【真菌毒のAからZ】

■クエスト発生者
Uric M'Ots(99.76, -22.23, 302.66 Toxicologist)
クエスト神経毒のお勉強クリア後発生。
「まあ、そうだけどね! じゃあいくぞ。このハチが持ってる毒だけど、とてもユニークな神経毒が含まれてる。このままの状態だと、単なる興奮剤なんだけどね……ま、たいていの生物に有効だ。僕らサイズの大型生物にだって聞く(「効く」の間違いと思われる)ところがこいつを精製し、純粋なものに仕上げてやれば、致命的な毒物になるんだよ」
「こいつは体内に注入して使うんだ。即効性な上、どんなに少量でも高濃度だからね、相手はたちまち昏睡状態に陥ってしまう。そして、もののの(「の」が一つ多いと思われる)数分も経たないうちに完璧に体が硬直し、筋肉が動かなくなってしまう。そうやってじわじわと死んでいくってカラクリさ。まったくとてつもない毒だよ、これは」
「誰にでも「これだけは」ってものがあるよね。僕の場合は、それがたまたま毒物だったということさ。毒だけじゃない、たまには解毒剤も作れるぞ。お前も毒が面白くなってきただろう?……それじゃ次のステップだ。 僕はいま新型の真菌毒(真菌ってのはキノコのことさ)の完成を目指してる。そのために、ここの洞窟に生えてるキノコが欲しいんだ。こいつはね、Nybright家の私設兵たちも、入隊したての頃に課される仕事さ。どうだ、やってみるか? お前やお前の冒険大好きなお友達なら、キノコ狩りくらい楽勝だよね?」
「これでお前は血液系と神経系、2種類の毒の初歩を学んだわけだね。そういうわけで次はキノコだ。レッサー・フェイダークの洞窟に生えてるキノコを取ってきてくれ。だけど、指定種類のキノコだけだぞ。正しいキノコを取ってこれたら、その薄っぺらな頭蓋骨の中の頭に、さらなる知識を授けてやる。もちろん報酬もくれてやる。冒険者のことならよくわかってる。お前たちって、知識だけのためには決して動かないものらしいからな。さあ、どうする?乗るか?」
「結構。なによりな返事だね。それじゃ詳細だ……キノコの洞窟の奥深いところに、ある種のキノコが生えてるんだけど、こいつはレッサー・フェイダークにしか生えない希少種なんだ。僕の仮定では、大河ロアスールが流れているからだと思う。あの河はエメラルド・ホールから流れているだろう?だから触れたものすべてに影響を与えるんだ。だが、このキノコなら手当たり次第ってわけにもいかない。強力な毒を含有するのは、胞子を生産する時期の成熟したキノコだけだから」
「だから、この種類でも大きなものだけを探すんだ。繰り返すけど、僕が求めている毒は、成熟しきったものだけだから。そう、一番重要なポイントだけど。そういうやつは青い色をしている。青くないキノコを探しても時間の無駄なだけだから、悠長なことをしてるんじゃないぞ。他のキノコはまるっきりの役立たず。僕にも、お前にとってもね」
「わかってるな。僕の居場所はここだ。見つけたらすぐに戻ってこい」


■内容
レッサー・フェイダークで洞窟壁に生えているキノコから“毒性シダのかけら”を6つ集める。


戻って報告。
「おっ、戻ったな。そろそろ思って(「た」が抜けていると思われる)ところだよ。怖じ気づいて引き返したんじゃないかって」
「そうそう、これだよ。このキノコだよ。これならきっとうまくいく。ようし、それじゃ預からせてもらおう。お返しに約束の報酬だ」


■報酬
15ゴールド15シルバー54カッパー
ファクション:+200 Nybright Family



名前:
コメント:
最終更新:2009年06月07日 14:55