新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ARROWS X LTE F-05D まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARROWS X LTE F-05D まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARROWS X LTE F-05D まとめWiki
このページを編集する
アンケート
>
アップデートで何が変わりましたか?(2012-04-10版)
注意点
アンケート
確認できた
確認できなかった
コメント
注意点
「確認しなかった」場合に「確認できなかった」に投票しないで下さい。
主語や状況をきちんと入れて下さい。
再発する場合を除き、
公式で発表されている内容
は書かないで下さい。
アンケート
確認できた
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
0
(0%)
その他
投票総数
0
確認できなかった
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
[公式]「電源OFFの状態で充電中に電源をONにすると、まれに携帯電話(本体)が再起動を繰り返す場合がある。」の修正
0
(0%)
その他
投票総数
0
コメント
アップデート後の再起動で無限ループ突入。SIMの抜き差しで復帰。 -- 早速アップデート (2012-04-10 12:38:55)
アップデートしたら、無限再起動になりました。本末転倒なアップデートでした。笑 -- 4度目の再起動ループ (2012-04-11 23:33:34)
アップデート後 -- 名無しさん (2012-04-12 00:27:38)
書き直しです。アップデート後のリブートで再起動の無限ループに突入したので電池パックを抜き差しして起動したら治りました。rooted端末なのでそれこ原因かともおもいましたか、どうやら違うようですね。 -- 名無しさん (2012-04-12 00:29:34)
みなさんと同じく再起動です -- 名無しさん (2012-04-15 13:04:31)
再起動ループ来たw -- 名無しさん (2012-04-22 10:30:45)
再起動ループから再起不能で、DSで無償交換。FeliCaデータがズタボロになった。 -- 名無しさん (2012-04-22 13:55:06)
root端末で、常駐アプリを一つでも凍結するともしかしたら無限再起動になるのか、も? -- 経験上 (2012-04-26 01:29:01)
アップデート後16日目に無限再起動ループ。電池パック+SIM抜き差ししても現象変わらずDSで無償交換。おまけにSDのバックアップも全消え。 -- 名無しさん (2012-04-27 11:35:04)
再起動ループねぇ・・・ 交換しなくてもリカバリモードから初期化しろよ -- 名無しさん (2012-04-27 12:25:09)
アップデート後2日で再起動ループ。SIM電池パック抜きもダメ。ドコモショップで無償交換。 -- 名無しさん (2012-05-10 19:46:46)
オレはいま無限ループ中、、データ全消去はキツイ -- 名無しさん (2012-06-05 23:13:34)
今無限きた -- teru7 (2012-06-20 19:13:40)
再起動無限ループとかマジ最悪う -- uttintya (2012-07-04 01:04:29)
二回目の再起動祭り来た もう明日新しい機種に変えて貰おう もうこの携帯イヤだ -- 名無しさん (2012-07-07 01:39:24)
2週間前に再起動ループで初期化したばかりなのに、また再起動ループです(涙)前回のドコモ店員の対応も最悪で「また、同じ現象が起きる可能性もあるのですね?」と聞いたらは「そうですね」だって。本当に起きたよ・・・(涙) -- 名無しさん (2012-08-10 00:05:25)
再起動ループ -- 名無しさん (2012-08-13 14:21:40)
再起動ループ2回目きた。店員には「本体のデータが原因かも」と言われたけどどうなんだろう -- 名無しさん (2012-08-13 14:22:34)
購入後3ヶ月で初の無限ループ中。最近一日に何度も勝手に再起動するなと思っていたらこの始末。電池パック+SIM抜き差ししても現象変わらずで、このままDS直行か。。 -- けん (2012-08-18 10:51:51)
無限再起動・・・三回目・・・最悪だよ。マジありえん。もうこりごり; また一からやりなおしだー ショップの人曰くアプリが原因とか、SDにウイルスがとか結局なんにも変わんないし、結論が出ないままこの恐怖に怯えながら使い続けるのか・・・・・ -- さこ (2012-08-30 06:27:21)
8/31に再起動ループ発症。F-05Dは別の電源トラブルで本体交換しているので2台目。電源トラブルのほうがマシ。立ち上がらないって・・・中のデータどうすんのょ。結構な額のゲームカードとかあるんですけどorz 昨日DSに行って見てもらいましたが、データはもう無理ですね。って・・・本体交換しか無いとか。 最悪だ。とりあえずショック過ぎて、そのまま帰ってきた。 なんかの拍子で一度で良いから立ち上がってぇ~(ToT) -- 一度でも立ち上がれば (2012-09-03 15:38:45)
二回目の再起動ループ(泣)前回初めて再起動ループになったとき、初期化するしかないですね…と言われて泣く泣く初期化してもらいました。本体の無償交換ができるといったことは言われなかったのですが、言えばしてもらえるんでしょうかね… -- 名無しさん (2012-09-03 22:04:48)
12月に購入後、今再起動ループに陥ってる。。初期化は勘弁していただきたい・・・ -- 名無しさん (2012-09-13 08:48:28)
再起動ループに入りました。SIMやmicroSDの抜き差ししてもダメ。たくさんの方がこの症状なら本体の不具合だろうね。さっさと原因を見つけろ。 -- 名無しさん (2012-09-14 23:05:16)
12月に購入、9月15日再起動ループに突入。DSにて初期化。再設定するのに1日かかった。勘弁してくれ。 -- 名無しさん (2012-09-16 01:19:26)
昨日2度目の無限再起動に。俺は何よりFelicaデータが大事なのだが、前回再起動でDSに持ち込んだ時に初期化してもFelica記憶領域は初期化されない事が判ってたので、迷わずセルフ初期化。無事Felicaデータを生かしたまま復旧。iDが使えなくなる事を考えればデータ初期化くらい屁でもない。 -- 名無しさん (2012-09-18 08:15:39)
先週他の故障で新品交換してもらったのに現在エンドレス再起動中・・・。 -- 名無しさん (2012-10-28 08:21:25)
12月に購入、10月までは再起動は皆無。11月に入り最新アップデート後、ブラウザやメーラーなどのアプリの操作だけでなく設定を操作しているときでさえ再起動が頻発するようになった。初期化をしても改善なし。再起動直後に取扱説明書アプリを立ち上げてスクロールしただけで再起動。なにこの罰ゲーム・・・。 -- 名無しさん (2012-11-06 15:58:51)
特に大きな問題なし。spモードメールの添付ファイル(画像)をギャラリーで「表示」させたとき、前のバージョンではもともと保存されていた画像にかってに切り替わってしまっていたのが治った。 -- 名無しさん (2012-11-07 16:08:36)
久しぶりにエンドレスきたわ -- 名無しさん (2012-11-13 16:43:16)
ARROWS X LTE で無限ループになった、パズドラ消えたらマジ萎える -- パズドラ (2012-12-06 23:35:55)
2回目のエンドレスきた この会社のは二度と使わない -- 名無しさん (2013-01-02 17:53:34)
再起動ループなっています・・ -- 名無しさん (2013-03-07 09:26:19)
二日前に初期化(画面操作できない)したばっかやのに無限再起動で充電切れるの待ってます;; -- 名無しさん (2013-07-16 21:50:09)
2回目の再起動ループ。またデータ消えるのか・・・この機種ありえん・・・・・・ -- 名無しさん (2013-07-19 02:04:24)
エンドレスリセット続いたままですね -- 名無しさん (2013-12-06 18:30:06)
2012年1月に購入。9か月後再起動ループによる本体交換。その半年後ループのためまた本体交換。またその半年後ループで修理に出す羽目に。そして現在また再起動ループに陥りました。初期化しても治らない。1年も使い続けられないもの売るってどういうことなの?お金返してほしい。 -- 名無しさん (2014-03-07 11:42:35)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「アップデートで何が変わりましたか?(2012-04-10版)」をウィキ内検索
最終更新:2014年03月07日 11:42
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スペック
FAQ
アップデート
不都合と対策
関連商品
root化
ツール
メモ
アンケート
2chテンプレ
2ch過去ログ
管理関係
要望受付
練習ページ
Wiki管理用
2ch
FAQ
アンケート
ケース
ツール
液晶保護フィルム
関連商品
リンク
公式
ドコモ公式
富士通公式
Xi
サービスエリア
料金プラン
マニュアル
その他
2ch本スレ
ARROWS Z ISW11F まとめサイトwiki
発売日から4965日経過
アクセスカウンター
昨日:
-
人
今日:
-
人
合計:
-
人/4975日
現在約
-
人が当Wikiを閲覧中
人気ページ
カウンターの値があるページは1つもありません。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧