和名 | ヒノデメマダラ イヌムシ科 |
オリマー メモ |
体表面に分泌する可燃エステル化した 保護膜蝋(ワックス)と皮膚組織の成分が化学反応 を起こし高熱を発している。 また皮下組織がスポンジ状になって おり、これが断熱材の役目をして熱が 内部まで伝わらないようになっている。 いかんせん燃えているのであつかい には十分に注意されたし。 |
ルーイ メモ |
ワックスをよく落としてから唐揚げに。 目玉がおいしい。 |
お宝価値 | 10 | 増えるピクミンの数 | 12 |
行動パターン | ピクミンを食べる/振り払う |
オリマーパンチ | 時間がかかるのでお勧めできません |
紫ピクミン | 背中に5~10匹投げ、火がついたらすぐに呼び戻します それを繰り返せば紫でも倒せます 気絶するように投げないと効きません |
赤ピクミン | 背中に投げまくります 耐久力が高いので、振り払われたら逃げましょう |
青ピクミン | 水辺におびき寄せます すると火が消えて戻ろうとするので、向こうを向く直前に投げつけます 火がついたらピクミンを呼び戻します それの繰り返しです |