旧データ > アクションリスト

格闘士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
1 拳撃 通常攻撃 0 - 10 30秒 ジャブを放つ。
[目標に打撃ダメージ。物理防御&物理回避+]
闘術専用
防御&回避アップの効果時間は10秒
回避は約+10%ほど
1 コンカシブブロー WS 打撃 3 1000 - 10秒 頭部を狙って、武器を叩き込む。
[目標に打撃ダメージ&物理命中−。3回まで効果は蓄積]
4 ヘイメーカー カウンターWS 打撃 3 250 - 5秒 攻撃をかわしつつ、武器を叩き込む。
[目標に打撃ダメージ。発動条件:回避直後]
6 内丹 回復 ? 3 250 - 45秒 呼吸法を変える。
[自身のHP回復]
回復量はランク依存
8 地烈斬 WS 3 1000 10 10秒 地表を伝う衝撃波を走らせる。
[目標に向かって直線上の敵に遠距離土撃ダメージ。飛行する敵には無効]
闘術専用 必中
ジャンプしてから地面を殴りつける専用モーション
10 口笛 アビリティ - 3 - - 60秒 口笛を吹き、敵の注意を引きつける。
[敵視+]
敵単体
12 フェザーステップ 強化 - 3 - - 30秒 ゆらりとした歩法に変える。
[MP回復、自身の物理回避+。ただし、一回発動すると終了]
効果時間30秒
14 ジャーリングストライク カウンターWS 打撃 3 250 - 5秒 敵の攻撃に合わせ、関節を痛打する。
[目標に打撃ダメージ。効果:スタン。発動条件:回避直後。敵視+]
16 ブラインドサイド 強化 - 3 - - 60秒 敵の背後をとる。
[敵の背後から次の攻撃:物理攻撃+]
「次の攻撃」 かつ 「敵の背後から」 という厳しい条件。
ミスしたり背後以外から当てたりしても効果が消えるため注意
18 貫手 WS 刺突 3 2000 - 60秒 敵の弱点を突く。
[目標に刺突ダメージ&物理攻撃力−。TP消費最大3000。ボーナス:目標の有する弱体エフェクト数に応じて、物理攻撃力+]
闘術専用 TP全消費。2000以上はダメージアップ
20 サードアイ 強化 - 3 - - 60秒 心眼を開く。
[自身への正面以外からの攻撃:物理回避+]
効果時間40秒
22 コンカシブブローII WS 打撃 3 1000 - 10秒 頭部を狙って、武器を叩き込む。
[目標に打撃ダメージ&物理命中−。3回まで効果は蓄積]
部位損傷:頭
24 オーラパルス WS 打撃 3 1000 - 10秒 闘気を放つ。
[自身の周囲に打撃ダメージ。
ボーナス:飛行する敵にヒットした場合、自身の物理攻撃+]
26 見極める 強化 - 3 - - 90秒 敢えて敵の攻撃を受け、パターンを見極める。
[自身が受けたダメージに応じて、物理攻撃+]
効果時間20秒
攻撃1回受けるたびに攻撃力+10% 上限4回まで
28 地烈斬II WS 3 1000 15 10秒 地表を伝う衝撃波を走らせる。
[目標に向かって直線上の敵に遠距離土撃ダメージ。飛行する敵には無効]
闘術専用 必中
部位損傷:脚
対象の敵以外には部位損傷効果がない?
(範囲に巻き込んだ敵には脚部ダメージのログが出ない)
30 アカンプリス アビリティ - 3 - - 30秒 名告りを上げ、敵視を分かち合う。
[目標の敵視−、自身の敵視+]
他PCに使用するスキル。自分対象は不可。
32 ヘイメーカーII カウンターWS 打撃 3 250 - 5秒 攻撃をかわしつつ、武器を叩き込む。
[目標に打撃ダメージ。発動条件:回避直後]
34 当身 WS 打撃 5 500 - 60秒 当て身を放つ。
[目標に打撃ダメージ。ボーナス:目標を背後から攻撃した場合、昏睡させる]
部位損傷:特殊(後部)
ボーナスは敵を気絶状態にする(5秒間行動不能、被ダメージで解除)
36 内丹II 回復 ? 3 250 - 45秒 自身のHP回復。 回復量はランク依存。
習得ランクでは400前後回復する
38 ジャーリングストライクII カウンターWS 打撃 3 250 - 5秒 目標に打撃ダメージ。効果:スタン。
[発動条件:回避直後。敵視+]
40 口笛II アビリティ - 3 - - 50秒 口笛を吹き、敵の注意を引きつける。
[敵視+]
敵単体
42 フェザーステップII アビリティ - 3 - - 30秒 ゆらりとした歩法に変える。
[MP回復、自身の物理回避+。ただし、一度発動すると終了]
効果時間30秒
44 零勁 WS - 3 1000 - 30秒 衝撃を与え、攻撃を打通させる。
[目標に逆方向からダメージ]
説明文のとおり、正面から当てると『 ◯◯の背後から零勁 』と表示される。
なのでブラインドサイドとの相性が良い。
属性が設定されていない特殊WS(属性は武器に依存?)
46 ブラインドサイドII 強化 - 3 - - 60秒 敵の背後をとる。
[敵の背後から次の攻撃:物理攻撃+]
48 貫手II WS - 3 2000 - 60秒 敵の弱点を突く。
[目標に刺突ダメージ&物理攻撃力−。TP消費最大3000。ボーナス:目標の有する弱体エフェクト数に応じて、物理攻撃力+]
闘術専用 TP全消費。2000以上はダメージアップ
部位損傷:特殊(右部)
50 猿猴九連掌 カウンターWS - 5 1500 - 30秒 掌底を叩き込み、敵の体内を揺らす。
[目標に9回打撃ダメージ。TP消費最大3000。発動条件:回避直後]
闘術専用 TP全消費。1500以上はダメージアップ
部位損傷:特殊(左部)
とても長い専用モーション

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 裏拳 通常攻撃 0 - 20 30秒 スナップを利かせて手の甲で殴る。
[目標に打撃ダメージ。TP+]
闘術専用 6,000 最初から 威力はオートアタックとほぼ同じ
命中はやや高い
40 連撃 通常攻撃 0 - - 60秒 連続して殴る。
[目標に3回打撃ダメージ]
闘術専用 10,000 クラスR30クエスト後 威力は3ヒットする分、
オートアタックよりも高い

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
シュプリームマインド 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MND+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
ラプチャー 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
プライムコンディション 4 自身へのHP回復:HP回復量+10%。 汎用 30 8,000 クラスR20クエスト後 内丹やケアルの回復量が増える。
地味ながらも確実な効果。
マッスルメモリー 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換。 汎用 30 8,000 クラスR20クエスト後
シュプリームマインドII 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MND+10に変換。 汎用 40 10,000 クラスR30クエスト後
ラプチャーII 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換。 汎用 40 10,000 クラスR30クエスト後
リングズマンシップ 3 闘術スキルのアクションに対する行動適性+10(最大:100)。 汎用 50 12,000 クラスR36クエスト後
マッスルメモリーII 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換。 汎用 50 12,000 クラスR36クエスト後

剣術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
1 レッドロータス WS 3 1000 10 10秒 炎を宿した武器で斬りつける。
[目標に火撃ダメージ。物理攻撃+]
戦闘用 必中
1 スタブ アビリティ 刺突 0 - - 30秒 突きかかる。
[目標に刺突ダメージ]
剣術専用 オートアタックより命中率高め。
メインクエストをある程度進めると習得。
4 ランパート アビリティ 3 - - 5分 武器による防御に注力する。
[自身の物理防御&魔法防御+]
戦闘用 効果時間1分
6 サークルスラッシュ WS 斬撃 3 1000 - 10秒 周囲を武器で薙ぎ払う。
[自身の周囲にいる敵に斬撃ダメージ。物理攻撃+]
戦闘用
8 ファランクス WS 斬撃 3 250 - 5秒 盾の後ろから武器を繰り出す。
[目標に斬撃ダメージ。敵視+。発動条件:盾のブロック発動直後]
戦闘用
10 挑発 アビリティ 3 - - 15秒 武器の切っ先を振り、敵に挑戦する。
[敵視+]
戦闘用 敵単体
12 スピンストローク WS 斬撃 3 1000 - 10秒 フェイントをかけつつ、武器で斬りつける。
[目標に斬撃ダメージ。ボーナス:敵から攻撃された直後以外、物理攻撃+]
戦闘用
14 プレシジョン アビリティ 3 - - 90秒 足を踏ん張り、武器による攻撃に注力する。
[自身の物理命中+。物理回避-]
16 ハウリングブレード WS 斬撃 3 1000 - 10秒 武器を唸らせつつ、斬りつける。
[目標に斬撃ダメージ。短時間、目標の詠唱速度を遅くする]
18 オブセス アビリティ 3 - - 45秒 敵との一騎打ちに専念する。
[目標からの攻撃:物理防御+。目標以外からの攻撃:物理防御-]
20 オニオンカット WS 斬撃 3 1000 - 10秒 弱腰を見せつつ、斬りつける。
[目標に斬撃ダメージ]
他のWSよりゲージ長め
22 カバー アビリティ 3 - - 60秒 背後の味方を護る。
[目標が背後にいる場合:目標が受けるダメージを肩代わりする]
24 ルミナススパイア WS 星撃 3 1000 20 10秒 天にかざした剣で刺し貫く。
[目標に星撃ダメージ。魔法防御低下。目標の周囲の敵に「閃光」効果付与]
剣術専用 必中
部位破壊:特殊(後部)
26 ケイデンス アビリティ 3 - - 60秒 剣速を速める。
[次の攻撃:敵視+]
28 レッドロータスII WS 3 1000 20 10秒 炎を宿した武器で斬りつける。
[目標に火撃ダメージ]
必中
部位破壊:脚
30 レイジオブハルオーネ WS 刺突 5 1000 - 10秒 全身全霊で突き刺す。
[目標に5回刺突ダメージ。ボーナス:最大HPと現在HPとの差に応じて与ダメージ+]
剣術専用 キャスト5秒
剣術士LV36クラスクエスト「興奮の代償」のクリアで習得。
30 双手 アビリティ 3 - - 5分 両利きとなる。
[盾のブロック発動率+]
32 サークルスラッシュII WS 斬撃 3 1000 - 10秒 周囲を武器で薙ぎ払う。
[自身の周囲にいる敵に斬撃ダメージ。物理攻撃+]
34 ランパートII アビリティ 3 - - 5分 武器による防御に注力する。
[自身の物理防御&魔法防御+]
効果時間1分
36 センチネル アビリティ 3 - - 60秒 武器による受けに注力し、敵の注意を引きつける。
[自身の受けるダメージを軽減]
38 ファランクスII WS 斬撃 3 250 - 5秒 盾の後ろから武器を繰り出す。
[目標に斬撃ダメージ。敵視+。発動条件:盾のブロック発動直後]
40 挑発II アビリティ 3 - - 15秒 武器の切っ先を振り、敵に挑戦する。
[敵視+]
敵単体
42 スピンストロークII WS 斬撃 3 1000 - 10秒 フェイントをかけつつ、武器で斬りつける。
[目標に斬撃ダメージ。ボーナス:敵から攻撃された直後以外、物理攻撃+]
部位破壊:特殊(右部)
44 プレシジョンII アビリティ 3 - - 90秒 足を踏ん張り、武器による攻撃に注力する。
[自身の物理命中+。物理回避-]
46 鋼の意志 アビリティ 3 - - 90秒 心の剣を磨く。
[自身の「バインド」と「ヘヴィ」を除去。魔法耐性+]
48 オブセスII アビリティ 3 - - 45秒 敵との一騎打ちに専念する。
[目標からの攻撃:物理防御+。目標以外からの攻撃:物理防御-]
50 ライオットソード WS 斬撃 5 2000 - 10秒 武器を高速で振り、真空波を発する。
[目標に遠距離斬撃ダメージ。敵視+。自身は短時間、すべてのWS履行不可]
剣術専用 部位破壊:右腕

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 ヘヴィスラッシュ アビリティ 斬撃 0 60秒 断ち斬る。
[目標に斬撃ダメージ]
剣術専用 6,000 LV13で交換可能確認 オートアタックの1.5倍くらいダメージを与える
40 インペール アビリティ 刺突 0 60秒 突き刺す。
[目標に刺突ダメージ]
剣術専用 10,000 LV30クエスト終了後 ヘヴィスラッシュに命中率アップがついた感じ

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
シュプリームマインド 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MND+5に変換 汎用 20 6,000 最初から
ラプチャー 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換 汎用 20 6,000 最初から
セルフガード 4 盾のブロック発動率+5% 汎用 30 8,000 クラスLV20クエスト後
マッスルメモリー 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換。 汎用 30 8,000 クラスLV20クエスト後
シュプリームマインドII 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MND+10に変換。 汎用 40 10,000 クラスLV30クエスト後
ラプチャーII 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換。 汎用 40 10,000 クラスLV30クエスト後
ソードマンシップ 3 剣術スキルのアクションに対する行動適正+10(最大:100) 汎用 50 12,000 クラスLV36クエスト後
マッスルメモリーII 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換。 汎用 50 12,000 クラスLV36クエスト後

斧術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
投斧
装備
投擲 基本 武器依存 0 - - 5秒 武器を投げつける。
[目標にダメージ]
最適特技ランク1
1 ブロードスウィング 通常攻撃 武器依存 0 - - 30秒 斧で斬り払う。
[自身の前方扇状の範囲の敵に斬撃ダメージ]
斧術専用
1 丸太割り WS 斬撃 3 1000 - 10秒 大木をも両断する、斬撃を放つ。
[目標に斬撃ダメージ。ボーナス:草木網に対して物理攻撃+]
4 ブランディッシュ WS 斬撃 3 1000 - 10秒 周囲を武器で一閃する。
[自身の周囲にいる敵に斬撃ダメージ]
6 ブラッドバス アビリティ 3 - - 45秒 返り血を浴びる。
[次の攻撃:目標に与えたダメージの一部を自身のHPに変換]
与ダメの7割強回復
8 スカルサンダー WS 斬撃 3 500 - 10秒 武器で頭部を強打し、中枢を振動させる。
[目標に斬撃ダメージ&連続してダメージ。不動:扇状に攻撃範囲拡大]
10 ディフェンダー アビリティ 3 - - 30秒 武器防御に努める。
[自身の物理防御+。物理攻撃−。魔法攻撃−。不動:敵視上昇率+]
不動状態での行動敵視上昇1.2倍
12 フォーサイト アビリティ 3 - - 30秒 受け流し重視の構えをとる。
[自身の受け流し+。ただし、受け流しが発動すると終了]
14 フラクチャー WS 斬撃 3 250 - 5秒 受け流しに成功した際に発動できるカウンター。
敵のWSを封じる弱体効果
アクションゲージの消費ゼロ
説明文では打撃になってるが斬撃
16 ブルータルスウィング WS 打撃 3 1000 - 10秒 目標に打撃ダメージ。不動:扇状に攻撃範囲拡大。
18 ディスオリエント アビリティ 3 - - 15秒 目標に物理回避マイナス。3回まで効果は蓄積。敵視+。
20 不屈の行軍 アビリティ 3 - - 60秒 バインド状態で移動&不動を維持可能。自身にヘヴィ。
20 ヘヴィスウィング 通常 武器依存 0 - - 60秒 斧を振り下ろす。
[目標に斬撃ダメージ]
斧術専用 6000トークン
通常攻撃の約1.5倍の威力
通常攻撃クリティカル時のモーションと同じ
22 アイアンテンペスト WS 風撃 3 1000 10 10秒 旋風の如く斧を唸らせる。[自身を中心にドーナツ状の範囲にいる敵に、風撃ダメージ] 斧術専用
24 丸太割りII WS 斬撃 3 1000 - 10秒 大木をも両断する、斬撃を放つ。
[目標に斬撃ダメージ。ボーナス:草木網に対して物理攻撃+]
部位破壊:特殊(後部)
縦に斬る長さが増えた
26 力攻め アビリティ 3 - 180秒 武器重量を載せて、振り下ろす。
[自身のクリティカル攻撃力+]
28 スカルサンダーII WS 斬撃 3 500 - 10秒 武器で頭部を強打し、中枢を振動させる。
[目標に斬撃ダメージ&連続してダメージ。不動:扇状に攻撃範囲拡大]
部位破壊:頭部
発動時に金属音がする
30 ウォーモンガー アビリティ 3 - - 120秒 武器を振り回してみせる。
[自身の周囲にいる敵の標的を、一時的に自身へ固定(最大4体)。敵視上昇率+]
敵が近くにいないと発動しない。
占有していない敵も巻き込む
32 ブランディッシュII WS 斬撃 3 1000 - 10秒 周囲を武器で一閃する。
[自分の周囲にいる敵に斬撃ダメージ]
34 雄叫び アビリティ 3 - - 120秒 大音声で敵の気を散らす。
[自身の周囲にいる敵の呪文詠唱中断]
36 メイム WS 斬撃 3 2000 - 60秒 渾身の力で斬りつける。
[目標に斬撃ダメージ&物理防御力大−(10秒)]
斧術専用 部位破壊:左腕
38 フラクチャーII WS 斬撃 3 250 - 5秒 受け流しに成功した際に発動できるカウンター。
敵のWSを封じる弱体効果
アクションゲージの消費ゼロ
説明文では打撃になってるが斬撃
40 ディスオリエントII アビリティ 3 - - 15秒 目標に物理回避マイナス。3回まで効果は蓄積。敵視+。
40 アイアンストーム 通常攻撃 武器依存 3 - - 60秒 斧で薙ぎ払う。
[自身の前方扇状の範囲の敵に斬撃ダメージ。敵視+]
斧術専用 10000トークン
42 フォーサイトII アビリティ 3 - - 30秒 受け流し重視の構えをとる。
[自身の受け流し+。ただし、受け流しが発動すると終了]
44 ブルータルスウィングII WS 打撃 3 1000 - 10秒 目標に打撃ダメージ。不動:扇状に攻撃範囲拡大。 部位破壊:特殊(左部)
46 シュトルムヴィント WS 斬撃 5 1500 - 10秒 武器の回旋を見せつける。
[自身の周囲にいる敵に斬撃ダメージ。敵視+]
斧術専用
48 ディフェンダーII アビリティ 3 - - 30秒 武器防御に努める。
[自身の物理防御+。物理攻撃−。魔法攻撃−。不動:敵視上昇率+]
50 ブラッドバスII アビリティ 3 - - 45秒 返り血を浴びる。
[次の攻撃:目標に与えたダメージの一部を自身のHPに変換]

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 ヘヴィスウィング 通常攻撃 武器依存 0 60秒 斧を振り下ろす。
[目標に斬撃ダメージ]
斧術専用 6,000 R20クエスト完了
40 アイアンストーム 通常攻撃 武器依存 0 60秒 斧で薙ぎ払う。
[自身の前方扇状の範囲に斬撃ダメージ。敵視+]
斧術専用 10,000 R30クエスト完了

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
シュプリームマインド 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MND+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
ラプチャー 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
インティミデート 3 自身の行動:敵視+10 汎用 30 8,000 R20クエ後
マッスルメモリー 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換。 汎用 30 8,000 R20クエ後
シュプリームマインドII 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MND+10に変換。 汎用 40 10,000 R30クエ後
ラプチャーII 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換。 汎用 40 10,000 R30クエ後
アックスマンシップ 3 斧術スキルのアクションに対する行動適正+10(最大:100) 汎用 50 12,000 R36クエ後
マッスルメモリーII 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換。 汎用 50 12,000 R36クエ後

弓術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
基本 ショット 通常攻撃 射撃 矢依存 0 弓依存 弓で矢を射かける。
[目標に射撃ダメージ]
弓術専用 携帯(主)にセットした矢を射る。
矢籠め アビリティ - - 0 矢筒に矢を籠める 弓術専用 弓を装備すると自動的にアクションに登録される。
使用すると、携帯(主)に限界(999本)まで矢をセットする。
投擲装備 投擲 通常攻撃 - 武器依存 0 武器を投げつける。
[目標にダメージ]
投擲武器を装備すると自動的にアクションに登録される。
1 クローズショット 通常攻撃 射撃 矢依存 0 弓で近敵に矢を射かける。追加効果:バインド
[目標に射撃ダメージ&バインド]
弓術専用 追加効果は確率で発動。
射程はショットより短い。
1 パンクチャー WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 ぎりぎりまで引き絞った一矢を放つ。
[目標と、その間のすべての敵に射撃ダメージ]
4 猛者の撃 アビリティ - - 3 30秒 力強く構える。
[次の攻撃:物理攻撃+]
静者の撃と重複不可。
6 影縫い WS 射撃 射撃100% 3 250 40秒 敵の影法師を狙い撃ち、動きを制する。
[目標を移動不可]
8 ワイドボレー WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 矢の雨を降らせる。
[目標と、その周囲の敵に射撃ダメージ]
ダメージ及び命中確率は敵ごとに計算される。
ダメージは分散しない。
複数の敵に当たっても消費する矢は1本。
10 静者の撃 アビリティ - - 3 30秒 静かに構える。
[次の攻撃:敵視上昇率−]
猛者の撃と重複不可。
12 スカルストライク WS 射撃 射撃100% 3 500 40秒 心を無にして一矢を放つ。
[目標に射撃ダメージ&強化エフェクトを1つ消滅]
敵の強化魔法を打ち消す効果がある。
14 ホークアイ アビリティ - - 3 60秒 鷹の如く眼を凝らす。
[次の攻撃:物理命中+]
他のアビリティと効果を重複できる。
16 アローヘリックス WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 周囲に矢継ぎ早に矢を放つ。
[自分を中心にドーナツ状の範囲にいる敵に、射撃ダメージ]
弓術専用 5キャラ分ほど離れないと当たらない
18 スカベンジ アビリティ - - 1 1秒 狐矢を拾う。
[次の弓による攻撃:矢を必要としない。発動条件:矢を装備していない]
弓術専用 自身にスカベンジのBuffが1個かかる。
Buffなのでカバンの空きは不要
複数の矢を必要とするWSには使えない
20 クイックノック WS 射撃 射撃100% 5 2000 60秒 複数の矢を連続して放つ。
[矢を次々に番え、自身の前方扇状の範囲の敵に連続射撃ダメージ]
弓術専用 5本矢を消費する。
前方扇状の範囲は角度が大きく、近距離の横方向にも広い。
一回あたりのダメージは[ショット]の75%程度。
猛者などは5発全てに適用。
20 複射準備 アビリティ - - 0 15秒 もう1本矢を番える。
[一度に番える矢を1本増やす。]
弓術専用 ギルドトークン交換にて習得。
複数(最大3本)の矢を番え、次にショットを使用すると番えた本数の矢を一気に射る。
ホークアイや猛者の撃は全ての矢に効果が乗るが、猛者の撃などの攻撃力アップの効果は番えた矢の数で割られる。
22 ストライド アビリティ - - 3 180秒 大股にすたすたと歩く。
[自身にクイック]
効果時間30秒
ギャザラー系が使えるクイックより速度が速い
24 シュリーカー WS 射撃 射撃100% 3 500 36秒 唸りを上げる一矢を放つ。
[目標に射撃ダメージ]
部位破壊攻撃(頭部)
他職で使用時リキャ46秒
26 カメレオン アビリティ - - 3 250 300秒 呼吸を整え、息を殺す。[自身の敵視−] 使用時に溜まっている敵視を一定量減少させる。
射撃攻撃は敵視がかなり高いので、体感するには攻撃間隔の調整なども必要。
NM戦以外での有用性は低い。
28 パンクチャーII WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 ぎりぎりまで引き絞った一矢を放つ。
[目標と、その間すべての敵に射撃ダメージ]
部位破壊攻撃(特殊右部)
パンクチャーと同じ
 範囲が若干広いかも、要検証 
モーションや音が若干パンクチャーと違う
30 トライファケイト アビリティ - - 3 15 120秒 持てるだけの矢を番える。
[矢を3本番えた状態になる。]
弓術専用 複射準備と同時使用不可
32 影縫いII WS 射撃 射撃100% 3 250 40秒 敵の影法師を狙い撃ち、動きを制する。
[目標を移動不可]
34 乱れ撃ち WS - 矢依存 5 1500 30秒 巧みに武器を操る。
[目標に最大4回ダメージ。敵視+]
部位破壊攻撃(右腕部)
4本矢を消費する。
一回あたりのダメージは[ショット]の50%程度。
猛者などは4発全てに適用。
他職での使用時:4回攻撃
36 デコイ アビリティ - - 3 250 90秒 幻視を誘う。
[自身への遠隔攻撃と魔法攻撃:幻影が吸収]
38 フォウシーカー WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 一射絶命の矢を放つ。
[目標に射撃ダメージ。ボーナス:溜めている矢の本数に応じて物理命中+ 物理攻撃+]
部位破壊攻撃(左腕部)
使用時に複射状態が切れる
40 猛者の撃II アビリティ - - 3 30秒 力んで構える。
[次の攻撃:物理攻撃+]
40 ヘヴィショット 通常攻撃 射撃 0 60秒 引き絞って、矢を撃ち出す。
[目標に射撃ダメージ&TP−]
弓術専用 ギルドトークン交換にて習得。
42 静者の撃II アビリティ - - 3 30秒 静かに構える。
[次の攻撃:敵視上昇率−]
44 ワイドボレーII WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 矢の雨を降らせる。
[目標と、その周囲の敵に射撃ダメージ]
特性はIと同様(要検証)
46 ファーショット アビリティ - - 3 40秒 仰角に射る。
[自身の射程適正化。物理攻撃−]
48 ブラッドレッター WS 射撃 射撃100% 3 1000 10秒 痛点に矢を射込み、断続的な苦痛を強いる。抜くときも激痛を与える。
[目標に射撃ダメージ&連続してダメージ。効果終了時、さらに大ダメージ]
弓術専用 部位破壊攻撃(特殊右部)
命中後、DoT20sec+最後に固定500ダメージ
50 サトルリリース アビリティ - - 3 180秒 流麗な所作で矢を放つ。
[目標の敵視率変動低減]

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 複射準備 アビリティ 0 15秒 もう1本矢を番える。
[一度に番える矢を1本増やす。]
弓術専用 6,000 3本まで番える事が可能
ダメージ等倍(最大で×3)
猛者の撃は3本全てに適用
40 ヘヴィショット 通常攻撃 射撃 矢依存 0 引き絞って、矢を撃ち出す。
[目標に射撃ダメージ&与TP−]
弓術専用 10,000 弓術R30クエスト完了後

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
シュプリームマインド 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MND+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
ラプチャー 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
カモフラージュ 3 自身の行動:敵視-10。 汎用 30 8,000 弓術R20クエスト完了後
マッスルメモリー 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換。 汎用 30 8,000 弓術R20クエスト完了後
シュプリームマインドII 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MND+10に変換。 汎用 40 10,000 弓術R30クエスト完了後
ラプチャーII 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換。 汎用 40 10,000 弓術R30クエスト完了後
ボウマンシップ 3 弓術スキルのアクションに対する行動適性+10(最大:100)。 汎用 50 12,000 弓術R36クエスト完了後
マッスルメモリーII 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換。 汎用 50 12,000 弓術R36クエスト完了後

槍術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
1 投擲 基本 - - - - 武器を投げつける。
[目標にダメージ]
投槍装備
1 ヘヴィスラスト 通常攻撃 刺突 0 - - 60秒 槍をからめる。
[目標に刺突ダメージ&バインド]
槍術専用
1 スキュアー WS 刺突 3 1000 - 10秒 渾身の一突きを放ち、敵を怯ませる。
[目標と、その間の敵すべてに刺突ダメージ。ボーナス:敵の数に応じて物理攻撃+]
4 フェロシティ アビリティ 3 - HP20 60秒 全力で武器を突き出す。
[次の攻撃:物理攻撃+]
6 トランメル WS 刺突 3 500 - 10秒 敵の足下を突き、機先を制する。
[目標にへヴィ効果]
8 ムーンライズ WS 斬撃 3 1000 - 10秒 武器で突き斬る。
[目標に斬撃ダメージ&TP倍率抑制]
10 竜槍 アビリティ 3 - - 30秒 武器を高速で繰り出す。
[自身の行動速度+。物理攻撃命中時:目標に弱体エフェクトを付与。
パーティメンバーは目標を攻撃した際にHPを吸収可能]
槍術専用 自身ヘイスト+PTメンバー全員通常攻撃(遠距離系は不可?)でHP吸収。
効果時間2分 リキャスト30秒
12 ドゥームスパイク WS 刺突 3 2000 - 10秒 会心の一突きを放ち、敵を怯ませる。
[目標と、その間の敵すべてに刺突ダメージ]
TP全消費
与ダメTP依存
14 気合 アビリティ 3 - HP28 60秒 自身に活を入れる。
[自身のTP+]
16 足払い WS 打撃 3 1000 - 35秒 武器で敵の足を打ち払う。
[自身の前方扇状の範囲の敵に打撃ダメージ&スタン。空を飛ぶ敵には無効]
18 鼓舞 アビリティ 3 500 - 30秒 槍旗を掲げ、士気を鼓舞する。
[目標に弱体エフェクトを付与。パーティメンバーは目標を攻撃した際にTP+]
効果時間30秒
20 フェイント WS 刺突 3 500 - 5秒 フェイント後に、狙い澄ました一突きを放つ。
[目標に刺突ダメージ。効果:必中。発動条件:目標に攻撃をミスもしくは回避された直後]
消費ゲージはスラストの1/2程度(極小)
威力はスキュアーと同程度(必中)
22 竜剣 アビリティ 3 - - 30秒 武器を巧みに操り、敵を翻弄する。
[自身にHP吸収エフェクトを付与。物理攻撃命中時:目標は物理回避?]
槍術専用 自身の竜槍効果とは重複不可
竜槍弱体効果とは重複可能
24 スキュアーII WS 刺突 3 1000 - 10秒 渾身の一突きを放ち、敵を怯ませる。
[目標と、その間の敵すべてに刺突ダメージ。ボーナス:敵の数に応じて物理攻撃+]
部位損傷:脚
26 キーンフラーリ アビリティ 3 - - 60秒 槍玉に挙げる。
[次のWS:リキャストタイムなし]
28 ヘヴィトランメル WS 刺突 3 500 - 10秒 敵の足下を払い、機先を制する。
[目標とその周囲の敵にへヴィ効果]
30 コルーション アビリティ 90秒 仲間の陰から槍を突き出す。
[敵の注目を仲間に集めつつ、その奥から攻撃をくり出す]
32 ドゥームスパイクII WS 刺突 3 2000 - 10秒 会心の一突きを放ち、敵を怯ませる。
[目標と、その間の敵すべてに刺突ダメージ]
槍術専用 TP全消費
与ダメTP依存(TP3000で高威力)
34 フェロシティII アビリティ 3 - HP51 60秒 全力で武器を突き出す。
[次の攻撃:物理攻撃+]
攻撃+効果は、Iより高い
リキャストはIと共有
36 ダイバージョン アビリティ 3 250 90秒 近くに仲間がいるように見せかける。
[自身への近接物理攻撃:幻影が回避]
回避回数は1回。
FF11の空蝉のような使い方は無理だが
プーク系やモール系のスキル技などは
構えを確認してからダイバージョンで回避可能。
38 ムーンライズII WS 斬撃 3 1000 - 10秒 武器で突き斬る。
[目標に斬撃ダメージ&TP倍率抑制]
部位損傷:右腕
40 竜槍II アビリティ 3 - - 30秒 武器を高速で繰り出す。
[自身の行動速度+。物理攻撃命中時:目標に弱体エフェクトを付与。パーティメンバーは目標を攻撃した際にHPを吸収可能]
槍術専用
42 巻き突き WS 刺突 5 1500 60秒 捻りながら、武器を突き出す。
[目標に刺突ダメージ&目標のTP消去]
槍術専用 部位損傷:特殊(左部)
44 気合II アビリティ 3 - 自身に活を入れる。
[自身のTP+]
46 ラインオブファイア アビリティ 3 敵を盾にする。
[自身が受けたダメージに応じて、敵視−]
48 鼓舞II アビリティ 3 500 槍旗を掲げ、士気を鼓舞する。
[目標に弱体エフェクトを付与。パーティメンバーは目標を攻撃した際にTP+]
50 桜華狂咲 WS 刺突 5 2000 - 30秒 満開の桜花の如く鮮やかに槍を繰り出す。
[目標に6回刺突ダメージ。ボーナス:目標のHPが1/5以下の場合、全TPを消費して物理攻撃+]
槍術専用 部位損傷:左腕
1発の威力はスラストよりやや低め

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 ピアース 通常攻撃 刺突 0 - - 30秒 槍で敵を貫く。
[目標と、その間の敵すべてに刺突ダメージ]
槍術専用 6,000 最初から
40 フルスラスト 通常攻撃 刺突 0 - - 60秒 槍で突き出す。
[目標に刺突ダメージ。TP+]
槍術専用 10,000 R30
槍術士クエストクリア後
威力はスラストよりやや低め

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
シュプリームマインド 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MIND+5に変換 汎用 20 6,000 最初から
ラプチャー 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換 汎用 20 6,000 最初から
クイックステップ 4 アクティブモード:移動速度+20% 汎用 30 8,000 R20 槍術士クエストクリア後
マッスルメモリー 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換 汎用 30 8,000 R20 槍術士クエストクリア後
シュプリームマインドII 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MIND+10に変換 汎用 40 10,000 R30 槍術士クエストクリア後
ラプチャーII 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換 汎用 40 10,000 R30 槍術士クエストクリア後
パイクマンシップ 3 槍術スキルのアクションに対する行動適正+10(最大:100)。 汎用 50 12,000 R36 槍術士クエストクリア後
マッスルメモリーII 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換 汎用 50 12,000 R36 槍術士クエストクリア後

呪術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP キャスト リキャスト 詳細 備考
1 ファントムダート アビリティ ? ? 0 - - - 10秒 呪術で生み出した弾を放つ。
[目標にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
呪術専用
遠隔攻撃
エグザルト アビリティ - - 0 - - - 10分 異言を唱え、精神を高める。
[自身のMP回復]
呪術専用
メインクエストを進める必要あり
スカージ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 22 3 5 虚像の刑具により敵に苦痛をもたらす呪術魔法。
[目標に霊撃ダメージ&霊撃魔法防御−]
バニシュ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
3 - 22 3 5 怪光により敵に苦悩をもたらす呪術魔法。
[目標に星撃ダメージ&星撃魔法防御−]
2 血の儀礼 アビリティ - - 3 - - - 心血を注ぎ、呪文を高唱する。
[魔法の発動時に、自身のHPを消費して魔法威力+]
(呪術士だと50%。)効果中、攻撃力は上がるが、自分のHPを微量消費。効果時間30秒
4 サクリファ 魔法 無撃100% 2 - 35 2 3 自身の命脈を犠牲に捧げ、味方の体力を回復する呪術魔法。
[目標のHP回復&連続してHP回復]
この魔法使うとき、同時にHPを54消費。残HPはこれ以下だと魔法を発動できない。
6 ポイズン 魔法 水撃100% 3 - 10 1 5 敵の体液を毒化する呪術魔法。
[目標を中毒]
8 スロウ 魔法 土撃100% 3 - 7 60 敵の動きを鈍らせる呪術魔法。
[目標の行動力−]
8 グラビデ 魔法 風撃100% 3 - 9 1 60 敵の質量を増大させる呪術魔法。
[目標にヘヴィ効果]
10 ダムネーション WS 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 1000 - - 10 魔器から冥路の門を開く。
[目標に霊撃ダメージ。ボーナス:敵に与えてたダメージに応じてMPを回復]
トーメント アビリティ - - 3 - - - 180 痛覚を敵と共有する。
[反撃効果:自身の受けたダメージの一部を、与えたものに返す]
効果時間20秒 再使用150秒
12 ディア 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
3 - 14 1.5 30 異常細胞により敵の体内を蝕む呪術魔法。
[目標に連続して星撃ダメージ&物理防御−]
バイオ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 14 1.5 30 悪性細菌により敵の体内を蝕む呪術魔法。
[目標に連続して霊撃ダメージ&物理攻撃−
14 ダークシール アビリティ - - 3 - - - 120 精神を集中させる。
[次の詠唱:魔法命中+]
リゼレク 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
2 - 101 10 300 対象を蘇生させる呪術魔法。
[目標を行動不能から蘇生]
16 マインドスパイク 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 8 3 60 自身の周囲に魔棘の障壁を作り出す呪術魔法。
[目標のパーティメンバーに反撃効果:MP吸収を付与]
18 アブゾアタ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 2 60 敵の物理的な攻撃力を吸収する呪術魔法。
[目標の物理攻撃吸収]
効果時間90秒程度、(レベル50呪術師で使用した場合30程度のステータスを吸収)
時間による減衰なし。
スケルトン等のアンデッドには無効。
下記、イニシエーションを覚えることにより真価を発揮する
アブゾディフェ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 2 60 敵の物理的な防御力を吸収する呪術魔法。
[目標の物理防御吸収]
アブゾアキュル 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 2 60 敵の物理的な命中率を吸収する呪術魔法。
[目標の物理命中吸収]
アブゾイヴェ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 2 60 敵の物理的な回避力を吸収する呪術魔法。
[目標の物理回避吸収]
20 サクリファII 魔法 無撃100% 2 - 68 2.25 5.5 自身の命脈を犠牲に捧げ、味方の体力を回復する呪術魔法。
[目標のHP回復&連続してHP回復]
消費HP95。HPがこれ以下だと魔法を発動できないので注意。
サイフォマッジ 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 10 2 60 敵の魔力を吸収する呪術魔法。
[標的のMP吸収。ボーナス:行動不能の敵に対して吸収量+]
スケルトン等のアンデッドには無効。
吸収量はPIE依存。
20 シルエット アビリティ - - 0 - - - 30 敵視上昇を抑えつつ、目標にダメージ。
[目標にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
呪術専用
遠隔攻撃
ギルドトークン
22 イニシエーション アビリティ - 3 - - - 60 意気を仲間と共有する。
[自身に付与されている特定の強化エフェクトを、目標のパーティメンバーにコピー(最大:4)]
上記、アブゾ系の効果のみコピー出来る模様。
24 スカージII 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 44 4 10 虚像の刑具により敵に苦痛をもたらす呪術魔法。
[目標に霊撃ダメージ&霊撃魔法防御−]
バニシュII 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
3 - 44 4 10 怪光により敵に苦悩をもたらす呪術魔法。
[目標に星撃ダメージ&星撃魔法防御−]
26 ドレイン 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 60 3 60 敵の体力を吸収する呪術魔法。
[標的のHP吸収]
現在HPによって吸収量が(自分の最大HPに対して)3?10%程度に変化?
28 バインド 魔法 氷撃100% 3 - 8 2 40 敵を拘束する呪術魔法。
[目標にバインド効果。ただし、停止中の敵には無効]
サイレス 魔法 風撃100% 3 - 25 1 40 敵を沈黙させる呪術魔法。
[目標を静寂]
パライズ 魔法 氷撃100% 3 - 24 2 60 敵を麻痺させる呪術魔法。
[目標を麻痺]
30 パラダイムシフト アビリティ - - 3 - - - 60 語りかけるように呪文を詠唱する。
[呪術魔法:効果角度拡大&距離短縮]
フラッシュフリーズ WS 氷撃100% 3 1000 - - 60 魔器から氷弾を発生させる。
[目標にダメージ&一時的に「部位損傷」の効果。得物によって攻撃種変化]
骨で脚部、猪で頭部破損確認
32 サイフォタック 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 2 60 敵の闘気を吸収する呪術魔法。
[標的のTP吸収。ボーナス:行動不能の敵に対して吸収量+]
34 血の儀礼II アビリティ - - 3 - - - 60 心血を注ぎ、呪文を高唱する。
[魔法の発動時に、自身のHPを消費して魔法威力+]
36 ディアII 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
3 - 30 2 30 異常細胞により敵の体内を蝕む呪術魔法。
[目標に連続して星撃ダメージ&物理防御−]
バイオII 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 30 2 30 悪性細菌により敵の体内を蝕む呪術魔法。
[目標に連続して霊撃ダメージ&物理攻撃−]
38 ブライン 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 15 1 60 敵の視界を奪う呪術魔法。
[目標を物理命中−]
40 エミュレート アビリティ - - 3 - - - 30 他者の耐性を共有する。
[目標の耐属性を自身にコピーする]
失敗無し
42 シャドーシアー 魔法 霊撃100% 4 - MP176
HP123
4 180 敵の影法師を操る呪術魔法。
[目標にダメージ。ボーナス:彼我のHP差に応じて魔法攻撃+]
呪術専用
消費HP123。HPがこれ以下だと魔法を発動できないので注意。
パッチ1.18で固定ダメージから魔法攻撃力依存ダメージへ変更
マインドスパイクII 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 20 3 60 自身の周囲に魔棘の障壁を作り出す呪術魔法。
[目標と、その周囲のパーティメンバーに反撃効果:MP吸収を付加]
44 ポイズンII 魔法 水撃100% 3 - 25 2 10 敵の体液を毒化する呪術魔法。
[目標と、その周囲の敵を中毒]
サイフォマッジII 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 25 2 60 標的からMPを吸収。行動不能の目標に対して使うと吸収量が増加。
46 ダークシールII アビリティ - - 3 - - - 120 精神を集中し、次の魔法の命中率を上げる。
48 サクリファIII 魔法 無撃100% 2 - MP120
HP179
2 6 自身の命脈を犠牲に捧げ、味方の体力を回復する呪術魔法。 [目標のHP回復&連続してHP回復]
ドレインII 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
3 - 90 3.5 60 敵の体力を吸収する呪術魔法。
[目標と、その周囲の敵のHP吸収]
50 コンテージョン アビリティ - - 3 - - - 60 自身の苦悶を対象に転嫁する。
[自身に付与されている弱体エフェクトを、目標に移転]
フラッシュフリーズII WS 氷撃100% 3 1000 - - 60 魔器から氷弾を発生させる。
[目標にダメージ&一時的に「部位損傷」の効果。得物によって攻撃種変化]

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 シルエット アビリティ 0 - - 30 呪術の散弾で惑わせる。
[敵視上昇を抑えつつ目標にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
6,000 最初から
40 シャドウフォール アビリティ 0 - - 30 呪術で生み出した弾を周囲に放つ。
[目標と、その周囲の敵にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
10,000 R30クエ後

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
コンプリートコントロール 2 フィジカルボーナスによるMND+5→DEX+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
レネゲード 2 フィジカルボーナスによるPIE+5→VIT+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
コンビクション 4 自身の詠唱中:物理防御+。 汎用 30 8,000 R20クエ後
ウィル・トゥ・パワー 2 フィジカルボーナスによるINT+5→STR+5に変換。 汎用 30 8,000 R20クエ後
コンプリートコントロールII 3 フィジカルボーナスによるMND+10→DEX+10に変換。 汎用 40 10,000 R30クエ後
レネゲードII 3 フィジカルボーナスによるPIE+10→VIT+10に変換。 汎用 40 10,000 R30クエ後
ダークワーシップ 3 呪術スキルのアクションに対する行動適性+10(最大:100)。 汎用 50 12,000 R36クエ後
ウィル・トゥ・パワーII 3 フィジカルボーナスによるINT+10→STR+10に変換。 汎用 50 12,000 R36クエ後

幻術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP キャスト リキャスト 詳細 備考
1 スピリットダート アビリティ ? ? 0 - - - 10秒 幻術で生み出した弾を放つ。
[目標にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
幻術専用
遠隔攻撃
1 トランキリティ アビリティ - - 0 - - - 10分 五感を断ち、精神を静める。
[自身のMP回復]
幻術専用
アクションゲージ全消費
回復量は最大MPの半分(端数切り上げ)
メインクエストを進める必要あり
1 ファイア 魔法 火撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 火焔の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に火撃ダメージ]
1 ブリザド 魔法 氷撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 吹雪の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に氷撃ダメージ]
1 サンダー 魔法 雷撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 雷電の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に雷撃ダメージ]
1 ウォータ 魔法 水撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 水煙の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に水撃ダメージ]
1 エアロ 魔法 風撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 突風の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に風撃ダメージ]
1 ストーン 魔法 土撃100% 3 - 10 2秒 6.5秒 石礫の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に土撃ダメージ]
2 トランスチャント アビリティ - - 3 - - - 2分 呪文を熱唱する。
[次の詠唱:中断されない]
4 ケアル 魔法 無撃100% 2 - 45 2秒 5秒 味方の体力を回復する幻術魔法。
[目標のHP回復]
ステータス初期値で回復量は116
6 ストンスキン 魔法 土撃100% 2 - 12 6秒 30秒 味方の肌を硬質化する幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーが受ける一定量のダメージを相殺]
覚えた時点で100程度軽減
効果時間5分
8 ショックスパイク 魔法 雷撃100% 3 - 12 3秒 10秒 味方の周囲に帯電層を形成する幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーに反撃効果を付与:雷撃ダメージ&スタン]
反撃ダメージに上限あり
効果時間3分
8 リポーズ 魔法 氷撃100% 3 - 8 2秒 40秒 敵を束縛する幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵にバインド効果。ただし、移動中の敵には無効]
睡眠効果ではない
10 レイディアンス WS 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
3 1000 ? ? 10秒 目標に与えたダメージに応じてMPを回復。
[目標に星撃ダメージ]
MP回復量は与ダメージの5%?
命中率低い。
10 ライフブレス アビリティ - - 3 - - - 1分 朗々と呪文を絶唱する。
[次の詠唱:リキャストタイム&詠唱時間延長。魔法威力+]
次の魔法のキャスト・リキャストともに2倍
効果も2倍?ストンスキン等には乗らない
12 バーン 魔法 火撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 猛焔の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して火撃ダメージ&火撃魔法防御低下]
12 フロスト 魔法 氷撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 氷霜の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して氷撃ダメージ&氷撃魔法防御低下]
12 ショック 魔法 雷撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 疾雷の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して雷撃ダメージ&雷撃魔法防御低下]
12 ドラウン 魔法 水撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 猛雨の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して水撃ダメージ&水撃魔法防御低下]
12 チョーク 魔法 風撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 烈風の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して風撃ダメージ&風撃魔法防御低下]
12 ラスプ 魔法 土撃100% 3 - 16 2.5秒 12秒 砂塵の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して土撃ダメージ&土撃魔法防御低下]
14 サウスピーク アビリティ - - 3 - - - 1分 ささやくように呪文を詠唱する。
[幻術魔法:魔法威力-。敵視上昇率-]
14 レイズ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 101 10秒 300秒 味方を蘇生する幻術魔法。
[目標を行動不能から蘇生]
16 プロテス 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 9 3秒 1分 味方の周囲に物理障壁を作り出す幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーを物理防御+]
効果時間5分
16 シェル 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 9 3秒 1分 味方の周囲に魔法障壁を作り出す幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーを魔法防御+]
効果時間5分
16 ケアルガ 魔法 無撃100% 2 - 112 2秒 10秒 味方の体力を回復する幻術魔法。
[目標とその周囲のパーティメンバーのHP回復]
幻術専用
18 スピリットバインド アビリティ - - 3 - - - 1分 ひそひそ声で呪文を詠唱する。
[自身をバインド、MP消費を半減。]
効果時間30秒
20 ケアルII 魔法 無撃100% 2 - 75 2.25秒 5.5秒 味方の体力を回復する幻術魔法。
[目標のHP回復]
ステータス初期値で回復量は337
20 エレメンタルシュラウド アビリティ - 0 - - - 30秒 幻術の矢を放ち、敵の気勢をそぐ。
[敵視上昇を抑えつつ目標にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
幻術専用
遠隔攻撃
幻術士ギルドトークン:6000
最適特技ランク 20
22 パージ アビリティ - - 3 - - - 1分 無辺に念いを馳せる。
[目標の耐属性を平均化]
24 ファイアII 魔法 火撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 火焔の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に火撃ダメージ]
24 ブリザドII 魔法 氷撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 吹雪の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に氷撃ダメージ]
24 サンダーII 魔法 雷撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 雷電の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に雷撃ダメージ]
24 ウォータII 魔法 水撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 水煙の渦を巻き起こす幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に水撃ダメージ]
24 エアロII 魔法 風撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 突風の渦を巻き起こす幻術魔法。[目標と、その周囲の敵に風撃ダメージ]
24 ストーンII 魔法 土撃100% 3 - 20 3秒 14.5秒 石礫の渦を巻き起こす幻術魔法。[目標と、その周囲の敵に土撃ダメージ]
26 レゾナンス アビリティ - - 3 - - - 1分 問いかけるように呪文を詠唱する。
[効果距離延長&範囲縮小]
28 ポイゾナ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 13 1秒 5秒 毒に冒された味方を浄化する幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーを解毒]
28 パラナ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 12 1秒 5秒 麻痺した味方を動けるようにする幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーの麻痺を治す]
28 サイレナ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 24 1秒 5秒 沈黙した味方の喉を潤す幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーの静寂を治す]
30 ローミングソウル アビリティ ? 3 ? ? ? 1分 ハミングで呪文を低唱する。
[次の詠唱:魔法の効果時間+]
効果中に詠唱を完了した魔法の効果時間
1.5倍
他のアビリティと重ね掛け可能
効果時間15秒
30 レヴィンボルト アビリティ 雷撃100% 3 1000 - - 10秒 魔器から稲妻をほとばしらせる。
[目標にダメージ&連続してダメージ]
ヒット時ダメージ+スリップ効果
30 ケアルガII 魔法 無撃100% 2 - 187 2秒 10秒 味方の体力を回復する幻術魔法。
[目標とその周囲のパーティメンバーのHP回復]
幻術専用
32 スリプル 魔法 氷撃34%
土撃33%
水撃33%
2 ? 18 3秒 30秒 敵に睡気を催す幻術魔法。[目標と、その周囲の敵に睡眠]
34 ライフブレスII アビリティ - - 3 - - - 1分 朗々と呪文を絶唱する。
[次の詠唱:リキャストタイム&詠唱時間延長。魔法威力+]
36 バーンII 魔法 火撃100% 3 - 28 3秒 14秒 猛焔の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して火撃ダメージ&火-魔法防御-]
36 フロストII 魔法 氷撃100% 3 ? 28 3秒 14秒 氷霜の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して氷撃ダメージ&氷撃魔法防御-]
36 ショックII 魔法 雷撃100% 3 - 28 3秒 14秒 疾雷の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して雷撃ダメージ&雷撃魔法防御-]
36 ドラウンII 魔法 水撃100% 3 - 28 3秒 14秒 猛雨の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して水撃ダメージ&水撃魔法防御-]
36 チョークII 魔法 風撃100% 3 - 28 3秒 14秒 烈風の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して風撃ダメージ&風撃魔法防御-]
36 ラスプII 魔法 土撃100% 3 - 28 3秒 14秒 砂塵の嵐を吹き荒れさせる幻術魔法。
[目標と、その周囲の敵に連続して土撃ダメージ&土撃魔法防御-]
38 レイズII 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 182 10秒 150秒 味方を蘇生する幻術魔法。
[目標を行動不能から蘇生。蘇生時の衰弱効果を1分に短縮]
幻術専用
40 ネイチャーフューリー アビリティ - 0 - - - 30秒 幻術で生み出した矢を周囲に放つ。
[目標とその周囲の敵にダメージ。得物に応じて攻撃種変化]
幻術専用
遠隔攻撃
幻術士ギルドトークン:10000
最適特技ランク 40
40 連続魔 アビリティ - 3 - - - 5分 呪文を速唱する。
[次の詠唱:リキャストタイム&詠唱時間-]
42 ストンスキンII 魔法 土撃100% 2 - 24 6秒 30秒 味方の肌を硬質化する幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーが受ける一定量のダメージを相殺]
42 ショックスパイクII 魔法 雷撃100% 3 - 24 3秒 10秒 味方の周囲に帯電層を形成する幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーに反撃効果を付与:雷撃ダメージ&スタン]
44 フレア 魔法 火撃100% 3 - 100 15秒 90秒 焦熱結界を形成する幻術魔法。
[目標に火撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
44 フリーズ 魔法 氷撃100% 3 - 100 15秒 90秒 極寒結界を形成する幻術魔法。
[目標に氷撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
44 バースト 魔法 雷撃100% 3 - 100 15秒 90秒 電磁結界を形成する幻術魔法。
[目標に雷撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
44 フラッド 魔法 水撃100% 3 - 100 15秒 90秒 高湿結界を形成する幻術魔法。
[目標に水撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
44 トルネド 魔法 風撃100% 3 - 100 15秒 90秒 強風結界を形成する幻術魔法。
[目標に風撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
44 クエイク 魔法 土撃100% 3 - 100 15秒 90秒 震動結界を形成する幻術魔法。
[目標に土撃ダメージ]
幻術専用
古代魔法(古代魔法系はリキャスト共有)
46 パージII アビリティ - 3 - - - 1分 無辺に念いを馳せる。
[目標の耐属性を平均化]
48 ケアルIII 魔法 無撃100% 2 - 135 2.5秒 6秒 味方の体力を回復する幻術魔法。
[目標のHP回復]
48 プロテスII 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 19 3秒 1分 味方の周囲に物理障壁を作り出す幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーを物理防御+]
48 シェルII 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 19 3秒 1分 味方の周囲に魔法障壁を作り出す幻術魔法。
[目標と、その周囲のパーティーメンバーを魔法防御+]
50 サウスピークII アビリティ - 6 - - ? 1分 ささやくように呪文を詠唱する。
[幻術魔法:魔法威力-。敵視上昇率-]
50 レヴィンボルトII アビリティ 雷撃100% 3.5 1000 - - 10秒 魔器から魔力をほとばしらせる。
[目標にダメージ&連続してダメージ]
ヒット時ダメージ+スリップ効果
50 アレイズ 魔法 火撃34%
風撃33%
雷撃33%
2 - 231 10秒 30分 味方を蘇生する幻術魔法。
[目標を行動不能から蘇生。蘇生時の衰弱効果なし]
幻術専用

アクション(ギルドトークン交換)

最適
レベル
名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 必要
トークン
交換可能 備考
20 エレメンタルシュラウド アビリティ 0 - - 30秒 幻術の矢を放ち、敵の気勢をそぐ。
[敵視上昇を抑えつつ目標にダメージ。
得物に応じて攻撃種変化]
6,000 最初から
40 ネイチャーフューリー アビリティ 0 - - 30秒 幻術で生み出した矢を範囲に放つ。
[目標と、その周囲の敵にダメージ。
得物に応じて攻撃種変化]
10,000 幻術R30クエスト完了後

特性

名称 コスト 詳細 行動適正 最適
レベル
必要
トークン
交換可能 備考
コンプリートコントロール 2 フィジカルボーナスによるMND+5→DEX+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
レネゲード 2 フィジカルボーナスによるPIE+5→VIT+5に変換。 汎用 20 6,000 最初から
ファストキャスト 4 自身の詠唱:ファストキャスト+20%。 汎用 30 8,000 幻術R20クエスト完了後
ウィル・トゥ・パワー 2 フィジカルボーナスによるINT+5→STR+5に変換。 汎用 30 8,000 幻術R20クエスト完了後
コンプリートコントロールII 3 フィジカルボーナスによるMND+10→DEX+10に変換。 汎用 40 10,000 幻術R30クエスト完了後
レネゲードII 3 フィジカルボーナスによるPIE+10→VIT+10に変換。 汎用 40 10,000 幻術R30クエスト完了後
ネイチャーワーシップ 3 幻術スキルのアクションに対する行動適性+10(最大:100)。 汎用 50 12,000 幻術R36クエスト完了後
ウィル・トゥ・パワーII 3 フィジカルボーナスによるINT+10→STR+10に変換。 汎用 50 12,000 幻術R36クエスト完了後

盾術士

レベル 名称 分類 属性 攻撃特性 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
10 イージスブーン アビリティ ? 3 0 0 90秒 盾に隠れつつ、自らの回復を図る。
[自身への正面からの攻撃:ブロック発動+。
ブロック時:自身が受けるダメージの一部をHPに変換]
盾専用 効果時間30秒
14 シールドバッシュ アビリティ ? 3 500 0 30秒 盾で殴りつける。
[目標に打撃ダメージ。
また高確率で詠唱を中断させ、短時間詠唱不可]
盾専用 必中ではなく、スタン性能もない
20 アウトマニューバ アビリティ ? 3 0 0 90秒 盾で敵の攻撃を防ぎつつ、集中力を高める。
[自身への正面からの攻撃:ブロック発動+。ブロック時:TP+]
盾専用 行動特性:VIT
効果時間30秒
30 ウォードラム アビリティ ? 5 0 0 40秒 得物を打ち鳴らし、周囲の敵の注目を集める。[自身の敵視+] 盾専用 占有状態にない敵にも効果あり
アクションコストが5であることに注意
40 イージスブーンII アビリティ ? 3 0 0 90秒 盾に隠れつつ、自らの回復を図る。
[自身への正面からの攻撃:ブロック発動+。
ブロック時:自身が受けるダメージの一部をHPに変換]
盾専用 効果時間30秒
(イージスブーンとリキャスト共有)
44 シールドバッシュII アビリティ ? 3 500 0 30秒 盾で殴りつける。
[目標に打撃ダメージ。
また高確率で詠唱を中断させ、短時間詠唱不可]
盾専用 必中ではなく、スタン性能もない
(シールドバッシュとリキャスト共有)
50 デフレクション アビリティ ? 3 0 0 90秒 盾の操作に集中し、ガードを強化する。
[自身への正面からの攻撃:ブロック発動+。
ブロック時:自身が受ける一定量のダメージを相殺]
盾専用 効果時間30秒

採掘師

ランク 名称 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
1 つぶて打ち 0 - - - 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
汎用
1 キャノンアーム 0 - - 30秒 次の飛礫:追加効果スタン 非戦闘用 最適特技ランク2
1 ランドサーベイ 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード1以下の採掘場を探す。 採掘専用
3 プロスペクト 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード1以下の採掘場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
採掘専用 クイック発動時、武器の消耗度減少
8 ランドサーベイII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード2以下の採掘場を探す。 採掘専用
8 ステルス ? - - 0秒 [モンスターの敵視から逃れる効果を付与、または解除。]
レベル20以下のモンスターからの感知を無効化
10 プロスペクトII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード2以下の採掘場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
採掘専用 クイック発動時、武器の消耗度減少
18 ランドサーベイIII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード3以下の採掘場を探す。 採掘専用
18 ステルスII ? - - 0秒 [モンスターの敵視から逃れる効果を付与、または解除。]
レベル30以下のモンスターからの感知を無効化
28 ランドサーベイIV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード4以下の採掘場を探す。 採掘専用
28 ステルスIII ? - - 0秒 [モンスターの敵視から逃れる効果を付与、または解除。]
レベル40以下のモンスターからの感知を無効化
38 ランドサーベイV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード5以下の採掘場を探す。 採掘専用
トークン プロスペクトIII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード3以下の採掘場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
採掘専用 クイック発動時、武器の消耗度減少
38 ステルスIV ? - - 0秒 [モンスターの敵視から逃れる効果を付与、または解除。]
レベル50以下のモンスターからの感知を無効化
トークン プロスペクトIV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード4以下の採掘場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
採掘専用 クイック発動時、武器の消耗度減少
20クラスクエストコンプリート後
クイック効果時間30秒
トークン プロスペクトV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード5以下の採掘場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
採掘専用 クイック発動時、武器の消耗度減少
30クラスクエストコンプリート後
クイック効果時間30秒
適正ランク不足でもクイックは発動する。
トークン 百獣識 5 - - 10分 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が百獣網のモンスター
非戦闘用 20クラスクエストコンプリート後
最適特技ランク30

ゴッドセンド

ランク 名称 コスト 属性 詳細 行動適正 最適
ランク
備考
10 シャープビジョン 4 ねらったアイテムのヒット範囲+。 ギャザラー専用 10
15 アースフェイバー 4 遭遇率の低いアイテムの発見率+。 5
25 キングスイールド 7 複数の獲得物を得ることがある。 15
30 岩石学 3 Aim(アイテムをねらう)時の命中精度+ 1
トークン ナルザルの加護 3 自身の炎属性が一時的に+。 1
トークン メネフィナの加護 3 自身の氷属性が一時的に+。 1
トークン 彫工の力 3 自身のVITが一時的に+。 1 20クラスクエストコンプリート後
トークン 石工の理 3 自身のMNDが一時的に+。 1 20クラスクエストコンプリート後
トークン ストーンリゾルヴ 4 Remainderの減少率-。 1 30クラスクエストコンプリート後
減少を約半分に抑える模様
トークン 石理識別 3 クオリティの高いアイテムの入手確率+。 1 36クラスクエストコンプリート後

園芸師

最適特技
ランク
習得方法 名称 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 備考
1 1 つぶて打ち 0 - - - 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
汎用
2 メインクエスト キャノンアーム 0 - - 30秒 次の飛礫:追加効果スタン 非戦闘用
1 1 アーバーコール 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード1の良木を探す。 園芸専用
3 3 トライアングレート 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード1以下の良木の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
園芸専用
8 8 アーバーコールII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード2の良木を探す。 園芸専用
10 10 トライアングレートII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード2以下の良木の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
園芸専用
18 18 アーバーコールIII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード3の良木を探す。 園芸専用
28 28 アーバーコールIV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード4の良木を探す。 園芸専用
38 38 アーバーコールV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード5の良木を探す。 園芸専用
20 トークン 6000 トライアングレートIII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード3以下の良木の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
園芸専用
30 トークン 8000 トライアングレートIV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード4以下の良木の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
園芸専用
40 トークン 10000 トライアングレートV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード5以下の良木の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
園芸専用
30 トークン 8000 草木識 5 - - 10分 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が草木網のモンスター
非戦闘用

ゴッドセンド

ランク 名称 コスト 属性 詳細 行動適正 最適
ランク
備考
10 フィールドマスタリー 4 ねらったアイテムのヒット範囲+。 ギャザラー専用 10
15 ストローク・オブ・ラック 4 見つけにくいアイテムを見つけやすくする。 5
25 スエット・オブ・ブロウ 7 修練値の入手量が増える。 15 修練値2倍
リーヴ+神符ボーナスにも適用される。
30 樹木学 3 Aim(アイテムをねらう)時の命中範囲+。 1 釣り・採掘時にも発動。
トークン ノフィカの加護 3 自身の土属性が一時的に+。 1
トークン ビエルゴの加護 3 自身の雷属性が一時的に+。 1
トークン きこりの腕 3 自身のSTRが一時的に+。 1
トークン 老農の知 3 自身のINTが一時的に+。 1
トークン グリーンマインド 4 Remainderの減少率−。 1
トークン 樹相識別 3 クオリティの高いアイテムの入手確率+。 1

漁師

ランク 名称 コスト TP MP リキャスト 詳細 行動適正 最適特技
ランク
備考
1 つぶて打ち 0 - - - 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
汎用 1
1 キャノンアーム 0 - - 30秒 次の飛礫:追加効果スタン 非戦闘用 2
1 ガルアイ 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード1の穴場を探す。 漁釣専用 1
3 ダウズ 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード1以下の穴場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
漁釣専用 3
8 ガルアイII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード2の穴場を探す。 漁釣専用 8
10 ダウズII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード2以下の穴場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
漁釣専用 10
18 ガルアイIII 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード3の穴場を探す。 漁釣専用 18
28 ガルアイIV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード4の穴場を探す。 漁釣専用 28
38 ガルアイV 1 - - 15秒 周囲を調べ、グレード5の穴場を探す。 漁釣専用 38
トークン ダウズIII 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード3以下の穴場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
漁釣専用 20
トークン ダウズIV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード4以下の穴場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
漁釣専用 30
トークン ダウズV 1 - - 30秒 現在いるエリアの地勢を鑑み、グレード5以下の穴場の数と位置を予測する。
それらの距離が遠かった場合、クイックが発動する。
漁釣専用 40
トークン 水棲識 5 - - 10分 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が水棲網のモンスター
非戦闘用 30

ゴッドセンド

ランク 名称 コスト 属性 詳細 行動適正 最適
ランク
備考
10 ベテラントレード 4 狙ったアイテムのヒット範囲+。 ギャザラー専用 10
15 ネイチャーバウンティ 4 遭遇率の低いアイテムの発見率+。 5
25 ウェイ・オブ・プレンティ 7 Remainderの値+。 15
30 海洋学 3 クリスタル入手確率アップ(100%) 1 取れるけどシャード
トークン リムレーンの加護 3 自身の風属性が一時的に+。 1
トークン サリャクの加護 3 自身の水属性が一時的に+。 1
トークン 海人の敏 3 自身のDEXが一時的に+。 1
トークン 船乗りの信 3 自身のPIEが一時的に+。 1
トークン クレーバーアーチ 4 Remainderの減少率−。 1
トークン 魚影識別 3 クオリティの高いアイテムの入手確率+。 1

木工師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 有翼識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が有翼網のモンスター

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 テンダータッチ 3 部品 一定時間、素材耐用度の消費を軽減する
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 グランドマスタリー 4 部品 次の作業成功率大幅UP
    45 閑全 4 素材 一定時間、作業リスクを軽減する。
    トークン インプロヴァイス 3 部品 一定時間、属性異常時のデメリットを軽減する。
    トークン アセンブル 5 完成品 素材を保護しつつ、大幅な進捗を目指す。ただし、成功率は低下してしまう。
    トークン パーフェクション 7 完成品 次の作業を確実に成功させる。

鍛冶師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 呪具識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が呪具網のモンスター

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 メーカーミューズ 4 量産 一定時間、通常作業の成功率アップ。
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 工面算段 3 部品 一定時間、作業難易度を下げる。
    45 グレーターコーリング 6 部品 一定時間、作業成功率が大幅にアップ。
    トークン ブランド・オブ・ファイア 3 一定時間、火属性が安定するよう注意を払う。
    トークン サブリメーション 5 一定時間、目標品質度に対してSTRの影響が増加。
    トークン ハイリターン 3 完成品 一定時間、作業リスクが高いほど作業成功率が高まる。

甲冑師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 六識識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が六識網のモンスター
トークン5000で交換

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 ブラインディングスピード 4 量産 一定時間、突貫作業の成功率アップ。
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 万全 4 量産 一定時間、あらゆる属性異常の発生率を抑える
    45 ピース・バイ・ピース 5 部品 素材を保護しつつ、大幅な進捗を目指す。ただし、成功率は低下してしまう。 成功時進渉率30%(まれに耐久5%消費)、失敗時耐久5~10%消費
    トークン ブランド・オブ・アース 3 一定時間、土属性が安定するように注意を払う。
    トークン レゾリューション 5 一定時間、目標品質度に対してVITの影響が増加。
    トークン 十全 7 完成品 進捗を戻すことで、作業リスクを大幅に回復する。

彫金師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 妖異識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が妖異網のモンスター
トークン500で交換、最適特技ランク30、非戦闘用

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 エピファニー 4 部品 次の作業で目標品質度がアップしやすくなる。
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 健全 3 装飾 次の作業の作業リスクを大幅に軽減する
    45 プライド・オブ・レイバー 5 装飾 素材を保護しつつ、大幅な進捗を目指す。ただし、成功率は低下してしまう。
    トークン ブランド・オブ・アイス 3 一定時間、氷属性が安定するように注意を払う。
    トークン マニピュレーション 5 一定時間、目標品質度に対してDEXの影響が増加。 R30クラスクエストクリア後習得可能
    トークン インスピレーション 6 装飾 一定時間、成功率を犠牲にして、目標品質度を向上させる。〔適正:装飾〕 R36クラスクエストクリア後習得可能
  1. 革細工師
    ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
    1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
    [目標にダメージ]
    1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン リキャスト30秒、最適特技ランク2
    トークン 甲鱗識 目標の敵視から一時的に逃れる。
    発動条件:目標が甲鱗網のモンスター
    リキャスト10分、最適特技ランク30

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 フルフィルメント 4 素材 一定時間、作業成功率がアップ。 成功率+
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 インナークワイエット 4 素材 次の作業で目標品質度がアップしやすくなる。 目標品質度+(一定時間系と重ね掛け可能)
    45 両面作戦 3 完成品 一定時間、逆手の道具の助けを借りて作業する。 進捗+、目標品質度+(副器装備時のみ効果、進捗は限界値を超えない)
    トークン ブランド・オブ・ライトニング 3 一定時間、雷属性が安定するよう注意を払う。
    トークン ボールドエンデバー 3 装飾 次の作業の成功率が大幅にアップ。 成功率+(一定時間系と重ね掛け可能)
    トークン クリーンスレート 6 改良品 製作を最初からやりなおす。工程が進んでいるほど失敗しやすい。 素材耐久度も品質もそのまま

裁縫師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 死屍識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が死屍網のモンスター
トークン8000で交換

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 マスターピース 4 量産 一定時間入魂作業の成功率アップ。
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 イマージョン 4 完成品 次の作業で目標品質度がアップしやすくなる。
    45 カルミネーション 4 量産 次の作業の成功率が大幅にアップ。
    トークン ブランド・オブ・ウィンド 3 一定時間、風属性が安定するよう注意を払う。
    トークン グランドデザイン 5 素材 素材を保護しつつ、大幅な進捗を目指す。ただし、成功率は低下してしまう。
    トークン デタミネーション 5 一定時間、目標品質度に対してMNDの影響が増加。
    トークン 完全 5 部品 一定時間、全く作業リスクを増やすことなく作業できる。

錬金術師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 機関識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が機関網のモンスター
トークン8000で交換

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 プリザーブ 4 完成品 一定時間、製品状態を良好に保つ
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 イノベーション 4 改良品 次の作業の成功率が大幅ダウン、目標品質度大幅アップ。
    45 アスペクトバランス 4 改良品 次の作業であらゆる属性異常の発生を確実に抑える。
    トークン クリエイティブアージ 4 改良品 次の作業の成功率が大幅にアップ。
    トークン マスプロダクション 5 量産 素材を保護しつつ、大幅な進捗を目指す。ただし、成功率は低下してしまう。
    トークン エクストラポレーション 5 一定時間、目標品質度に対してINTの影響が増加。
    トークン ゴッズハンド 7 完成品 一定時間、素材耐用度を全く消費せずに作業できる。 R36クラスクエストクリア後習得可能

調理師

ランク 名称 コスト TP MP 詳細 備考
1 つぶて打ち ? ? ? 拾った石を投げつける。
[目標にダメージ]
1 キャノンアーム 0 ? ? 次の飛礫:追加効果スタン 最適特技ランク2
トークン 百蟲識 目標の敵視から一時的に逃れる。
発動条件:目標が百蟲網のモンスター
ギルドトークン:8000

ゴッドセンド

  • 設定されている属性に対応するステータスを上げると発動率が上がる。
  • 適正の素材で使用すると回数が3回から4回に増える。
    ランク 名称 コスト 属性 適正 詳細 備考
    10 保全 3 完成品 作業リスクを若干回復する。
    15 ヘイスティハンド 6 部品 失敗したときの損害が大きいが、成功すると一気に製品を完成させられる 素材耐用度-50で進歩が一気に100%に
    失敗時は耐用-50または-100
    経験値(修練値)が通常の半分になる
    30 ライフパーパス 4 素材 次の作業の成功率が大幅にアップ。
    45 局面打開 3 一定時間、製作コマンドの出現率がアップ。
    トークン ブランド・オブ・ウォーター 3 一定時間、水属性が安定するよう注意を払う。
    トークン レス・イズ・モア 3 素材 次の作業で素材耐用度の消費を大幅に軽減する。
    トークン デヴォーション 5 一定時間、目標品質度に対してPIEの影響が増加。
    トークン エレメンタルアピール 5 完成品 一定時間、あらゆる属性異常の発生を確実に抑える。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:56