発売日 |
2006年10月26日 |
ブランド |
AQUAPLUS |
キャスト
小山力也(ハクオロ),柚木涼香(エルルゥ),沢城みゆき(アルルゥ),中原麻衣(ユズハ),大原さやか(ウルトリィ),釘宮理恵(カミュ),田中敦子(カルラ),三宅華也(トウカ),桐井大介(オボロ),浪川大輔(ベナウィ),小山剛志(クロウ),渡辺明乃(グラァ,ドリィ),池田秀一(ディー),田口宏子(カムチャタール),富坂晶(クーヤ),水橋かおり(サクヤ),吉野裕行(ヌワンギ),大川透(インカラ,ササンテ),飯塚昭三(ゲンジマル),加藤将之(デリホウライ),石川ひろあき(テオロ),雪野五月(ソポク),秋元羊介(ニウェ),近藤孝行(スオンカス),小形満(オリカカン),最上嗣生(カンホルダリ),野島裕史(ヒエン),大木民夫(ワーベ),白熊寛嗣(ムント),太田哲治(チキナロ),下山吉光(ノポン),間島淳司(ゴムタ)
米澤円,中西英樹,山本正樹,相馬幸人,三本政樹,三浦博和,武田恵,宮崎優子
スタッフ
企画:AQUAPLUS
ディレクター:鷲見努
シナリオ:菅宗光
キャラクターデザイン・原画:甘露樹
シミュレーション企画監修:株式会社フライト・プラン
ディレクター:木下貴之
プランナー:石原慎也,木下貴之
開発協力:村井知幸,井上拓也,岩本涼子,藤田知可,山口有司
オリジナルスタッフ
グラフィック:秋葉秀樹,高橋政吉,座間政秋,藤原十夜,水野早桜,さくらいさくら,藤沢町
美術背景:月島みちや
プログラム:岩城猫,横尾健壱
戦闘キャラクターデザイン監修:なかむらたけし
戦闘キャラクターデザイン:なかむらたけし,みつみ美里
戦闘ステージ背景:こすがかなめ,中谷武史,池田美智子,比呂菊之助,村松英孝
戦闘エフェクト:こすがかなめ
戦闘キャラクター演出:座間政秋
戦闘キャラクター操演:横尾健壱
戦闘ステージ監修:藤原竜,月島みちや
音楽:松岡純也,米村高広,石川真也
サウンドエフェクト:石川真也,米村高広
レコーディング:STUDIO AQUA
レコーディングエンジニア&マスタリング:有村健一
"PlayStation2"版開発スタッフ
株式会社スティング
プロデューサー:山藤武志
ディレクター:松村敦彦
メインプログラム:市川弘
プログラム:石川政則,松橋梅輝
グラフィック:高本伸一郎,為重英子,林祥朗
サウンド:林茂樹,迫田敏明
スクリプト:森大輔,若海渉,久保田清史
スペシャルサンクス:ALL STING STAFF
デバッグ:ポールトゥウィン
オープニングアニメーション制作スタッフ
アニメーションプロデュース:望月雄太郎
絵コンテ:坂田純一
演出:桂憲一郎
作画監督:桂憲一郎,柳沢まさひで
原画:宮地聡子,田村正史,宮前真一,三浦日出夫,手塚麻美,玉城史郎,河合雅子,野澤隆,桂憲一郎,柳沢まさひで,加藤やすひさ
動画:TriplA,キューブエーモーション,スタジオ九魔,フロントライン
動画検査:吉田肇
色彩設定:大間たつ枝(OLM)
色指定・検査:田中一郎
特殊効果:永井留美子
仕上げ:TriplA,キューブエーモーション,スタジオ九魔,フロントライン
背景:KUSANAGI‑草薙‑,佐藤豪志,中座洋次,伊藤弘,伊東広道
撮影:ティ・ニシムラ,山越康司,勝又雄一,亀田美紀,泉澤肇
編集:小島俊彦(岡安プロモーション)
制作協力:荻田真一郎
制作プロデューサー:長谷川聡
アニメーション制作:カオスプロジェクト
キャラクター音声収録
演出:望月雄太郎
音声加工:高橋あきお
スタジオ:バズーカスタジオ
パッケージデザイン:河合英明
ソフトウェアマニュアルデザイン:加納修二
パブリシティー:河合英明,加納修二,武海敏和
プロモーションマネージメント:平田祐介
セールスプロモーション:川上英嗣,田中宏明,中上雅司
オフィシャルウェブサイトデザイン:中上和英
スペシャルサンクス:ALL AQUAPLUS STAFF
プロデューサー:下川直哉
制作:株式会社アクアプラス
オープニングテーマ
「君だけの旅路」
歌:Suara
作詞:須谷尚子
作曲:衣笠道雄
編曲:衣笠道雄
挿入歌
「運命 ―SADAME―」
歌:柚木涼香
作詞:牛島弥美
作曲:豆田将
編曲:豆田将
エンディングテーマ
「キミガタメ」
歌:Suara
作詞:須谷尚子
作曲:下川直哉
編曲:衣笠道雄
TVアニメーションオープニングテーマ
「夢想歌」
歌:Suara
作詞:須谷尚子
作曲:衣笠道雄
編曲:豆田将
最終更新:2022年03月12日 10:46