199 名前:オリキャラつくっちゃって構わないのかな……? 投稿日:2008/01/18(金) 19:56:37 ???
クラスに何となく気になる男子が一人いた。
名前は碇シンジ。急に転校してしまったけど、今ではどうしているのかな。
クラスの中ではどのグループにも溶け込めず、誰も相手にしようとしない。
気が付くと席に座っていて、最後のホームルームが終わればもう居ない。
転校したことが告げられても、誰一人として声を上げることがなく、
次の瞬間から、その子の話はみんなすっかり忘れてしまっていた。
まるで、記憶を抹消されたかのように。
でも、私は彼のことを知っていた。小学校の頃から通っていた音楽教室。
ピアノを習う子は沢山いたけど、弦楽をする子なんてそうそう居ない。
通う曜日が同じなのか、待合室で鉢合わせになることが度々あった。
でも話をする機会なんてまったくなかった。ただ、すれ違うだけの、それだけの関係。
中学に入って驚いた。同じくクラスに彼が居たのだ。
今から思えば、あの時ちょっぴりときめいた自分が照れくさい。
どうしよう、彼はどうも内気のようだ、こちらから話しかけてみようかな、
共通の話題があるんだ、練習の苦労話とか持ちかけてみれば楽しいかも……
でも、そんなきっかけが掴めないまま、彼は去っていった。
友達、とはいかないまでも、互いに知り合う関係になれなかったことが無性に切なく、淋しかった。
今ではどうしてるだろう。また、ヴァイオリン片手で出会う機会があるのかな。
そうだ。手紙を書いてみよう。
たった一人で去っていった彼に、「あなたを知っていた」と言ってあげたい。
この街を、この学校を孤独のままに去っていくなんて、とてもとても淋しいことだから……
――
その後、碇シンジの孤独な心をよりしろにして巻き起こされた「サードインパクト」。
あの彼女の手紙が、NERV諜報部に握りつぶされることさえなければ、もしかしたら――
最終更新:2008年01月19日 06:27