このページの編集からコピペして下さい


キャラクター名
Pスキル:
痛さ:
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
メイン職業
裏方力
デッド数
所属部隊名
特記事項
戦闘スタイル

一口評価 (一言で例えるなら?)

備考欄



関連リンク



画像を張る場合は編集→ファイルをアップロード→アップロードしたファイル名をPスキル、痛さの項のref()の()内に張れば良い

以下はレベル分け目安
【Pスキル】
★0:論外、天然工作員レベル
★1:倒そうと思えば倒せるようなnoob、又は初心者
★2:流石にすぐには死んでくれないが全体的に動きが甘い。初級者
★3:可も無く不可もなく、って感じ。中級者
★4:名前を見たら警戒しておくべき奴
★5:常に警戒していないとヤバい奴、有名なランカー

【痛さ】
★0:全く痛くない純粋プレイヤー、逆に言えば華すら無い
★1:人並みに人間性がある、大衆の一人
★2:熱くなったりすると火病起こしたり痛い発言をする、ちょい痛程度
★3:晒しでよく名前が上がったり痛々しい発言をする、エロゲやアニメや厨ネーム
★4:テンプレや名前がよく出てくる痛々しさ、触らぬが吉クラス
★5:痛々しい行動、発言などは最早トップレベル、関わるな同類視される

【デッド数】
極少:極端に低い、が普通にやってればそれなりに死ぬので空気クラス
少:平均1~2で3↑を見かける事が少ない、FOの可能性もあるが
中:大衆がここに位置するだろう、平均2~4
多:3↑は当たり前、ちょっと自重して下さい
極多:天然工作員レベル、4↑がほとんどで確実にゲブの負け要員の一端

【裏方力】
★0:戦場構築能力皆無、キルクリ等はお守りでずっと所持、脳筋
★1:前線にスカフォを建てる、キルクリは預けエク建てる程度はする
★2:初動オベやATなどの展開も手伝ったりする、声かけもできる
★3:オベやATの展開を担う事が多く、人数不足の時は裏方も率先してする
★4:銀行もやったりする、主な仕事は召喚や裏方である
★5:歩兵で前線に出る事が滅多にない、貢献度ランカー常連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月12日 18:26