| 和名 | ダイダイデメマダラ イヌムシ科 |
| オリマー メモ |
だいだい色の地に黒い水玉模様という、 ややどぎつい色彩の斑紋を持つ。 眼が黄色に充血していることからも 明らかなように、常に神経が高ぶって おり、他のデメマダラと比べて眠りから さめやすい。 |
| ルーイ メモ |
よく肥えた物を丸焼きに。ステーキも いい。皮は焼きあがりの見た目が良く ないので、はいだほうが良い。 |
| お宝価値 | 7 | 増えるピクミンの数 | 12 |
| 行動パターン | ピクミンを食べる/振り払う |
| オリマーパンチ | 時間がかかるのでお勧めできません |
| 紫ピクミン以外 | 背中の水玉模様に一気に投げます 紫ピクミンなら楽に倒せます すぐおきますので、近づく際には十分に注意してください |