ストーリー攻略
先に記述するとして、このゲームはボス戦以外経験値が入らない。
逆に言えば、難易度が若干高いだけでRPGの基本を知っていれば、詰むことはほぼありえない。
また、敵を倒した経験値ではなく、戦闘終了時にイベント扱いで経験値が入る。
その為、戦闘不能でも経験値がもらえる。
ストーリー中盤からボス戦の回想戦闘が可能。
ゲーム開始
独り言を飛ばしたら、家の中へ。
イベント後、ナタルと戦闘。
【ナタル】
【HP】1500
【パターン】強烈な放屁、すかしっぺ、握りっぺ(必殺技)の3通り
初ターンは恐らくすかしっぺ固定。
1回目の必殺技はイヴが400~500ほど、リスターが200~300ほどのダメージ。
リスターは体力が少ないため、常に体力を維持しておくこと。
2回目から必殺技が若干変化。
威力が上がり、オナラ纏い(毒)状態になる。
3回目から演出スキップが可能。
イベント後、下側のマップへ移動が可能になる。
家のドアを調べると会話あり。
道中では火の玉に触れるとエンカウントする。
経験値は貰えないが、ジング(お金)と回復アイテムはドロップする。
道に出てすぐ右側の道外の倒れた木の中に薬草×5。
2つ目のマップ右下にサブイベント用アイテムの雪山ニンニクがある。
左上に何かの施設があるが、今は入れない。
そのまま道なりに進んで町へ。
町内左上の飯屋に入る。
トイレのドアを調べると独り言あり。
イヴの家へ戻ると謎の魔女とイベント。
家の中に入るとイヴが「ASカウンター」を覚える。
机の上にガンミレンズ。
再び町へ行くとイベント。
イベント後から、町左上のトイレで何度かノックするとイベントが起きる。
※ゲームオーバーになるので注意。
町上マップの左上の洞窟へ行くとボス戦。
目の前の魔法陣から回復アイテムの補充をしておくこと。
この時、イヴとリスターのお守り装備を逆にしておくと楽。
【ナヴィータ】
【HP】1600
【パターン】強烈な放屁、濃厚なすかしっぺ、近距離放屁(必殺技)の3通り
HP1600だが体力が半分になると全回復する。
それを3回したら戦闘終了なので、HPは実質2400。
必殺技の1回目はイヴは500ほど、リスターは300ほどのダメージ。
2回目から演出が変わるが、演出以外の変化はない。
戦闘終了時にリスターが「AS禁断のアレ」を覚える。
町の飯屋のセインで会話、飯屋トイレのドアを調べると独り言。
右上の女から旅のお守りがもらえる。
武器屋横のイヌの話を聞くとメタマメというエリクサー的なものがもらえる。
宿屋に泊まるとイベント。
防御力が上がるので見ることを推奨。
イベント後は2人のHPが減っているのでもう一度泊まったほうがいいかも。
宿屋左上の光ってるいるところを調べると財布を拾う。
そのまま、上にいる男に渡すと記念硬貨がもらえる。
町下部にいるフードの人に話しかける。
その後、飯屋に移動したフードの人に話しかけると先に進むフラグがたつ。
町を出ようとするとセインのレシピⅠ、お持ち帰りセット×2を貰う。
町を出たマップの左上の黄色い花から気付け薬。
右上の箱から500ジング。
左下の箱からペンシルロッド(装備)。
次マップ左下の紫の紫陽花みたいなのから薬キノコ。
中央の木の前の草から500ジング。
犬からメタマメ。
次マップへ行くと会話イベント、その後リスターが「直感」を覚える。
最終更新:2023年08月15日 16:55