【甲羅のいろんな利用法】
クエスト発生者
Argro Duthor(アイアントゥ・ブリゲードの新兵)
クエスト
ヤープスナールたちクリア後発生。
「上出来だ!コボルドたちが守勢にまわれば、我々に
カラディムを取り戻すための軍隊を編成し、更に訓練する時間が手に入る。軍隊の結成も私の仕事なのだよ。私は軍に戦闘用の装備を“基準外”な方法で配給する必要があるのだ。“基準外”とは“安上がり”という意味だ。だがこのArgro様は不安じゃないさ……」
「歴史の始まりから戦争は存在した。殆どの戦士は精錬された金属や溶鉄炉など使えなかった。彼らは使用できる物を使っただけの事だ。私もそれを見習おうと思う。この場所から西に進んで、カラディムの手前まで行けば色んな種類のビートルがいるはずだ。そいつらの甲羅を幾つか持ってきてくれ!」
「そのとおり!私の経験からすると、ビートルが小さい程、甲羅が丈夫なはずだ。我々がストーン・ビートルやグラナイト(花崗岩・みかげ石のこと)・ビートルをそう呼ぶのは訳があったわけ!ははは! それはおいといて、各種類の甲羅を10個ずつ持ってきてくれ。それだけあれば鎧のプロトタイプが作れるはずだ。上司たちがそれを気に入れば、私も有名人さ!人はそれを「Argroの鎧」と呼び、「この鎧が無ければカラディムの奪還は無理だったろう!」とも言うのさ。はははは!」
「「Argroがいなかったら未だにブッチャーブロック山脈か、最悪フリーポートに住んでいたかも!いやあ、あのArgroはモテまくりだったよなぁ……ドワーフじゃない女にも!」」
内容
Granite Beetle(23Lv前後虫)とStone Beetle(23Lv前後虫)から甲羅を10個ずつ集め、戻って報告。
報酬
18シルバー49カッパー
最終更新:2007年05月08日 13:23