耳部位

  • アンケクスフェンのトーテム
一時は最難関インスタンスとして君臨していた「ラニーアイ:集会」内でのコレクション品。
Procにより、次のHealが25%もUPする。
アドーンメントをつけない限り、耳のほか、指にも装備可能。

  • 火山崇拝のフープ
後述する「イーサノートのタリスマン」を装備すると見える、BlueShinyのコレクション品。
コレクション品とは思えないほど優秀。場合によってはブローカーで揃えてしまってもよいくらい。

  • イーサノートのタリスマン
TSOインスタンス内でランダムで拾えるコレクション品。
BlueShinyが見れる他、能力的にも優秀。更にProcで詠唱速度が伸びるのが有り難い。
なお、ダメージProcには期待しないほうがよい。

  • 虚無無き存在のループ
「古の者の宮殿」Named、XythusAransta のDrop。
火山崇拝のフープの上位互換と思ってよい。HPの上がり幅が多いのが魅力。

  • ヴァンパイアの素早きフープ
「ザーラコンの深淵なる間」Named、ZarrakonのDrop。
能力的に申し分がない上、更にProcが優秀すぎる一品。

  • 虚無チャネリングのシグネット
「ムンゾクのマテリアル堡塁」関連クエストの報酬品。
ムンゾク攻略に必要なイアリングにHealCrit諸々の能力が付いたもの。
HPが増えないのが唯一のネック。

  • 凍った記憶のループ
「ミラガルのプラナーシャード」1FのハードモードNamed、HaladanEnragedのDrop。
CritBonusが嬉しい上、ダメージ軽減Procまで付いてくる一品。
HealCritChanceが付いてないので、既にCritがCapに届いている人向け。

  • フープ・オブ・ホープ
「ミラガルのプラナーシャード」2FのNamed、QxectusQxectusのDrop。
ヒール量UPに大幅貢献してくれる一品。
これもCritChanceが付いていないので、他のアイテムで補助できる人向け。
最終更新:2009年11月07日 18:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル