【橘 菊理】


【世界観】
無数の人間が観測した世界の重なり合いによって生み出された「現実」
この「現実」から伸びる可能性の枝、即ち無数の並行世界を生み出す可能性の分岐
それによって作中世界は成り立っているため、一次多元宇宙である
【作品名】11eyes-罪と罰と贖いの少女-
【ジャンル】 侵蝕世界学園伝綺AVG
【名前】橘 菊理
【属性】並行世界の主人公の姉/絶対的観測者
【大きさ】159cm/48kg
【攻撃力】女子高生相応
【防御力】女子高生相応
【素早さ】移動速度は女子高生並。反応は常人の目に写らない移動速度を持つキャラに、至近距離で攻撃を当てて一方的に嬲れる実力を持つキャラの近距離攻撃を、
      高次元存在になる前の能力によって生み出した鎖の壁により、咄嗟に防御できる程度
【特殊能力】デミウルゴス

生まれたときから備わっている、自らの魂を具現化した守護天使のようなもの。菊理の分身ともいえる存在
日に日に能力が成長する中、ある理由で全能力を封じられたため、能力を5年ぶりに開放した際は莫大な光精霊の力を発揮、それにより後述の4つの能力が覚醒した
後に自我を持って菊理の中から出るのだが、その時に菊理が「全身を覆っていた全能感が消失した」と感じているため、後述の能力は全てデミウルゴス自身のものである
なお作中での説明から、エーテルとは現実世界のアリストテレスが提唱した四大元素説のものと同一と考えられる

デミウルゴスの右手:偏在する無限の力、作中では光精霊(エーテル)と呼ばれているものを自在に操り、無から有を生み出す
              万物を作り出し素粒子の領域から物質を組み替えることが可能

デミウルゴスの左手:光精霊の循環活動たる生命活動を修復する死した者を蘇らせ、命なき者に命を与えることすら可能
              菊理が自殺を試みた際、自らの意思と関係なく自殺の傷を回復してしまったため、実質菊理は不老である

デミウルゴスの左眼:望めばこの世界の果てしなき過去まで見通せる過去視の眼。世界の全てを視るということで、この多元世界の人間の過去すら見ることもできる

デミウルゴスの右眼:未来視の眼と思われていたが、それは真の能力の副産物で、実際は無限の可能性と並列世界から、自らが望む世界を選択できる眼だった。その際には過程がなくなり、結果だけが残る
              作中によるとこの無限の並列世界に「絶対」はなく、あらゆる無限の可能性があるので不可能なことがない
              「破壊できない」とされている魔石を、無限の可能性世界から「破壊した未来」を選択することで破壊したという実績もある。
              他にも7つの並行世界を合わせて作られた世界を、望みどおりの世界に改変した

上記の能力を併用し、万物を造り出し過去も未来も見通せる。また、記憶を書き換え時空間の歪みすらも制御して見せた
ある未来を欲せば、他に存在した無数の並行世界の未来は失われ、欲した未来のみが引き寄せられる
世界改変をする際には、「すべてよし かく、あれかし」と呟く必要がある

この力の代償として菊理は人ではない、世界のあり方を決める神に等しい存在、即ち誰にも観測されない絶対的観測者となった
現在は多元世界の人々からは見えず、自らはその人々が見える位相、即ち神霊が存在するとされた高次元領域に存在している
そのため多元世界の人々では菊理を認識できない(こっちからその人々に直接干渉できないとは言われてない)
恐らく認識できるには、高次元存在で菊理観測できる人間のみ

高次元存在故に時間軸も超越しており、呟きも現実世界にしてみれば0秒行動である…といった説明は特になされてないので、結局の所は任意全能か

【長所】高次元存在なので、それを認識できない敵には不可視&攻撃不可。加えてデミウルゴスの左手により不死
【短所】物語終結後の短いエピローグで能力の解説がされたため、世界改変と蘇生ぐらいしか能力の使用描写がない
【戦法】即「すべてよし かく、あれかし」と呟き、自らが勝利した世界に改変する
【備考】リーゼロッテ撃破後、デミウルゴスにアイオンの眼を宿し高次元存在になった時点での参戦

4スレ目
29 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:09:36.76 ID:++sH0uCQ [8/8]
グルーヴェル 単一宇宙任意全能

 >ネロス・サタナイル>グルーヴェル

皐月 菊理  高次元存在の一次多元任意全能

ノインツェーンの方が範囲が広いので

ノインツェーン>皐月 菊理>リコ・リス>神威



































































.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月27日 00:18