| 和名 | セオイカナエグモ ショイグモ科 | 
| オリマー メモ | 手頃な大きさの物を背負って擬態する ショイグモ科の一種。 体色や性質の異なるものがいくつか 確認されているが、これらはどれも 遺伝子に大きな差異はなく、発生の段階 でそれぞれのタイプに分化した同種 であることがわかっている。 敵におそわれると体液を吐き出して これに応える。この液体をかけられると スーツのパッキンなどがサビてしまう ので注意。 | 
| ルーイ メモ | 水っぽく他のショイグモに比べて 味が薄いのでお塩を多めに。 | 
| お宝価値 | 2 | 増えるピクミンの数 | - | 
| 行動パターン | お宝を背負う/水を噴き出す/振り払う | 
| オリマーパンチ | 噴き出す水にだけ注意すれば、簡単に倒せます | 
| 青ピクミン | 真ん中に投げつけます 水を噴き出しても平気です | 
| 青ピクミン以外 | 真ん中に投げつけます 水を噴き出す直前に逃げ、また投げつけます 紫なら気絶するので逃げなくてもいいです |