日没の館
嘆きの森からの行き方
- 嘆きの森の墓場の近くにある、鉄柵で出来ている開いた門を通り抜ける
デーモンの扉
ゴールドキー扉
サブクエスト「日没の館」
出現条件
- 敷地内にある石像の昼間の姿を覚えておき、夜になってから昼間と同じポーズをさせる
- 中に入ると、首吊りの骸骨とその隣にメモがあるので読む
- 奥の部屋のベッドで眠る
手順
- 眠りについて巨大なチェス盤へと飛ばされたあと、盤上の宝箱(お宝くん)を調べると、チェスが開始
- チェスを進めていくとお宝くんにチェスを中断されるので、盤上のお宝くんに再び話しかける
- 黒駒が生身の敵となり攻撃してくるので、すべてを倒すまで続ける
- すべて倒し終えると、お宝くんが遊んだお礼にと日没の館(住居用物件)をプレゼントしてくれる
サブクエスト終了後
- 夢から覚めると死体の置いてあった部屋のメモの置いてある側の扉が開いているので奥まで進む
- 部屋の奥に巨大な鏡があり、鏡の中の壁に青い光が見えるので、現実の部屋の中で、その青い光があるであろう位置にプレイヤーを移動させる
- これをやる度に青い光の位置が変わるので、数度同じように繰り返す
- すべてのスイッチを作動させると骸骨が消える。鏡の前に立ってAボタンを押すと、鏡の中に入ることが出来る
- 鏡の中に入って進み、現実では首吊り骸骨のあった広間へ行くと、石膏像の横にメモがあるので調べる
- メモの内容「間違いを撃て」に従い、現実と鏡の中の違い(水晶/小さな胸像の2つ)を撃ち抜く
(広間の中だけで間違いを探す)
- 間違いを打ち抜くと、その部屋の閉ざされていた扉が開く
- 現実の首吊り骸骨のある部屋でも、同じ操作をすることで閉ざされていた扉を開けることが出来る
- 鏡の中側で屋敷の外に出ると、鏡の中が現実と繋がるのでそのまま住居として使用可能
最終更新:2010年11月07日 17:52