翠玉碑の杖
現在ある支援型ハイプリースト用杖最高位。
防御時ASヒールLv15発動は、
いざと言うときの保険としては最適…あくまでも保険程度だが。
DEXが120以上で使えるようにかるカアヒ7は、
非常に便利で、コレをかけておけば”即死”以外の状況だと、
かなりの間、MOBの攻撃を耐えることができる。
カイゼル1は………まあ、気休め程度。
非常に高性能な杖なのだが…
「スキル使用時消費SP+150%」というペナルティが、
支援型プリとはトコトン相性が悪い。
SPを気にせず回せるのは3人まで、7人以上のPTだと、
支援を回すだけでSPが半分以上持って行かれるおそれがあります。
当然と言えば当然だが、MH等でリザやヒール、支援かけ直しを、
連打すれば、あっという間にSPが無くなります。
プリーストの魂Lv1が使えますが、上記のペナルティのお陰で、
正直なところ、攻撃手段としては使い物になりません。
(翠玉碑の杖で魂HLソロ狩りなんてネタです)
6Kヒールを実現するには必要な杖ですが、
ペナルティを考えるとネタの領域かと。
ただし、DEXが120以上でアクセサリー「サザンクロス」を、
装備した場合は話が変わってきます。
セット効果で「スキル使用時消費SP+100%」まで軽減されますので、
INTカンストが基本な支援プリのSP回復量なら、
7人以上のPTでもSPを気にせず…とまではいきませんが、
SP管理に比較的余裕がでます。
(まあ、魂HLはネタの領域だが)
いずれにせよ、ソレなりに転生を重ねないと使い物にならない杖ですが、
現状においてはサザンクロスを含め、支援プリ最終装備筆頭です。
最終更新:2007年07月06日 00:52