BALDR BULLET "REVELLION"

発売日 2006年9月29日
ブランド 戯画

キャスト

みる(レベッカ・プルシエンコ),大波こなみ(フェイ・マリニナ),桃井いちご(ユ・ヨンハ),越智悠(麻生棗),静野ももか(テレジア・アニシナ),春日アン(カーナ・アビトボル),石井康司(デュラハン),TAGOSAKU(ステイ),Yuki-Lin(レナ),GUNTA(ソーティア),さとうまい(ユウハ),高倉美流(ローザ,本部オペレータ),紗久耶(シャオ),草野花恋(ヘナ,アナウンス),みなづき蓮(セレナ,マシンボイス),八木勘介(BFA兵士A,SERR14兵士B,軍警,市民,男1),蝦押丈(BFA兵士B,SERR14兵士A,議員B,男5),広野大地(BFA兵士,議員A,警備兵,整備員,男4),榊原十郎(SERR14兵士C,男,男3,輸送パイロット),金本智憲(SERR14兵士,議員C,男2,罵倒声)

スタッフ

企画・原案:戯画
キャラクターデザイン/原画:菊池政治
イベントCG:株式会社アルケミスト,小田桐孝一,津田晶,竹玄,IGARI,タナカチアキ,香梨鏡瓶,有限会社タイニーアート,加納保宏,山崎豊,宮寺綾,合資会社疾風,快楽ずぼっと,仁左衛門,CororWords,伊藤タテキ
美術:タケイマサトシ
背景加工:株式会社アルケミスト,小田桐孝一,香梨鏡瓶,IGARI
メカニックCG加工:株式会社アルケミスト,小田桐孝一,紫桜,IGARI
仕上・特効:小田桐孝一
CG監修:菊池政治
CG統括:小田桐孝一
CG協力:株式会社アルケミスト
プログラム/スクリプト/グラフィック:ピューネックス株式会社
BGMプロデュース:ave;new
ボイスレコーディングスタジオ:ハイブライトスタジオ
ボイスディレクション:清水敏夫
音響・CVコーディネイト:(株)フェイス
Webサイト/デザインワーク:榊水夏
オープニングムービー:神月社(Imaging Studio Mju:z)
制作補助:はなじろ(Imaging Studio Mju:z)
エンディングムービー:えん(Imaging Studio Mju:z)
デバッグ:ゴトーさん,ミヤムー,かぜまえ灯,ののたん,ももちん
ディレクション:R
製作:戯画

ORIGINAL VERSION STAFF

脚本:増田部苔丸,Team N.G.X,香津野理生,北河幸,橘俊
メカニックビジュアル:MUSASHI
メカニックデザイン・モデリング:MUSASHI,アズーリ
背景:マサオ,Zooま,アズーリ,さとぴょん,Y.M
アドベンチャープログラム/スクリプト:ゴン太
マップ・エフェクト:さとぴょん
バトルプログラム:NOG
主題歌
「Emphatic」
ave;new feat.C;LINE
written, composed & arranged by a.k.a.dRESS(ave;new)

C;LINE are Miwa Osaki, Kent and Tatsuya Uzaki

vocal produced by Hidemi Nemoto(ave;new)
keyboard, synthesizer & programming by a.k.a.dRESS(ave;new)
mixed by kase tatsuya
produced by ave;new
最終更新:2021年10月29日 13:31