旧データ > クエスト > メイン旧データ > クエスト2

メインクエスト

  • ※クエスト中に行う交渉の難度(★の数)は自分のランクによって変動します。 記載する場合は該当クエストを受注できるランクでの難度を記載して頂けると有難いです。

[patch1.18](2011/07/22)リンク

[dev1084] 一部のメインクエストにおいて、オファーに必要な特技ランクが変更されました。

「別想/招かれざる客/災厄来たれり」がランク15→13、「ある始まり」はランク20→18、「決死の救出作戦」はランク26→22

[dev1085]メインクエスト/サブクエスト達成時の 報酬に修錬値が追加 されました。

これに伴い、修錬値をもらうことのできるNPCの頭上に、青い「!」が表示されるようになりました。

※受注可能ランクより低いランクでクエストを達成すると、得られる修錬値が減少します。 (1.19より特技ランクと修錬値の消滅により、報酬も経験値に変更)

発生
レベル
出身都市 報酬
リムサ・ロミンサ ウルダハ グリダニア ギル 経験値
1 姿なき声 ほむらの日 降り注ぐ光 ? ?
1 碧海の宝 太陽の都 眠れる鬼 6,000 200
8 リムレーンの伝説 小さな犠牲 那由他の精霊 15,000 300
13 別想 災厄来たれり 招かれざる客 30,000 500
18 ある始まり 45,000 〜6,500
22 決死の救出作戦 60,000 〜11,000
30 利害の調停者 90,000 〜19,000
34 異質なるもの 102,000 〜26,500
38 炎獄の神 114,000 〜32,500
42 アラミゴ解放軍 126,000 〜39,000
46 重なる未来 138,000 〜46,000

リムサ・ロミンサ

姿なき声

碧海の宝

エモクエ。シシプをタゲって↓のコマンド入力でいける /bow /clap /congratulate /poke /joy /wave

リムレーンの伝説

クラスレベル8で発生。溺れた海豚亭 バデロン。 オシュオン灯台近くの吊り橋:ラノシアx27-y41

 

別想

クラスレベル13で発生。  バデロンに話しかけて、別想クエストを引き受ける。  次にリムサ下層x5-y7でインスタンス>>ホップに話しかける>> イベントへ>>インスタンス。   船の真ん中から階段二つほど下りてドアを調べるとイベント発生。  再度インスタンス>>船の真ん中の階段あたりで再度イベント。   乱戦では、どちらか一方を倒すとイベント進行。 どちらを倒しても良いようです。    船場からスタート>海豚亭でバデロンと会話>ジャーナル更新。 ビアデッドロック南の岬とは、リムレーンの伝説で訪れたx27-y41のことです。 ラノシアx27-y41にてイベント>>ジャーナル更新+クエパール>>コーラルタワーへ移動。 コーラルタワーで入り口でイベント>イゾドレールに話しかけてイベント。 再度x27x41へ移動でイベント>インスタンス>ヤ・シュトラに会話。 イベント発生>海豚亭にて再びイベント>別想クリア。   報酬30,000ギル/経験値 〜500 アビリティ交渉    

ウルダハ

ほむらの日

太陽の都

発生条件:全クラス1〜 報酬:6000ギル/経験値200 依頼人:モモディ

ウルダハのエモクエ用メモ
フ・ラミンに対して 怒る (/furious) 手招き(/beckon) 大笑いする (/laugh) 否定する (/deny) がっかりする (/upset) なだめる (/soothe)
チンピラに対して上記エモをどれか1回ずつ
  ナル大門で待ち合わせの際は 街から出て道沿いにキャンプへ向かうと途中でインスタンスに移動  

小さな犠牲

発生条件:クラスレベル8 報酬:15,000ギル/修錬値300  モモディから開始 歌の練習場所は、ナナワ銀山の南東、キャンプ・ブラックブラッシュの北東の岩の橋(縦29.横22 と21の線上) ジャーナルを開いてMAPボタンを押すと場所を確認できる

厄災来たれり

発生条件:クラスレベル13 報酬:30,000ギル/修練値500/アビリティ「交渉」 モモディから開始 チョコボ留でイベント後戦闘 敵はマイトマイン複数体、NPC2人と共闘 ※NPCがやられるとクエスト失敗 失敗した場合再度チョコボ留のNPCに話しかけるとバトルフィールドに移動 戦闘後、薬学院へ ・キャンプ・ブラックブラッシュへ移動 NPCルドブランとNPCノモモの中間地点でフラグが立つ ・アルダネス聖櫃堂へ移動

グリダニア

降り注ぐ光

眠れる鬼

報酬6000ギル、経験値200

那由他の精霊

報酬15000ギル、経験値300 クラスレベル8で発生 ミューヌから開始

招かれざる客

報酬30000ギル、経験値500、アビリティ 交渉 クラスレベル13で発生。 その人に話かけたらクエストが進みます ミューヌから開始し、以下の順で話して回る。  1.弓術士ギルド受付  2.オ・アバ・ペシ(ここで戦闘)  3.木工師ギルド受付  4.幻術士ギルド受付オ・アバ・ペシ  5.ファイ

. 精霊とのバトルに負けた場合、 弓術士ギルドのトトノアに話しかけると再戦できる。 . 精霊にはペシが作った精霊の属性の護符を使用したNPCしか 有効なダメージを与える事はできない。 NPCは体力が減ると逃げたり倒されたりするが、 次々と援軍として現れるので心配しなくてもいい。 . 変にケアルとか攻撃してヘイトを稼ぐと、 精霊が襲ってきてあっという間に倒されるので、 現在変化している属性の護符をNPCに使う事だけ考えよう。

共通シナリオ(LV18〜)

ある始まり (LV18)

発生条件:レベル18 報酬:45,000ギル/経験値 〜6,500 1.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行く 2.ミンフィリア会長に会う(ドアに!が出ている場所) 3.入り口付近にいるタタルに話しかけて相棒の設定 4.ウルダハの冒険者ギルド内を歩いていると(リーヴ受付の辺りで)クエストパールで呼び出し掛かる 5.再び工商区へ行くタタルに話しかけ相棒の愛称を決める 6.冒険者ギルドのモモディと話してクリア

★3.の所で加入する相棒について★
選択できる相棒の職業は「剣術師」「槍術師」「弓術師」「幻術師」「呪術師」の5つで格闘師、斧術師は存在しない。
相棒選択では1職業につき4人しか候補が表示されないが、
「クラスを変更する」を選んで再度クラスを選びなおすと相棒候補者が入れ替わる。
相棒の種族に拘りたい場合は繰り返しクラス変更をするとよい。
3の段階の時に相棒の選択を間違えてもタタルと会話することで相棒を再選択できるようになっている。
またそれ以降でもタタルと会話することで相棒を変更するが可能となった(2010/12/16)

決死の救出作戦 (LV22)

発生条件:レベル22 報酬:報酬:60,000ギル/経験値 〜11,000 1.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行く 2.相棒に連絡を取りグリダニアのエーテライトへ行く 3.キャンプ・ナインアイビーへ行く  4.ガレマール帝国兵に見付からないように「妖精のゆりかご」をフラクシオの元へ届ける

妖精のゆりかごをフラクシオの元へ持って行く時、ジャーナルのマップではx48-y29にフラクシオがいるように表示されているが、実際にはx48-y29にはおらずx50-y27(スタート地点)にいる
 →2012/3/17現在、修正済みの模様。(フラクシオのジャーナルマップ上の位置と実際の位置は一致しているので大丈夫。)
5.工商区にて報告してクリア

利害の調停者 (LV30)

発生条件:レベル30 報酬:90,000G/経験値 〜19,000, アッシュクラウン商会のリンクパール 1.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行く 2.グリダニアのアッシュクラウン商会へ行く (リテイナーエリア入口から小農区(=アッシュクラウン商会)にいける) 3.ザナラーンのキャンプ・ドライボーンへ行く 4.ザナラーンのx37-y27の場所へ行き、イベント後に戦闘   忠実のイクサル(NPC)ガルーダの召喚阻止  (話しかけるメインメニュー>交渉を使う、またはイクサルソードファイター×2を倒す)  元気溌刺たるアマルジャ(NPC)イフリートの召喚阻止  (話しかけるメインメニュー>交渉を使う、またはアマルジャボウヤー、アマルジャドラッパーを倒す) ★交渉の説明★
3マス×4マスのブロックに右下から交渉ネタが左へ流れて左上まで貯まっていく
交渉ネタはクリスタル・斧マーク・剣マーク等5種類あり各交渉ネタには数字が割り振られている
左側に交渉ゲージがあり、交渉ネタを7ターン奪い合い、一定以上のゲージを最後まで維持すると勝利となる
縦と横列にある同じマークを取ると連鎖になり、一度に大量取得が可能。
流れてくる交渉ネタは完全にランダム。
5.イベント発生後アッシュクラウン商会にて報告してクリア

異質なるもの (LV34)

発生条件:レベル34 報酬:102,000G/経験値 〜26,500 1.アッシュクラウン商会(グリダニア小農区)に行きヘディンに話しかけるとイベント発生 2.商会内のNPCに話しかけて高純度クリスタルの作り方を教わる (クリスタルが必要になるので予め用意すること「5個必要」種類はランダム) 3.モードゥナの???の場所まで移動  モードゥナへは黒衣森、ザナラーン、クルザスから行ける 4.5箇所の???にクリスタルを置いて5分程度待つ、もう一度???を調べ高純度クリを手に入れる

(黒衣森側のすぐ北西の小島っぽいエリアの端に配置されている2箇所がややわかり辛い。
(x21-y10テンキー5、x20-y11テンキー9)
残り3箇所は広場に出ればすぐにわかる。ここではカエルに注意)

5.アッシュクラウン商会に戻りヘディンに報告 6.クエストリンクパールからアッシュクラウン商会のヘディンの話を聞く 7.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行き、イベント後ミンフィリア会長と話してクリア  ※いままでの一番奥の突き当りの部屋ではなく、入って左側の通路の先の部屋なので注意。

炎獄の神 (LV38)

発生条件:レベル38 報酬:114,000G/経験値 〜32,500 1.ウルダハの中央噴水(ウルダハx6-y4〜5)へ行くとインスタンスへ移動。  (エリア切り替えの関係からか、ルビーロード国際市場側から入るとインスタンスへ移動しないことがある) 2.相棒と話す 3.パガルザン(ザナラーンx39-y38)へ行く 4.パガルザンの奥(ザナラーンx38-y39)へ行きイベント 5.相棒と話してイベント 6.インスタンスの外へ出ようとするとイベント 7.イフリートの加護を受けた3人のNPCと交渉する  (制限時間あり、1回の交渉が7ターンで3回交渉できる程度の制限時間   周囲の様子を調べたりして時間をつぶすと、交渉途中でも時間切れで強制的に打ち切られる模様)      未検証:イフリートの戦士に話しかけるとすぐに戦闘開始? 8.3人のNPCとの交渉が時間切れだと戦闘  アマルジャランサー×2  アマルジャアウグル  アマルジャアーチャー  アマルジャピュージリスト  (3人の交渉NPCとの交渉成功数で数が変わる、成功なしで上記の5体、1人交渉成功で上の4体、   2人交渉成功で上の3体、3人交渉成功でアマルジャとの交渉になり成功すれば戦闘なし、   交渉に失敗し戦闘を避けたい場合、インスタンスから離脱すればパガルザンの入り口からやり直せる。) 9.アマルジャとの交渉または戦闘後イベント 10.ウルダハの斉民街入口から工商区へに行きタタルと会話してクリア   タタルに話しかけるとイベント終了後に強制的に外に出されて再度入れなくなるので、   他のNPCとの会話を聞きたければ先にすませておいたほうがよい

アラミゴ解放軍 (LV42)

発生条件:レベル42 報酬:126,000G/経験値 〜39,000 1.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行きタタルと話す 2.キャンプ・ナインアイビーでイベント開始  (インスタンスで相棒について行く) 3.ブラッドハウンド×2と戦闘 4.工商区にてタタルに報告してクリア

重なる未来 (LV46)

発生条件:レベル46 報酬:138,000G/経験値 〜46,000

1.ウルダハの斉民街入口から工商区へ行きタタルと会話 2.一番奥の部屋でイベント受注 3.モードゥナ、キャンプ・レヴナンツトールへ移動 4.ムービー後追跡。後ろから追えばいいが、意外と早い。前に出ると攻撃しにくる。 5.追跡終了後、ムービー挟んで戦闘。 戦闘はギャザラークラフターでもランク相応の装備と一番ランクが高いクラスでいれば 攻撃されても敵の攻撃はなんとか耐えられる ナパームは何度か青ロックオン後に赤ロックオンになり、発射音とともにすぐ着弾する。範囲広いので注意 これを敵にあてると9999くらうのでこれをメインに戦闘する。 6.2体倒すと1体が逃げ出すので追う。追ったらムービー 7.インスタンスに入ったら出口の方へ向かうとムービー 8.最後にキャンプに戻るのでインスタンスからさっさと出てウルダハの工商区へ戻る 9.タタルに話しかけて終了

コメント

情報提供・データ報告・修正依頼などこちらへおねがいします

  • 不语仙 --
  • なんか即席の電波塔LV46ってなってるけど45で受注できた… --
    • 追記:最大LVが巴術で45です --
  • パッチ2.2からの参入なんだけど、サブクエストでカルン出してると襲われた輸送隊のクエスト出ないかもしれない --
    • 久々にクエスト進めたら襲われた輸送隊出てることに気がついた。お騒がせしました。 --
  • 即席の電波塔ではなく即席の雷波塔ですね。かみなりです --
  • 即席の電波塔はバトル有りでした --
  • 即席の電波塔はLv46でした --
  • 誰かクエストの牧場に忍び寄る影の不審者の情報どこで手に入りますか? --
    • 同じ所で引っかかってる人が…! 不審者の情報は少し北に行くとアイテムが落ちてます。クエスト名でぐぐると細かいのが出てきましたよ --
  • Lv46 魔導アーマーを奪取せよ 確か最後に ! がつくはずでしたが・・・ 魔導アーマーを奪取せよ! --
  • あり?ガルーダのあとは無いのです?ネタバレ防止で、隠しコマンドで表示できるのかな? --
    • 追加していく編集者がいないだけでちゃんと続きがあります --
    • ここ編集してた者だけど、PC壊れて保存してた編集用のSSやらデータ全部吹っ飛んだから続き書けなくなった。ので分かる方いたら追記お願いします --
      • 追記ありがとうございます --
  • 呪術師Lv27で採掘場の切り裂き魔がLv28以上ないと受けられないって出たんで、推理は踊るまでを28以上に更新しました。 --
  • CF解放がサブクエスト「発令ギルドオーダー(開始国毎)」なんだけど、CF解放しないでサスタシャ受けられるかどうか誰か試してみた? --
  • リムサ「Lv15 森都で待つ仕事」の位置が違いませんか?(サスタシャの後?) --
    • すみません、ジャーナルから順番そのまま写しているのですが、レベル順にソートされているようで一部正しい順番ではないっぽいです(推理は踊る等)。分かる方指摘して頂ければ助かります。(〜で待つ仕事は開始都市別に順番や内容が変わったりしないのでしょうか?) --
      • 次のダンジョンがある都市へ移動させる為のクエなので、ダンジョンのレベル順で固定でしょうね。サスタシャの前に森都が来るのはおかしいです。 --
  • メインクエストの量が多いので詳細ページを移動。一覧ページから詳細ページの該当クエストへジャンプできるように修正中。 --
  • ハウ『タ』ケではなくハウ『ケ』タです --
    • 訂正しました。言われるまでずっとハウ「ケ」タだと思ってた恥ずかしいorz --
      • うn?! --
  • 旧データでは一覧と詳細が同じページにあったんだけど、新生では長くなりそうだから分けたほうがいいかも? --
  • 旧データに従いダハとグリを入れ替えたけど、どちらを先にすべき? --
  • グリとウルダハじゃクエの数が違うんだね。あと大御霊祭りの次は海都と砂都なんだけど、ウルダハとリムサはまた違うんじゃないいかな? --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:52