旧データ > クエスト > クラスクエスト > 鍛冶師甲冑師

鍛冶・甲冑

※鍛冶・甲冑クエストは共通であり、そのランクのクエストはどちらかで受けるともう片方のクラスでは再度受けることはできない。鍛冶で20クエをクリアした後に甲冑で30クエを受けることは可能

左耳の男

依頼人 ボデノルフ
場所 リムサ・ロミンサ
鍛治師・甲冑師ギルド(X:7, Y:7)
発生条件 鍛治師レベル20以上or甲冑師レベル20以上
報酬 20,000ギル
クロウビークハンマー(鍛治師)orアイアンオーナメンタルハンマー(甲冑師)
鍛治師・甲冑師ギルドクエストリンクパール
取得経験値 〜1760(鍛治or甲冑)
  1. 甲冑・鍛冶ギルドの受付ボデノルフから受注
  2. インスタンスに移動後、ミミドアに話しかけレシピを受け取る ・鍛冶 → 青銅の枝付き燭台×1(ブロンズインゴット×2)を製作 ・甲冑 → ザリガニの自在置物×1(ブロンズプレート+ブロンズリベット)を製作 ※製作は「注文書」から行う。ローカルリーヴと違い、材料は自前で用意
  3. ミミドアに話しかけ成果物を納品する
  4. イオファに話しかけ、レシピを受け取る ・鍛冶 → ナルディク式振動板×1(ブロンズインゴット×3)を製作 ・甲冑 → ヴィメリー式振動板×1(アイアンプレート×2+アイアンリベット)を製作 ※製作は「注文書」から行う。ローカルリーヴと違い、材料は自前で用意
  5. ミミドアへ報告して完了

セイレーンの歌声

依頼人 ボデノルフ
場所 リムサ・ロミンサ
鍛治師・甲冑師ギルド(X:7, Y:7)
発生条件 鍛治師レベル30以上or甲冑師レベル30以上
報酬 30,000ギル
取得経験値 〜3420(鍛治or甲冑)
  1. 鍛治師・甲冑師ギルドの受付ボデノルフから受注
  2. インスタンスへ移動しミミドアと会話後、リムサからウルダハ採掘ギルドへ
  3. ナナワ銀山へ行き、メニュー交渉(LV30で★★★)を数人に行い奮起させる
  4. イベントでクエストアイテム入手(鍛冶師:『海鳴石』or甲冑師:『残響鋼』)
  5. リムサのギルドへもどり『オルペウスの風車』入手
  6. 船乗り場のアルドスキフに話したらイベント(他の人でも?)
  7. インスタンスエリアで立派な髭の定期船船長と話すとイベント はいを選ぶとさらにイベント。定期船船長に話しかけると出航イベント
  8. ミミドアへ報告して完了 セイレーンの歌声はどんなのだったか聞かれる。 3つの選択肢から一つ選ぶと曲が流れ、7.の出航イベントで流れたセイレーンの歌声かをはい、いいえで答える ※7.で定期船の船長の問いに「はい」、8.のミミドアの歌声で7.のセイレーンの歌声と同じものを選んだら30000ギル取得。

魅惑の島

依頼人 ボデノルフ
場所 リムサ・ロミンサ
鍛治師・甲冑師ギルド(X:7, Y:7)
発生条件 鍛治師レベル36以上or甲冑師レベル36以上
報酬 36,000ギル
取得経験値 〜4720(鍛治or甲冑)
  1. ギルド受付ボデノルフと会話 
  2. インスタンスへ移動しミミドアと会話、ミミドア式耳栓の金型の作成依頼 (クエアイテム入手、鍛冶の場合のレシピ:クエアイテム+ブロンズインゴットx2 ブロンズインゴットは自前、 甲冑の場合のレシピ:クエアイテム+ブロンズプレートx1 ブロンズプレートは自前)
  3. ミミドア式耳栓の金型作成後ミミドアと会話 
  4. インスタンス(いちる島)へ移動、制限時間20分 内容:洞窟抜けた先の灯台付近に???が3箇所あり、それぞれからクエストアイテムを入手(※どれか一つしかもてない) NPCがいるのでクエストアイテムを所持した状態で話しかける(※耳栓を外すかの選択しあり、アイテムを拾っていない/間違っているものの場合?はヘヴィ状態となる) 正解なら船に走っていくのログでNPCが消え、新たに他NPCが沸く

・へたってる女→紅井守の黒焼 ・へばってる男→つるの曲がっている眼鏡 ・ぶつぶつつぶやいている女→別の場所にいる男のNPCに話しかけ連れて行く。正解はランダムで二択。台詞などで判別が可能  「えーんえーん、こんなところで迷子になっちゃったわ!」→声が大きい甲冑師  「もう! 彼ったらどこに行ったのかしら!」→ノリノリの鍛冶師

・ふらついている男→島椰子の実 4人救出するとジャーナルが更新され、インスタンスに入った際の場所に戻るとイベント

  1. ギルド受付付近でイベントを見て終了

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:53