ゴールド・エクスペリエンス(黄金体験)
- 【破壊力 - C / スピード - A / 射程距離 - E(2m) / 持続力 - D / 精密動作性 - C / 成長性 - A】
- 作られたモノは基本創造主であるやる夫には逆らえない
チョコレートドラゴン(Lv10)
- 体がチョコで出来てるドラゴン、食べられるし火も噴ける
- やる夫の初のモンスター
踊る猫(Lv1)
- 俺ちくわしか持ってねぇ!
- シャルルの特訓用モンスターとして登場
- 創造モンスター嫁2号、全体的には嫁5号
- ティロ・フィナーレ(ビンタ)
- このスレ唯一のオワタ式自爆系大量生産魔法少女、初期タイプはちょっとした衝撃で簡単に爆発した
- あたしって、ほんとバカ
- 後に杏子の手により任意爆破タイプになる
金色オケラ(Lv1)
MOGERA(Lv10)
- 序盤に出てきた奴とは別物、キリコQBに変身できる
- 指揮能力が高く、人類を絶望に陥れたりや泥沼な戦争演出を得意とする
ジャイアントデビルクマー(Lv9)
- 野生でないやる夫が作ったクマー
- スネークパークでは雑兵扱いだが、それでも人間軍を300体で蹂躙した事がある
- 一般兵の平均が4、5程度なのにこのLvは十分チートだろう
キラーマジンガ(Lv15)
- みんなのトラウマメーカー、雑兵その2なのにチートレベルの強さ
- しかし、AIが微妙なので移民を襲ったりと脳筋思考
- 最初1000体生産されていたが承太郎の手により500体破壊された
- スレ住民の理性と本能のせめぎ合いにより生まれた牛乳生産モンスター
- 乳を搾るなら女の子だろうJK、いやいや折角国が軌道に乗ってきたのにそんな事はヤバイんじゃね?との意見の間で生まれた
- 当初は結構反発を食らったものの、今ではわりとギャグキャラ方面で市民権を得ているかも?
キラーマジンガー(Lv14)
- 門番用にAIを最適化したキラーマジンガ、応用力が上がったが攻撃力は下がった
- 顔がどこかのロボに似てるとか、ブレストファイヤーが撃てそうな気がするとは言わない約束
- ネオ・オーブ戦で大活躍、メタル斬りやブレストファイヤーっぽい炎でBETAを倒していた
- 10・・・9・・・8・・・7・・・ヒャア! 我慢デキネェ 0ダ!!
- 光子力ビーーーム!! (真マジンガー.ver)も搭載された
- タマ姉に進入されたからか、最近は嘘発見器も搭載された
- 道で寝ている酔っ払いに毛布をかけるやさしさ?持ち
佐倉杏子(Lv12)
- やる夫創造のオンナノコモンスター
- さやか隊の指揮官、初期型のさやかを鍛え任意爆破タイプにした
- 鍛えられたさやかのうちの1体が突然変異した姿、魔女化してる
- 最強の閣下、おそらくやる夫のGE産
- アンサイクロペディアに嘘を書かせなかった男
アストラナガン(Lv15)
- 新規の航空戦力として1000体導入された
- インフィニティ・シリンダー×1000でBETAを一掃した
ラム(Lv8)
- 昔懐かしの電撃鬼っ娘
- 浮気は親でも許さないらしく、やる夫と嫁に秘密で風俗に行ったスネークと最近バラライカといい感じになっていたロックと上条さんに電撃をかました
- 偵察用に作られた筈なのだが、他国の暗殺者をあっさり通すなど、そっち方面の能力は微妙かも?
最終更新:2011年06月17日 11:23