榊原英資

プロフィール

元財務官 青山学院大教授

発言内容


2011/4/ 5 J-CASTニュース

「協調介入はせいぜいあと1~2回」「年末までに『1ドル70円時代に突入する』と読んでいる」
週刊ダイヤモンド2011年4月9日号
ソース
http://www.j-cast.com/2011/04/05092284.html?p=all
  検証 なかばあたり しかし1日おきに反対のことをいっていればどちらかはあたるのが当然。
強調介入は2011年は結局なかった。年末までに1ドル70円代にはなった。70円にはなってない。
実際の円・ドルレートの変動(yahoo為替)

2011/4/4 ロイター

円相場は今後数カ月に渡って下落が続き、1米ドル=90円台まで下落する可能性がある、と記者団に語る
ソース
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK887702820110404
  検証 はずれ

2010/8/25週刊現代(確認済)

「世界同時不況がはじまった」
「史上最高値79円75銭('95年4月)を年末までには更新する」
ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1033
  検証 はずれ
2010年内に80円をわることはなく、史上最高値をわったのは結局、2011年3月東北大震災後
実際の円・ドルレートの変動(yahoo為替)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月13日 15:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。