ハイプリースト
HP80 SP80
基本ASPD:基本的よりやや遅い程度
ナックルのASPDもそれなり
ステータス加算値:STR+5 AGI+7 VIT+7 INT+35 DEX+14 LUK+0
※サーバー内、実加算値
基本特性
回復や支援スキルのエキスパート。
特に防御系スキルは、上級Dでは必須と言える代物で、
PTでは(腕の良い)ハイプリが居るか居ないかで、
生存能力が大幅に代わると言っても過言ではない。
キラ鯖における特性
幾つかのスキル仕様が違うことを除けば、
基本的には本鯖と役割は変わらない。
一応、ホムンクルスやMATK依存の物理攻撃スキルが追加されているが、
せいぜい中級狩り場が限度な程度の追加なので、
素直に支援役に徹した方が吉………と言う程度。
よく「装備や消耗品でスキル代用出来るから不要」とか言われるが、
実の所、意味ある性能で使えるのはハイプリだけなので、
低級や中級狩り場を除けば、やはりPTには必須と言える職。
オリジナル装備や鯖仕様のお陰か、実は意外に生存能力は高い。
”一撃で倒される”相手でなければ、SPある限り生き延びられる。
他職だと強い装備や転生回数を重ねないと倒せない様なMOB(中ボスクラス含む)でも、
ソコソコの装備と時間さえあれば、比較的初期でもソロで倒すことができる。
ただし、「オレ、なんでこんなことやってんだろ?」と、
疑問が浮かぶ程の時間はかかるが。
欠点
所持限界重量が低く、物が持てない。
狩り場にもよるか装備や触媒で、重量が一杯一杯と言うことも珍しくない。
PTで生きる職なので、基本的にはソロはお察しレベル
(殴りプリやらMEプリと言う道はあるが、鯖仕様の関係でムリが効きにくい)
真価を発揮するためにはDEX160・・・無詠唱に持って行く必要があるため、
意外と装備が限定される。
(アクセサリーの片方が、最終的にサザンクロス一択なので、
残りの装備をDEX上げるタイプにしないと無詠唱不可能…今の所)
MHや上級D等では、死んでいられないほどに忙しい職であり、
狩りの爽快感とは全くの無縁の職であり、
「ちっとは、考えて動けやボゲェ!」と、
勇者系PCに悪態をつくたくなる職でもある。
総評
装備やら職性能云々より、
PTメンバーの理解とプレイヤーの適正が求められる職。
最終更新:2007年07月05日 22:01