。 --
  • ↓ ちなみに最適特技ランクは40になってますが私はR45で覚えました --
  • R40ゴッドセンド 両面作戦 コスト3 一定時間、逆手の道具の助けを借りて作業する。 適正・完成品 クラフター専用 --
  • R30ゴッドセント インナークワイエット コスト4 次の作業で目標品質度がアップしやすくなる。 適正・素材 クラフター専用 -- - 英語名称はLeatherwokerで間違いないみたいですが、略称はTAN(tanner=なめし革業者)であってたようです。ややこしい…w --
  • 海外サイト見ると革細工師=Leatherworkerになってますけど --
  • ゴッドセンド名:ヘイスティハンド ランク:15 コスト:6 適正:部品 詳細:製作の効率化を図り、作業時間を大幅に短縮する 備考:クラフター専用 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:41